◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スバルの燃費問題 YouTube動画>10本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1519977217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 16:53:37.39ID:qv7+Cswr0
語ろうではないか。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 16:56:56.87ID:6E7gauYr0
三菱みたいになってきたな 後から後から膿が出てくる
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 16:59:54.49ID:2csDIsmw0
これで更に返金対応になれば万歳だわ
初回車検前に売って他社に乗り換える理由にできるし
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 17:13:42.29ID:A8nlWcAY0
もうめちゃくちゃだな
俺は不買運動する

抜き打ち検査のデータまで
改ざんしてんだったら
そもそもその抜き打ち検査の意味ないだろ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 17:20:46.61ID:IGT7sLZY0
懲りないね
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 17:32:19.65ID:RRzfzdyA0
トヨタがスポンサーのラジオ番組で速報のように流しとった。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 18:46:57.23ID:MW43JqFQ0
あんだけ三菱叩いたスバオタ涙目
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 18:53:03.27ID:x7XPmyJV0

@YouTube

9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 18:57:19.46ID:gfLXHjQT0
むしろ最近は三菱の方がマシ。
燃費不正はカタログを改竄するほどでは無いと言ってるが、本当なのか?

誤魔化そうとしてるんだろ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 19:11:06.19ID:q5HAwEfA0
カタログ値で不正したから
燃費データも不正したんじゃないの?
じゃないとな話のつじつまが合わない
いったい何回嘘つくんだ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 19:19:05.00ID:opKH5uW00
>>10
なるほど、凄い納得した
スバルだったらやりかねない
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 19:26:05.31ID:2kFBIewi0
株売っといてよかった
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 19:31:28.26ID:Qk0oPNqe0
こりゃ返金だな。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 19:32:14.81ID:OQRPO7X90
排ガスの改竄もしれっと白状してるぜよ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 19:36:36.01ID:zJgfM9LR0
下り最速になるの?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 19:36:42.32ID:ldHl8I920
スバル腐りきってるな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 19:38:24.37ID:lQ/b1WA70
もうスバル車買うことはないな
トヨタ日産ホンダダイハツといろいろ乗ってて
今はマツダとスバルで迷ってタイミングでマツダになった
次はスバルと思ってたがもう無理
実際アイサイト以外見るべきものがないしな
それももうたいしたことない上に不正だらけ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 19:53:57.24ID:cyCh/P4a0
まだ車種も内容も出せないとか、やる気あるんですかねぇ
日産三菱の方が対応早かったよな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 20:27:03.13ID:qG/Yxlnh0
カタログ値と実燃費にかなり差があるトヨタが叩かれないのはなぜ?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 21:08:04.39ID:8VUQ0qGI0
スバリスト顔面WRブルーwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/02(金) 21:17:10.44ID:2hNlVDb90
スバルの不正は伝統

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
2018 燃費データ書き換えに合わせて、排ガス検査の書き換えも実施
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 00:07:09.15ID:9bceagzp0
不人気メーカーとして、買取は安くなり、乗ってて恥ずかしくなるんだろうか
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 01:00:15.73ID:JRdGxhyn0
排ガスまでやってたとかw
XV検討してたんだけど、ほんと買わんでよかったわ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 01:50:39.05ID:nuuHM/4H0
周りが不正してるから自分も不正しないと同じ土台に立てないんだろう
業界が悪いわ
燃費がリッター30キロ!ってそんなに走らないだろと舐めんなと
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 07:27:59.04ID:ClHv9BFu0
>>22
さすがマツダユーザー。経験者は語るってやつだな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 07:51:41.92ID:qLidf7nc0
燃費なんか気にしてなかったけど、排ガスはあかんやろ。新車で初回の車検通らなかったらどうしてくれるんや?。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 08:12:25.39ID:5nIx+cRe0
>>26
だからスバルは無資格不正車検で誤魔化すんだよ。
よくできたシステムだ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 08:36:10.31ID:E+s4p7WJ0
これ全部ってこと?
もうスバル走れねえじゃん
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 08:54:06.22ID:Q0CqUoV70
>>24
間違い
水平対抗なので不正しないと同じ土俵に立てない

なお抜き取り検査なので、品質のバラツキが大きいのかも
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 08:56:05.25ID:Q0CqUoV70
ちょっと待て土台って何だお前w
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 09:13:26.32ID:iOG6Kqhz0
>>25
スバリスト、涙を堪えて震えながら小さな声で他社批判…笑

会社もファンも似た者同士で愚かだねぇ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 10:08:29.87ID:RaTxw5tq0
きっと皆不正してるニダ
水平対抗がこんなに燃費悪いなんてオカシイニダ

そうだ!数字を誤魔化そう!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 10:37:13.22ID:LqUm1ArD0
>>32
不正したのは日本のメーカーだぞ?w
スバルも日産もなw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 10:38:09.11ID:dQF/Wtkg0
衝突安全もウソくせーな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 12:06:52.75ID:GolpZ3XH0
>>33
スバルの不正が発覚したとき、スバリストは「他社も絶対やってるはず!素直に公表したスバルは偉い!隠している他のメーカーはずるい!そもそも、スバルの不正は悪くないし、良い不正だ!」などと発言。
スバルが不正していたなら他のメーカーも絶対やってるはずだ!という思考自体がまるでお隣の韓国人みたいであることから、>>32の方はニダを付けているのですよ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 12:16:15.02ID:4gaJ56NX0
なんで水平対向だと燃費悪いんだろうね。余分にフリクションかかってるのか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 12:28:52.57ID:dQF/Wtkg0
排気の取り回しが悪い
ターボ車はタービンまで遠いし
最近の直噴も触媒まで遠い
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 13:10:21.78ID:Q0CqUoV70
>>36
ロングストロークに設計出来ないからトルクが無い
だからターボに頼る
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 13:13:04.01ID:6eMOxHkg0
                             (_
     ー―ァ   / ヽ l l    |  !   ┃ ┃   (_
.     _ 人_ /   \   ノ  レ'  ・ ・   (
                            (_
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      ,.-――-、_      _,-===、
     .j __ -=ー (     / ,r'~ ̄~`ヽ
     |__,.ィテテテミL    レ' ,ィ , ,ィ;、 )
     ,r./''立 '立リ    /,、「'ェェ'~ィェ'V |
     ヽ_、" ,.__,"ノ'    Vヽ" ,._', "ノノ
      ノヘ==ィ'___    ~`iヽ二r'~
   /`「 | ゚̄~F 1 / \/~ ̄`ー┴‐'~\
   j  | .〉  | 〈 !   \,rrィヘヘヘ  ヽ  l
  |   〉 |   ! ||/  人((l _,.-'’  !  |
  「ー-/  |  || 〉゙-、(__ノ/    ,イ r'
 `r--┤_|___!__」___)   ├ー'~〔o〕┤「~「
 | ||   ゙̄ー' ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄\ |
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 14:02:15.48ID:dN8JXQW00
滅びの言葉「スバル
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 14:26:09.92ID:4gaJ56NX0
>>37
兎に角クソってことか。納得。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 14:34:07.63ID:9VDkSjjK0
スバル、排ガス測定値も改ざん
https://www.asahi.com/articles/ASL3275X7L32ULFA02Y.html
これまで改ざんの疑いがあった燃費に加え、燃費を算出する際に使われる排ガスの測定値も書き換えていた。
社長交代の会見で吉永泰之社長は「大きな問題。根っこは企業風土にある」と話した
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 19:34:24.81ID:oT9zbbHg0
しかし、ネットニュースでは上位にこのスバル燃費データ書き換え、排ガスデータ書き換えの話題が出ているのに、車のSNS みんカラでは何故かまったくこの件について触れられていない不思議…笑
そのかわり、スバルの過去の名車絶賛記事と社長交代の記事だけは掲載されてるわ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 19:54:38.96ID:nrYtnT5+0
>>35
そんなこと言うのは一部だけやろ?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 21:03:03.46ID:dAmC7j/70
燃費の件、脱税になるんか? ・・・だとしたらヤバくね?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/03(土) 21:05:08.78ID:M36DSzpy0
燃費偽装で免税されてたらそうなるわな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 02:49:36.49ID:5pQaOw4k0
国税が真剣に動くと思う
消費税増税しなくてもいいくらいの税収が来る
トヨタが標的になるんだろう
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 03:44:07.91ID:y15pInej0
抜き取り検査
だからこそ、社内規定を設けて厳しく検査していたのだから
その規定に外れているってことは、統計的に全体からみると一定の基準値を超えた出荷できない車があるってことだろ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 09:35:25.55ID:GeqKh+MB0
普通ならリコールだわな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 16:47:01.94ID:x62y1Lyx0
スバル程度の体力の企業でこんなインチキやってたなんて信じられんわ
もう回復は無理だろ
中国に身売りするしかあるまい
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 16:57:46.58ID:E8l9kyNq0
>50
祖国に帰れ
中国人
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 16:59:27.68ID:PWLkVRCt0
昔、水平対向エンジンでオイル漏れでボンネットから煙が出たのでもう買わないw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 17:21:29.85ID:ps/ULWf/0
燃費よりも排ガスの数値の改竄が気になる。
場合によっては販売できなくなるぞ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 17:22:07.68ID:v8NKvebU0
水平対向は構造的に横幅取るから
自動車用にはロータリー同様苦しいんだろうな
理想と現実の差かも知れんが
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/04(日) 17:57:52.42ID:S9oe8q+j0
>>52
何ヶ月か前ですけど、山陽自動車道の備前ICの加速レーンでフォレスターがエンジンルームからモコモコ煙吹いてて警察や道路パトロールカーとか消防車がかなり来てましたね…。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 01:02:12.36ID:qrZB4m8b0
やっぱり、やっちゃってたか・・・
まあ経営陣交代とか責任取ろうとするだけましじゃない?
政ふなんて偽装や改竄ばれても責任取るどころかごまかして逃げようとしてるし
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 01:14:43.77ID:7ibhPSZS0
政府の方は大した問題でも無いけどね。
あの話題で貴重な国会の時間を浪費される方が大迷惑な訳で。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 01:47:56.74ID:BIzSw14t0
責任取るのは財務省や厚労省だけどな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 03:48:08.71ID:4leV0w8p0
スバルは技術力がないから仕方ない。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 05:32:55.92ID:J89CcKZY0
>>56
代表権残してるのにどこが責任とってんだかw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 06:39:43.56ID:Wye/Sa2f0
社長が安倍の後輩だったからなw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 07:17:50.48ID:fko8WQ180
告発から数カ月たって発表とか何処が誠意あるんだと
ついでとばかりに排ガス不正もこっそり発表してるんだし
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 12:21:10.39ID:605ndNFJ0
>>62
しかも社長交代劇をメインのニュースに添えて、排ガス改竄とか限りなく小さい扱いにしてるしな

確信犯だと思うわ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 12:52:04.22ID:nmOmBV020
>>63 確信犯て意味知ってる?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 13:08:15.63ID:9r28qAo50
スバル新社長も企業風土とか言い放ってるし
会社の中身がとんでもない事になってる
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 13:32:01.07ID:pe29rUQ90
>>21
BCレガシィでも重量やってなかったっけ?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 14:44:36.66ID:ZH/ES0um0
検査はカタログ値に示した燃費通りかどうかについて、完成車を任意で抜き取って走行時の排ガスなどを調べる。
国土交通省などによると、燃費の検査行為は道路運送車両法の保安基準の対象外。だが燃費の測定に必要な排ガスの検査は保安基準の対象だ。今回、新たに排ガスの改ざんも認めたことで、道路運送車両法に抵触する可能性がある。
排ガスも燃費も一定の基準値を超えた車は出荷できないが、スバルは今回の改ざんは基準値の範囲内だったと説明。改ざんの動機などを調べた上で、3月末までに国交省に報告する予定だ。
現時点では対象車のリコール(回収・無償修理)はしない考えだ。


あらためて読むと、車検に通らない状態ではないが、カタログ通りのスペックは満たしていない・・・と読めるがどうなんだろうな
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 21:27:32.06ID:6w7Ojjfn0
消費者を騙したことになりますね。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/05(月) 21:51:38.41ID:WKGCQT570
やっぱりトヨタ傘下って凄いわ
やってることはVWとかわらんし
三菱はあれだけ叩かれたのに
この静けさこれを忖度と言わずしてなんというんだろう
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 00:11:19.91ID:b5Tx99bQ0
自民党への献金が効いてるのかねえ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 00:12:28.17ID:zUOmMG3g0
スバルもスバルだけど、三菱の場合はリコール隠しに関連して、トラックの車軸外れてタイヤが飛んで行って人が死んだんじゃなかった?それでまた不正があったんで、あれだけ叩かれたかと。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 00:16:39.38ID:iCEJCQfq0
献金っつーより、選挙時の組織票な。
マトモにトヨタに刃向かう政治家なんて居ないよ。
あたマスコミもあれだけの広告費出されたら逆らう気概もあるまい。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 00:44:46.10ID:KmzUqfMP0
三菱は懲りずに3回もやったから
まあ、現状の三菱グループの不正三昧を見れば
あれが普通だったんだなってところかな
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 06:08:22.17ID:zJjpmV3W0
今となってはスバルも、ね。
企業風土が問題なのでは。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 06:52:18.42ID:6dGltKuH0
スバルはネット工作部隊雇ってるだろ?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 07:55:47.88ID:Ny9OhRpE0
スバルは調子に乗って新工場建てまくってるよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 12:19:51.72ID:K3MxgPgp0
>>75
ぶつぶつと同じ事を書き込む奴は、そうかもね
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 21:12:59.30ID:0M4ZUsyE0
無資格検査は個人的には気にしてなかったんだけど、その後の燃費改竄。
今日になって、更に排ガス改竄の疑いとかね。

まだ半年しか乗ってないけど、なんか愛着が薄れたわ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/06(火) 21:46:37.69ID:SkPObfT90
>>78
今日になってってずいぶん情報遅いな
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/07(水) 14:05:18.46ID:DSg97sS00
>>78
とっとと売り払うのが自分にも家族にもいいぞ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/07(水) 14:29:36.83ID:nYdRmF550
今のうちに売り払うのが正解かもね。リセールが一気に落ちそう
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/07(水) 19:21:12.06ID:/HO6s3nM0
そうでも無いだろ
スバル買う人は、不正は気にしないらしいし
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/07(水) 19:37:46.98ID:aLyV50xS0
元々リセール低いから関係無いだろ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/07(水) 19:48:04.35ID:/gbf8Rpz0
スバルのアリ地獄へようこそ♪
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/08(木) 02:09:15.22ID:lieRJ3yAO
おい排ガスからして偽計となると件の燃費偽計は
擁護達の「何を今更」「スバル車はそういう車」とかいう言い訳が効かなくなったじゃねぇかよな
四駆主体ラインナップが故の燃費不得手じゃなかった事になるからな

しかもこの燃費偽計、低燃費性能確保の為の不快脈動運転「ホヮホヮ」の時点で偽計だったわけで
巷で流行りの「アクセルペコペコ」でこの不快プログラム解除できる裏技まであって
それをやったら更に燃費が悪化する事になるから言ってみれば二重に燃費偽装だったわけだ
もうとことん堕ちる所まで堕ちてるなスバルは
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/08(木) 02:57:51.65ID:rBX2VOlQ0
スバリスト舐めんなよ?
燃費なんかどうだっていいんだよ!
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/08(木) 03:12:37.72ID:lieRJ3yAO
では燃費にうるさい北米ユーザーには燃費二重偽計分をスバルに払わせる事にしよう
排ガス不正分はスバリスト達が全排気を自分達の肺に通して浄化…というわけにもいかんから
やはりこれもスバルが大罰金だな

これが世間様が求める落とし前というものだ、ユーザーはスバリストだけではないからな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/08(木) 14:30:56.31ID:WL8tOC0a0
スバオタ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/08(木) 16:20:29.02ID:Zhtz2NSC0
かつての内輪と言うか個人的にスバルを好んで乗り続けるような本来のスバリストは絶滅したからねぇ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/08(木) 21:54:52.36ID:RdyqBDMo0
レガシィやインプレッサを気に入って、スバルいーね、ってなってたのが昔。

今はよくわからずに、昔のイメージで、スバルいーね、って感じ。
元ミニバン乗りが初めてターボ乗って、スバルすげー、って言ってるようなのが多い。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/08(木) 22:04:06.24ID:dV32FxzI0
>>90
X レガシィやインプレッサを気に入って、スバルいーね、ってなってたのが昔。
〇 レオーネやアルシオーネを気に入って、スバルいーね、ってなってたのが昔。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/08(木) 22:13:15.15ID:RdyqBDMo0
レオーネはそんなによくないだろ。
アルシオーネ、ドミンゴは変態。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/08(木) 22:21:09.79ID:dV32FxzI0
>>92
ボディの造りが変態なんだよ。
一般向けにあんな補強してる莫迦が居るのかとwww
その割にはハッチはリアクォータから雨漏りしたり orz

エンジンは当時からアンダーパワーでオイル漏れる糞だがw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/09(金) 14:19:05.63ID:7FhhRpif0
素朴な疑問なんだけど排気量とバッテリー出力は別だろ
ハイブリッドエンジンの出力って両方合算したのをそれぞれCCとkwに直して表示してんのかな
それともあくまで排気量は何CCで出力は何kwって表示してるだけなのか
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/09(金) 16:25:30.84ID:jg4sIPse0
三菱のとき散々叩きまくって、自分達のときは、「スバルに燃費なんてもとめてないから」 とのたまう。これがスバリストヽ(°ω°)ノ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/09(金) 20:32:00.48ID:JQrxHRwS0
チョバリスト顔面真っ赤
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/10(土) 08:47:29.77ID:McVqPay10
>>43
みんカラの痛い有名人は、スバル乗りが多いよね
Sti乗り換え気違いとか黄色龍とか兄貴とか
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/10(土) 08:48:27.33ID:McVqPay10
あ、全部STI乗りだった(笑)
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/10(土) 11:46:14.49ID:hQo54iL50
今のSTIって何やってるの?

それらしいイメージグッズ販売?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/10(土) 23:38:45.11ID:F+KxzDt80
ドレスアップパーツの販売員じゃないの?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/11(日) 09:20:12.62ID:bcOWdOwQ0
ディーラーオプションにstiって名前が付いてるだけで、何もしてないだろ
何処もそんなもんよ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/11(日) 23:21:49.76ID:6sm4WaWy0
ディーラーオプションに名前が残ってる程度でしょ
モータースポーツなんて下火だししょうがない
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/11(日) 23:28:45.45ID:kJJPEFSk0
元々親会社の広報費で競技参戦とかしてお金落としてもらうのがメインじゃね?
それこそ単独で商売できる会社じゃないし。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/12(月) 12:27:07.33ID:Vu3F6acY0
なんだかんだスバル車売れてるみたいだ。工場忙しいってよ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/12(月) 14:00:51.27ID:VjYJYAT20
それ別の件から来る忙しさだろ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/12(月) 14:26:21.76ID:HpEKOn650
今もなおカンニングで不正取得した資格者が完了検査やってるんだろ?

他社では考えられないほど腐ってる
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/12(月) 19:57:46.79ID:Q8IfF7EN0
担当セールスがわざわざ謝罪の電話入れてくるくらいだから、ディーラーは暇そう。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/12(月) 20:01:00.62ID:Q8IfF7EN0
排ガス改ざんの車種って何だろうな・・・
EJ20ならある意味みんな納得して終わりそうw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/13(火) 10:17:35.84ID:Z5KIvMtmO
流石に「みんな」が皆は納得しないと思うぞ
築地の周りで移転異議チラシ配ってる様な
学生運動精神をこじらせた大人みたいな人種とか知らんの?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/13(火) 10:48:51.22ID:GiHtYTfN0
そもそもスバル乗ってる人が全員エンジン型番まで知ってるとか思うのが
オタ思考
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/13(火) 17:35:23.04ID:eK+OpELJ0
>>108
EJ20だけなら関係ないからいいや
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/13(火) 19:02:41.49ID:Z5KIvMtmO
>>111
本当かな?まだ実態報告されてないよ?
スバルは報告を決算公表後に先延ばししてるんだよ?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/13(火) 20:41:47.52ID:tgEJZoMY0
普通に考えると減税対象車か、
または、実燃費とカタログ燃費の剥離(ごまかし)が大きい車種かね
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/14(水) 05:11:52.84ID:h38431So0
>>112
この間の社長の会見では、今月末に調査結果を報告と言ってたけど?

スバルは検査員不正の対策は、どんな対策が何処まで進んでるのか発表しないね?
日産は発表してるのに。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/14(水) 06:22:00.51ID:vd7RqvnnO
>>114
知らないの?完成車検査不正実態報告を終えたばかりで燃費計上不正実態報告が生じ
更に遅れて排ガス計上不正実態報告も生じた事を
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/14(水) 16:03:34.59ID:zVbIfK8Q0
完成検査不正は週末市場が閉じた後に発表
燃費データの不正は週末市場が閉じた後に発表
排気ガス検査の不正は週末市場が閉じた後に発表
くわしくは決算のあと!乞うご期待!

ちょっと株価やら投資家を考慮しすぎじゃね?
責任取って昇進したおっちゃんが「企業体質に問題がある」とか言っていたが
ユーザー二の次って体質は全く変わってないんだけど
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/14(水) 20:46:15.89ID:JEq8AlMD0
>>115
知ってるよ!
スバルは検査員不正の報告の時に対策をやると発表したけど?
その対策の具体的な内容と経過が、日産のように発表されない?
ユーザーと世間をバカにしてんのか!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/14(水) 21:32:23.58ID:Q1YlRIXU0
WRXでCVTとか、レヴォーグSTIでCVTとかの時点でユーザーをバカにしてると気づけ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/15(木) 04:12:36.66ID:ueuVAfiOO
>>117
何だ知ってたのか。いや流石に国交省には対策も報告してるぞ
日産みたいには完成検査不正が知られてない事と
検査員不足なのに操業してたのがバレてない事から発表は…してるんだかしてないんだか
してないかも知れないし、してても大々的じゃないよな、日産を隠れ蓑にしている

> ユーザーと世間をバカにしてんのか!

だろ、伝統だ。しかも、よりにもよって「『責任』をとって“昇進”」だもんな、前代未聞だ

重量辻褄合わせのパンパー仕込み錘
長きに渡る不具合隠匿でサンバー大量リコール
燃費不正、燃費工作CVT、排ガス不正
補助金不正受給、談合贈賄受注
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/15(木) 05:14:35.40ID:rLG0FWPk0
日産のような金を掛けた大規模な対策では無いので、比較されるので国交省には報告できても
世間やユーザーには発表できないか?
それか国交省から、日産のような確実で効果的な対策をやれと指導されたかな?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/15(木) 11:00:22.42ID:ueuVAfiOO
適当な対策を言ってやり過ごしただけだろ
日産の事例があったから操業停止には踏み切れたみたいだけどね、半日だけみたいだけど
つくづく怖い目に遭わないと分からない企業体質なんだな
責任をとって降格や辞職するわけじゃなくて昇格する様な会社だもんな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/15(木) 20:18:12.27ID:lqLR45fu0
なんだか社内では違法行為が横行してそうだな!
国交省以外の省庁が群馬工場とか抜き打ちで監査に入ったら、違反や隠蔽が出てきそうだな。
不思議なのは日産はISO認証が取り消しになったのに、スバルは取り消しにならない?
もしかしたら?取り消しになったのに公表してないとか?
それとも日産は自主返上だったのかな?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/22(木) 15:05:35.54ID:amCDoIFW0
調査結果報告が近付いてきたな。
ここまで報告を遅らせるのは、決算・株価への影響以外に今年の新入社員への影響を恐れた
のも要因だろうな。
おそらく昨年末の検査員不正報告後に、入社内定の父兄からの問い合わせが多かったろうな。
入社辞退者も少なからず出たろうから、更に辞退者が出るのを恐れたのだろう。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/22(木) 17:21:05.55ID:M5anLX0I0
>>123
やはりぎりぎりまで引っ張るってことは内容がかなり悪いってことかね
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/22(木) 21:34:46.38ID:f3qG7PoK0
>>124
内容以外に記録文章が保管されていない、管理の杜撰さがあるのかも?
あるいは意図的に文章を破棄した形跡が発見されたとか?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/22(木) 21:40:05.46ID:N7bVGbQl0
マガジンXの神領が誰も関心がないタクシーへ執着してるのは
トヨタがジャパンタクシーへ出資してるからさ
こずかいもらって
トヨタのお先棒かついでる業界ゴロツキの正体だな
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/23(金) 06:43:03.26ID:yJUWYLGW0
排ガス対策でコンピューター書き換えで馬力落として対応だろ。馬力落ちるから余計にアクセル踏むことになって燃費は更に悪化。

まあ、いいんじゃね?。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/23(金) 12:54:43.67ID:vwx5lPh+0
良くないだろ!
企業としては、有るまじき行為だ!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/23(金) 14:26:01.26ID:V5d+9koq0
>>118
それなw
おれはCVTが嫌でレガシィからBMWに乗り換えた
昔のスバル臭さが無くなってすっかり魅力が無くなった
130名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/23(金) 23:48:58.33ID:fRDaVazz0
>>21
ハッタリ馬力詐欺
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/24(土) 03:14:09.72ID:E5PKNN5O0
30日に発表かな?
次は何が出てくるか楽しみだな。
132猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/24(土) 06:38:03.82ID:325syvbf0
カタログでは、リッターあたり40キロと謳っている割には、
実際にはE70スプリンター並みに、リッターあたり8キロしか走らなかったりして…。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/25(日) 19:11:30.39ID:J5E8Zx+k0
新型フォレの発表と重ねて誤魔化す作戦かw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/28(水) 00:56:10.23ID:kf3x6oWP0
レヴォーグに一票
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/28(水) 04:32:34.03ID:54sVtNof0
スバル不正、組織ぐるみか 燃費改ざん、リコールも

SUBARU(スバル)で発覚した燃費データの改ざんを巡り、複数の従業員が関与し組織的に不正が行われていた可能性が強いことが27日、関係者への取材で分かった。これまで組織ぐるみの不正を否定していた。
同社は車両の性能などへの影響を調べるが、リコール(無料の回収・修理)に発展する恐れもある。

 残された検査記録を調べる過程で、改ざんが疑われるデータが複数見つかった。スバルは今月末までに調査結果をまとめると説明していたが、不正の原因や対象台数を精査する必要があると判断。公表は4月以降にずれ込む見通しだ。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018032701003066.html
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/28(水) 05:30:30.91ID:BapUljHl0
276 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM8a-mRzn) [sage] :2018/03/27(火) 23:11:43.49 ID:Xhi6akSvM
あとエンジンね。
HVみたいにエンジンかかったり切れたりする機構は興ざめもいいとこ。
エンジンは常に火が入って回ってる状態でこそロマンがある。
アイドリングストップなんて年中OFFだよw
エンジンをかける瞬間が至高。
できれば最近のプッシュスタートボタンもやめて欲しいぐらい。
キーを刺してイグニッションをONするのが楽しい。
そして暖気して
油温がある程度上がったらおもむろに発車する。
HVとかもうアホかと
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/28(水) 07:47:49.82ID:AsAdlf5p0
>>135
こいつらなんでこんなに調査遅いんだ
有耶無耶にして逃げる気だろ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/28(水) 10:51:21.03ID:gVR4FDNU0
三菱がかわいそう
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/28(水) 11:22:26.57ID:rNftIZLIO
>>137
企業評価を気にして不正実態報告を決算公表後に先延ばし
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/28(水) 18:19:39.42ID:lHL0wewt0
やはり組織ぐるみか


SUBARU燃費データ改ざん、複数の従業員が関与
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180328-00000035-jnn-bus_all
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/28(水) 19:14:56.54ID:ghPfg9dM0
スバルは1.2水平対向二気筒OHVでBセグHVつくるしかないよ。
まあレンジエクステンダーでもいいけどね。
水平対向二気筒OHVはドローンでも使える。
開発するだけの価値はある。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/28(水) 21:22:48.80ID:rNftIZLIO
OHVによる低頭性は魅力だが固有振動的にも可変制御的にも今さら単なるOHVじゃダメ
リニアトロニックCVT用チェーンを供給しているLuKの
UniAir(2気筒用がTwinAir、多気筒用がMultiAir)を用いた
油圧作動式OHVにしなきゃダメ
また、水平対向2気筒なら1次スリコギ偶力振動に綿密に対処した設計が必要
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 05:15:35.83ID:s8AfZ46P0
スバルは三菱を見習うべきだね!
三菱は岡崎の工場に「過ちから学ぶ研修室」を設置!
過去の不祥事など、過ちが社員の中で風化するのを防ぐ狙い。
スバルの前社長が社内風土に問題有りと言っていたが、だったら同じ事やれよ!
臭い物には蓋をして終わりか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 06:05:22.95ID:OPb/EElv0
三菱も何度もやらかしてるけどな。鶏並みの頭脳なのかも知れん。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 07:42:41.90ID:8OCYVfU00
スバルは脳が入っていないのかも知れないな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 09:58:55.87ID:w2cRunu60
やっぱり発表先伸ばしか
しょうもな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 12:30:29.54ID:zY+mfFtV0
http://www.sankei.com/affairs/amp/170520/afr1705200006-a.html

燃費不正再発防止へ改正法成立

  2017.5.20 07:24
 自動車メーカーが燃費データを虚偽申告した車種に対する生産停止処分を柱とする改正道路運送車両法が19日、
参院本会議で全会一致により可決、成立した。不正を行ったメーカーに対する罰金を現行の最大30万円から2億円に引き上げるほか、
経営者ら個人に懲役刑を科せるようにした。三菱自動車やスズキによる燃費不正問題の再発防止が狙い。


法改正で、メーカー生産停止・罰金2億円、経営者懲役だってさw

早くしろよ!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 13:05:22.21ID:zgLCn0Pm0
>>147
三菱スズキだけ挙げてるとか
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 13:14:05.53ID:hCx8GQz40
スバルの不正の全貌がまだわからないからだろ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 14:38:48.70ID:wkrZaLV40
バルス「内容発表はできません!
     でもTVCMは流します!」

>>147
ほんの一時生産止めたから禊ぎは終わったとか思ってそうだなw
というか逮捕回避ために自らは会長に昇格して経営者の座を譲ったんだったら笑うw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 16:59:18.35ID:6xD4VjhA0
>>148
日付みたか?
スバルの燃費改ざんは法施行後
つまり三菱スズキは大丈夫だけどスバルは懲役刑w
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 17:00:41.80ID:jgJHpzTa0
車種早く知りたいな。自社製全てかな?いつからのが対象になるか?自社製軽自動車も対象かな?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 17:31:35.93ID:Ogt/wZCw0
>>142
飛行機の場合、OHVでないと使えん。ドローンで使うこともOHV化する目的のひとつ。
昔のパブリカみたいに回転数の上限を4500回転くらいにすればなんとかなる。
シリーズHVやレンジエクステンダーなら回転数の上限は3000回転でもいい。
馬力がほしければターボを付ければいいわけでな。
二気筒なら空冷にしてもいいと思うね。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 18:41:58.80ID:mUuCLJYJ0
トルクが無いならモーターに頼れば良いじゃないか
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 20:30:13.58ID:4LvRJebb0
水平対向に拘る必要は無い。
グループ内で共通のエンジンを開発すれば、コストも抑える事ができる。
有力候補はマツダが開発中の小型ロータリー。
おそらくトヨタ・ダイハツは採用さるだろう。

良く考えたら、ここはエンジンを語るスレでは無い。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 20:55:05.61ID:U15gfXe50
ニュー速+でフォレスター新型だとさ 燃費ゆえにスレに燃料投下w
http://2chb.net/r/newsplus/1522312519/l50
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 21:22:30.52ID:U15gfXe50
>>155
ボクサーエンジンって燃費問題に直結するメカ的な構造的問題抱えてるだろ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 22:07:03.84ID:H3f2+/mn0
スバルは10年後生き残れると思う?
良くてトヨタのSUVブランドとして辛うじて残る未来な気がする
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/29(木) 22:19:07.51ID:U15gfXe50
>>158
海外では安さ勝負だから品質向上した中国車の安い4駆が台頭したら
家電と同じで駆逐されるよ。それまでにどうするのかは見もの。

アメリカ人がボクサーエンジンオタクで買ってるとは思えないからね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/30(金) 05:18:44.42ID:UK0oFuoB0
新型フォレスターはFMC?
ただのMCにしか見えない。
肝心の燃費は改善されたのか?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/30(金) 05:31:44.68ID:DtWayzBvO
>>153
全角使いの最バカ、半角使用を覚えたのか。相変わらずキレっキレの大バカぶりだな
何が「飛行機の場合、OHVでないと使えん。」だよ
低速回転でもOHCやDOHCの方が有利になった時代に何を宣ってるんだ?
「クラウンも遂に3Lエンジンを直4化するか」発言はお笑いだったぜ
今度はスバル製ボクサー採用セスナ機を見て妄想でもしたんだろ
今やセスナ機でさえ直4の方が有利なんだよ

> 二気筒なら空冷にしてもいいと思うね。

最バカ、言いすぎ君、全角さん…今は何て呼ばれてるんだ?
まだ「水平対向はシリンダーヘッドだけドライサンプにする」発言を続けてるのか?

あの
・トンデモ八百万のプレミアム君
・トンデモエジソンのhigehstIQ(やはりバカだからHighestIQと綴り間違え固定ハンドル入力)
・トンデモ大博士のドミオ
・07USai。へいでん
の極バカ四天王を遥かに凌ぐ
車種・車メーカー板史上空前絶後無二の最バカのお前の事をこの俺が忘れると思ったか?

>>155
あれは現段階だと競技用レベルで高圧の過給した時の出力燃費が良いだけのエンジン
レシプロエンジンと比較した時の回転速度別充填効率の不安定さを解消する理想的な過給機が必要
アイドリングからレブリミットまで駆動ロス無く滑らかな過給機なんて
排気ガス式ターボ過給機ならぬ燃焼ガス式過給機以外に存在しない
また、出力・燃費両性能が解決しても、未だオイルが消耗ではなく消費される問題がある
エアカーテンだけでなく吸排気縁でオイルをシールできるポートオイルシールが必要
サイドシールとポートオイルシールが喧嘩しあうので実現は至難の業

確かにものづくりは楽観理想主義的に次々と発案していくべきだが
一方で楽観主義を皆殺しにする心構えで吟味割愛するべし
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/30(金) 06:57:10.06ID:Qu3Xn9HD0
>>161
単純な質問でスマン。
小型ロータリーなんだが、HVに搭載でなくPHEVに搭載するんだよね。
つー事は考え方として基本は効率のいい一定の回転で発電出来ればいんじゃないの?
バッテリーが危険領域になったら発電して充電を行うのと違うのかな。

オイルシールについてはよう判らんが orz
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/30(金) 11:50:09.18ID:LDy2YFQ70
>>147
↓こっちがわかりやすいな

http://www.saga-s.co.jp/articles/-/118214


逮捕も時間の問題なのかな??
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/30(金) 18:07:25.16ID:VoGZ7Dey0
>>162
何に搭載されるかは、実際に発表・販売さらるまで解らないのが現実。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/30(金) 19:16:35.25ID:Qu3Xn9HD0
>>164
そりゃそうだ、実際に乗らないとわかりゃしねぇしwww

でもよ、汎用エンジンでなく小型の発電用のエンジンだから
開発方向性は効率と静音重視なんじゃねぇの?
>161の考えているようなHV用途であればミラーエンジンで充分だろうし。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/30(金) 20:50:38.84ID:oNaBg2m80
燃費偽装はEJ20エンジン搭載車だけじゃねーの?

それより新型フォレスターのエンジンが2.5NAだけとかw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/30(金) 20:52:27.01ID:oNaBg2m80
それとも社内調査結果報告延期とかかなり深刻だったりする?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/30(金) 23:18:33.19ID:qjTiE7PR0
>>167
深刻ってより、スバルは世間が忘れるの待ってるだけじゃないのかな。
天下り餌に、国交省と「なぁなぁ」で済ませてうやむやとか?

昔から怪しげなことやってて、口コミや殆ど詐欺に近い宣伝で売ってきたマイナーメーカーだし

まぁこのくらいの事件じゃシェアに影響ないだろうな。多くの情弱ユーザーはこの件知らんみた
いだし、狂信ユーザーは「燃費なんて偽装だろうが改竄だろうが関係ねぇよ」みたいなゴロつきだし。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/30(金) 23:30:57.36ID:PrS7RNVh0
法令で一定期間の保管が義務付けられてる、検査書類が見つからない?
当初は検査員一人による行為と発表していたが、組織的な疑いが出て来た?
法令が改定され処罰が重くなったので、それを回避する経営陣と外部有識者陣の意見調整
が難航?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/30(金) 23:52:49.28ID:PrS7RNVh0
>>168
群馬のスバル社員の大半も今回の燃費・排ガスの件は知らないみたいだよ。
それに前回の検査員の件も国交省に報告して、国交省からのお咎め無しで一件落着てのが
社内での認識みたい。
関係部署以外は他人事で、発覚前と変化無しだとか。
既に風化してるとは、恐れ入るよ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/31(土) 00:18:52.17ID:Qjdzx2Fp0
>>168
狂信ユーザーじゃないけど、リプロで馬力落とされてまで排ガス規制通させられるくらいならそのままでいいです。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/31(土) 01:02:53.89ID:gJwYHfzb0
やっぱり組織的なのか
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/31(土) 02:11:53.69ID:X5v51DCdO
こりゃEJ20だけじゃなくEL15やFB20も来そうだな
FA20まで来た日にゃトヨタにも迷惑が掛かって絶体絶命?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/31(土) 04:56:46.04ID:kkU445n20
>>173
FA20まで来たらヤバいね
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/31(土) 05:34:18.14ID:LPhhAIwP0
今回、スバルの無資格検査から始まり燃費、排ガス改ざんはかなり悪質。
ミツビシの燃費偽装で各社に国交省が通達して自首したのはスズキのみ。
スバルは廃業でいい。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/31(土) 09:13:05.06ID:KspGrL3l0
>>175
自動車部門だけだったらまだ良いけど、航空機部門でもデータ改竄してたらボーイングから訴訟起こされちゃうぅぅぅ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/31(土) 10:45:17.67ID:jvnDPJGW0
ヘリのローターもげて落ちたじゃん
あれロングボウだったろ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/03/31(土) 14:32:35.19ID:aEGwe85X0
AH64Dは元々三菱だったんだよね、だけどAH15の調達が無くなり富士重は仕事が無くなる事態に。
で、強引に三菱から代理店移転させたんだが・・・生産中止にw
技術力が無い所がやると駄目なんだよねぇ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/01(日) 01:03:15.79ID:7BG7MXhT0
>>161
千葉がこういうスレではネトウヨに変身するつうのは知ってるぞ。
まあせいぜいネトウヨやってろ、千葉くんwww
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/01(日) 01:18:09.56ID:VqRqtbEF0
EJ20は燃費が良いわけないだろ
無理言うな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/01(日) 10:24:02.64ID:c5Y+4Skj0
EJ20はカタログ燃費も悪いしな
かと言って不正が無いとは言い切れないが

問題なのはFB16、FB20だろう

直噴化されたFBはぶっ壊れてるんかってほど煤吐きまくってるし
レヴォーグ1.6なんて2・300キロ軽いインプ1.6FFとカタログ燃費が同じで実燃費が終わってたり、不具合多数で数え切れないほどECUリプロあったりもうめちゃくちゃ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/01(日) 14:51:15.37ID:UlC+BLqWO
>>179
残念、俺は千葉ではない。と言うか俺は奴とは反目しあってる
よってスバル車の改善案も幾つか出せる

やっぱり最バカだったか
最バカ名言集
・86開発スレにて「フロントミッドは荒らし、フロントミッド化は高くつく」
・「シリンダーヘッドだけドライサンプにするといい」
・クラウン直4採用の話にハイブリッドダウンサイジングと解釈せずに「遂にトヨタも直4で3リッターにすればいい事に気付いたか」
etc、etc…正に車種・車メーカー板空前絶後唯一無二の最バカである
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/01(日) 15:34:31.41ID:DEVPDCjh0
マツダが開発中の発電用ロータリーをトヨタが採用するようだ。
当然ダイハツも採用だろうな。
スバルはどうするんだろ?トヨタからのOEMかな?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/02(月) 11:03:33.60ID:PR+ezs2wO
>>162
ノートe-powerを見れば分かる通り
エンジンを動力機役とではなく完全に発電機役として使うにしても
最効率点一点使用にするわけにもいかない
って言うか早朝や深夜の近所迷惑
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/02(月) 15:19:14.29ID:AW7lnF+L0
>>184
その為のロータリーなんじゃねぇの?w
レシプロに比べれば騒音対策しやすいでしょ、元が静かなんだし。

例えば家庭用エアコンで今時レシプロって皆無でしょ、ほぼロータリー化されている。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/02(月) 16:43:26.41ID:iQ9A9HX00
>171
>排ガス規制通させられるくらいならそのままでいいです。
自分さえよければ違法は良いというスバリストと同じ考え、自己紹介でも狂信者でることに気が付かない。
恐ろしいな(苦笑)。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/02(月) 17:50:38.94ID:PR+ezs2wO
どうやらハイブリッド用エンジンに対する認識として
エンジンを動力機役としてではなく完全に発電機役として使うにしても
最効率点限定運転にするわけにもいかん事に気付かん人が少なくない様だ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/02(月) 18:54:57.32ID:UObW93qb0
続報!スバルからエンジニア大量離脱
https://mag-x.jp/2017/12/29/9330/


スバルのエンジニアが、ここに来て多く離職しているのは、アイサイトの自社開発放棄に加えて、完成検査不正、さらに燃費不正疑惑、そして電動化対応への不安がある。
特に電動化については、PHEVをトヨタのシステムをブラックボックスで購入していることから、ピュアEVも同様に、トヨタのシステムを丸呑みするのではないか。
スバルの独自性はドンドン失われていくのではないかとの不安があるからだと言う。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/02(月) 18:57:38.52ID:UObW93qb0
元から技術力の無いスバルから技術者抜けたら

どうなっちゃうん?????w
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/02(月) 19:09:49.34ID:xJ6uaG1W0
誇大広告で馬鹿を騙すしか売りようのない車しか作れない無能連中だろ
代わりはいくらでもいるだろ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/02(月) 21:56:32.75ID:AW7lnF+L0
スバルの独自性って水平対向エンジン以外に何か有ったか?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/03(火) 08:48:31.24ID:v32+X/xh0
>>191
フロント高重心オーバーハングにエンジンを積んで
CVTに中回転型ターボwww 

情弱や車音痴に売れてるw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/03(火) 09:25:31.75ID:kHt/ZCoY0
今の時代にオーバーハングとか土人か?www
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/03(火) 10:36:46.82ID:d59MveoRO
>>185
吸気音と排気音、それに絶対燃費

いくら相対燃費つまり出力対燃費が最高の最効率点でもアイドリングよりは絶対燃費は良いわけで
要求発電量に応じて適切な出力と鑑みて燃料を投じるわけだから。
まぁ発電用という事でレスポンスを抑え緩やかで経済的な運転が選べる事は確かだが
残留蓄電力に対する減り張りの効いたレスポンスくらいは必要だし
発電量に対する出力調整対応力も必要

停車中なのに最効率点回転速度運転する様な発電機はストレスでしかない
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/03(火) 10:40:05.35ID:d59MveoRO
>>191-192
あご勇オイルパンとか
シンメトリカルAWDなんていうお笑いシステムなんてのも有ったな
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/03(火) 12:09:24.33ID:axERvkjZ0
>>194
>残留蓄電力に対する減り張りの効いたレスポンスくらいは必要だし
>発電量に対する出力調整対応力も必要
だから、その要求は普通のハイブリッド車用でしょ?

>停車中なのに最効率点回転速度運転する様な発電機はストレスでしかない
そりゃHV車両の考え方。

そもそも考え方がPHEVに対する考え方じゃない。

エンジンで発電した電気でモーターを直接廻すんじゃない事は理解している?
エンジンで発電した電気は基本蓄電池に充電する仕組みでしょ。
想定した最効率点で発電させればいいだけなんだけど。

貴方の想定はどんだけ高回転でブン回すんだよwww
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/03(火) 14:31:02.36ID:KYmNGzHH0
レンジエクステンダーが一定回転で充電してると急加速の繰り返しや高速走行で電池切れ起こすぞ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/03(火) 15:14:46.30ID:FLqVB/8U0
今日の報道でトランプ政権は環境規制を緩和だとか。
スバルにとっては朗報だが、これで油断して余計EVや低燃費車の開発が遅れるんだろうな。
PHV販売も20年に先送りとか?

先週の報道で、日産の試算では25年にはEV・E−パワーの世界販売需要は100万台規模
になるとか。
欧州メーカーも同様の見方らしい。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/04(水) 04:10:00.88ID:ER34PnDu0
スバルがPHVを先送りと言うことは、昨年19年に出すと発表した新エンジンも先送りか?
開発中止だな。
昨年、前社長がPHVを18年には北米に投入と言ってたが、出来ない事は言わなきゃいいのに。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/04(水) 09:44:19.68ID:wfVFEjI50
>>197
基地害に刃物って事ですか?
普通の制御なら使い方で如何様にもなる問題、エマジェンシー表示すりゃ個人の責任ですけど。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/05(木) 04:26:52.33ID:xTmEcgWm0
報告・発表は、まだかなぁ?
早く新社長の会見が見たい!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/05(木) 04:46:35.37ID:PyBS63dL0
>>200
ロータリーと言えどレシプロよりは静かってだけで
4ローターエンジンでも吹かさなきゃ効率最高点にならんでしょ
ノートe-powerや三菱アウトランダーPHEVをバカにし過ぎ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/05(木) 13:57:28.66ID:EAm+ZkoH0
マツダが開発した新型ロータリーの詳細が明らかにならん限り、何とも言えない。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/05(木) 14:03:18.71ID:YxoquoA30
ロータリーいいね
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/05(木) 14:30:24.13ID:P2JKDU3F0
おまえらが言うとロリータにしか見えんわ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/05(木) 16:18:36.81ID:Pjm1E4IY0
スバルの水平対向(笑)と違ってマツダのロータリーは将来性あるね!
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/05(木) 17:11:20.01ID:EFv/wA1G0
>>205
それは貴方の問題っす
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/05(木) 22:02:05.30ID:Am0I2J2J0
>>182
おまえは千葉のなりすましだよ。千葉の自演自作だ。
アホンダのくせしてネトウヨになったりツダヲタになったりする。
まあ、千葉が、俺は千葉だ、とは言わんだろーけどなwww
いくらでもカキコしてこい、千葉くんw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/05(木) 22:17:48.15ID:Am0I2J2J0
>>169
ノートePowerみたいな車にするなら1.2水平対向二気筒で間に合うよ。
ターボを付ければレンジエクステンダー化もできるんでないか?
ただドローンでも使うならOHVにしないとダメだ。
シングルロータリーのほうはわからんがドローンは無理と思う。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/05(木) 22:25:52.67ID:+Ur90Cnu0
>>208
千葉に彼みたいな工学語りできるわけないだろ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/05(木) 22:49:12.97ID:Bd67kYKfO
何だ、俺が帰って来る前に撃墜済みか…尚、他スレにて

64: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/04/05(木) 22:32:27.33 ID:Am0I2J2J0
投資家の視点で言わせてもらえばマツダとスバルのちがいは守備範囲の広さと思うけどね。
マツダの守備範囲はホンダより広い。スバルの守備範囲はホンダより狭い。
まあホンダが軽四専業メーカーになればスバルの守備範囲もホンダより広くなるけどw

どちらがいいかは言えん。売上は大きいほうがいいし経常利益率は高いほうがいいけど両方は無理。
俺的にはマツダにボンゴをつくり続けてほしいしスバルにもう一度Bセグ車つくってほしい。
それにしてもツダヲタの質が落ちてるぞ。何でボンゴを褒めないんだ?
俺にはボンゴトラックに代わるトラックが今の日本にあるとは思えんのだが。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/05(木) 22:56:16.41ID:EFv/wA1G0
>>202
意味が良く判らない。レシプロより静かで振動少ないって凄いメリットでしょ?

一般的に効率最高点?って言うのはトルクピークだし。
4ローターとか787の乗ったのイメージしているだろうけど、パワーが欲しいエンジンと
効率と静音/低振動を追及するシングルローターを一緒にする事自体が違和感。

そもそもロータリーは燃費が悪い欠点が有るんだから、その解決の方が重要。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/06(金) 00:52:21.37ID:nrjILuV0O
>>212
検索機能が充実したPCを使って碌に調べもせず開口一番に意味が判らないって言うのは何で?
何でノートe-powerやアウトランダーPHEVの試乗動画を見るなりして実際のPHEVの運転模様を
改めてから反論しようとしない?ホンダのパラレル式や
トヨタのスプリット式とも違うシリーズ式だぞ

お前の薦めてる運用、シリーズハイブリッド式PHEVじゃなくてレンジエクステンダーEVだから。
どちらも構成は同じながらエンジン発電とプラグ充電のウェイトが違うのでバッテリー容量も違う。
後者がバッテリー主体運転であり、それ故にエンジンは大小を問わないし
ちょくちょくプラグ充電し、遠出もしないユースだと暫くの期間、エンジンはお役御免…
下手すると1ヶ月はエンジン動いてない…なんて事もある(実際は機能保守の為に
少し回って、また眠る…という制御が採用される)。

ここまで書いてやればシリーズハイブリッド式PHEVと
レンジエクステンダーEVとの違いを調べるよな?餌を求める小鳥じゃあるまいしな?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/06(金) 01:15:55.60ID:nrjILuV0O
>>212
で、何かREの静粛性を過大評価しているみたいだが
いくらシングルローターで制振吸振免振した所で
水平対向6気筒やサイレントシャフト組んだ直列4気筒より静粛ではないぞ
「燃焼パルス頻度、サイズの割に静粛」なだけ

> 一般的に効率最高点?って言うのはトルクピークだし。

レンジエクステンダーEVはPHEVとは未だに言われてないんだよ、その内言われるかも知れんが
確かにプラグイン、エンジン、電気、自動車なんだが

シリーズハイブリッド式PHEVでトルクピークのみ間歇運転とかふざけんなって話だ
バッテリー軽微のシリーズハイブリッド式PHEVだとエンジン発電が主体で
トルクピーク間歇発電なんかで用が足りるわけが無く、消費電力追従運転となるわけで
それなりの排気量が必要で、結局シングルローターはカムシャフトが煩い直列6気筒よりは静粛だが
サイレントシャフト組んだ直列4気筒よりは煩い仕様になる

無論、シングルローターもサイレントシャフトの理論通り間歇燃焼トルク脈動振動を軽減すれば
サイレントシャフト組んだ直列4気筒より静粛になる可能性はある

まだレンジエクステンダーEVがPHEVと呼ばれる世になってないのに
シングルローターレンジエクステンダーEVをPHEVと呼ばないでくれ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/06(金) 04:34:00.54ID:qVcZDY180
>>209
水平対向だと縦置きに限定されると思うが?
無理すれば横置きも可能だが。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/06(金) 05:15:35.09ID:nrjILuV0O
空冷OHVとか言ってる時点で排ガス舐め過ぎだろ
どんなにコストを掛けた空冷(例えばホンダの強制空冷とスズキの油冷に始まる空油冷を
掛け合わせて強制空油冷とでもいう様な冷却方式を含む)でもエンジン温度管理速度は水冷に劣る
どんなに剛性の高い素材で作ったプッシュロッドを使ったOHVでも
SOHCやDOHCのバルブ作動精度には敵わない
これは高速作動追従性だけでなく低速作動信頼性の話にもなる

こんな整備士じゃなくても分かる事を
物知り顔で恥ずかし気も無く逆に逆に語れるのは
物づくりに対して憶測と妄想だけで高をくくり決め付けた物の考え方をしてるからに他ならない
だから過去に「シリンダーヘッドだけドライサンプにする」だのトンデモ中のトンデモを言いつつ
「メーカーの人間はバカよ」だの言う唐変木ぶりを晒してられるんだよ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/06(金) 07:10:40.43ID:W+DPqGA20
長文でスレ違いを延々続けるバカはなんなんだ?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/06(金) 09:52:35.31ID:ie4ee37o0
ロータリーレンジエクステンダーEVってREREEVって略すの?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/06(金) 10:59:09.08ID:pIM+7usU0
なぜここまでスレ違いを引っ張るのか。
不正に対する煽り、下手な言い訳を落書きしてた方が100倍マシ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/06(金) 12:25:37.49ID:gay6Ljgn0
今日、報告・発表あるかな?
さすがに今週は無理かな?
新社長のメディアへの初仕事が、不正報告・発表とはね。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/06(金) 16:42:43.26ID:R9OeBB7M0
>>210
千葉は工学系だよ。だからマルハン成りすましをする。
アホンダになったりツダヲタになったりネトウヨになったりするのは異常だけどなw
だが千葉はそーいう奴だwww
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/06(金) 19:12:40.55ID:nrjILuV0O
過去に電気のプロを自称しながら中学生レベルの電圧・電流・抵抗・電力の関係を
ことごとくミスして説明している>>221が何を言うのか?

〇「86/BRZ」スレと前身「FT-86」スレと前々身「トヨタとスバルが共同開発するスポーツカー」スレで晒したトンデモ発言
・「フロントミッド厨は荒らし、退散しろ。フロントミッドにしたら重くなる」
・「シリンダーヘッドだけドライサンプにする」
・「トヨタはD4-Sで直噴をメインに噴く。スバルは直噴をサブにして噴く」
・「スバルは燃料を昔でいうキャブレターの位置から噴く」
・「トヨタも3Lは直4にすればいい事に気付いたか」
…等々、俺が覚えてるだけでこれだけあるが多過ぎて忘れた
無論、どのトンデモ予言も当たらず終い

確か違うスレでも「スバルの変速機は2階立て、アウディの変速機は3階立て」とか
既成事実に対する大嘘を吐いてたな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/06(金) 19:20:46.28ID:nrjILuV0O
>>217
悪いが構成は酷似せど用法の異なるPHEVとレンジエクステンダーの違いを教えてやらんと
彼は癖にして言い続けるだろうから、思考の間引きとばかりに…悪かった

但し最バカ>>221、全メーカー全開発者を小バカにし尽くすお前は変わらず容赦せん

さぁ、最バカ以外の人には閑話休題
スバル燃費不正のレベル
1.不正がバレる前から国内競合車中最悪燃費
2.スバル自称・四駆主体の車種品揃え故の燃費不得手印象の緩和を図った特殊測定
3.四駆でありながら低重心性を優先し燃費不得手なエンジンを選んだのも一端と自認
4.所が排ガス不正も発覚し四駆、低重心などの商品性以前の環境技術レベルの低さが故と判明
5.しかもこの実燃費、燃費優先かつ、低速で速度脈打ちを露呈する不快な運転プログラム条件下
6.更にこの不快な脈動運転プログラム…脈動に合わせてアクセルを煽ると解除する裏工作
7.脈動運転プログラムを解除する裏工作を実行すると更に燃費悪化
⇒スバル車は国内各競合車種に比べ二重、三重、四重に燃費が悪い

排ガス不正も「実際は各地域規制未達だったレベル」の場合…燃費以上の不正・環境汚染となる

スバルに明日は有るのか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/07(土) 13:44:47.96ID:Xh2ppifM0
>>222
>>223
息をはくようにマルハン成りすましをするアホンダ千葉@暇人が何を言うかwww
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/07(土) 15:15:23.52ID:67rLR8R/0
やはり報告・発表は無かった。
何をやってもモタモタした社風だな。
社内風土を改善する?、口先だけだな。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/07(土) 16:37:58.51ID:GpqL+C4X0
やたらとスバルのテレビCMが増えたような気がするけど、金ばら撒いて報道を控えてもらう作戦?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/07(土) 21:03:13.41ID:NhFuoiSU0
宣伝して売れるだけ売って、その後で不正報告・発表って考えかも?
それか現行フォレスターの受注終了まで引っ張る気か?
新型フォレスターの国内発表と同時だったら笑えるな。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/08(日) 08:31:07.05ID:oF4JN1fn0
>>223
>>全メーカー全開発者を小バカにし尽くすお前は変わらず容赦せん

俺は全メーカー全開発者を小バカになどしとらんぞ。
アホンダのSHーAWDがトルク抜けするつう事実を言っただけだ。
そしたらアホンダ千葉の粘着がはじまった。
マルハン成りすまし@粘着暇人のアホンダ千葉は息をはくように嘘をつく。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/08(日) 09:37:50.57ID:jIle85uoO
>>228
いーや、確かにお前は「教えてやってる」口調で技術者に対して上から目線に技術提案してた
それが技術者を小バカにしている行為だってんだよ

> アホンダのSHーAWDがトルク抜けするつう事実を言っただけだ。

な?これも明らかに技術者を小バカにして物を語っているだろ?
その癖、三菱のAYC、S-AYC、S-AWCはトルク抜けしないって言い張る気か?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/08(日) 10:43:52.07ID:5lkcqNHT0
発電に特化したロータリーエンジンとかどんだけ小型軽量コンパクトになるんだろうか
レシプロで小型化して単気筒じゃバタバタしてバランス悪いし
かといって2気筒以上にしたら大型化してしまう。

トヨタが発電用エンジンにロータリーを採用するそうだが、やはりレシプロに限界を感じてるんだな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/09(月) 01:05:36.87ID:8sUef8Qt0
その昔、騒音大び250-280馬力直線番長ターボ車が、車経験の非常に浅い若い車童貞たちに「イイクルマ」と間違われてただけw。
その後、そいつらも色々とネガ知って大人になってスバヲタ卒業して、スバルは経営不振に
でスバルはトヨタ傘下になってトヨタの経営指導で、北米で韓国車と価格競争する凄い安い4駆商法で成功。業績回復

日本で今更に乗ってる奴は二重の意味で「情弱」www
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/09(月) 01:08:21.40ID:8sUef8Qt0
この会社がやってることは、昔から低重心や直列批判をはじめ詐欺に近い商法。
だからこういう改竄脱法も平気でやる。

スバルはイイクルマ? 御冗談をwww あえりえねぇわ 
良さなんて「アメリカで激安」これしか売りがないでしょwww
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/09(月) 01:13:58.46ID:uh7gNoN20
>>231-232
おまえの家には鏡が無いのか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/09(月) 01:20:50.66ID:8sUef8Qt0

@YouTube


広告も嘘だらけの詐欺的糞企業
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/09(月) 01:24:34.81ID:8sUef8Qt0
>>233
「スバルはイイクルマ、イイ走り」って言うから、ものは試しに買ってあ
げたことはあるな

まぁ糞車中のクソだったwww。世にある中でも最低のクルマw 
よくあんなもの褒められるな。
音感ならなぬクルマ感性がどこか狂ってんじゃないの?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/09(月) 01:25:49.37ID:8sUef8Qt0
>>233
ビビッて下げて書いてんじゃねーよw 社員か?w
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/09(月) 10:09:12.90ID:hkBTdgiG0
ポンコツの軽乗りがスバルに嫉妬かよwww
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/09(月) 11:16:03.35ID:j43QBagL0
外人もポンコツスバルに激おこwww


@YouTube

239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/09(月) 19:50:21.40ID:UOVRj2Ns0
何言ってるかわからねぇ…
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/09(月) 20:42:56.09ID:WMz6B6CA0
今月末のゴールデンウィーク直前に報告・発表かな?
みんな連休前でニュースや報道なんか見ないから。
株式市場も休みだし。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/10(火) 05:04:23.35ID:e9d8W75u0
一部の報道では燃費・排ガス不正は組織的な関与が明らかになったのでは?とあった。
もし組織的だとしたら、前回の検査員不正も組織的な関与が疑われる。
検査員不正の報告では組織的では無く、違法との認識は無かったとしていた。
それらが覆ることになる。
同じ検査不正で片方だけ組織的で、もう片方は非組織的とは常識的に見て考えられない。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/10(火) 05:20:56.71ID:cmz5zlGuO
>>241
…冗談抜きにヤバい…
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/10(火) 08:57:34.24ID:cmz5zlGuO
しかも偽装の時点で国内最低燃費計上なのに、まだ初期燃費堅持工作つき
つまりスバルのSI-DRIVEはI、S、S♯の3つの他に
低速ホヮホヮI、低速ホヮホヮS、低速ホヮホヮS♯の計6つのモードがあるという事

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/03/07(水) 00:08:33.57 ID:DYBQ6u8y0
> 948
スバルのゴミCVTでペコペコしてんの?

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1755878/car/1301060/3284372/note.aspx
1〜2ヶ月ほど前にこの「アクセルペコペコ」なる技を知ってやってみました。
要は、ECU(エンジンコントロールユニット)にアクセル開度100%の状態を学習させて、自分の思う踏込量に対してリニアにエンジン回転が反応する様にするという事らしいです。
スバル車の裏ワザとして有名らしいです。
前に乗っていたオーリスとかフィットとか次男が乗ってるフィットシャトルはアクセルレスポンスと言う点ではそれほど不満はありませんでしたから、スバル特有なんですかね?

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/03/07(水) 00:40:24.08 ID:hxlUo6vw0
こんなのもある

カーグラTVのスバルインプレッサ特集で、
「街乗りで使う時に ちょっと低速で細いかな(トルク) 。
あとなんかCVTがちょっと変な動きをする事があるんですね。
ジャガリング?にちょっと近いような、ホヮホヮホヮホヮっていう、そういうことがあって、それは後で聞いたんですけど燃料をなるべくカットしたいから。
難しいんだろうなそこら辺のさじ加減は。」
と松任谷さんが言ってた。
スバルのCVTの気持ち悪い舟漕ぎ現象を松任谷さんは見事に指摘していたと思う。
CVTの気持ち悪さを体験したい方は、お近くのスバルで試乗してみて下さい。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/10(火) 09:02:28.65ID:cmz5zlGuO
燃費データ差し換え時点で国内最低燃費
更に客が「アクセルをペコペコ」するだけで更に燃費悪化

群を抜く悪燃費だったのに、実際の燃費は更に酷く大差つけて悪燃費だった事が『改めて』判明
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/10(火) 16:59:36.48ID:4bWX9x8p0
燃費気にしてハイオク4WDターボは乗れないと思うの
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/10(火) 17:56:12.14ID:1BN3oLLD0
気にする奴が居るから問題が発生してるんだけどな
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/10(火) 17:56:50.92ID:np/MRaly0
スバルのほとんどの車は非力NA+CVT(笑)だろうw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/10(火) 18:42:30.80ID:tYoB3B060
群馬のスバル社員の多くは今回の燃費・排ガス不正を知らないし、知らされてもいない。
更に前回の検査員不正も国交省へ報告し、罰則などお咎め無しで一件落着と社内の認識
だそうだ。
法令を無視しておいて、罰則無しとは都合が良すぎる話だね。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/10(火) 20:09:25.20ID:JRuvGNOb0
もう一つ都合が良すぎる話。
検査員不正については、当事者たちは違法だと知らなかったてのが社内の認識。
日産と違って悪質では無い、てのが社内の認識。

違法では無いなら、何故ハンコを貸したのか?
検査員たちには違法の認識は無くても、ハンコを貸すよう指示した上司は?
国交省の監査が入る時は何故?隠蔽工作まがいの事をしたのか?
しかも30年間?

これでも違法の認識が無かったとはね。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/10(火) 20:33:24.50ID:qBtS8cAA0
>>246
そういう問題じゃないだろ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/11(水) 06:10:12.94ID:vZ0hDWneO
>>245
ハイオク4WDターボ以前の二重三重四重の不正

また、組織ぐるみ必然の燃費不正・排ガス不正発覚により
↓↑スバルは国に完成検査不正の再説明を求められる危険性が出て来た↓↑
「一部の者がやっていた、組織ぐるみで行っていたのではない」
いよいよ本格的にスバルが大幅下方修正になる危険性が出て来た
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/11(水) 13:12:48.12ID:KeED33lM0
スバルなんて今まで興味なかったが、逆に気になり始めた。
来週あたり試乗して来ようかな。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/12(木) 15:05:40.51ID:XpJ7ZFY3O
〜これからスバルの燃費はどこまで落ち込むのだろうか?〜
大前提 偽装計上時点で国内競合中最悪燃費
第一段階 偽装燃費計上値より悪い正式燃費
第二段階 不正排ガス不正を改正して悪化する燃費
第三段階 ECUでの初期騙し騙し燃費プログラムを解除した後の本来の燃費
〜国内他社競合車より二重、三重、四重に悪い燃費〜
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/12(木) 17:10:43.81ID:WQ84Bf9F0
>>253
消費者の望むべき姿
・排ガスなんてどーでもいい
・燃費
・パワー
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/12(木) 18:20:58.67ID:PuvCBN4y0
>>254
リッター1kmでもいいわな、大パワーなら
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/12(木) 18:54:57.63ID:L423QfAX0
スバル最高峰のWRX STIをもってしても
シビックタイプRにパワーも燃費も負けまくりじゃん

おまけに低速トルクスカスカだしw
EJ20終了だしwww

よくぞ今まで騙し売り続けてきたもんだな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/12(木) 20:22:59.03ID:QrfStpWZ0
スバルのテストドライバーにカタログ燃費を出せるか聞いてみたい!
カタログ燃費が無理なら、実燃費は?と聞いてみたい!
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/12(木) 20:30:13.31ID:BELmUAr+0
>>257
燃費モード専門ドライバーなら…(実環境だと
どれぐらい出せるんだろ)
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/12(木) 20:58:03.29ID:c5+XAV0f0
スバルにはテストドライバーはいないんじゃなかった?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/12(木) 21:07:09.40ID:RUKUmIxb0
>>254
スバルが望んだから排ガス&燃費偽装したんだろ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/13(金) 07:42:29.15ID:jxzLG+/P0
>>256
排ガス対策でECU書き換えさせられて馬力ダウン。更にシビックタイプRより遅くなるな。もうWRXの存在意義無いんじゃね?。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/13(金) 10:17:28.35ID:EmwRkoCr0
>>256
15年前にオワコンだしな。その後はボクサーターボという記号だけで売ってる
信仰対象みたいなものだし。だからスアルユーザーを論理批判しても子供の
喧嘩みたいになるでしょ。子供の宗教だからさ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/13(金) 10:18:13.59ID:EmwRkoCr0
>>254
そこまでいって、CVTw
車音痴用w
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/13(金) 18:12:05.90ID:CIb9N0060
マツダ車が連続して安全性評価で最高評価を取得。
アイサイト終わったな!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/13(金) 19:41:37.67ID:URPbVjYn0
>>214
レンジエクステンダーはあくまで発電用だからでない?アウトランダーは駆動用でも使うよね?
使わない?w
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/13(金) 21:00:28.89ID:pp+YLVkvO
何でロータリーでPHEVって言ってたのにシレっとレンジエクステンダーと言い直してんだコイツ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/14(土) 05:01:53.51ID:rk4s1kL00
ロータリーだのレンジエクステンダーだの、書き込むのはスバル社員か?
都合の悪い書き込みがあると、話題を逸らすために書き込みしてるのか?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/14(土) 05:22:10.40ID:xo4S4lU5O
語るべきは
>>241 >>251 >>253
だからな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/14(土) 09:14:33.46ID:xo4S4lU5O
スバルの燃費悪さは
水平対向エンジンであるという古来からの固有の問題よりも
エコ技術の開発遅れが最大の原因だな
もはや古来からの固有の問題に対する不得手にも対応できていないと言わざるを得ない
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/14(土) 16:24:17.46ID:TfZYlghh0
信者も社員もブーメランを投げ続ける

それがスバル
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/14(土) 22:27:44.41ID:UzY2NXyw0
そしてブーメランが自分の頭に突き刺さる。

それがスバル。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/14(土) 23:02:55.33ID:6E4KTTTr0
まじか
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/14(土) 23:40:23.06ID:OlJm/SI/0
スバルは民進党だった?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/15(日) 01:11:23.55ID:SisLd/HA0
いやマツコネは数あるナビの中でも最高でしょ
コマンダーダイヤルの質感も良いし
値段じゃないよ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/15(日) 01:13:28.67ID:SisLd/HA0
誤爆った
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/15(日) 03:01:46.55ID:LrDgJXO10
XV買いかけてるんだけど、ここ見てたら不安になってきた。
改めて燃費検査してみたらカタログ燃費12でしたー

みたいな事にはならない…よね?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/15(日) 07:00:18.49ID:ydixKAxf0
>>276
まだ報告・発表が無いから、何とも言えないね。
ユーザーの為にも早くしてほしいね。
これだけ時間が掛かるって事は、会長が言ってた社内風土の改善が全く進んで無いんだろう。
膿みを出し切って、新たなスタートを切る気持ちが無いのかな?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/15(日) 07:35:24.31ID:dtfF50RN0
何が膿なのかわからないから、出しきれるわけない。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/15(日) 12:00:59.11ID:NNqeGGCV0
燃費の問題語れないヤツ多すぎ
乗り方次第で終わる話だけども
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/15(日) 12:20:58.80ID:czMHq6Mc0
昭和からのスバル乗りだけど
通勤・町乗りでカタログ燃費の60%くらい
エアコンつけず省エネ運転すると70%だわ

カタログ燃費だすなら高速巡航しないと無理だ
スバリストなら燃費はあきらめてるだろ
省エネオイルにCVT、F型環境エンジン使っても燃費は変わらん
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/15(日) 12:54:49.09ID:cY5fAaCM0
トランスミッションとかスバルとかにかかわらずどのスレでも
省燃費の運転うまい自慢や高燃費の運転下手自慢が出てくる
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/15(日) 13:39:03.72ID:oPOB2ybA0
スバル所有者個人だけなら燃費悪くてもいいかもしれんが、企業としてのスバルはそうはいかんでしょ。企業別の燃費改善していかないとアメリカで罰金課せられるんでしょ?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/15(日) 14:01:17.27ID:rsJmbGzr0
ここで書き込んだら何か答えが出るんかいな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/15(日) 16:39:43.89ID:Qla/iU8L0
レギュラー仕様車にレギュラーガソリン入れてノッキングしまくってるのスバル車だけなんだよな

https://minkara.carview.co.jp/smart/car/subaru/levorg/qa/unit190480/

色々不正してるだろ〜
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 00:57:23.50ID:e+CnE+fA0
語ってくれや。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 01:33:16.10ID:rkZNN/Oh0
>>276
先代のXV乗ってるけど
高速道路で設定70-80kmクルコンまかせにすればカタログ燃費の8割か9割がやっと出る
空調は切って

街中だと10切ることが殆ど
短距離ばかりでスス溜まると街中だと6とか7

スス飛ばしやすい直噴でない1.6の方が良いかもね
現行はカタログ燃費が2.0と1.6で殆ど変わらないけど
そのカタログ燃費は偽装かもしれないから比較できないね
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 02:36:03.38ID:vlaSTKsv0
>>274
これはすごい内容の誤爆
288276
2018/04/16(月) 04:01:06.47ID:YVI7zKju0
>>277 >>286
んーですよね…
とりあえずはっきり発表あるまではなかなか判子押し辛い…
皆さん仰るように運転の仕方によって燃費変わるとは思いますが、それもそもそもの性能に関わる気がするし…
ただ見た目はXVがピカイチです
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 08:26:23.36ID:6TnAYFB50
俺も次はスバル車考えてたけど、発表あるまでDに行く気も無いわ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 08:33:50.97ID:WQKJpjyr0
発表される内容に問題があればあるほどこれからまともな車作りをしていく可能性があり
問題が少なければ少ないほどこれからのスバルは今までと似たような性能の車を作る

カタログ数値だけは下がるだろうけど
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 13:26:10.27ID:hnxsH59T0
そりゃ無いな。
不正をした、法令に違反したという自覚がないから。
全てを清算して、一ちからやり直す覚悟がないと良い車は出来ないよ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 14:38:03.89ID:pmc+6SYx0
偽装してた発表されたとして
自覚のあるなしとか…
偽装なんてわかっててするものだとおもうけど
自覚なしに偽装したのってわかるもんなのか?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 15:18:31.17ID:MG+iLPX50
ところが当たり前に偽装し始めると
その自覚は薄れていくからね

スバルは30年以上も続けてたわけで
「これが当たり前」という社風
上司も先輩もやってるし新入社員もそう教育されるから、もう通常作業の一部であって、偽装してる自覚なんて無かったろうね
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 16:35:09.07ID:+BsF250L0
指摘されりゃ自覚すんだろ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 17:06:34.29ID:PvOZZw6F0
30年以上も続けてたんだから、そう簡単に自覚できるわけないよ

え?これ駄目なの?え〜?でもな〜
社内でずっとやってるしな〜え〜困るな〜

このくらいの意識
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 17:07:52.94ID:Ykpcfa2M0
イカンことわかってるやんw
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 17:30:26.41ID:IQ9/SlkM0
わかってたら30年以上続けないでしょ
残念ながらスバルに染み付いてるんだよ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 17:39:34.10ID:0/RywPW80
分かってる事が染みついてると
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 18:09:31.92ID:qXwymGXk0
不正だと分からない事が染み付いてるから
不正(自分では不正だと分からない)を30年続けてきたわけ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 18:24:54.98ID:eUI+DveB0
わからないことは偽装しようがないんだよなぁ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 18:28:07.13ID:SYjZbdLP0
無資格検査と様々な偽装問題の中の燃費の問題となんかごっちゃになってないか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 18:32:08.78ID:vjVqrryx0
悪いとは分かってるけど理解してないってことだろ
犯罪者と同じ思考
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 18:51:08.54ID:9Vbm8ZLl0
30年以上も無資格検査してました…

他の不正はしていません!

実は燃費偽装してました…

実は実は排ガスも数値いじってました…

近いうちに社内調査を発表します(いつ発表とは言っていない)

今ここ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 19:13:44.02ID:b73+cenz0
しかし、いつ発表なん?風化するの待ってるの?
やたらとCMしてるけど、マスコミに金ばら撒いて報道控えてもらう作戦?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 19:16:00.61ID:jy6A4O2w0
三菱や日産は生産停止して再発防止を徹底したのにな

一番悪質で不正が多岐に渡るスバルがなんもなし
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 21:19:01.02ID:9ViuGP+E0
みんなこんがらがってるなw
おちつけw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 21:44:01.31ID:jluOQ7cN0
まさかの軽自動車
EN07だったらウケるな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 22:59:39.69ID:321lKe900
>>305
一番悪質なのは三菱だから
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/16(月) 23:58:59.90ID:B0fS8FBs0
>>308
そうだよな!
スバルはまだ良心的!
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/17(火) 00:21:09.17ID:7thMjXKR0
三菱より燃費達成率低いのに?w
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/17(火) 02:20:38.10ID:XFrglpci0
三菱と同じ悪質さでは変わらないけどスバルは良い悪質さ
良いウンコと悪いウンコみたいな物だ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/17(火) 03:45:34.14ID:akLybSID0
https://mag-x.jp/2018/04/11/9770/
また出たよ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/17(火) 03:51:12.74ID:akLybSID0
>>312に書き忘れたので追記。
こんなんで収益率が高いと得意になってたのか。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/17(火) 08:03:51.95ID:eatDEm1V0
またというか労基関連はどのメーカーもというかどの会社も指摘あるだろうし 大きいトコは検索できるぐらいニュースになってるよ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/17(火) 10:50:31.80ID:Riqw/sa/0
年末の開発部門社員が大量に退職した背景に違法残業もあったんだな
すでに退職してしまった人は違法スバルに未払い給料を支払うよう集団訴訟するべき
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/17(火) 12:21:30.31ID:brqP7sP30
>>315
法令では退職者も対象になった場合は、支払いが義務付けられてるよ。

記事では自動車開発部門とあるが、たの部門はどうなんだろ?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/17(火) 12:45:20.22ID:j3UPXokc0
つーかびっくりするぐらいどんどん問題出てくるな
どうなってんだ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/17(火) 12:58:42.63ID:Qz9heLxo0
いろいろ聞き込んだり調べてるから出てくるだけでしょ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/17(火) 14:04:14.23ID:ku3WU1HY0
スバルは不正はしていません。
ってあれだけ言ってたのにこれだよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 04:22:58.74ID:Yl+R3iZK0
今回の未払いも組織的では無く、違法という認識は無かったと釈明するのかな?
これも30年前からやってたら驚きだな。
社内風土は最悪だな!腐れきってるな!
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 05:47:22.20ID:GOHryNtq0
不正検査、燃費偽装、排ガス不正、違法残業…役所に目ェつけられると一気に不正が明るみになる不思議。
まるで俺が勤務してる会社みたいだw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 08:03:05.24ID:AmTfNmn80
トヨタ電通並の力がないとそりゃ芋づるよ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 09:51:21.75ID:mfjNL3fM0
日産が三菱の不正をリークして傘下にしたように、今回のスバルの不正もトヨタのリークだったりして
スバルがトヨタの完全子会社になる日も遠くないかもな
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 09:52:17.09ID:SGudfLjV0
30年前からやってる事今更リークされても悪いのはどっちだ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 09:56:08.62ID:3AA9FEuV0
>>323
日産にとって三菱を子会社にするのは大きなメリットがあったが
トヨタにとってスバルは何のメリットもない、ただのお荷物
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 14:06:19.28ID:ttLdELWz0
社内は不正まみれだし、たいした技術も無いし国内生産力もないからなぁ
アメリカの工場目当てなら或いは
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 15:21:24.81ID:q/qKseKz0
トヨタのリークでは無いよ。
俺の予想だけど、発端は噂にある相次いだ技術者の退職。
退職者に理由を聞いたら、現実が明らかになった。
退職者の増加を防ぐのと、また不正と報道される前にスバル自ら労基局に通告。
結局は報道されたけど。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 15:24:27.59ID:q/qKseKz0
>>325
メリットはあるよ。
株の配当金、唯一のメリット。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 18:38:39.19ID:AO1zH0bFO
〜スバル車の惨状〜
・燃費偽装
・排ガス偽装
・上記両偽装発覚で完成検査不正への組織的関与疑惑再燃
・しかもこの燃費でさえ最初だけ低燃費セッティング工作
・エンジン低重心PR詐欺、排気管と前輪デフ込みだと高重心
・シンメトリカルAWD高バランスPR詐欺、パワートレインだけがコーナーウェイト評価対象ではない
・他社製車も実は補機などコーナーウェイトバランシングで左右シンメトリカルな重量配分率
・国内外仕向け地別強度手抜き
・従業員残業代未払い
・期間社員向け寮NHK受信料払込義務者はスバルにも関わらず払込応否と負担を各部屋主に委託
〜実にブラックメイキングな車だ〜
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 19:36:16.35ID:0EaqUxkE0
スバル……
もうダメだな潰れてしまえ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 19:46:11.73ID:97my4Yd/0
スバルがトヨタの子会社になったらスバル車で通勤している俺に通勤費が出る様になるw

今の所ダイハツとレクサス、トヨタしか出ないからなぁ。
一応日野も出るけど・・・日野で乗る車ないしねぇ・・・。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 19:49:12.47ID:+7KoRaZb0
>>331
デュトロで通勤汁
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 21:05:02.63ID:AzI35QpN0
>>331
トントントントン日野のニトン!
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 21:11:36.01ID:tFZgGWpR0
>>331
スバルからも不祥事見舞金が数万円出るらしいじゃん
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 22:17:16.85ID:AO1zH0bFO
〜スバル車の惨状〜
・燃費偽装
・排ガス偽装
・上記両偽装発覚で完成検査不正への組織的関与疑惑再燃
・しかもこの燃費でさえ最初だけ低燃費セッティング工作
・エンジン低重心PR詐欺、排気管と前輪デフ込みだと高重心
・シンメトリカルAWD構成を基に他社製車よりバランス良い様に図示するPR詐欺
・他社製車も実は補機などコーナーウェイトバランシングで左右シンメトリカルな重量配分率
・2軸式左右等長車軸採用を基に丸で他社製車よりトルクステアが弱いかの様に図示したPR詐欺

・国内外仕向け地別強度手抜き
・従業員残業代未払い
・期間社員向け寮NHK受信料払込義務者はスバルにも関わらず払込応否と負担を各部屋主に委託
〜実にブラックメイキングな車だ〜
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 22:18:37.97ID:AO1zH0bFO
ああごめん、飲み屋で文章を作ってたら未完も書き込んでた
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 22:19:00.89ID:lzCsuNB60
ここにも自称VR30ツインターボ右ハンドルAWD乗りのエアオーナーが発狂しに来てるのか
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 23:15:54.94ID:MsKTvcj20
ガラケーはアクセラハイブリッド乗りって言ってなかったか
339名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/18(水) 23:49:02.64ID:QwZ8D2fI0
燃費・排ガスの発表は今週かな?
残業未払いの質問攻めにあうんだろうな。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/19(木) 02:41:23.31ID:xwhCeG9J0
スバルを目の敵にするのはたいていツダオタ
アクセラハイブリッドって中身プリウスなのに、
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/19(木) 07:02:34.96ID:PqfCCUdQ0
じゃあマスコミや世論もツダオタってことか
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/19(木) 07:50:39.66ID:54yZQakz0
目の敵という日本語の意味
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/19(木) 07:52:16.80ID:7Vn+L9PC0
424 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/04/19(木) 06:55:08.59 ID:M0tILLtZ0
SUBARU 燃費や排ガス検査でデータ書き換え数百件に | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180419/k10011408941000.html
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/19(木) 08:06:15.66ID:OYc8E9uc0
書き換え方法のルーチン書あるレベルだこれ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/19(木) 09:24:01.13ID:+zSjq1oX0
隠蔽体質のスバル
目の敵にしてる者がいるとミスリードを誘う盲信所有者

こりゃ駄目だわ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/19(木) 10:00:47.06ID:LzxxXt6Y0
残業未払いの件も開発部門となってるが、後になって他の部門もやってましたになりそう
だな。
しかも長年となると、相当な支払い額になるな。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/19(木) 10:09:07.15ID:OkyidaQK0
VWがやらかして世界的に叩かれてからも改めてなかったの?
弱小メーカーほど真面目にやるもんかと思ってたわ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/19(木) 10:56:25.75ID:ftDzXKZn0
まあどこもやってるってなるわな
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/19(木) 11:04:10.94ID:nZOBTIPR0
どこもやってるおじさんが色んなスレに湧いてるのが笑える
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/19(木) 11:13:51.55ID:h6JyXSGN0
生産歩留まりの悪さを検査で改善w
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/19(木) 11:14:00.12ID:3iTgmVfc0
いろんなスレ見てる自慢のスレじゃないよ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/19(木) 21:54:36.57ID:Opt/N1iI0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180419/k10011408941000.html

スバル燃費や排ガス検査でデータ書き換え数百件に
フォレスターなど幅広い車種で合わせて数百件
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/19(木) 21:56:45.01ID:Rl3gucM/0
>>19
広告宣伝費
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/19(木) 21:59:25.88ID:Rl3gucM/0
>>67
可能性がある って書いてあるだけだな( ゚д゚)
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/19(木) 22:40:37.33ID:J/VeWKlC0
>>352
燃費・排ガス不正数百件ってwwwww

もうとっとと潰れろ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 04:31:06.38ID:2uRLVj8p0
リコールとなると、かなりの台数になるな。
その前に国に届け出た数値と異なった原因は?究明出来てるのかな?
まさか国に届け出た数値そのものが・・・?
それとも完成車に不具合?
どちらにせよ数年前から放置して、改ざんしてたのか?
早く発表して、疑問を解いてスッキリさせてくれ!
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 09:19:30.57ID:+3ViH0/c0
ヨッシャ
俺スバル本社に文句言いに行ってくる
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 09:32:51.36ID:UfcPHffK0
この件、うやむやになって終わりだろうな。

ネタの燃料投下だが2007年にスピードメーターの法改正がなされたのに
それ以後の車種(2009年移行の新車)の車速が改正後にあってない気が
したんだが、そのあたり大丈夫かな?

これもカタログ燃費向上に使えるテクだからね。

昔、新車購入した時に、GPSの車速や到達時間と開きがありすぎて、
車検計測速度らへんだけ対応させてんじゃないかと疑ってた。
スバル車は所有したけど、トヨタの20万km過走行・ニコイチ修復
みたいな出来だったのですぐに手放したな。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 09:35:25.02ID:UfcPHffK0
>>355
潰れて当然の会社だが、なぜか日米で人気あるよな。
俺は「カタログコスパがいいだけで乗ったら最悪最低のクルマ。買って損したな。」
としか感じなかったけど。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 10:16:56.11ID:AhVctZWg0
カタログ燃費を信じるバカはまだまだ多いからな
トヨタ車オーナーでもその辺は理解出来てると思うけどスバルユーザーは時代に取り残されてるのが多いんだろうな
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 12:08:29.18ID:nJAMsUp/0
燃費乖離率が国産でダントツに悪いのがスバル

数百件も偽装してりゃそりゃそうなるわな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 12:26:44.02ID:Iqi1WNzI0
水平対向が横幅辛いんだったら、横置きにすれば良いと思うのだが何故かそうしないね
シンメトリーとやらにこだわってるんだろうか?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 13:02:03.00ID:p2d7Fn320
燃費が悪いのが悪いのではなくデータを改竄してるのが悪いと言う事をいい加減学習しましょう。
みんな牛乳の賞味期限偽って販売してたら怒るだろ?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 13:20:29.94ID:cju9SIJ70
>>362
水平対向を横積みなんて常識外れな事は、常識外れのスバルでもしないよ。
水平対向を採用してる事自体が間違いなのに。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 13:31:24.58ID:UfcPHffK0
フロントに水平対向は常識はずれだし、改竄だらけだし、作りも国産の中でぶっちぎりの安っぽさと粗雑なつくりだよな。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 13:31:57.62ID:65RSAOS30
全てが嘘で塗り固められた虚構の高性能
スバルボクサーエンジン(笑)
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 13:41:11.15ID:rHMf3y5k0
【最近の類似車による燃費の比較】
・ハリヤー・ターボ
 12.8km/L
・フォレスター・ターボ
 13.2km/L
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 14:38:45.65ID:UfcPHffK0
このニュース、完全に情報封鎖状態で最近のマスコミから消えてるよな。

よくスバル擁護の連中が「スバルは見えないところに金かけてるんだぞ!」
って言ってたが、本当にそうなんだと感じた。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 15:10:29.82ID:jiJd9Lxi0
残業代は未払いだけどね。

弱小メーカーが一旦高利益になったら、利益に目がくらんで更に利益へ走った結果だろうね。
何か問題が起きたら、利益優先で隠蔽。
過去に不祥事を起こしても根本的な体質改善よりも、簡単な楽な方向へ逃げたんだろうね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 15:27:31.24ID:P1l8Da5s0
無資格検査してみよう→めちゃ儲かる!
燃費偽装してみよう→めちゃ儲かる!
残業代未払いにしてみよう→めちゃ儲かる!

うわーめちゃくちゃ儲かる!
もうこれやめられんわ!

→不正のスバル常態化へ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 19:34:27.87ID:beXSVP+cO
>>368
民放だもん金蔓だもん

一方、受信料を払って貰えないNHKは情け容赦ない
スバル期間社員寮NHK受信料を期間社員に委託問題
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 19:37:58.87ID:itpDghsD0
サスの袋を剥がさず納車した模様

スバルの燃費問題 	YouTube動画>10本 ->画像>14枚
373名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 20:22:13.17ID:UfcPHffK0
>>371
だよね。「スバルは見えないところに金がかかってる」ってのは本当のようだねw 

車ならエンジンルームなりサスペンションなり分解していけば色々と見えるけれど、
情報の買収関係は車をばらしても見えんからなぁ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 20:24:58.96ID:UfcPHffK0
>>372
個別案件も結構ユーザーと揉めて、何らかの「見えないところ」で色々黙らせてるよな。
大阪スバルの新車偽装問題とか、レガシィ3.0ユーザー後期の燃焼問題やら。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 22:21:38.65ID:6DFMKQXj0
陰謀論者オモロw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 22:44:45.13ID:UfcPHffK0
>>375
「見えないところに金がかかってる」というのは、スバル擁護者がよく使うセリフだよね。
特に素人にたいしてwww
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/20(金) 23:00:19.04ID:Mzx4mSdO0
スバルに限らずトヨタ以外はみんな同じ事言うよw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 01:26:49.70ID:aGJ9RSU00
熱心な信者が擁護してるんじゃなくて、ただの工作員だよ。自民党が一万人ぐらい工作員雇ってるってNHKでやってたけど、スバルも数千人ぐらい雇ってるんじゃない?
本体というか、販社かもしれないけど。

東京スバルなんてユーザがいろんなひどい事例をネットに出してるけど、どう見てもそのユーザの対応した東京スバルの人間じゃないと書けないこと
(例えばユーザが車種書いてないのに「〜に乗ってる」って個人情報とか)書いてユーザをけなしたりしてるのを実際何度も見た。

今は暇なネットユーザ多いから、人件費安くやとえるんだろうね。どんな小さな書き込みでも見逃さずに因縁つけてくるんだね。
でかい組織は不正をやってるからこそでかいんだが、スバルはたいして大きくもない割に不正の悪質度が段違い。

こんなところで車買うと人間性否定されるからさっさと縁切ったほうがいいよ。間違えて買っちゃったら、一刻も早く返金か売却で縁を切ること。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 04:51:53.85ID:f5M2GC5kO
分かる

スバルが2ちゃんねる荒らし行為でアク禁http://2chb.net/r/auto/1264724973/

スバルITクリエーションズの前身スバルシステムサービスの2chアク禁歴
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 04:53:06.94ID:f5M2GC5kO
http://2chb.net/r/industry/1522281915/451

451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/20(金) 10:47:03 ID:FLrL6Zia
プロパーによると当時の社長からのトップダウンの指示
組織ぐるみというよりは会社ぐるみの不正

プロパーも空売りするとのこと
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 05:05:28.90ID:f5M2GC5kO
この偽装燃費も実は燃費工作した上でのカタログ値、時が経つと更に悪燃費

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/03/07(水) 00:08:33.57 ID:DYBQ6u8y0
>>948
スバルのゴミCVTでペコペコしてんの?

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1755878/car/1301060/3284372/note.aspx
1〜2ヶ月ほど前にこの「アクセルペコペコ」なる技を知ってやってみました。
要は、ECU(エンジンコントロールユニット)にアクセル開度100%の状態を学習させて、自分の思う踏込量に対してリニアにエンジン回転が反応する様にするという事らしいです。
スバル車の裏ワザとして有名らしいです。
前に乗っていたオーリスとかフィットとか次男が乗ってるフィットシャトルはアクセルレスポンスと言う点ではそれほど不満はありませんでしたから、スバル特有なんですかね?

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/03/07(水) 00:40:24.08 ID:hxlUo6vw0
こんなのもある

カーグラTVのスバルインプレッサ特集で、
「街乗りで使う時に ちょっと低速で細いかな(トルク) 。
あとなんかCVTがちょっと変な動きをする事があるんですね。
ジャガリング?にちょっと近いような、ホヮホヮホヮホヮっていう、そういうことがあって、それは後で聞いたんですけど燃料をなるべくカットしたいから。
難しいんだろうなそこら辺のさじ加減は。」
と松任谷さんが言ってた。
スバルのCVTの気持ち悪い舟漕ぎ現象を松任谷さんは見事に指摘していたと思う。
CVTの気持ち悪さを体験したい方は、お近くのスバルで試乗してみて下さい。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 06:28:19.72ID:1P9L1UGI0
>>367
意外とスバル燃費いいじゃん!
トヨタ糞すぎwww
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 06:50:05.48ID:ZZIHYihD0
>>378
そういう「見えないところ」だったのね。俺も昔、某スバル車のおかしな症状を
複数書きこんだら
「オメーが誰だがわかってる。オメー買ったときは喜んでただろ」といって
俺がその前に乗ってたクルマを言い当て「次は住所晒してやろうか」と脅されたよ。

車は大変に粗雑だがネット対策は丁寧にやってるみたいね。

俺もスバルは短期で手放したので、本社からリコール等のお詫び電話があったときんは
「商品になってないような他社がテスト段階にするようなもの売ってんじゃねーよ」
と一括しておいたわ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 08:15:56.39ID:p13/w4Ng0
実際に乗ってみると、乗りやすくて安心して運転できる良い車が多いのに残念。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 10:05:24.55ID:B5yWiy+s0
雪道での発進以外に良いとこなんて無いわ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 10:24:00.10ID:mVxbWUYW0
>>383
こえーなスバル

ヤクザかよ、、、
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 10:50:34.93ID:ZZIHYihD0
暗黒史を忘れないように定期上げしておかないとな。
スバルは風化させようとしているようだが

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
2018 燃費データ書き換えに合わせて、しれっと排ガス検査の書き換えも告白

※ 他に低重心詐欺、他社直列エンジン批判詐欺、市販されてないしまくり改造車を
   市販車ラップで出す詐欺など、広報上の詐欺的行為も数知れず
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 11:11:02.98ID:f5M2GC5kO
>>386
恐らく創価学会
トヨタやスバルのCMには宣伝車両に創価学会関連ナンバーを付けている場合が多過ぎる
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 11:17:56.86ID:aGJ9RSU00
>>383
そうそう、東京スバルってそこまでやるよね。きっとそういう脅しがマニュアル化されているんだよ。
脅したり、不正な整備対応したり。

おかしなことがあったらちゃんと運輸局に通報しよう。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 11:19:52.37ID:ZZIHYihD0
>>388
なるほどねぇ。昔から「スバルは見えないところに金かけてる」って
大人になるとしみじみと意味がわかるな。昔からの「スバルはイイクルマ」
についても、今思うと根拠がない口こみステマみたいなものだったとしか思えないしな。

>>387の通りだからさ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 11:28:32.50ID:ZZIHYihD0
>>389
店のクレーム内容リストと5ch(2ch)のレス内容の検索照会を行う作業員が
外注かは知らんが、いるということだよな。

そんなところに金をかけるなら内装外装の質感上げるとか、オルガンペダルに
するとか、スポーツ系にDCTを導入するとか、エンジン重心下げる新ミッションに
するとか、やること山ほどあるのにね。本当に変でおそろしいメーカーとディーラー
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 12:09:34.99ID:aGJ9RSU00
>>390
見えないところに金をかけている=ステマとか、工作員とか、顧客クレーム潰しに金をかけているということかw
まあメーカーと近い東京スバルは特にひどくて、それ以外の販社は比較的マシって聞いたな。

行政処分食らわすためにも、事例がたくさん必要と運輸局の人に聞いた。みんなネットに書くとか運輸局に通報するとか、まめな草むしりよろしく。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 12:10:58.60ID:aGJ9RSU00
>>391
外注が検索して、発見したら担当者が直接ネットで工作、何じゃない?
外注にはわからないような細かい内容しってるぽいし。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 13:45:45.80ID:yxwx2Utr0
スバル社員に言わせれば、「会社の為にやった!」となるだろうな。
実際には利益の為で、本当に会社の為と思うなら不正などしない。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 13:58:56.94ID:1zKQAgpD0
だろう・きっと・工作・知らん・思う・恐らく・ようだ・みたい・とのこと・しれない・感じた
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 13:59:44.15ID:1VeRkBTO0
他社が不祥事を起こすとどのスレも大荒れになるのに、スバルの不祥事は荒れるどころが火消しや擁護がウヨウヨ湧いてくるよな。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 14:19:46.59ID:GlqV3Dvm0
>>396
まあよそでも「よくあることじゃん」(不自然な火消)「どうせユーザが変なことしたんだろ」(不自然な擁護)があふれかえるけど、スバル、中でも東京スバルは段違いだな。
てか某スバル店舗から書き込みw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 14:22:30.88ID:4D16JnZb0
内容が違うからと叩こうが擁護しようが何も変わらんけどな
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 15:19:15.99ID:e8+O7fr60
スバルはユーザーの事を考えて無いのか?
今回またリコールとなると「何だよ!俺の車は検査員不正のリコール受けたばかりなのに、
またリコール対象かよ!」と。
ユーザーはリコールを受ける為に車を購入した訳では無いのに。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 15:43:13.81ID:YoPWkZIk0
日産ホンダマツダスズキなどなど
スバル以外の全オーナーが各メーカーに感じてる事でスバルの燃費問題に限った話じゃなくなる
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 17:32:46.04ID:okJiKCI30
>>400
こういう奴がどのスレにも湧いてて気持ち悪い
402名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 17:34:04.43ID:1h1uqtSl0
>>351
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 18:07:01.51ID:nDjWchZ70
>>401
必死で中立の立場なふりしてるんだろうけど、バレバレなんだよな。

叩かれるとユーザの個人情報出したりして対抗した気になってるのが笑える。工作員っていう動かぬ証拠なんだけどw

てか、ここ見てる奴の90%がスバル工作員で、5%がスバル元被害者、4%が実際に今被害受けてる奴、中立の奴なんが1%ぐらいだろw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 18:13:48.15ID:lwVFgyKm0
気持ち悪いと書いただけでこの言われよう
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 18:16:48.91ID:HnmtMghU0
重心詐欺の謝罪はいつやるんだ?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 20:57:52.98ID:zKPD4i2D0
>>404
>>403のことか?>>401気持ち悪いことには同意してるぞ。>>403>>400に対する断定。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 21:11:26.23ID:TpLPRP8t0
言い訳とかダサい
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 21:22:21.73ID:JdKE04rX0
>>379
懐かしいな
スバルの2ちゃんねるアク禁www
アク禁中は車メ・車板がすげー平和だったんだよなぁw


いかにスバル工作員がネット中に仕組まれてるかがよくわかる
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 21:26:06.01ID:YuLkMtSa0
エビカニは知ってたけど、ネット工作までやってるなんて…
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/21(土) 23:37:02.40ID:zKPD4i2D0
なんか工作員が個人の人格批判に走っているなw

>>408
多かれ少なかれ他にもやってるところあるんだろうけど、スバル、東京スバルはなんかレベルが違うよね。
悪質オブ悪質というか。

てかみんなちゃんとおかしなことされたら運輸支局に電話してる?ただの報告じゃなくて、「処分希望」ってはっきり言わないと取り合ってくれないよ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/22(日) 10:11:41.64ID:D0J6Ok2N0
スバル犯罪史定期あげ

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
2018 燃費データ書き換えに合わせて、しれっと排ガス検査の書き換えも告白

※他に低重心詐欺、他社直列エンジン批判詐欺、非市販の改造しまくり車を
 「市販車ラップ」として広報する詐欺など、広報上の詐欺的行為も数知れず
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/22(日) 10:37:18.53ID:FYCUSHbN0
スバルの燃費問題の書き込みが少なくなっちゃったね
スバル関連のスレはスレタイ通りにならない事が多いね
マツダ関連のスレと同じコピペを見るからまあツダヲタがガンだな
>>351には悪いがヨタンダ関連のスレじゃあまり見ないもん
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/22(日) 11:23:07.59ID:SN/sdseL0
困った時のマツダガーw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/22(日) 11:26:11.74ID:D0J6Ok2N0
>>412
この犯罪史ってスバル工作員が批判しようがないので
ダンマリしてるだけでしょ。ニュー速+にスバルスレがたったら
貼るべき情報だと思うんだけどね。フォレスタースレ以来スバル本体が大人しい。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/22(日) 11:28:26.16ID:D0J6Ok2N0
燃費問題じゃないけれどもニュー速関連でスバル車が新車発表したら
一般人が騙されないように貼っておくべき以下の情報もあるね

------------------------------------------------------------
スバルのアメリカ向けの衝突安全性はトップクラスだが日本向けは手抜き
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1760537/blog/39702319/
スバルの場合後突の試験要求がない日本仕様の大多数は省かれています。
https://car.autoprove.net/2016/10/34353/
さらに北米仕様はBピラーにテーラーロールブランク(可変差厚鋼板+ホットプレス)を
採用するなど、ボディ骨格の革新も行なわれている。  
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/22(日) 13:48:43.00ID:atoiXa700
スバルってそんなことをしてきたのか。
てか相見積もりした顧客を永久取引拒否するのって東京スバルだけだよね?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/22(日) 14:55:32.75ID:XvwNmuvR0
>>412
来週の今頃はスバルが話題になってるよ!
報告・発表がまた延期にならなければの話だけど。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/22(日) 15:05:57.91ID:BAGWbpZs0
>>412
うせやろと思ったら本当だったわw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/22(日) 15:09:28.66ID:S1inr9N20
そう言えば、現行フォレスターの受注は終わった?
キャンセルが出て、在庫抱えるのを恐れてるのかな?
新型の予約にも影響するし。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/22(日) 19:41:54.58ID:HQVCEU6y0
売れ残ったら7割引き、在庫処分市やらないかな?
それなら燃費悪くても我慢するけど。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/22(日) 19:48:59.80ID:VEUFeHvk0
>>419
4/16までだった模様。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/22(日) 22:22:11.06ID:U179HZkq0
ネット弁慶の溜まり場かよここはwww
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 00:31:12.89ID:oB70mVWv0
スバル犯罪史は定期あげ

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
2018 燃費データ書き換えに合わせて、しれっと排ガス検査の書き換えも告白

※他に低重心詐欺、他社直列エンジン批判詐欺、非市販の改造しまくり車を
 「市販車ラップ」として広報する詐欺など、広報上の詐欺的行為も数知れず
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 06:21:13.55ID:vpe9afr40
犯罪史は良いが※以降は本音なのか流石に悔しそうに見えてしまう
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 06:28:54.89ID:XjzwioTK0
発表を先延ばしにされたから書くことが無くなったんじゃないの?

スバルの思うつぼ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 09:30:30.17ID:oB70mVWv0
スバル犯罪史は定期あげ

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
2018 燃費データ書き換えに合わせて、しれっと排ガス検査の書き換えも告白

※他に低重心詐欺、他社直列エンジン批判詐欺、非市販の改造しまくり車を
 「市販車ラップ」として広報する詐欺など、広報上の詐欺的行為も数知れず

※詐欺的広報は一般的に倫理的に良くないと思うのだが、スバル擁護者(関係者)は
  嫉妬だと思うらしいw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 09:49:32.83ID:7jc8xt4u0
時系列だけにしとけば良いのにますます悔しそうに見えてきて図星なんだと思えてくるな
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 10:15:51.20ID:oB70mVWv0
>>427
直列エンジンの燃焼や市販スパイダーのタイムを見てから批判しなw
嫉妬でもなんでもないからなw スバルはメーカー本体でさえキチ○イがいるってだけだw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 10:23:48.02ID:uGxoB+U50
安価までつけてしまうほどの嫉妬か…
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 10:30:45.10ID:AZw1WiOS0
スバルが裏山憎しといえばツダオタ

って書くとツダオタが釣れるのと似てるな
431名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 10:32:08.12ID:AZw1WiOS0
ってかマツダスバルスレで発狂してるツダオタが出張してきてるんじゃん
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 11:37:46.83ID:QG+yoK7V0
このスバル擁護ヤバいw
騒いでるのはマツダ乗りだけで、スバル乗りは気にもしてないってか。

スバルユーザーはもっと声を上げて良いと思うんだけど、皆もう下取りに出してるのかな?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 11:48:22.51ID:6BRNrpHO0
いきなり無知が現れて困惑
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 12:06:08.55ID:eQuHux1x0
>>432
擁護出来ないから見えないツダオタと戦ってるんだろ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 12:26:30.92ID:LElvif3f0
IDってのがあってだな
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 12:36:57.23ID:HzI5plSyO
>>412 >>418
俺には
スバルとトヨタ、どうして差がついたのか
スバルとホンダ、どうして差がついたのか
スレが見当たらないんだが

スバルとマツダ、どうして差がついたのか
ホンダとマツダ、どうして差がついたのか
スレはンダオタ千葉の通名で有名なツダアンチが立てた事が判明済み
よくスバルに対するネガ意見を嘘や誹謗中傷で追撃しようとする
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 12:53:44.44ID:4fDFe8wR0
差がついたのかスレしか探せんのかw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 13:00:28.20ID:HzI5plSyO
4WD総合スレでもスバルのネガが書き込まれると
何故かツダオタ認定レスやマツダ車貶しが書き込まれる
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 13:07:00.92ID:PDLy1ACC0
ツダオタと呼ばれるのはVR30DDTT右ハン四駆に
3ローターNAなFDにロードスター
そのエアオーナーというか自称ツダオタだからでは
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 13:33:53.49ID:HzI5plSyO
いつから
スバルとマツダ、どうして差がついたのか

【四駆】4WD総合スレッドPart.42【AWD】
他多数のスレでツダオタと呼ばれる人間が俺一人になったんだかなぁ
デマカセ言うにも直ぐにはバレないレベルにしようとは思わんのかねぇ?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 13:39:14.06ID:lED37v2I0
ツダオタと書いて釣られてたらそりゃ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 13:41:55.61ID:NDaezvb30
別にマツダが優れているわけじゃなくてただスバルがクソ過ぎるだけ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 13:50:20.18ID:zlVxUyXg0
ツダチョンはいつもスバルうらやま死刑と発狂してる人種なんで荒れるのは許してやれ
スバルからの発表があってもなくても発狂してるのがツダチョンだから見たらわかる
ここらへんで再度スレタイを読もう
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 15:56:44.25ID:HzI5plSyO
カタログ値時点で国内競合車中最悪燃費
そのカタログ値も燃費偽装
燃費工作>>381

工作を解除した後は更に悪燃費
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 16:20:29.68ID:NmrxrSoS0
ツダ車に疎い自称ツダオタが暴れていると聞いて(笑)
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 17:02:09.68ID:oKI4jaE90
ネットでツダオタ連呼する前にさっさと国に調査報告しろよ
期限の4月ももう終わるぞw
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 17:04:02.03ID:p79zcQXr0
>>445
お前も幼稚園児より頭悪いな。(爆)
このスレはツダスレじゃないんだから、ツダ車に関するカキコがなくて普通じゃねーの?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 17:42:19.20ID:9DcthguP0
元スバチョンが泣こうが喚こうが
スバルには届かねーw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 17:54:23.04ID:HlElM/Zo0
ガラプー泣いてんのか
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 18:27:05.35ID:jlL1wue10
わざわざID変えなくてもいいぞ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 18:29:34.05ID:J+xsgcQD0
重心詐欺のスバル
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 18:57:54.44ID:b1m0+1A/0
スバリスト発狂か
453名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 19:09:08.81ID:oB70mVWv0
>>439
>3ローターNAなFD

これは普通に当時の人気チューニング。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 19:28:32.16ID:bHY3vE8S0
ガラプーがID変えるなんて珍しい
つかガラプーの自演じゃね?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/23(月) 21:21:40.42ID:XjzwioTK0
>>443
何こいつ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/24(火) 04:41:02.28ID:SmbGA7BYO
何だ俺が居なくても静かに祭状態なんだな

言っとくが俺は技術オタだ
何ならロータリーレンジエクステンダー懸念も語ってやれるぞ、だって俺は忌憚なく贔屓なくだし
だが自っ治ゃー(>>443>>447)に怒られそうだしなぁ…

言いたい事は。スバオタには、こういう自社ネタ批判は出来まい?
こう言われてみて慌てて言って見せる位だろ、どうせ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/24(火) 06:43:40.74ID:ChUTnNzR0
>>456
わかりますよ。俺も某車を所有してますが「ボクサーエンジンは(フロントオバハン
論外として)、いかなる搭載位置でもやめるべき」というエンジニアたちの本音、
乗ってて色々と痛感しますもの。そのことについては「もうね伝統芸能だから」と
自嘲・揶揄してるw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/24(火) 07:50:46.08ID:3qzEYKpo0
スバルはISO認証取り消しになってた?
航空部門は検索すると出てくるけど、自動車部門は出て来ない。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/24(火) 07:57:50.10ID:2BE5fuo20
燃費の問題を語らずに発狂してるのはツダチョンってバレてから
スバルとマツダの差のスレと変わらない流れになったな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/24(火) 08:21:49.43ID:ChUTnNzR0
>>458
ニュー速+でも関連スレがひっそりと落ちたね。そのくらい日本ではだれも関心
ないし、公的機関も関係者と色々裏事情あるんだろうな。日米でシェア3-4%程度の
メーカーだから、このままひっそりと生き延びるんだろう。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/24(火) 09:26:32.39ID:lsdcR8dg0
>>459
なら語ってくれ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/24(火) 10:36:24.46ID:2ONeZo/A0
>>460
今週の金曜から話題になるよ。
リコールとなると嫌でもニュースになるし。
シェアが少ない分、今回の不正で販売が落ち込むと再起不能となるかも?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/24(火) 10:48:46.50ID:2ONeZo/A0
それと今回の不正報告・発表後には、しばらくして国交省からの罰則でも話題になるよ。
次が無ければ良いけどね?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/24(火) 11:47:33.90ID:o5M/hSob0
FB16エコカー減税平成32年度基準NG
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/24(火) 14:57:43.34ID:SmbGA7BYO
>>457
にも関わらず責めてものエンジン搭載高を低くしようとしないスバル

>>459
ツダチョンとやらがロータリーの排ガス中エンジンオイル残滓含有量の懸念を指摘できるか?
え?もしかして正体見抜いた宣言して恥をかくのって流行ってんの?

さて本題
カタログ値時点で国内競合車中最悪燃費である事をTVにも晒され
そのカタログ値も燃費偽装が発覚
その燃費偽装は四駆主体ラインナップで燃費不利が故の苦肉の策かと思いきや
排ガス偽装も併せて発覚しラインナップ以前の環境技術開発遅れが露呈

その上、燃費工作>>381
工作を解除した後は更に悪燃費

結果、WRX STIの街乗り燃費はGTRより悪い、なんて事態になる
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/24(火) 15:06:51.44ID:NjFrPtcH0
偽装の罰則って型式廃盤だっけ?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/24(火) 15:39:44.28ID:IkdU07Av0
型式認定取消・最高20億の罰金・関係者の逮捕送検・行政指導まであるよ。
何れかになるか、幾つかの組み合わせだろうね。
どうせなら上記の全部と自動車生産に係わる省庁の認可取消を期待。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/24(火) 19:45:12.09ID:OWdYdG9Z0
>>467
燃費データ改ざん防止策を反故にされたのだから、形式認定取消だろうな。三菱の事例を知りながら改ざんを続けてたとしたら相当悪質だよ。
スバルのマジさというイメージは完全にくぐれ去るな。ただメディアに多額の広告宣伝費を投下してるスバルだから、民放はさらっと流して終わりするかもな。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/24(火) 19:52:09.18ID:SRTUlfP+0
開き直ってるのか今回は金曜のキモいCMも続投してるね
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/24(火) 19:58:27.10ID:ChUTnNzR0
>>465
スバル車には興味はないけれども、多分スバルはエンジニアがかなりの音痴な気がする。
もちろん専門分野の知識と技術はあるんだろうけど・・・
魚問屋や八百屋、栄養士などが必ずしもいいシェフとは限らないのと同じ構造というか・・・
技術アプライドの最後でようやく様々のセッティングが出来上がってくるのも
寺社員で敏感なの奴とか評論家やプロドライバーあたりからの提案でもってるんじゃないかな。
それくらいあのメーカーのアプライドCあたりまでは酷すぎるw。
もちろん最終型でも、あのレイアウトじゃステアやサスをどんなにセッティングしても
バランスは取れないけれどもね。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/24(火) 20:00:42.44ID:ChUTnNzR0
>>467
20億円なら関係官庁の天下りポスト10脚用意すれば解決ってやつかな?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/25(水) 01:30:04.90ID:LgPOIxTf0
地図を眺めて世界旅行をした気分になる、
歴史小説を読んで歴史の当事者の気分になる、
そんな感じの人やね。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/25(水) 02:57:23.88ID:RfoKbfEWO
>>470
テストドライブ兼任エンジニアも自社製品を買って乗ってるだろうしね。
うーん…他社からテストドライバーを募っても
スバル車ばかり乗ってたらその人の感覚も鈍りそうだね…
責めて2軸式左右等長車軸に拘るのをやめて
前輪ファイナルドライブの中のデフをもっとファイナルギアから離して
前輪ファイナルドライブから変速機から下にも左右にも突き出ない構造にしないもんか…
そうすれば前輪ファイナルドライブ分エンジン搭載位置が下がるのに!
もうそれが可能な自前特許を持ってるのに、あの会社は…
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/25(水) 03:27:34.77ID:RfoKbfEWO
エンジンも短くできるしなぁ…と、閑話休題

>>468
そこに来ると広告料を弾んで貰ってる民放とは違い
期間社員寮内設置TV台数分の受信料を払って貰えてないNHKは容赦ないね

スバルの燃費偽装は四駆主体ラインナップからくる不利ではない事が
排ガス偽装を伴った事により発覚、環境経済技術が低いからである事が判明しただけではなく
各エンジンの燃費許容誤差を逸脱するバラつき(この分だとトルク・出力両性能も…)が多数判明
燃費許容誤差内で収まるエンジンと、許容誤差未達(やっとやっとの燃費性能につき許容誤差超過は
滅多に無いとの事)のエンジンが少なくない数が出回っているとの事…
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/25(水) 03:48:25.24ID:RfoKbfEWO
さて。日付跨いじまったな、昨日の朝刊なんだが燃費偽装数百件とやらは
「記録が残ってる頃からだけでも」「2000年前半」かららしく時期的にスバルが4気筒ボクサーでも
「等長排気」を「再び」始めた頃に中るんだが…「記録に残ってない」「不等長排気」時代の
燃費偽装台数は…計り知れない。

自動車工場徹底事項「止める呼ぶ待つ」は矢張り理想論でしかなく計画台数に追われる人々
スバルは特に酷く計測データ差換に手を染める事になった…本当、大した大した利益率だ事…

しかし本当に、やっとやっとの燃費性能しか出せないんだね、スバル製水平対向って
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/25(水) 04:57:32.73ID:urEZ+JWG0
こんな不真面目でいい加減な企業が「日本で真面目で実直に質実剛健な車をつくってる
のはスバルだけ」とか「イイクルマつくってる」「走りがいい」って言われてたのが、
おそろしく不思議。

口コミで商売できるもんなんだな。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/25(水) 05:06:07.67ID:urEZ+JWG0
>>472
俺なりの嫌味だよ

俺はスバルをあまりよく知らなくて「イイクルマ」「イイ走り」てんで
「まぁ買わないとわからんわな」と購入したことがあったんだな。
で所有期間にスバルの色々な車(30台ほど)に乗ったし自分のは色々実験しまくった。
まぁどれも、特にアプライドCくらいまでは「これテスト中の車両?」
というくらい酷かった。自分のも色々と基本設計上の欠陥がわかった。

で「富士重ってテストして出してんのかな?」と思って調べてたら、
「テストドライバーがいないメーカー」って中の人が公式で言っててw 
「もしかして俺って感性が凄いかも」と妙に自信もっちゃたよw

だから暗黒世界を旅行した上であとから地図確認したんだよw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/25(水) 05:10:36.72ID:urEZ+JWG0
>>473
同意。そこだけでも改善してハンドリングやサスへのネガが緩和できると思う。
エンジニアの感性が悪いのか、縦割りで他の専門に口出しできないのか、直らないw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/25(水) 05:12:42.16ID:RfoKbfEWO
ミニバンや1BOXを作れないプラットフォームによるラインナップ性を
逆手に取った真面目イメージ風説の流布だよ

しかし冗談抜きでスバルの燃費性能を改善する手立てが
リニアトロニックCVT用チェーンを納めてるLukのマルチエアしか無い…
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/25(水) 05:23:42.45ID:n/KhTezK0
ほんと全ての認可を返上してゼロから再出発するくらいの覚悟しないと無理だろうね。
金曜の発表・報告で世間に激震が走るだろうけど、スバル社内はそれ以上の激震だろう。
多くの社員は今回の不正は知らないし、知らされていないから。
しかも土曜からは連休だろうから、何がどうなるのか不安が社員に広がるだろう。
特に新入社員は不安が大きいだろうな。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/25(水) 19:15:07.56ID:9SIii2Sm0
金曜が近づいて来る!
スバル社内は金曜になっても本社と群馬工場では雰囲気が違うだろうな。
本社は金曜の朝から重苦しい空気で、群馬工場は明日から連休だとルンルン気分だろう。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/25(水) 20:10:45.12ID:JC84Die60
今週金曜日ってのが、いかにもGW直前で
いやらしいなw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/25(水) 20:57:59.14ID:urEZ+JWG0
>>482
シェア3-4%だから影響ないっちゃないけどな。
車音痴がつくって詐欺師が安く売り、情弱が買う
そんなクルマだし。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/25(水) 21:53:45.07ID:XvRmK8Ji0
GW直前の発表というのが、この会社のセコさ不誠実さを如実に表している
485名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/25(水) 22:02:15.94ID:pUayRO2Z0
社長「大型連休で高所得者は海外旅行。庶民も国内旅行を嗜むだろうから大してニュースなんか見ない。
メディアも連休モードで企業不祥事なんか大して報じないだろ。更に下世話なTVメディアはTOKIOネタで当分忙しいだろう。この絶好の絶好のタイミングを逃したらスバルに明日はない!!」
社員「それで報告を遅らせていたのですね。さすが社長!」
486名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/26(木) 03:58:46.44ID:C/GrE5g80
責任痛感する言いながら、何をするわけでもなく
そういうもんだと思ってくださいと開き直ってるところ
どこかの国の現内閣さながらやね
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/26(木) 05:16:37.00ID:ZcTEG2Wv0
TOKIOって、スバルのCMに出てた気がするが?
何だか因縁めいたものを感じるな。
国会報道やら新聞もテレビも久々に大きな話題が続くと、逆に活気付いて連日報道が続く
かも?
スクープ合戦んが続き、新たなスバル関連記事が出てくるかも?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/26(木) 06:09:13.12ID:xvtgZcp90
スバルって他社がやってない水平対向エンジンなんてのやってるから燃費悪いの?
耐久性も良くないらしいじゃん
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/26(木) 09:13:32.04ID:Q1xLl69SO
>>488
それは言えるが燃費の精度が悪くバラつきが大きいのはまた別問題

>>478
そうなんだけど本当、あの会社は冗談抜きにデフを左右中心に置く事しか考えてない
___________________________
2010-215006号 車両用最終減速装置 - astamuse
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/2010215006
> ディファレンシャル機構部を前記リングギアに対して回転軸方向に離間して配置したことを特徴とする車両用最終減速装置。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
デフ位置ももっと左にすれば、ポルシェも後輪ファイナルドライブで成し得なかった
下方向だけでなく「左右方向にも」飛び出さない前輪ファイナルドライブ設計にできるんだが
専任テストドライバーも居なくてスバル車以外に疎いテストドライブ兼任エンジニアばかりだから
今や3軸式等長車軸の方がトルクステアも小さくステアフィールも良い事さえ知らない上に
むしろまだお釣りがあると思い込み調子に乗って電動パワステ化も安物方式採用だしな
最新レクサス採用のボールねじ式電動パワステを採用しろとは言わんが
責めてステアフィール命を掲げてきた以上はダブルピニオン式にすべき所なのに、そうしなかった
結果的にステアフィール命方針もいい加減な物と化してしまっている
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/26(木) 09:32:04.73ID:y+bXOA+n0
長文は読まれずウザがられるのに書いた方の何かしらの達成感
このギャップよ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/26(木) 16:52:07.73ID:Q1xLl69SO
要約すると「もうとっくにエンジン搭載位置を下降させられる技術があるのに採用しない」って事。
単に信じない人間の事を想定して書いたから結論を直言しなかっただけ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/26(木) 16:56:47.81ID:Q1xLl69SO
他にも
「世界全社ともプロペラシャフトは低くしたいのに
スバルだけはわざわざギアを噛ませてまで高くする、高くし続ける」って話もあるが、これは画像と一文ずつで済ます
スバルの燃費問題 	YouTube動画>10本 ->画像>14枚
MTはセンターデフの後にギアを噛ませてプロペラシャフトを高きに接続
スバルの燃費問題 	YouTube動画>10本 ->画像>14枚
CVTはトランスファーの前にギアを噛ませプロペラシャフトを高きに接続
車体バランス的にもエンジニアリング都合的にも意義は全く無い

こういう車体バランス悪化や伝達効率悪化の要因が例え各々は微々たる程でも
山積してしまっていて目に見える効率悪となり燃費や排ガスといった所に影響があるのがスバル車

経営、開発、生産ともども険悪な状態だが三者とも病理が深いと言える
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/26(木) 17:00:38.28ID:KrcY4IEF0
燃費の話題になるまで保守
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/26(木) 17:04:00.63ID:Q1xLl69SO
その病理の中核がこの他社方式をバカにしきったスバル車理念
https://www.subaru.jp/brand/technology/technology/
> ボクサーエンジン
> シンメトリカルAWD
> スバルグローバルプラットフォーム
> 0次安全

生産も生産なら開発も開発だし経営も経営で三つ巴悪循環だ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/26(木) 17:19:44.43ID:PjWeQZR60
まあスバル車は燃費がいいとは言えんな。
水平対向二気筒とBセグ車をつくるしかないと思う。

ひさしぶりにカキコしたぞ。
マルハン成りすましアホンダ千葉よ、早く粘着してきやがれ。
まあ千葉は他のスレに成りすましカキコで忙しいのかもしれんけどwww
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/26(木) 17:36:15.09ID:Q1xLl69SO
>>495
お前は知らんだろうけど、いくら水平対向と言えど2気筒じゃ直列3気筒より高振動だぞ
OHV化してストローク稼いだって敵いはしない
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/26(木) 20:25:36.56ID:YG8MdTzQ0
スバル群馬工場の社員は明日発表の不正のことは何も知らないらしいが、自分たちの工場が
ISO認証が取り消されたのも知らないだろうな。
東京と群馬で凄い温度差だな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 01:42:24.35ID:7vghtj+qO
やっぱりそうなったか
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 01:43:52.20ID:7vghtj+qO
>>497
これか

451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/20(金) 10:47:03.76 ID:FLrL6Zia
プロパーによると当時の社長からのトップダウンの指示
組織ぐるみというよりは会社ぐるみの不正

プロパーも空売りするとのこと

http://2chb.net/r/industry/1522281915/451
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 10:31:34.95ID:hESuu/DR0
スバルの燃費問題 	YouTube動画>10本 ->画像>14枚
スバルの燃費問題 	YouTube動画>10本 ->画像>14枚
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 10:34:23.43ID:4F8Y1gFR0
そもそもこの何かに埋もれさせたいことがまるわかりのタイミングで
発表しなければならない時点で、かなりの大事件なわけで。
ちょっと燃費偽装したけど影響はないレベルだったら、普通に発表できるわけで。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 10:44:52.03ID:00K90TH90
北の将軍様に隠れて発表w
503名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 13:21:24.84ID:sctL1ty20
まず謝罪会見やれよ
糞企業にもほどがある
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 17:47:20.79ID:dcIU+r6b0
書き換え前も基準値内で問題は無いとか言ってるけど
多分基準値ギリギリの個体ばかりでカタログ値の算出根拠にも影響が出かねないってオチなんじゃ無い?
最初から問題無いならわざわざリスク負って書き換えする意味ないもんな
505名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 19:06:32.41ID:ddAKKlpT0
連休に入るのでパス。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 19:12:57.22ID:H6Qz0TDr0
>>504
平均値で評価するのが「スバル基準」だから、本当に基準値を外れたのが混ざっていても、平均でクリアすれば問題無いらしいよ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 19:34:39.34ID:4F8Y1gFR0
問題ないなら改ざんする必要もないわけで。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 19:54:22.06ID:Wa5CmFjG0
>>500
それを積み重ねた結果がこれか…
おねえさんも何か言いたげな含み笑いしとるが…
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 19:55:54.22ID:TRTj+2zq0
測定値にばらつきが出た原因を究明して無い訳だ。
ばらつきが出ると言う事は、品質管理が出来て無い訳だ。
これが他社なら、ばらつきが出た時点で関係部署へフィードバックして原因を調査。
そして出来る限り規定値に近い一定値が出るよう改善して、品質を確保する。
ばらつきを放置すると、何らかの小さな原因でも規定範囲を超える可能性が市場へ出てから
起きる。

社長自らがスバル車にはばらつき、言い換えれば「当たり、外れ」が有りますと公言したも
同然。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 20:00:36.90ID:qP9dCr8E0
86BRZもカタログ馬力200なのに
当たりは170馬力、ハズレは150馬力とか聞いたことがあるが、とにかくばらつきが出る
パーツ精度が悪いんじゃね
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 20:00:51.28ID:TRTj+2zq0
ついでに!
社長自らが、品質管理が出来てません!と宣言したも同然。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 20:49:28.40ID:Z10vPqns0
発表あっても扱いちいさいな
日産とか三菱の時と大違いだ
なんか闇を感じるわ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 21:12:40.64ID:1EOiMHQ30
財務省の問題とか山口メンバーの強制わいせつとかビッグニュース目白押しで
目立たなくなってよかったと心から思ってるだろうなw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 21:22:14.54ID:oehgYprj0
株価も上がってる( ゚д゚)
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 21:30:17.37ID:4NTxf0FC0
スバルの会見があったというのになんでツダオタ息してないの?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 21:31:07.35ID:0ZNHbJvh0
結論は問題なしか
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 21:44:08.37ID:N4sUOMSO0
問題なしだなこれは。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 22:35:51.71ID:5xctWpaR0
10年以上前からやってるとはたまげたなあ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 22:38:02.42ID:okzb9HfO0
>>515
>>516
>>517
火消しw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 22:42:20.36ID:MJcTD1YF0
俺の今のフォレスター
抜き打ちの排ガステストした車輛なんだよな
それも改竄されてたんだな
走行距離50kmで納車されたのなんだったんだろ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 22:44:37.07ID:tyOt41xX0
>>520
そういうのわかるのか
説明されるの?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/27(金) 23:15:56.37ID:aL1IXL+X0
テレビニュースは南北会談で触れもしなかったな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 03:00:04.14ID:+I1nSw2h0
さすがスバル!
同胞の問題を上手に利用w
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 06:04:33.64ID:cnF5U3Wp0
ツダオタって書くと釣られるヤツいるのな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 08:10:07.05ID:zI9t85EF0
なんか盛り上がんねー
526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 08:46:50.43ID:BejDDlJW0
こんな根深い問題、自浄作用なんか働かないんだから、もっと外圧かけろよ。筆頭株主はもっと指導しろよ。
確かに排ガスや燃費で人を死なせてないかもしれんが、お役所に出す紙でずるっ子したんだからもっと叩かれろよ。
俺なんかお役所に出す紙何回書き直されたことか…会社に泊まって書き上げた事だってあるんだぞ…それなのにスバルは…

というわけでXVハイブリッド買うから宜しくねw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 08:57:13.51ID:rIDyt6j90
現職の検査員で確認できたのは10年前で、それ以前の検査員は退職してるから不明か。
これも30年前からの可能性がある訳か。
上司から指摘を受けるのを避けるため、と説明してる。
どんな指摘なのかは説明無し。
どんな具体的な対策をするのか説明無し。
今後もばらつきは放置され、一定の品質は確保されずに終わるな。
スバル車の15%は外れです!とカタログに明記してほしいもんだ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 09:50:21.13ID:IGjtGR+C0
基準値内も修正してたってオチだけど
他メーカーはどれくらいブレてんだろうね?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 10:28:06.22ID:behDSamF0
またスバルか
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 11:57:04.07ID:H9h088jB0
スバル犯罪史

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
2018 燃費データ書き換えに合わせて、しれっと排ガス検査の書き換えも告白

※他に低重心詐欺、他社直列エンジン批判詐欺、非市販の改造しまくり車を
 「市販車ラップ」として広報する詐欺など、広報上の詐欺的行為も数知れず
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 12:02:39.07ID:IhbLdw0DO
遂に昨日、ゴールデンウィーク前日逃げ切りの形で組織的偽計行為自認したな、9車種じゃ
WRXSTI以外全車種か…っておい、BRZの巻き添えに86もか…これは…
ただでさえFT-86開発時にトヨタから大目玉を食らってんのに結局これ
トヨタ株取得を認めて貰えないわけだわ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 14:13:14.78ID:IhbLdw0DO
はわ!確認し直したらWRXはSTIもS4も同車種扱いだった
って事は例外なくスバル製全車種か!
下手するとダイハツ製スバル車も風評の煽りで販売数落ちるな
トヨタには直接的迷惑、ダイハツにも間接的迷惑、どうしようもないな
533名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 15:26:55.53ID:DolgDECB0
2012年以前のデータが無いって、スバルは5年しかデータを保存しないってこと?
さすがドリル姫のグンマーだなw
都合が悪くなるとドリルでハードディスクを破壊する野蛮な文化
534名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 15:37:12.99ID:trJugIwF0
>>528
他社の品質担当やエンジン開発者はスバルの会見を記事を見て、呆れて何も言えなくなってるよ。
それか大爆笑だよ。
天国の長さんが「ダメだコリャ!」とボヤいてるよ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 16:24:56.68ID:tjuUXf8/0
>>532
毎回大きいニュースに合わせてこっそり発表してる&金ばらまいてるのかしらんが民法は殆ど取り上げない
ネットの片隅で叩かれてても一般人にとってはは自粛の一つもされてない嘘八百並べ立てたCMが真実
販売数はそこまで落ちないし、なぁなぁのまま自然鎮火してまたすぐ売れ始めると思うよ

ついでにリコール出して"心ばかりのお詫び"として諭吉何枚か握らせておけば客も逃げないしね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 16:36:17.75ID:P0IVQhsQ0
VWなんてうまくやったよな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 17:01:19.88ID:n9p6WUaO0
今回明らかになったのは直近5年間で少なくとも903件の燃費・排ガス検査の改ざん
2002年から行われてる可能性が高く、それ以前からやっていたかも知れないと・・・

どうすんのこれw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 17:12:16.44ID:FIvBGrfc0
やれやれ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 17:24:52.89ID:EWivSThW0
アホが必死w
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 17:31:32.36ID:AKLybYyD0
こんなこと無くても市場からの不具合でリコールが多い段階で品質管理能力が低いって思わないのか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 17:45:28.91ID:JqpY7CLZ0
そう言えばホンダとマツダがリコール率トップ2だっけ?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 17:47:32.05ID:n9p6WUaO0
実際の不具合の数はスバルが圧倒的に多いけど全て「そんなもんです」で済まされるからなw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 17:48:02.40ID:USqbmL8W0
安倍内閣と同じだな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 17:48:19.41ID:khN9ZpNg0
リコールが多いってことはリコール隠ししてないってことじゃない?どうなん?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 17:49:54.86ID:29AtThgT0
リコール少ないトコはみんな隠していると
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 18:32:46.09ID:K7vlkc660
屁理屈ばっかだな
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 19:23:07.69ID:MwYLIZfW0
検査部門とサービス残業の開発部門だけかな?
特にサービス残業は他の部門もやってそうだけど。
他の省庁は抜き打ち監査をやった方が良いと思うけど?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 19:47:18.32ID:mmNzYbdO0
だな
これはもう全てのメーカーの全ての部門を確認すべき
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/28(土) 22:53:28.03ID:tqnqz3DC0
そして、経産省主導による、メーカー統廃合の布石になってしまったり
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 01:02:07.86ID:n3X7Jx0S0
いやスバル以外は確認の必要無し。
スバルは叩けばボロボロ出てきそう。
エンジン性能のバラツキを無くすには、改善より安く済む改ざんを選ぶくらいだから。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 06:32:21.48ID:Uvhs1IPN0
個体のバラツキが原因の言い訳とかモノづくりの拘り自慢してた
スバヲタさん困っちゃうやん
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 07:14:44.84ID:oXq3JKLz0
バラツキは許容されているのに許容されていないと現場の作業者が勘違いしていた。下方修正さえしていた。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 07:58:35.64ID:EQhVuwvD0
不正と犯罪ばかりのスバル
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 08:34:58.88ID:MkWYEl3q0
結局「現場の班長らの指示」でなされてたといういう結論

政治家が「秘書がやっていたことで誠に遺憾である」って逃げ口上と全く一緒だった。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 08:37:14.40ID:MkWYEl3q0
現場の班長らの指示
現場の班長らの指示
現場の班長らの指示
現場の班長らの指示

※ 吉永社長は、ことし6月に社長を退任して、会長に就任(爆)
   
  責任者は昇格で現場社員はゴミ扱いかw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
556名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 10:47:53.93ID:fPiVSOCF0
まあ、恥ずかしいメーカーだよな。
トヨタ86の品質にも泥を塗ったわけだし
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 11:32:14.10ID:Zso4yNoR0
群馬にある会社ってろくなのないなw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 11:41:49.25ID:7niTXzvq0
初代レガシーのリコール隠しの件で被害にあった

止まろうと思ってエンジンブレーキかけて減速、ブレーキ、クラッチ切って、停車
エンジンの回転数エンブレかけて上がったままで回転数落ちず3500rpmくらいで
ブン回ったままw

初めてなったときはパニクったけど半クラッチ使って回転数落として事なきを得る
マニュアルで助かったけどオートマならどうなるんだと思った

その足でディーラーに持ち込むも再現性がなくエンジンもログにも異常なしとの事

その後も数回なるがディーラーに言ってもうやむやのまま2代目に買い替えたが
リコールの件は全く知らされなかった

実は初代買ってしばらくするとご近所でもレガシーを買った家があったんだが
数か月で別の色のレガシーになっていた

親しい家でもなかったので担当の営業に聞くと自分の担当ではないのだけど
暴走して事故って買い替えたらしいですよとのんきに話していた

その後2代目でもいろいろあって絶対にスバルは買わないと誓った
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 12:14:51.63ID:oZ95WqyU0
指示を出した班長さんは、その後に課長まで登り詰めてたら大笑いだな。
訂正です!群馬の2工場で起きたから、班長さんたちが正解だね。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 13:23:00.95ID:noniZgym0
今まで過大評価されてただけだと思う
言われるほど四輪駆動の優位性もないし、パワートレーンも時代遅れになりつつある
コンプライアンスも昔から酷い有様だし、三菱自動車と内実はそう違わないのでは
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 13:25:19.64ID:J8Ch+szw0
>>550
必要が無いことを証明するのは大変だねーw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 15:39:17.10ID:pJNVUh3N0
>>560
三菱とスバルを一緒にしたら三菱がかわいそうだろ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 16:11:08.63ID:epTY6T+k0
どっちも何回もやらかしてる。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 16:39:50.50ID:5Qmy2OpD0
三菱もそうだが開発資金が無いからな
古い設計のエンジンを改良改良改良して使い回し
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 17:29:46.36ID:svtUzgdr0
スバルは資金はあるが開発に回さない
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 17:35:17.61ID:j8ylADvEO
三菱は御披露目はしたが発売してない物で
マツダ圧縮比14より早く圧縮比14台14.6ディーゼルを
もっと先に同じく14台14.9実現を経てから更新する形で実現してるんよな
SOHCで連続可変バルブリフトを実現したり、やれば出来る子ではある
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 17:35:20.21ID:S/UPDyNv0
>>565
貧乏な人は大金手に入れてもどう使っていいかわからず、ワケわからん事に使い始めるっておっちゃんが言ってたぞ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 17:45:59.87ID:Vi1H9Qq10
ハイテクと言えば三菱だったよな
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 18:55:16.13ID:XbgUjq1a0
今回の件でEPAやCARBに目を付けられたりしないのかね?
結局日本市場だけの問題になるのかが注目
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 19:05:06.07ID:ad+S56cf0
ELPとARBに見えた 疲れてんな、俺 orz
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 21:48:57.20ID:GJiJDeiv0
>>569
ポルシェも家宅捜査されているから
色々と動きが有るかもしれない・・。

2015年11月4日 / 09:14 / 2年前
独VWの約80万台に新たな排ガス不正、ガソリン車も影響
https://jp.reuters.com/article/volkswagen-emissions-porsche-
hldg-outloo-idJPKCN0ST01220151104
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 22:11:39.28ID:8CPR/jaf0
そもそも自動車メーカー目指してる優秀な学生はトヨタとか
ホンダに行っちゃうから大した技術力がないって聞いたな
いまだに水平対向なんかやってるからこうなる
20世紀中にさっさとV6や直4にしとけばよかったのに
嘘ついて誤魔化せばいいやとか思ってたんだな(笑)
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/29(日) 22:13:54.84ID:o5TCk3PX0
いまだにスバルは低重心とか四駆の性のが凄いと思ってるバカが一定数いるからな
あほらしくて真面目に金かけて開発なんてしてられないんでしょ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/30(月) 00:27:40.42ID:SJR0Tz+O0
今更本当のこと言えないでしょ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/30(月) 02:53:58.25ID:+QoSYN080
>>569
目を付けられるのは、全く無いとは言い切れないよ。
間違い無く監視対象にはなるだろうね。

後はトランプだね。
「そら見ろ!日本からの輸入車は信用ならん!」と、輸入車の関税引き上げに利用されるかも?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/04/30(月) 11:58:57.67ID:/yDftvSk0
VWグループで捜査があった後、どんな処置で終わったの?まだ終わってないの?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/01(火) 04:57:47.26ID:eYLO19ySO
ヘッドからカムシャフトを完全にどかせる事ができつつ
プッシュロッド式OHVとは異なり信頼性も高く制御自由性が超高い油圧駆動式OHVを採用し
少しでもロングストローク化しつつ、今まで選べなかった効率的なバルブプロフィール獲得と
ミラーサイクル運転、油圧駆動バルブの利点を活かした2回分割吸気などを存分に活用し
効率改善していくべきだな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/01(火) 05:05:38.59ID:eYLO19ySO
しかし>>577を実施しても所詮は水平対向
ヘッド低頭化によるロングストローク化しても
それでもまだ他社競合エンジンより遥かにショートストローク
また、他社競合エンジンよりも圧倒的に軽過ぎる回転質量による低速燃費の悪さから
他社競合エンジンよりも燃費は悪いままだろう
少なくとも軽過ぎる回転質量を何とか解決できる新規アイデアが必要だ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/01(火) 08:25:49.25ID:CjHulb9l0
そろそろスバルは直列への移行を検討する時期に来てるよ。
世界的にEVへと進むと、エンジン車は減少するからコストの高い水平対向では不利。
環境面でも不利。
エンジンをトヨタと共用化して、技術者をEVへと振り向ける事もできる。
エンジンの部品等も分担すれば、お互いに空いた生産設備をEV関連に活用できる。
それか最後まで水平対向に拘って自滅かな?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/01(火) 16:10:08.42ID:eYLO19ySO
>>579
忘れた振りして水平対向OHV2気筒ハイブリッド案を無かった事にしたな?流石は最バカ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/02(水) 05:29:20.66ID:2johPBA10
スバルの事だから直列エンジンも寝かせて搭載して低重心アピール続けると思う
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/02(水) 06:30:12.63ID:IkWnSimH0
カブのエンジンなんかも寝てるけどあれはどういう理由?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/02(水) 06:56:51.17ID:PAymb/PC0
4月のスバルの国内新車販売は、−25%だそうです。
終わったなスバル。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/02(水) 08:01:58.48ID:AMfAkVGh0
後方排気でエンジン寝かせちゃえ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/02(水) 08:27:40.09ID:b2LNd05W0
軽もマイナスで新年度のスタートから躓いたなスバル!
他社は好調だそうだ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/02(水) 17:25:36.35ID:oHC7uTlB0
アンチお通夜状態www
あれだけ騒いで何も無しwww
アンチザマァwww
587名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/02(水) 20:03:53.81ID:gq9h8Xdy0
チョバリストが支えてくれるからスバルは安泰
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/02(水) 21:40:16.42ID:uH7qMZutO
横置水平直列RRベース2WDor4WDサンバーをスタディに
横置水平直列FFベース2WDor4WDだってか?
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1838056/car/1366272/3447072/note.aspx
スバルの燃費問題 	YouTube動画>10本 ->画像>14枚
スバルの燃費問題 	YouTube動画>10本 ->画像>14枚
スバルの燃費問題 	YouTube動画>10本 ->画像>14枚
これを前後逆にした形か?完全オーバーハング搭載ではない
横置FFベースと言っても一般的なジアコーザ式ではなく
トヨタiQ式FF構成でエンジン前傾した形だな
589名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/02(水) 21:56:02.06ID:uH7qMZutO
ああ俺の見間違いだわ、排気管が抱えてんの車軸なわけないよなフレームだったわ
車軸はミッションの前だわ、普通にジアコーザ式でエンジン後傾してるわ
これを1.5〜2.5L直列FFベース2WDor4WDやったら
スーパーロングオーバーハングになるな、ダメだな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/03(木) 02:48:41.49ID:UN1O7x3y0
スバルが中国のモーターショーに展示した、フォレスター・XVのモーターアシストは
笑えた。
事前にSUVではトップクラスの燃費と発表してるが、会場では何のコメントも無しで
ただ展示されてるだけ。
他社HVとの燃費比較はどうなんだろう?

他社は中国で来年から始まるNEV義務化へ向けて、HVからPHVへと進化。
スバルはモーターアシストとはね?恐れ入りました!
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/03(木) 08:27:02.62ID:WKH0AGRB0
SUVトップクラスの燃費は「(当社比)」を付け忘れたんだよ…
きっとw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/03(木) 10:21:20.84ID:2nPUKlGG0
「これまでのHVに満足しているか?」(canon風)
593名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/03(木) 10:25:04.61ID:gqmUALe90
immdのCRVより燃費いいならたいしたもんだろうけど
594名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/03(木) 22:08:59.98ID:IXqHsnuh0
スバルに低燃費は期待できない!
もしスバルがプリウスPHVを超えたら、地球の自転が逆回転になる。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/04(金) 02:09:02.82ID:rB5S+BbNO
スバルの燃費問題 	YouTube動画>10本 ->画像>14枚
スバルの燃費問題 	YouTube動画>10本 ->画像>14枚

スバル式横置水平直列RRベース2WDor4WD
改め
スバル式横置水平直列FFベース2WDor4WD
この方が低重心だな…あ。バンパーハッチ化必須条件の事を忘れてた(笑)
スバルの燃費問題 	YouTube動画>10本 ->画像>14枚
FFベースにする場合は?
バンパーハッチ一体型ボンネットか?
バンパーハッチ別体型ボンネット方式か?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/04(金) 02:19:15.53ID:rB5S+BbNO
まぁ1.5L〜2.5L直列なんかで横置前傾水平搭載したら
スーパーロングオーバーハングになる事、請け合い(笑)

車軸をミッション前にした方が良いな。そうすると
サンバーベース模倣じゃなくて三菱i模倣になるけど。
クランクケース部位やミッションがフロントミッド部分に搭載される事になるけど
エンジンを前傾搭載する事になるから2WDモデルに付き纏う前輪荷重不安は問題なくなるな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/04(金) 06:52:40.41ID:jsLZ9Id80
アクティバカにすんな
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/04(金) 06:56:54.99ID:zsA8bd5k0
スバル車は例の怪しげな調査報告で禊(みそぎ)が済んだと思ってるみたいで
ニュー速+にレヴォーグスレとWRXの広報スレが立ったな。

改竄や無資格問題こそニュー速+に地道にカキコして、一般人に知ってもらった
方がいいと思うんだよな。マスコミはトヨタ・スバルの圧力で殆どダンマリだったからさ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/04(金) 07:09:52.49ID:rB5S+BbNO
>>597
俺?いつ、どの文が
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/04(金) 08:17:16.81ID:rB5S+BbNO
ふむ

再度>>597
アクティって後車軸前搭載&前傾じゃん
もちろん三菱i的な後車軸前搭載&後傾でもないし
間違ってもサンバー的な後車軸後搭載&後傾ではない
アクティの逆転方式・前車軸後搭載&後傾じゃトヨタiQ以上の前輪荷重不安になるじゃんか

横置FFベースにしつつ低ヘッド搭載するなら
ジアコーザ式の前車軸前搭載で、尚且つ30゚後傾とするか
三菱i前後逆転式の前車軸後搭載で、尚且つ30゚前傾とするか、だね
(三菱i方式で誰かが言った後方排気を採用するなら45゚前傾も可能かも知れないが
性能をとことん追求する仕様に備えて前方排気として排気系を
よく冷やした設計とした方が良い、とは自分は思うが、飽く迄も私見なのでカッコ書き)
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/04(金) 08:22:51.85ID:rB5S+BbNO
長々と直列以降時の低ヘッド横置直列FFベース2WDor4WDバリエーションの話をした
…が、ここで問題が生じる

「スバル、縦置水平対向エンジン変速機生産ライン全廃問題」
「スバル、横置傾斜直列エンジン変速機生産ライン再編投資工面問題」
「スバル、トヨタにエンジン変速機供給して貰うにも愛知から遠過ぎ問題」

今さら日産の栃木上三川や福島いわき辺りからエンジン変速機を供給して貰うのかい?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/04(金) 08:34:22.04ID:rB5S+BbNO
水平対向継続で燃費改善できる案がOHV版MultiAir開発依頼・採用しか手が無いので
つい低ヘッド搭載直列の話に飛んだが…閑話休題

これから国交省は裁判所に如何なるスバルへの罰則を依頼するのだろう?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/04(金) 11:10:05.08ID:OdqvoJIv0
連休明けは動きがあるよ・・。
アメリカ司法省が動いているから・・。
VWヴィンターコーン元社長、米で起訴 排ガス不正問題
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3012939004052018000000/

スバルは逃げられないから・。

@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube

604名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/04(金) 12:29:45.70ID:x683j41q0
新型ホレスター出すのにグッドタイミングやで
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/04(金) 14:15:20.76ID:HhZ88lqO0
>>602
国交省が罰則を与える権限持ってるよ。
罰金や起訴となると、国交省が起訴して裁判所が判断する。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/05(土) 10:18:09.89ID:iUJTSwUSO
うん。所でまた何か手抜き不正が発覚したぞ

「燃費検査で異常値」スバルの測定チームは何をしたか | 自動車不正リポート | 編集部
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20180501/biz/00m/010/007000c
> 報告書で6件の改ざんが「極めて悪質な不正行為」と認定された。
> 13年8月の燃費測定で、測定設備の操作ミスで「ガソリン1リットル当たり195キロ走行」という、明らかに異常な燃費値が測定された。
> 測定を無効として再測定すべきだが、担当者は数値を「1リットル当たり12.4キロ」と書き換えた。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/05(土) 15:10:32.05ID:FyysU3KT0
メーカーの品質保証は、10年10万キロだと思ってたけど?
スバルは燃費・排ガスの記録は5年程しか保存してないんだね。
もしユーザーの車が6年3万キロくらいで、車検時に「あなたの車は排ガスが法令値を超え
てます!違法です!」となっても?
ユーザーは改造・故障が無いのでスバルに相談しても、「記録が無いので、分かりません!」
「たぶん!出荷時は正常でした」となる訳か?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/05(土) 15:46:18.65ID:xkQhWz6o0
前回の車検で排ガスOKだったんだろ?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/05(土) 16:37:20.39ID:eWV+zfi/0
>>606
完全にアウト
これも基準値内での書き換えの内だったと認識していたのだとしたらアホすぎるな
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/05(土) 18:28:20.17ID:ufX4w1j70
>>608
出荷時はバラツキが大きく規定範囲内ギリギリだったのが、エンジン部品の劣化・摩耗等に
よって規定範囲外になることも有り得るから。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/05(土) 18:40:27.64ID:ufX4w1j70
改ざんして再検査してないなら、どうして法令の範囲内と言えるのかね?
スバルの検査員たちの記憶力は凄いという事か?

無資格検査員の時は無検査と同じ事で、改ざんは無検査とは違うんだね?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/05(土) 23:15:03.06ID:0nxnH4VT0
劣化はどのメーカーのどの製品にも起こるが
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/05(土) 23:19:24.20ID:p68349su0
スバル
だけ
バラツキが大きいってのはありえないんだけどなぁ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/06(日) 00:18:15.76ID:c79LrOYT0
86BRZの馬力詐欺と言われてるのもスバルだし
86BRZの馬力のバラツキが大きいのもスバルのエンジンだし
まあ当たりを引けば問題ない
運に頼れ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/06(日) 00:30:25.31ID:llVTBcSgO
>>613
故に検査員の層の薄さ、誤測定時再検査対応の徹底が如実に出るわけだな

まぁ、圧倒的燃費不安の水平対向エンジンの事だからなぁ
不快化に甘んじて燃費を稼ぐ「ホヮホヮ」チューンが
測定前や出荷後に解除されてしまってのバラつき疑惑、って可能性も有るから困るんだよなぁ…
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/06(日) 08:01:29.52ID:wp0jjO4I0
スバルは加工精度、組み立て精度が悪いんだろ。しかも、それが検査で現れているのに、生産にフィードバックしないから、パワーや燃費のバラつきがある製品が出荷され続ける。
あの営業上がりの言い訳が得意な社長をはじめ、残っている社員の連中が、交差内、規格内なら問題無い、という考えでいるからこうなる。一言で言えば、会社として、より良いものを作ろうとしていない、という事かと思う。このままじゃ、客も人材も流出していくよ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/06(日) 12:07:28.78ID:uF3wEJfP0
普通ならスバルだけじゃなくて他の会社もそうなんだろうなと思うものだけどね
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/06(日) 12:11:17.72ID:rjJAPnZL0
>>614
新車ガチャかよw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/06(日) 12:22:09.08ID:SwaQ0+Rm0
>>617
これがスバオタの普通なのか
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/06(日) 12:30:47.10ID:fPQxBpUa0
スバルしか作れない!他社とは違う!

不正発覚
  ↓
他社もしてるだろ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/06(日) 12:33:07.40ID:/Mu0RAtK0
>>617
スバヲタってやっぱ下品なんだな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/06(日) 12:42:22.04ID:PupZpuix0
>>616
あとスバルは金の掛かる改善はしないんだよ!
だから改ざんして無かったことにする。

>>617
普通なら他社はバラツキが大きいと、原因を追求してバラツキが出来る限り小さくなるよう
改善する。
バラツキを大きいまま放置すると、>>607のような事が懸念される。
品質管理を怠ると、取り返しの付かない事になると言う品質管理の理念。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/06(日) 14:02:52.91ID:r56v3Y9H0
ソースはないがたぶんそう
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/06(日) 14:16:04.88ID:Oo5afRUM0
報告書で6件の改ざんが「極めて悪質な不正行為」と認定された。
13年8月の燃費測定で、測定設備の操作ミスで「ガソリン1リットル当たり195キロ走行」という、明らかに異常な燃費値が測定された。
測定を無効として再測定すべきだが、担当者は数値を「1リットル当たり12.4キロ」と書き換えた。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/07(月) 07:27:21.98ID:W+SrhCSE0
スバル犯罪史(簡易版としてはコンプリートのつもりだが要確認)

1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正

2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚
2017 燃費データ書き換え発覚 
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める
2018 上記データ改ざん事件の社内調査報告文から測定器故障放置の疑い

※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行ったっことと結論し、社長は早々に会長に昇格。

※ 他に、これまでにも「低重心詐欺」「大幅改造の非市販車タイムを市販車タイム
  として発表」「他社直列エンジンを詐欺的に批判」など詐欺的広報行為も多数
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/07(月) 07:46:15.33ID:IWRtauGK0
>>625
質問していい?
BCレガシィの形式認定の時もフロア鉛版の不正無かったっけ?
記憶だとそれで認可が遅れてVR4より発売が遅れたんじゃなかったか。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/07(月) 07:55:59.03ID:W+SrhCSE0
>>626
情報ありがとう。ソースを出来る限り調べてみます。互いにお願いします。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/07(月) 11:04:10.92ID:gRMOACDH0
発煙筒積み忘れリコールも入れとけw
全く検査していないって事だろ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/07(月) 12:09:22.33ID:jLxB2xuaO
>>625
×
※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行ったっことと結論し、社長は早々に会長に昇格。

※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行ったことと結論し、社長は早々に会長に昇格。

誤字脱字衍字に注意
個人的には「改ざん」は「改竄」、「こと」は「事」と書いて欲しいが
メディアからして「改ざん」「こと」と読み易くしてるから、まぁ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/07(月) 18:13:29.27ID:W+SrhCSE0
>>628,>>629 ありがとうございます。

スバル犯罪史(レス雛形案)

1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
1998 納車済の車の一部で発煙筒備え付け忘れ発覚(→無検査の疑い)
2012 補助金不正

2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚
2017 燃費データ書き換え発覚 
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める

※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行った事と結論し、社長は会長に昇格決定。
  (調査報告書図版に不自然な点あり)

※ 他に、これまでにも「詐欺的低重心」「大幅改造の非市販車タイムを市販車タイム
  として発表」「他社直列エンジンを不公平な条件下で批判」など詐欺的広報行為も多数
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/07(月) 20:31:04.51ID:Y/fC4/Ue0
全部犯罪なの?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/07(月) 21:32:16.37ID:GWrUVQEe0
スバオタ必死(笑)
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/08(火) 06:46:57.67ID:7Wv6MKkh0
>>631 おはようございます。ありがとうございます。

スバルの不正 & 犯罪史(コピペ用雛形案)

1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
1998 納車済の車の一部で発煙筒備え付け忘れ発覚(→無検査の疑い)
2012 補助金不正

2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚
2017 燃費データ書き換え発覚 
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める

※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行った事と結論し、社長は会長に昇格決定。
  (調査報告書図版等に不自然な点あり)

※ 他に、これまでにも「詐欺的低重心」「大幅改造の非市販車タイムを市販車タイム
  として発表」「他社直列エンジンを不公平な条件下で批判」など詐欺的広報行為も多数
634名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/08(火) 08:16:47.80ID:50uS7Ojo0
燃費問題と関係ないのが混ざってるぞ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/08(火) 10:54:32.47ID:lCRi/g3kO
一つのレスに纏まってんだから良いんだよ
燃費問題を検討するに当たっても前科や余罪を参考にする事ができる
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/08(火) 12:16:53.26ID:NSyFPjzr0
臭い物には蓋をする体質だな。
蓋をされて社員は過去の不祥事を知らないから、「1度くらいなら、良いか?」と繰り返す
んだろうな。
不祥事でダメージを受けても蓋をされて、どんなに苦労したか伝えられないから繰り返す。
今回の一連の不祥事も既に社員には過去の事であり、風化されて終わり。
経営陣は社内風土と言うが、社内風土には自分たちも含まれる事を認識していない結果。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/10(木) 05:30:51.81ID:JZBuTmX20
スバルは無資格検査、燃費、排ガスデーター改ざん続きなのに普通にCMして大丈夫なのか?
スズキや三菱は自粛してたと思うが
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/10(木) 11:28:21.69ID:BcUvwUrP0
CMしてる→広告料を支払ってる→スポンサーである
→スポンサーである企業を悪く言えない→報道を控える
→大事に至らない。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/10(木) 12:19:03.63ID:n6/ugvVR0
でも国内販売は−25%に下落。
これからしばらくして、国交省からの罰則。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/10(木) 12:28:39.37ID:6q+OtI060
日産スズキはどんな罰則があった?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/10(木) 12:35:43.89ID:dmauOOfZ0
罰則に従って下され執行されるのが罰。
国交省からの罰則とかw
日本語使えるようになってから5ちゃんねる工作員デビューしような!人間のクズwww!
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/10(木) 15:16:38.60ID:2abibgQM0
スバルの不正 & 犯罪史

1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
1998 納車済の車の一部で発煙筒備え付け忘れ発覚(→無検査の疑い)
2012 補助金不正

2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚
2017 燃費データ書き換え発覚 
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める

※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行った事と結論し、社長は会長に昇格決定。
  (調査報告書図版等に不自然な点あり)

※ 他に、これまでにも「詐欺的低重心」「大幅改造の非市販車タイムを市販車タイム
  として発表」「他社直列エンジンを不公平な条件下で批判」など詐欺的広報行為も多数
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/10(木) 20:01:41.73ID:e2NVqtRvO
>>631-635
> 全部犯罪なの?


SUBARU社長、無資格検査「組織ぐるみの隠蔽でない」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19HQE_Z11C17A2000000/
無資格の検査員が完成車を検査していた問題について「組織ぐるみで隠蔽していない。それは犯罪だ」と述べた。

スバル データ改ざん組織ぐるみ 販売への打撃も
https://mainichi.jp/articles/20180428/k00/00m/020/175000c

>>642
以降
犯罪史(※組織ぐるみ隠蔽も次期会長吉永社長本人により犯罪認定)
と記し※を後付け
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/10(木) 22:48:08.98ID:Zs9Xgwdq0
>>1-1000
世界市場では60万台近く売れているから安心しなさい!
また累計は1600万台を突破してるよ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 06:22:16.50ID:fEvN3JN30
不正して作った車だろ?
安心でけまへん
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 07:23:43.88ID:2nVLTUaa0
国土交通省への報告書のことをHPのトップに載せない企業だからな。新車の情報を載せるより先に知らしめようという姿勢がない。筋が通ってる。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 14:56:17.55ID:1Yvm80xz0
スバル収益を発表したけど、22%の減益だね。
これは序の口なのか?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 14:58:42.52ID:qEMZ6tRK0
SUBARUは燃費最高。高速でも12〜15kmはカタイ。

HVのプリウスが20kmだから、そんな変わらないと誰でも分かるよ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 15:00:02.71ID:qEMZ6tRK0
ちなみに3リッターのBMWでも高速なら12kmくらい行きます、誰でも。
満タンで高速700〜800km走れる。

2.5なら高速800km以上行く。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 15:02:06.81ID:qEMZ6tRK0
ちなみにBMWのディーゼルなら、高速20km超です。なので1200〜1300kmくらい?

でもガソリンの方が静粛でスムーズなので、リッター12kmで十二分です。
だいたいそんだけ走ったら本州を通り過ぎるだろ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 15:03:18.02ID:fMU99QiA0
高速ならガソリンもディーゼルも変わらねぇよw
乗ったことないだろ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 15:06:57.59ID:1Yvm80xz0
決算見て必死だね。
何だか虚しいよね。
今回は同意してやるよ、スバル燃費良いよね。
スバル最高!
虚しい・・・。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 15:49:12.43ID:CNsyayHl0
決算発表で一番大事な数字間違えるかねぇw
どこまでスバル相手にいやがらせするマスゴミw
         ↓
MagX(ニューモデルマガジンX)@CyberMagazineX
先ほどのツイートで前年度実績を誤って今年度計画と表記しました。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 15:54:14.24ID:WwyW68Bz0
スバルが被害者みたいに感じとるな。
ほんとスバルと言いチョンと言い被害妄想激しいな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 17:44:25.39ID:nJ89/9VG0
たしかにスバルの自業自得だろうが
それでも
決算数字までねじ曲げて報道されたんじゃたまらんぜ

何でも「アベガー」のマスゴミの手口じゃねえか
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 17:59:38.05ID:lATrRRJo0
っていうか、例の報告書自体が捏造でしょ?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 18:58:50.27ID:gwF47DoE0
>>643
毎日もサンケイ系らしいんだがね? しかし、サンケイが良いこともある、他も同じだろう。

>文春砲 スクープはいかにして生まれるのか? (角川新書) 新書
>週刊文春編集部 (著)
>
>「文春砲」が許せない - iRONNA
>https://ironna.jp/theme/874
>有名人の不倫スキャンダルを数々報じた『週刊文春』が逆風に立たされている。
>「他人の不倫を暴いて誰が得するの?」「もう廃刊しろ」。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 19:02:08.09ID:gwF47DoE0
恐るべき商業右翼勢力・・・幾らでも、出てくるね。

>"文春砲対決”民進党は質・量ともに自民党に完敗だ – アゴラ
>"ゲス不倫”がブーメランした山尾志桜里議員 文春砲に狙われた理由とは
>山尾 しおり「倫太郎は自民党が送り込んだ工作員!!
>山尾志桜里さんは嵌められた!!!」
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 19:04:17.80ID:gwF47DoE0
かといって、アサヒやヨミウリが、どう?、ということでも無い。

>もう騙されない
・・・がキーワード。 報道は誰が得をして、誰が損をするか?
どこから金が出て、どこへ流れ、誰が得をするか?それだけだ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 19:06:22.93ID:gwF47DoE0
>>648 サンキュー!

>SUBARUは燃費最高。高速でも12〜15kmはカタイ。
>
>HVのプリウスが20kmだから、そんな変わらないと誰でも分かるよ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/11(金) 22:08:00.47ID:2nVLTUaa0
>>648 どこが縦読み?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 05:10:37.54ID:6xKVRakF0
スバルが不正をした事実は変わらんけどね。
マスコミを批判しても、減益なのは事実だし。
自業自得。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 09:34:38.69ID:nvl2R20lO
世間では「責任を取って降任または辞任」
スバルは「責任を取って昇任」

「経営責任」で会長兼CEOになるスバル社長の不思議
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20180502/biz/00m/010/015000c
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 09:50:17.64ID:mXeN0MDd0
マツダの丸本の事か?小飼の事か?
http://kunisawa.net/car/car_latest-information/%e3%83%9e%e3%83%84%e3%83%80%e7%a4%be%e9%95%b7%e4%ba%a4%e4%bb%a3%ef%bc%81%e3%80%80%e8%b6%85%e3%80%8c%e3%81%86%ef%bd%9e%e3%82%93%ef%bc%81%e3%80%8d%e3%80%82%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%81%8b%ef%bc%9f/
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 10:47:50.99ID:y17+C7RN0
国沢www
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 11:54:07.06ID:18VPcywL0
毎度話のすり替え作業お疲れさまです。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 14:06:27.07ID:p4m4ldM30
>>664
雉沢、試作車のアクセルが引っ掛かったくらいなんぼのもんじゃ

こちとら初代レガシーの生産車のエンジンの回転が落ちないリコール隠しの件で死にかけとるわ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 14:06:51.46ID:TB1Kk8Sg0
ツダオタなんてそんなもんだ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 14:12:51.05ID:cjSIqOWF0
マツダはクニサウェに救われた過去があるのかw
こりゃツダオタはクニサウェに足向けて寝られないなw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 14:14:45.72ID:BvySJgi70
スレタイ読めないチョバリスト草
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 14:27:48.72ID:rfCg8jpH0
そういや国沢はスバルの不祥事だんまりだな
日産三菱は扱き下ろしたのに
VWも養護してたしな
672名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 16:41:30.37ID:Jfav2arC0
マツダが雉沢にエサを与えてないみたいで良かった
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 16:58:21.75ID:8iBo9sKr0
公開されてる報告書とスバルが国交省へ提出した報告書が全く同じなら、何故?何度も
不正を繰り返す体質なのか良く判る。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 17:23:01.43ID:ODBFhyLw0
マツダのゴミどものストレス発散の場かここはwww
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 17:29:21.92ID:RH2Ypyvi0
スバルファンが一番キレていいんだがな
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 18:10:21.82ID:DAqX0FMT0
>>675
謎擁護はオーナーですらないってのがよくわかるね
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 18:23:45.59ID:VUMWYusP0
>>653
993 名前:匿名希望さん 2018/05/11(金) 15:27:45.00
MagX(ニューモデルマガジンX)@CyberMagazineX
先ほどのツイートで前年度実績を誤って今年度計画と表記しました。

994 名前:匿名希望さん 2018/05/11(金) 17:38:28.88
最初から「スバルは不祥事続きで決算はガタガタ」という
神領の思い込みによる結論ありきで取材してるから
こういう誤報をやらかしても平気な顔してるわけ

いかにも「マガジンX」らしいやり口といえるわな

995 名前:匿名希望さん 2018/05/12(土) 11:08:55.11
誤報?といっても大変なことだが・・・・
業績情報は株価等に影響を与えるので・・・誤報でしたでは済まされない場合もある・・
金融証券取引法をまったく理解してないんだろうな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 18:30:09.48ID:nvl2R20lO
>>568
サイレントシャフトも未だに手を代え品を代え採用されてるもんな
直噴技術開発も経緯は散々だったが普及役としては魁だったしな

>>579 >>581
直列エンジンに移行って、エンジン供給問題(>>601参照)どうすんだよ?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 21:52:48.38ID:FZPkD9lB0
>>674
毎度話のすり替えご苦労様で御座います。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/12(土) 22:16:42.73ID:RJdXAK5Y0
スバルは最近もリコール逃れ紛いの事してる

SCOOP!! 当初、リコールに積極的でなかった?!富士重工業。国も「リコールに時間がかかったのは事実」 | MAGX NEWS
https://mag-x.jp/2017/01/23/4442/
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 01:19:52.52ID:lM4ZrC+10
不正なんて叩かれて当然なのに、何でスバオタっていつもdisられるとマツダの名前を出してくるの?w
コンプレックスでもあるのか?
まるで何でも日本のせいにする半島人みたいw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 01:40:11.02ID:QiDI1YL00
どちらもトヨタの子分でライバル視してるんですかね
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 07:21:37.82ID:AYT/ZT+k0
不正発覚前はライバルと言えたかもしれんがもう無理
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 07:32:29.77ID:qywLjLZu0
マツダはライバルになり得ない雑魚だから…
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 08:05:12.89ID:uOp1AnIs0
スバルの(不正の)ライバルは三菱だもんな
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 09:00:57.11ID:/P6KQLrS0
>>684
「つ、釣られないぞ!」ってこれでいい?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 09:04:49.61ID:242Tbalh0
マツダの不正発覚前っていつの話よ?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 09:12:11.92ID:Hp4Fmzn10
チョバリスト発狂してて草
不正してもこうやって擁護してくれるチョバリストが居るからチョバルは潰れる心配が無いね
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 09:21:17.71ID:Uwgv61PZ0
マツダと書くと発狂して釣られるツダオタばっかりだな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 09:33:17.43ID:Hp4Fmzn10
チョバルの不正と他社は全く関係ないのに毎度毎度急にツダを持ち出すチョバリストが気持ち悪いから笑われてるだけなのに自覚無かったんかよw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 09:34:08.87ID:Hp4Fmzn10
さすがチョバリスト
不正メーカーを擁護しながら他社批判に本気出すガイジの集まりですね
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 09:35:28.78ID:x7FReFs20
スバル以外も不正をしてないわけじゃないがスバルのそれはケタが違う
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 09:58:03.16ID:N0NLZi1i0
マツダの2978件と比べたらケタ違いよ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 11:01:06.48ID:if1nQmah0
>>693
何の数?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 11:25:43.57ID:0aAC0j8d0
スバルはリコールしないで逃げているからな
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/cgi-bin/search.cgi
乗用自動車 火災 動力伝達装置 で検索
デフ火災はスバルの標準
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 11:37:26.01ID:VTz7Z4LR0
スバルはリコール隠しが発覚してるだけで2件
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 12:05:09.61ID:lM4ZrC+10
どっからマツダ名前が出てくるんだw
スバチョンは自分の車が不正まみれだろうとマツダを叩けばそれでいいんだろうか?
スバチョンの思想は日本人には理解不能だわ
流石キモオタ隔離メーカーなだけある
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 13:32:40.39ID:qQm/kGKE0
不正まみれのマツダがスバル叩いててウケるミタイナ?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 14:33:10.04ID:z++wZjzM0
>>698
また妄想?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 14:38:03.73ID:L3hqKrk5O
マツダが不正まみれならスバルは不正の権化
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 15:22:55.93ID:rfqdTyO10
マツダ版も作っていいよ

スバルの不正 & 犯罪史

1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
1998 納車済の車の一部で発煙筒備え付け忘れ発覚(→無検査の疑い)
2012 補助金不正

2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚
2017 燃費データ書き換え発覚 
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める

※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行った事と結論し、社長は会長に昇格決定。
  (調査報告書図版等に不自然な点あり)

※ 他に、これまでにも「詐欺的低重心」「大幅改造の非市販車タイムを市販車タイム
  として発表」「他社直列エンジンを不公平な条件下で批判」など詐欺的広報行為も多数
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 16:31:27.57ID:7y++SaFi0
マツダの不正は良い不正なんだとさ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 17:16:01.32ID:bDOxUQc50
だからそのマツダの不正を皆に知らせろって
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/13(日) 17:53:28.27ID:s85OAP3g0
スバルの不正 & 犯罪史

1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
1998 納車済の車の一部で発煙筒備え付け忘れ発覚(→無検査の疑い)
2012 補助金不正

2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚
2017 燃費データ書き換え発覚 
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める

※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行った事と結論し、社長は会長に昇格決定。
  (調査報告書図版等に不自然な点あり)

※ 他に、これまでにも「詐欺的低重心」「大幅改造の非市販車タイムを市販車タイム
  として発表」「他社直列エンジンを不公平な条件下で批判」など詐欺的広報行為も多数
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/14(月) 07:29:21.18ID:aN9IlQS/0
おいおい、何でマツダの話で盛り上がってるんだよ。
釣られ過ぎ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/14(月) 13:02:13.47ID:75dsaYEKO
次スレワッチョイ付けとけ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/15(火) 14:54:55.93ID:BtjqK+YI0
>>706
スバルとマツダスレにおいて、ワッチョイなしの方では威勢のいいIDコロコロのスバル擁護が
何故かワッチョイ有りの方にはさっぱり来なくなって盛り上がらんかったんだぞ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/15(火) 15:02:47.30ID:pbmg9IUY0
つまりあちこちのワッチョイ無しのスレで、マツダコンプレックス持ちが見当違いな擁護して騒ぎ立ててるってことか。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/15(火) 15:02:56.70ID:lLwUFacd0
公開されてる報告書と同じのを本当に提出したのかな?
スバルは本当に、あんな報告書で済むと思ってるのかな?
国交省があんなのでヨシ!としたら、税金を返せと言いたい!
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/15(火) 15:18:54.07ID:80eUnB6IO
>>708
ID非固定スバル擁護じゃなければ同じIDで書き込んでみ?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/15(火) 16:10:45.36ID:Sl+gZC9Q0
意味不明に噛みつかれました。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/15(火) 17:03:46.22ID:XfNZYkfa0
まぁワッチョイがあった方が良いよね
過疎るのはあっという間だろうけど
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/15(火) 17:52:43.95ID:zT/R75t30
まあ不正はあったが燃費の問題ではなかったからなぁ…
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/15(火) 20:34:48.33ID:ADPfWxgU0
>>713
報告書を読めよ!
燃費の数値を改ざんと書いてあるけど?
改ざん前の数値は法令の範囲内と書いてあるが、それを証明する事をしていない。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/15(火) 20:52:01.57ID:zy2l5DKf0
どのメーカーもその数値が法令(?)の範囲内なのか証明なんてしてないよ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/15(火) 21:03:20.48ID:/Zz7AJZd0
結論は
騒いだ割には特段問題なしと
目出度し目出度しですね
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/15(火) 21:13:16.77ID:80eUnB6IO
>>708 ID:pbmg9IUY0
>>710 ID:Sl+gZC9Q0
はいスバル擁護ID非固定疑惑晴らし失敗ざんねーん
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/15(火) 21:22:36.82ID:LU9SIYsa0
メッチャ悔しそうw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/15(火) 21:42:44.71ID:CnRVL3dQ0
品質管理がずさん過ぎる

報告書で6件の改ざんが「極めて悪質な不正行為」と認定された。
13年8月の燃費測定で、測定設備の操作ミスで「ガソリン1リットル当たり195キロ走行」という、明らかに異常な燃費値が測定された。
測定を無効として再測定すべきだが、担当者は数値を「1リットル当たり12.4キロ」と書き換えた。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/15(火) 22:14:46.47ID:tfdTN2LT0
>>719
で?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/15(火) 22:30:04.53ID:Wtb0JLgN0
704: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/05/13(日) 17:53:28.27 ID:s85OAP3g0
スバルの不正 & 犯罪史

1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
1998 納車済の車の一部で発煙筒備え付け忘れ発覚(→無検査の疑い)
2012 補助金不正

2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚
2017 燃費データ書き換え発覚 
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める

※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行った事と結論し、社長は会長に昇格決定。
  (調査報告書図版等に不自然な点あり)

※ 他に、これまでにも「詐欺的低重心」「大幅改造の非市販車タイムを市販車タイム
  として発表」「他社直列エンジンを不公平な条件下で批判」など詐欺的広報行為も多数
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 00:30:52.20ID:tHpmPv/R0
>>721
で?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 01:29:20.49ID:5d8m5enD0
開き直ったスバル。
盗人猛々しい。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 01:54:30.62ID:H/+6XDhN0
と悔しさ満載の負け犬の遠吠え〜w
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 04:34:58.66ID:8q4FMJHs0
>>715
他社は改ざんしてないから、その必要性は無い。

>>716
国交省がどんな処罰を下すかだね。
今はスバルの報告書を専門家を交えて精査してるだろう。
報道ではスバルの報告書に対して、批判的な意見もあるし。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 06:15:04.94ID:Lj3VdrlG0
必要性がないかどうかは自己申告抜きで第三者による改ざんがないかどうかの調査から始めないとな
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 07:48:53.55ID:/76R/xc+0
他社もやっているはずww
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 07:50:15.52ID:Ti9YQ8Nm0
外部調査が無いことには本当にやってるかどうかなんてわからんよな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 11:25:40.49ID:mDrxAC550
ついに国交省の立ち入り検査来たぞ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 11:39:45.24ID:NOaksMn00
まぁ国交省が調査するのは当たり前
書き換え前の値が問題無けりゃそもそも企業の信頼性を問われるようなハイリスクな書き換え行為なんて行わない
つまり書き換え前の値にはそのリスクより遙かに高い問題が存在していたって事
たぶんカタログ値の妥当性が損なわれるような調査結果が出ると思うよw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 11:48:11.30ID:r5UAwAJt0
捜索かよ






終わってるわ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 12:10:55.74ID:UlHLftyt0
完成検査偽装で五万円、燃費偽装でおいくら万円だよ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 12:21:13.40ID:h4vdHLNm0
データにも残ってない測定値を国交省なら調べられるの?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 19:36:32.46ID:LWQT42Os0
データ残って無いのに、どうして法令の範囲内と言えるの?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 20:22:20.03ID:+b+BffVO0
と言う事は残ってるデータを信用するしかないって事じゃん
国交省は何を調べるのさ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 21:30:53.10ID:L1G5NmrR0
改竄の内容というより、品質管理の再調査とかじゃないかな。
臨時検査をやったという事実を作って、型式指定の継続を認可するんでしょ。

結果はどうであれ、我々の税金で食ってるんだからしっかり仕事して欲しいよな。(今までの不正は指摘されてこなかったわけだし)
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 22:01:52.85ID:SRNHG/km0
ヤフーのこの記事のコメントが案の定的外れ。規制がおかしい。輸出車には適用されないのだから不要だとか。スバオタのスバル愛が余計スバルのイメージを悪くしてる。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/16(水) 23:43:44.07ID:jqEdHgrX0
>>735
これまでどれだけ不正を小出しにしてきたか考えれば
まだ他にも隠していると想定するほうが自然だ

全部吐き出させるのは無理だとしても
叩けばもっと出てくる可能性がある
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 04:49:47.49ID:6uFbZyg00
>>735
データが残ってるとしたら、本当に法令の範囲内なのか調べる。
データが残って無いとしたら、何を根拠に法令の範囲内としたのか調べる。

その他、報告書の内容の信憑性を調べる。
対策の内容と進歩度合を調べる。

その後しばらくして、処罰が下される。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 05:00:07.88ID:6uFbZyg00
>>736
今回の立ち入り検査と報告書に不審な点があったら、国交省が納得する対策や改善が行われる
まで新型車の型式認定を与えないとなるかも?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 05:21:21.91ID:ghAthIYf0
同じ測定器使ってる他のメーカーにも来るかな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 05:32:42.10ID:YeEnfuwQ0
>>739
お、詳しそうだな
役人か?
ソースある?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 07:27:06.52ID:TRlCE2QH0
>>739
ヴィンターコルンの件もあるからなWWWW
ダイムラーが大変な事になりそうだなWWW
BMWは大変な事になっているし。WWWWW
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 07:31:17.54ID:TRlCE2QH0
ポルシェ幹部を逮捕 排ガス不正で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29679850Q8A420C1000000/
独ダイムラー、排ガス不正疑惑などで検察が家宅捜索
https://jp.reuters.com/article/daimler-inspection-idJPKBN18K03O
独アウディに再び家宅捜索 VW排ガス不正問題で
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26594750W8A200C1TJ2000/
独ボッシュ、米で370億円支払い VW不正車にソフト供給で
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM01H6C_R00C17A2FF2000/
EU:トラックメーカーが価格共謀、過去最大の罰金−合計3440億円
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-19/OAK7616JIJV301
745名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 07:37:55.70ID:TRlCE2QH0
韓国日産 「排ガス不正」訴訟で敗訴
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2017/02/09/
0200000000AJP20170209004100882.HTML
VWの排ガス不正を明らかにしたICCT「現代自動車は新基準の通過困難」
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/22054.html
FCA、排ガス不正疑いの大型ディーゼル車を改修
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM20H10_Q7A520C1NNE000/
VW、アウディのガソリン車でも排ガス不正と米消費者提訴
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-10/OGF7HH6JTSEE01
独VWの約80万台に新たな排ガス不正、ガソリン車も影響
https://jp.reuters.com/article/volkswagen-emissions-porsche-hldg-outloo
-idJPKCN0ST01220151104
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 07:42:46.20ID:TRlCE2QH0
BMW、排ガス不正ソフト搭載 独当局が本社捜索
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28403420R20C18A3000000/
独BMWも排ガス不正か=一部車種リコールへ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018022400346&;g=int
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 08:22:55.92ID:nxuOaaFj0
腐ったメーカー
スバル
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 09:59:54.05ID:WvRsFXdY0
結局やったもん勝ちww
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 11:29:17.69ID:dSIJzqKQ0
日本もそこまで厳しくしたら残るメーカーゼロwww
お前ら生きて行けねーからwww
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 11:44:02.08ID:H+kzuoYE0
他社の不正は悪い不正
スバルの不正は良い不正
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 12:04:56.67ID:/fN1vwCA0
他者の不正はどうでもいい
スバルの不正は5万円はよ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 12:10:07.60ID:4t9RrYNO0
法令より利益を優先するメーカー
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 13:21:55.21ID:FZlBy7xN0
スバルに限って不正なんてしないはず
他社も同じようなことやってるはず
スケープゴートにされてるだけ
フレーフレースバル!
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 19:40:24.76ID:3Puif/fL0
>>753
意味不明だけど?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 19:54:28.06ID:3Puif/fL0
昨日は本社で、今日は現場である群馬工場だろうね。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 21:15:43.60ID:PrXsktqO0
>>739
進捗なw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 21:18:49.92ID:N/weC0hX0
し ん ち ょ く が 読 め な い w
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/17(木) 21:58:30.15ID:i9myBLNy0
スバルの燃費問題 	YouTube動画>10本 ->画像>14枚

会社が嘘ついてたにも関わらず社員が他人を嘘つき呼ばわりしてるからな
社員のネットリテラシーやばそう
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/18(金) 09:53:07.28ID:gK1yCUzN0
教育が行き届いてるのは嘘くさいステマや謎擁護を繰り返す社員くらいと思われる
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/18(金) 10:47:11.23ID:335c24Oz0
スバルは日大アメフト部を応援しています
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/18(金) 20:26:09.27ID:Upq4sU0N0
「30年前の無資格検査員は?」「2002年の時の燃費・排ガス検査員は?」と国交省から
質問され、スバルが「現在は係長・課長です。」と答えたら笑える!
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/18(金) 20:38:45.86ID:Upq4sU0N0
外部の技術的な第三者機関等を何故?調査チームに加えなかったの?と質問され。
スバルは機密漏えいが心配でした!と答えたら更に大笑い。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/18(金) 23:02:45.51ID:FvnEkgtm0
>>759
どっちもスバル当てはまってそうなのに教育行き届いてないじゃん
あ、会社を盲信させるって意味の教育かな
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/19(土) 09:06:54.04ID:qYfKlpVR0
>>763
教祖様に対する信者のソレ的な?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/19(土) 09:09:56.83ID:41selu2D0
ゾロアスター教でググるのはやめなよ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/19(土) 20:39:15.28ID:jQEtJlJH0
>>763
群馬在住だけど、スバル社員の多くは不正の事など知らないようだよ。
知らないと言うか、無関心なのが多い。
群馬では不正の件を口にするのは御法度。

日産の時とは大違い。
日産の時は地元下請けや、神奈川県知事から批判が相次いだ。

スバルは地元が甘やかし、慰めあって改心しないんだろうね。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/19(土) 20:50:16.53ID:5BPpZaV50
スバルの群馬県なら、ドリル使いたい放題だね
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/19(土) 21:08:17.15ID:ZSNiQjlK0
国交省に立ち入り検査されていながらスバルは相変わらずCM垂れ流しだな
少しは自粛するという気はないのかね?
消費者には何事も無かったかのように振る舞って風化を狙う糞企業が
消費者を舐めすぎでしょ
この前も3月中の報告を命じられていながら延ばした癖に、CMだけは決算月の売上確保の為に垂れ流ししてよな?
さっさと潰れろよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/19(土) 21:32:00.55ID:o07IWnn10
三菱は可愛そうな位叩かれたよね。
それに比べて今回のスバルの対応は。。。
前にレガシー乗ってたけど、燃料ばっかりくってた。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/19(土) 21:34:40.74ID:a+VHxEF+0
ビジネスニュース板に立った記事は社名が全角ローマ字で検索にかかりにくい小細工。
5ちゃんの記者にもゼニ咥えさせてるの?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/19(土) 21:48:33.11ID:spVMU08G0
>>770
スバルだけ異常にスレ立たないよな
他社だったらパートスレにさえなるのにSUBARUだけ1スレも消化しない
アフィカスが噛んでそう
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/19(土) 22:10:45.48ID:p0YHnNh80
不正発覚後のステマスレの少なさよ
ニュー速じゃ毎回完走させるくらい持ち上げ続けてたのにね
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/19(土) 22:17:26.91ID:a+VHxEF+0
早速新型フォレスターのスレ立ってるけどな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 09:38:05.69ID:N8sVjGcP0
結局なにも制裁無しでハイ、終了〜?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 09:49:57.01ID:HKb56vwN0
そのための献金よ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 10:00:50.16ID:Uw301SfI0
日産が叩かれてたのに、 スバルが叩かれないのはなぜ?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 10:03:02.85ID:j9gJt0wq0
>>776
スバルかスバリストが他社叩きしてるってことじゃね
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 10:07:23.98ID:KRn7y0Gr0
ということはスバルを叩いていたのは…
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 10:42:04.88ID:Cjse+YjC0
フレーフレースバル
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 12:25:31.32ID:B5ZSrAJV0
不正の次元が違いすぎるよ。同じレベルで騒がれるはずない。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 13:23:15.44ID:cNkmmqcH0
スバルは見えない所に金かけてるから
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 13:33:25.21ID:NsqeJP2e0
どこの会社も見えるところ見えないところに金かけとるわw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 13:38:56.17ID:z5MRcrOg0
>>774
最低でも行政指導と罰金だよ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 13:49:10.23ID:IY2UBukX0
>>781
不正とか改ざんとか献金のことだね
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 14:46:52.16ID:MzqU4syB0
>>782
不正とか改ざんとか献金のことだね
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 15:23:59.39ID:xdAGNG+e0
>>778
俺を含め、スバルを叩いてるのはスバリストという名のキモヲタ以外の一般ユーザーだね。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 15:55:16.93ID:WsOph37q0
スバリストってヤツと俺ってヤツは全方位で叩いてるのか
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 17:28:59.74ID:9DAqsiVn0
バッカじゃなかろうかスバルンバ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 17:30:47.22ID:qXxU85Ci0
他のメーカーみたいに黙ってりゃ良かったのにね
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 17:48:49.02ID:/U2PU9+VO
黙ってなかったからバレたんじゃなくて
国に指摘されて黙り通せなくなった上に騙し通せなくなったわけで
バレたんじゃなくてバレてたわけなんだけどね

サンバーにしたってリコール12年遅延結果対象台数62万2348台まで登った
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 18:01:14.64ID:OasGZa+R0
まあバレたスバルは仕方ない
バレてないメーカーは引き続き黙っておくのが吉
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 18:16:11.60ID:KPMYIzrC0
スバル叩いてる奴ってスバルにメッチャ詳しいよね
本当はスバルファンか?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 18:21:20.06ID:19EXjfnY0
詐欺しかしないスバルのどこを好きなにると思ったんだ?
頭の悪いスバヲタはともかくw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 18:34:37.62ID:NPho0MrG0
どのメーカーのヲタも他のメーカーヲタやアンチからは好きになる理由を理解してもらえないし
スバヲタも>>793も頭が悪いと思われてるよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 18:43:25.21ID:DKDNbVOx0
スバルの不正 & 犯罪史

1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
1998 納車済の車の一部で発煙筒備え付け忘れ発覚(→無検査の疑い)
2012 補助金不正

2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚
2017 燃費データ書き換え発覚 
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める

※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行った事と結論し、社長は会長に昇格決定。
  (調査報告書図版等に不自然な点あり)

※ 他に、これまでにも「詐欺的低重心」「大幅改造の非市販車タイムを市販車タイム
  として発表」「他社直列エンジンを不公平な条件下で批判」など詐欺的広報行為も多数
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 18:45:41.35ID:szSf1oNr0
どこにもいるよ
新型が発売されると嫉妬心燃やす奴
特にマツダとスバルは多いかな
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 18:47:52.19ID:UwdQ0uwJ0
エセ低重心のスバル
スバルの燃費問題 	YouTube動画>10本 ->画像>14枚
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 18:50:26.89ID:97bWfWiA0
燃費問題が尽きたからループしてるんか
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 21:24:14.22ID:j9gJt0wq0
スバルって選ぶ理由ないよな
唯一優れてた安全面も他社もそう変わらなくなってきたし
せめてもう少し内装にこだわってくれたらな利益率ばっか気にしてないでよ

あと何より皮肉なのが今にマーケティングが不正してても擁護してくれるようなコアなファン向けじゃなくてファミリー層な感じのところ
キモヲタブルー臭を無くしたくて仕方ないんだろうなって
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 21:25:53.98ID:+J0oEMy+0
もうちょっと悔しさを隠しながら書けないもんかね
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 22:00:09.84ID:+IXrLmUA0
スバルの不正に悔しいとかまさに狂気よな
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 22:01:23.32ID:fw4cjaTj0
アンチスバル狂っとるな〜
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 22:05:01.05ID:08ZhgWgx0
むしろスバルの不正は正しいわけでこれからもスバルの伝統として続いていくんだろうな
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 22:06:25.02ID:+QJdHtLS0
不正と隠蔽のチョバルを擁護するチョバリストが一番狂ってる
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 22:08:17.23ID:j9gJt0wq0
ていうかシュバってくるの早すぎるだろ
監視してんのかな
806名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/20(日) 22:09:06.78ID:1HPdxmfZ0
まさかスバルが日産や三菱よりひどいことやってたなんてw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 07:27:28.07ID:0o4wiqWP0
不治重工
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 07:45:27.93ID:FrMX1pNu0
スバルの燃費問題のせいでマツダに影響が出とる
マツダもジャーナリストにヘタなことを書かせなければ良いのに
https://s.response.jp/article/2018/05/04/309318.html
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 08:00:59.07ID:RkW6CJjP0
>>808
どこに影響が?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 08:18:50.58ID:5hS9uEAU0
気筒休止採用して燃費悪化するのはスバルの影響じゃなくてマツダの怠慢だろ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 09:27:12.33ID:UVkTqejD0
スバルというか、この場合は三菱じゃないの?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 09:48:43.44ID:/yJOwDd60
三菱スバルの次にマツダも仕込んでたか
マツダやったな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 10:01:21.27ID:IV8d8O8M0
本文読んだらどうよ。
燃費偽装の影響で値が厳しくなった
などと、暗にマツダもやらかしてたかの如くの文章になっている
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 10:36:51.02ID:oUj6MM6X0
>モード燃費は、相次ぐ燃費不正事件を受け、審査が厳しくなったのだ。
>そこで今回は辛めの表示としたのである。が、改良した個所を見れば分かるように、実際の走行シーンでの実用燃費はよくなった。
ここかな

>>810
「どこぞの馬鹿な会社の所為で表記を低くせざるを得なくなったが実燃費は良くなった」
だから気筒休止の所為で燃費悪化してるワケではない気もするんだが?
なんでもマツダガーはちょっとアンチ脳が過ぎると思うなぁ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 10:53:07.46ID:o0ywIFMEO
スバオタはまた相変わらずせせこましくミスリード誘導してんのか
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 10:53:46.18ID:7JNSehaq0
公表燃費と実燃費差はマツダは結構良いんだっけ
酷いのはメーカーだとスバル、車種だとノートepowerとか
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 11:22:53.28ID:fzKPf5uh0
燃費測定試験だと気筒休止が働きにくいのかな
それにしても前のエンジンよりも高燃費になるかね
カタログ燃費悪化させるメリットはないと思うけど
スバルはマツダの何かに影響してるみたいだね
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 11:54:17.87ID:kYq8gevQ0
チョバリストは相変わらずツダを隠れ蓑にしようとしてんのか
成長しないチョンだな
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 12:00:41.74ID:0uvG1IpZ0
スバルの問題の前からマツダはMCで燃費悪くしてきてたからスバルの問題より前の
三菱やスズキあたりの問題が影響してるかもね
それにしても他社で問題が出てなかったらマツダはどれだけカタログ燃費を向上させてきてただろうか
向上というか盛るというか
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 12:19:27.57ID:qzO+g3d+0
他社をどんなに批判しても、スバルが不正をした事実は変わらないけどね。
スバルは外部から品質専門の役員を迎え入れるとか、本格的な対策をしないと改善できない
だろうね。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 12:26:59.18ID:r9hKWjMz0
マツダがカタログ燃費落としたのはスバルの燃費問題と関係あるのかないのか
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 12:27:10.87ID:P30EiCPP0
マツダの燃費悪化なんて、1km/l未満のちょっとした数値だろ。
HV、CVT勢がWTCLを出してない方がやばいンじゃないの?

https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2018/01/18/304919.amp.html
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 12:57:06.71ID:kuxGANh00
>>820
お前正気か?
スバルがそんな常識的なことする分けないだろ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 15:16:50.81ID:Xy/fkpBe0
WTCLってなに?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 16:03:43.32ID:qt2VaY6s0
新しい燃費測定の基準
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 17:14:37.89ID:R1/dH2Ni0
WLTCだったかWLTPだったかうろ覚えだけど
テストでは良い成績の出るCVTが死ぬとか言われてたような・・・
827名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 22:01:44.66ID:OBMlu3od0
矛先逸らし必死すぎるだろw

そういえば日産とスバルの不正が発覚した時それぞれスレがあって日産のスレで少しでもスバルの話するとここ日産スレだから!やめろ!って連呼してるやつばっかだったなあ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/21(月) 22:38:02.08ID:DjdRl6CM0
なんかマツダが怪しそうな話になってるけどスバル日産スレに来ていた
今後バレると困るメーカーの人間とかが
必死に矛先向かないように
工作してるんだろ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 03:30:24.97ID:KnPJJ4Dj0
身から出た錆び、自業自得、30年間変わらぬ体質、それがスバル!
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 07:21:18.36ID:pQp+tXSF0
重心詐欺みたいに自社独自計測で燃費出しとけばいいのに
ずっと下り坂のコースで計測した数値とか
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 08:14:09.30ID:Ylit27aX0
スバルの不正は、40年ものだしな。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 08:22:32.55ID:WlrTbGGQ0
似非重心と叫んでたガラプーがまた泣いちゃうから似非低重心でも詐欺でもなかった重心の話はやめてあげて
833名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 08:48:35.80ID:cYvfw4VWO
示そうか?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 10:53:05.06ID:kCY2C3V50
重心高が20mm違った時のメリットデメリットも一緒に頼むわ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 10:54:51.47ID:tQf6Iht/0
重心詐欺の結果

エボ

@YouTube



インプ

@YouTube



NSX-R

@YouTube

836名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 15:05:20.13ID:ZS2hyAmi0
スバルは調査に弁護士による外部有識者チームを採用したが、技術的な第三者をチームには
採用していない。
何故なんだろう?意図的に技術的な部分で、何かを隠そうとしてるとしか俺は思えない。
これで本当に改善されるのか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 15:14:14.59ID:5ZgdYHm70
嘘つきはスバルの始まり
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 16:16:32.73ID:TpPG0k0G0
スバル大丈夫かよ
http://2chb.net/r/industry/1416784437/276
スバルの燃費問題 	YouTube動画>10本 ->画像>14枚
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 16:29:21.68ID:TULx25YE0
>>838
アニメオタクや漫画オタクが多いというイメージは本当だったのか
製造側もオタクだったとは、、、
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 17:53:00.22ID:TpPG0k0G0
>>839
自筆で社長をおちょくるって???
差出人は実在する人物かな?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 19:38:08.09ID:WCdJPDTT0
誰でも出来るなりすましの例か
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 21:28:31.05ID:oHnqHDsb0
妬んだ誰かのなりすましって思ってんのか
それもう集団ストーカーとか言ってる連中と同じレベルで糖質だろ…
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 21:44:26.67ID:fayitr7M0
スバルは誰でも検査出来るんだっけ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/22(火) 21:59:08.53ID:b5BsIv6E0
>>835
プロドライバーが怖い連発やん
どんだけくそ挙動なんだよ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/23(水) 05:55:43.43ID:ueU7U7cz0
>>844
そのプロって誰?
腕のない奴には扱えないが、腕がある奴なら最強の車だよ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/23(水) 06:24:02.21ID:SsnsWqOO0
>>845
じゃあスバリストさんは誰も扱えないじゃん…
847名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/23(水) 07:18:24.06ID:/DR2kpBy0
>>845
エボ

@YouTube



インプ

@YouTube



NSX-R

@YouTube



最強www
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/23(水) 07:32:03.05ID:TONnoTMt0
低重心 嘘でした
バランスに優れる 嘘でした
素性が良い 嘘でした
安定性がいい 嘘でした
発炎筒 入れてませんでした
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/23(水) 08:17:14.58ID:ZrdyzftJ0
>>839
そういうオタク系という意味ならいいと思う。

車オタクがスバルってのは車オタクをバカにし過ぎだ。w
車に少しでも造詣があったら、スバルの糞設計・レイアウト・エンジンなんて買わんわw

アニオタ用としてはイイ感じだと思うよ。青が似合ってる。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/23(水) 08:18:37.46ID:ZrdyzftJ0
低重心 嘘でした
バランスに優れる 嘘でした
素性が良い 嘘でした
安定性がいい 嘘でした
つくりがいい バラツキ多過ぎで誤魔化しました
発炎筒 入れてませんでした
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/23(水) 08:26:27.08ID:VT8SG2B80
鉛 は入れてました
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/23(水) 09:06:26.89ID:274TXwLk0
新型が買えない型落ち乗りの恨み節ですか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/23(水) 09:11:40.51ID:PMdkpwB20
燃費問題で煽れなくなったアンチの末路
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/23(水) 09:13:19.30ID:VT8SG2B80
燃費不正の事実も消えないぞw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/23(水) 09:14:53.03ID:PWGq9oAA0
結局スバルもカタログ燃費は嘘だったの?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/23(水) 09:33:08.06ID:gF73VieC0
どこのスレも型落ち乗りが現行車をdisる
特にマツダとスバルは多い模様
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/23(水) 10:01:39.52ID:l3YJtWAe0
>>838
こういうやっていいこととダメなことの区別も出来ない奴が作ってる車がスバルなんだな…
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/23(水) 10:14:54.64ID:NInIuWv60
それゃメーカーに対して色々思惑は有るでしょ
バイトをクビになったとかローンの審査が通らなかったとか、ポンコツの下取りを断られたとかね
そのハケ口がここ
いくら騒いでもメーカーは痛くも痒くも無いから好きに言わせて上げれば良いよ
リアル社会での犯罪防止策にもなるしさ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/23(水) 11:58:43.10ID:9JBDnOc+0
東京地検と警視庁が、神戸製鋼所を家宅捜査。
データ改ざんによる虚偽記載の容疑。

スバルには無いだろうが、一歩間違えば同じ事になってた事を肝に命じて、しっかりと対策
してもらいたい。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/23(水) 12:35:44.74ID:GTJTLciM0
そろそろトヨタに泣きつき頃かね
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/24(木) 20:32:56.26ID:NrtnoDYa0
トヨタが助けてくれるのか
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/24(木) 22:25:59.40ID:8+dzl/IU0
今日パシフィコのイベント行ったけど
メーカーの中でスバルだけフォレスターが飾ってあるだけ
あのイベントを新車展示会だと思ってんのか?
展示物は何もないし車の中に乗れるわけでもないからよ遠巻きに写真撮るしかすることなかった
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/25(金) 16:13:43.54ID:Bv9UU63z0
>>822
WTCLwww
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/25(金) 20:12:16.74ID:kzIf0NU60
フレーフレースバル
865名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/25(金) 23:19:59.02ID:LxWIe5Vi0
頑張れ、スバル(^-^)/
866名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 00:16:23.35ID:CjWAZicS0
負けるな負けるなスバル
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 00:18:43.60ID:wnQttgCk0
エボ

@YouTube



インプ

@YouTube



NSX-R

@YouTube



思いっきり負けてるぞ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 00:27:51.28ID:IjDtyl+y0
運動会で最下位の子供を応援するみたいなもんでしょ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 00:42:34.10ID:42SIXPe00
>>867
声聞く限りじゃドライブしてるの黒澤琢弥かな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 00:51:08.49ID:uDOaZlqC0

@YouTube



@YouTube



糞挙動なのはスバル車全てに共通するな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 02:37:46.44ID:p7AQpS3O0
>>870
フロント・オーバーハングの高重心にボクサーエンジン 
基本設計で三重に間違ってるからなw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 03:22:42.56ID:d+SSXStE0
国内・北米の販売の落ち込み、減益、株価の低迷、最後は国交省の処罰で止めだな。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 09:45:37.31ID:dHnJQMnQ0
燃費問題に言及できないアンチ涙目じゃんか
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 10:04:04.07ID:Q8KnQ8eL0
燃費不正と排ガス不正は無かったことになったの?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 12:08:24.54ID:RgFBTALi0
チョバリストはどんな不正をしても擁護するからチョバルは安泰
876名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 13:04:01.47ID:Szn7k4yr0
スバオタ工作員、今日はお休み?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 14:04:26.43ID:7a6cx4jh0
燃費問題がないとか下火ならお開きよ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 14:34:56.01ID:p7AQpS3O0
スバルの不正 & 犯罪史

1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
1998 納車済の車の一部で発煙筒備え付け忘れ発覚(→無検査の疑い)
2012 補助金不正

2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚
2017 燃費データ書き換え発覚 
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める

※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行った事と結論し、社長は会長に昇格決定。
  (調査報告書図版等に不自然な点あり)

※ 他に、これまでにも「詐欺的低重心」「大幅改造の非市販車タイムを市販車タイム
  として発表」「他社直列エンジンを不公平な条件下で批判」など詐欺的広報行為も多数
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 14:46:00.27ID:UI3qu1mv0
同じコピペてループするぐらい
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 14:56:36.11ID:i25GFmTz0
>>874
スバル社内では、そうなってるよ。
世間では国交省がどんな処罰を下すか、東京地検が動くのか?関心を持ってるよ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 14:59:41.65ID:asDNta5z0
社内の人間ならドキドキ震えながら待ってるもんだろが
強がるなよ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 17:35:45.44ID:72ABpnVR0
多分なーーーーんも無しで終わるよ
お前らプラカード持って国交省に行って来いよ
このまま終わっちゃ腹の虫が収まらねーーーダロ?w
883名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 18:01:21.58ID:cKexttw+0
日産みたいに警察に自社の車貢げばいいのにw
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 18:48:11.21ID:NAifIiog0
低重心も嘘でした
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 19:26:13.02ID:P/oUvTyX0
スバリストは必死に擁護してるけどスバルはそんなキモヲタを切り捨てたくて仕方ないみたいに見えるけどなあ
あのCMに当てはまるスバリストいないだろw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 20:19:21.48ID:p7AQpS3O0
>>885
寺営業とか下請けとか工場勤務とか関係者でしょ。
こんなマイナーな板のマイナーなスレに来るなんて。
アンチはかつて騙されて痛い目にあった連中だど思うけどね。
カキコ内容からして。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 22:37:55.16ID:EP3DRxaJO
>>882
…あれ?お前ドミオか?嘘積分式を書いて死に恥かいたドミオか?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/26(土) 23:08:01.11ID:CjWAZicS0
フレーフレースバル
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 00:22:37.95ID:FK3Wzuny0
スバル社内の事がわかるって事はそうか
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 00:51:53.64ID:gZpDhSoc0
全て丸く収まったのに今さら擁護なんてする必要有るか?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 00:52:42.35ID:CGGYDS950
無いならなんでシュバってくるの?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 00:53:38.04ID:SxhD/Cez0
池沼の中では丸く収まったことになってるのか
さすがバカ
あんなクソ挙動の車を安定性がいいと言うだけの事はある
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 00:54:34.61ID:e9jRQ70h0
で、今は何が問題なの?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 00:57:31.83ID:+AHYzBzf0
シュバるの意味を良くわかってないのに書きたいだけのアホやん
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 00:57:51.33ID:SxhD/Cez0
池沼は少し上のレスも読めないのか
まだ国交省に報告書を提出しただけなのに
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 01:17:45.36ID:Ae+paHww0
報告書の提出は当たり前で問題じゃねーよ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 01:40:53.61ID:Q9JBRDn20
バカはなんでも問題にしたがる
そのわけはバカだからwww
898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 01:45:11.79ID:cmZSamcQ0
数日前に国交省が立入検査した事を知らないやつがいるな
899名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 01:50:24.07ID:p7MrfHSN0
リコールなんかもこうして隠蔽されてきたのだろう

「燃費検査で異常値」スバルの測定チームは何をしたか
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20180501/biz/00m/010/007000c
「極めて悪質」と認定された6件の不正
 報告書によると、スバルの群馬製作所(群馬県太田市)の2工場で、2002年ごろからデータ改ざんが行われていた。改ざんはそれ以前に始まっていた可能性があるが、確認できなかった。

 不正は、完成し出荷直前の車の一部を抜き取って燃費や排ガスを測定する検査で行われた。データが記入されたエクセルファイルを、測定担当者が書き換えていた。

 16年4月に三菱自動車の燃費不正の問題が発覚した。この後、同僚同士で「燃費測定値の書き換えはまずいのではないか」という話をした担当者が複数いた。ところが、内部通報や上司への相談にはつながらなかったという。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 04:34:59.63ID:f0M1c0r/0
トヨタチーム WEC(世界耐久選手権)開幕戦のスパ6時間レース予選で
燃料流量計をコッソリ交換してた‼(゚∀゚)
https://jp.motorsport.com/wec/news/wec-spa-qf-toyota7-excluded-1033724/
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 12:59:31.53ID:duq3b0MP0
>>900
スバルかっ!
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 14:23:24.34ID:rfO+zGj60
自衛隊のアパッチがポンコツなのもスバルのせいだろ?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 18:53:32.10ID:gCWuTyZC0
スバルの新車が買えないのもスバルの責任だろ?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 20:58:17.98ID:CGGYDS950
まーたお得意の話題そらしか
スバルはさっさとスバリスト切り捨てた方がいいな
今の広報は正しい
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/27(日) 21:42:15.45ID:eIgq9UtIO
スバル全社員と全スバオタはよく読む様に

3σと不良品発生の確率を予測する「標準正規分布表」 - MONOIST
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1805/25/news013.html
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1805/25/news013_2.html
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1805/25/news013_3.html
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1805/25/news013_4.html
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/28(月) 08:09:08.89ID:BsbW7ioi0
報告書では正規分布たるべき箇所が、F分布のようになってたが
あれでいいのだろうか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/29(火) 06:41:31.50ID:53qlPuaM0
スバルの不正 & 犯罪史

1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
1998 納車済の車の一部で発煙筒備え付け忘れ発覚(→無検査の疑い)
2012 補助金不正

2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚
2017 燃費データ書き換え発覚 
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める

※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行った事と結論し、社長は会長に昇格決定。
  (調査報告書図版等に不自然に思われる点あり)

※ 他に、これまでにも「詐欺的低重心」「大幅改造の非市販車タイムを市販車タイム
  として発表」「他社直列エンジンを不公平な条件下で批判」など詐欺的広報行為も多数
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/29(火) 20:04:44.49ID:KTPq+RHE0
スバルが理由なしに不正するわけない
909名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/29(火) 20:11:57.29ID:HAEFSvp70
そりゃ不正したほうが得をする
という理由があるからな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/29(火) 20:13:43.57ID:NCkR8Vp10
SUBARUの燃費は「世界最高性能」のレベルだから、

「車を選ぶなら、SUBARU」という気持ちで居れば間違い無し。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/29(火) 20:15:33.93ID:/nHe1fuy0
最高性能
なんとリッター195 km

報告書で6件の改ざんが「極めて悪質な不正行為」と認定された。
13年8月の燃費測定で、測定設備の操作ミスで「ガソリン1リットル当たり195キロ走行」という、明らかに異常な燃費値が測定された。
測定を無効として再測定すべきだが、担当者は数値を「1リットル当たり12.4キロ」と書き換えた。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/29(火) 20:26:35.27ID:xvWiFqtF0
古い情報だな
新しい情報がないからアンチに勢いがないのも仕方ない
913名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/29(火) 20:28:34.25ID:txPvuccU0
チョバリストさん…w
914名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 00:38:03.87ID:cGL56xAy0
不正した企業を批判したらアンチって頭おかしいのか?
スバルはさっさとこういうスバリストを捨ててファミリー層に訴求して層を変えたいだろうな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 02:17:56.02ID:J9owfwLR0
正義ぶってここで批判しても(笑)
あぁ、少しはフラストレーションの解消になるか(笑)
916名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 02:26:04.55ID:oUjdviLi0
国交省の立ち入り検査も不正もただの事実だから笑えないスバル
917名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 04:53:49.67ID:goY6EVje0
開発部門のサービス残業の件も忘れないでね。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 06:41:48.46ID:G2PmbVEx0
アンチに勢いがないな〜w
919名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 09:12:57.25ID:NZrJ06zA0
アホ「新聞、TVニュース、ネット、雑誌はアンチで勢いがない」

www
920名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 09:22:09.21ID:pyORMjf20
このスレに勢いがないのは認めてるのな
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 09:57:34.69ID:OMkPtHS/0
事実に苦しむスバル
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 10:28:14.93ID:n+40W9WW0
国交省立ち入りもその後何も進展なし
アンチ歯軋りで歯がボロボロボロw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 10:30:13.76ID:l6gXU8aY0
ツダオタイライラ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 10:57:07.33ID:jBEPHhEf0
いいぞ
どんどんその姿勢を拡散していけ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 12:58:30.82ID:g/0NJkjA0
スバルはチョンメディアと仲良しだし影響は出んよ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 14:12:45.50ID:eR4zD1mO0
国も味方だからな
アンチの味方はアンチだけ
それも極少数w
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 15:00:43.08ID:8C7MHati0
スバルなんて所詮は中小メーカーだから話題になりにくいのはあるな
928名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 15:49:10.06ID:rJA40jrRO
ワッチョイ導入待ったなし
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 17:55:49.17ID:cGL56xAy0
国も味方(立入検査)

三菱の件の面目躍如に日産吊るせたと思ったら小魚も付いてきたってレベルだから国交省も正直スバルなんかどうでもいいんだろうけどな
930名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 18:52:25.18ID:/Bfma/zF0
面目躍如w
931名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 19:53:34.82ID:+OeOXFgY0
>>922
そんなに早く国交省は結果を出さないよ。
報告書の内容と立ち入り検査の結果を徹底的に精査してるよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/30(水) 23:10:21.10ID:Ztc5tA6o0
>>931
報告書出したからOKって問題じゃねーぞ?ってその国交省からカウンターパンチ受けたとこだからね
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 00:36:08.13ID:EzhKK5bn0
アンチ負け犬の遠吠えw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 05:03:24.21ID:5yGFalLF0
国内販売は落ち込み、報道では北米も販売が落ち込み、減益、株価も下がり、焦ってるのは
スバル社員や関係者かな?
スバルを擁護してるのが社員だったら、何故に不正を繰り返すのか良く解る。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 10:38:21.61ID:iQ3MBkjq0
なに、経営が最悪だった富士重工時代に戻るだけだ。
何の問題も無いじゃないか。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 11:45:16.44ID:JL/CF4r20
社長自ら
「スバルは実力が伴っていない」
なんて言ってるんだしw
スバルもスバオタも背伸びせずに実力相応にやってけばいいよ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 14:07:29.27ID:t6WLHFkM0
株が下がってるのはトランプの関税25%発言のせいでは?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 14:20:40.69ID:IWlM7EpL0
>スバルもスバオタも背伸びせずに実力相応にやってけばいいよ
内田監督バリのいじめって、あんがいと日本人が好む手法なんだよな、
じんわりと嫌がらせする根性がみみっちい
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 17:33:04.05ID:fXXcXj4j0
>>937
トランプのせいと言うよりは、北米一辺倒に偏った結果だよ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 18:30:41.42ID:i9QzlfsQ0
北米依存なのに輸出メインなのが不味い
てか国内も不振になってんじゃん
一万台割れとか
941名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 18:33:26.74ID:0rjRNPa80
まぁメディアで今スバルが人気!みたいに踊ってただけだからな
登録台数とかみたら「あっ…」みたいなもんだったし
942名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 18:36:01.36ID:yvR181uT0
燃費の話ができないならみんかぶでも行ってくれ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 19:53:52.49ID:+1C1+4S70
燃費の話しだな。
スバルは新型フォレスターHVを出すから、ガソリン価格が上がってバカ売れすると喜んで
るかな?
リッター18.6Kmだから。
中国のモーターショーでSUVではドップクラスの燃費とアナウンスしてたな。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 20:13:49.88ID:qQNg9DkF0
中身はXVハイブリッドの使い回しだろ
燃費悪くてお馴染みの
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 21:23:05.75ID:Zo3BLXzdO
スバルもホヮホヮCVTやめて多段ATに移行するみたいだが
ホヮホヮや燃費悪はどれだけ改善されるかねぇ?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 22:58:59.39ID:ymjGCLAj0
フレーフレースバル
947名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/05/31(木) 23:56:40.04ID:kUV3c80F0
タヒータヒースバル
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 10:36:53.98ID:S1zeZZWW0
みんな楽しそうで何よりです。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 11:14:00.49ID:cEdhUN2V0
>>945
JC08カタログ燃費のためにCVTにしたら旧スバリストからそっぽを向かれ
現在のオーナーが「スバルのCVTは良いCVT」って持ち上げてたら
WLTCのために多段ATに移行・・・
950名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 11:21:06.32ID:LzAbYA+H0
スバヲタは性能より他所と違う変態メカが好きだから
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 12:58:07.54ID:FYL7Spv50
その癖他メーカーの独自技術は貶す
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 14:42:34.41ID:vUrZgImjO
丸で創価学会や顕勝会だよな、他宗は全て邪宗の扱い
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 14:51:46.40ID:7g9OdYX+0
ゾロアスター教からの嫉妬がすごい
宗教戦争並
954名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 15:35:31.93ID:okYJPWAq0
>>953
朝鮮人みたいな思考
955名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 15:44:44.67ID:vUrZgImjO
コロ助が一番敬虔でマメなネット対応してるけどな
コロ助「ハイル百瀬!ジークスバル!ジークスバル!」
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 16:12:49.57ID:4FaqMMAL0
マツダオタはチョンだからゾロアスター教には悪いけど確かにチョン思考かもね
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 16:37:45.20ID:uzU+dAwl0
法律より利益を優先させる所がシナチョンメーカーにそっくり

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
2018 燃費データ書き換えに合わせて、排ガス検査の書き換えも実施
958名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 17:04:46.71ID:iqoafZRi0
またどっかのコピペでループするしかないと
アンチは進歩がないなぁ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 17:54:59.35ID:KGWZtxKK0
コピペだが事実だというね
960名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 18:14:37.74ID:1iog8UVt0
事実だからコピペに反論出来ないチョバリストさん…w
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 18:28:03.08ID:8LafBPe20
事実でもコピペでループw
に、反論できないアンチ

というのを書き換えただけなのか
962名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 18:30:11.47ID:AbRqpxde0
スバルならさらに新しい不正をやってくれると信じてる
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 20:20:20.94ID:AF/Mdsr80
何度もやってるからな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 20:57:45.03ID:3DsALt440
期待しちゃうよね
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 23:32:57.03ID:bz45JaMH0
アンチの歯ぎしりが心地よい(爆)
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/01(金) 23:57:18.08ID:QqpwfoTV0
>>946
フセーフセースバル!が正解です。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 00:49:06.65ID:cxkhbE9f0
>>962
byマガジンX編集長 神領
968名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 06:25:22.75ID:Kr4LULkRO
ID不定スバル擁護の通称コロ助がこのスレでは歯応えが無いからワッチョイ導入は見送った

次スレ
スバルの燃費問題 Part2
http://2chb.net/r/auto/1527888071/
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 06:26:45.67ID:ij9pXJ/y0
ワッチョイ付けろよ無能
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 06:31:16.37ID:Kr4LULkRO
じゃ無能呼ばわりした落とし前としてお前が立ててくれ
やらなきゃ無能より害悪
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 08:04:08.98ID:GXI+H3ep0
害悪よばわりした落とし前発生w
やらなきゃ無能より害悪よりさらに無能だわ
という自己紹介かw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 08:07:10.27ID:DWe3+0320
まぁまぁ、非難されるのは隠蔽改竄してたスバルでしょうがw俺らはまったり行こーよ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 09:37:47.96ID:2fuwfvWA0
まぁー去年まではめちゃくちゃ儲けてたが経営がケチだから社員にも還元せず、研究開発もせず、設備投資も特にせず、今後は北米販売と連動した浮沈を繰り返すだろう。
前社長はスバルの実力をよく理解していて無駄金使わず堅実だったことになるのかな。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 11:49:54.23ID:/aq5xOgZ0
捏造と真実を偽った宣伝で築き上げた高品質イメージも終わりだな。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 12:07:24.77ID:J5B+RVoy0
三菱も日産もスズキもワーゲンも終わったのならスバルも終わるだろうな
976名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 12:24:53.29ID:gAVQdY4M0
ワーゲンなんて日本じゃ対象車種を販売してなかったのに激減したもんな。世の中、イメージだよ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 12:25:38.49ID:fnkitKFK0
スバルの不正は良い不正
978名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 12:44:11.89ID:07KkmF750
スバルの日本販売は終わったな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 14:50:58.31ID:ack/vF620
>>973
あなたのおっしゃる通りです
昨年から販売台数右肩下がり
ダダ下がり⤵
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 15:16:45.54ID:NkuztSst0
スバル終わったは言い過ぎ
ルノー傘下の日産三菱みたくトヨタに買われようとスバルは終わらんよ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 15:24:50.75ID:I145cVVx0
まだだ、まだ終わらんよ(震え声)
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 15:39:19.78ID:ew7IgwaD0
エクリプスクロス出した三菱が絞り出してそうな声だな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 15:53:29.84ID:jaEve0ts0
>>980
日本での商売はもう終わりってこと
アメリカで頑張っていくさ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 18:06:36.82ID:MP7O+zyp0
水平対向で燃費稼げるわけねえんだし糞エンジン捨てろよ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/02(土) 21:57:11.37ID:fnkitKFK0
初代インプレッサの時に直4移行を真剣に考えたけど結局予算がなくてレガシーの持越し

その後は水平対向のメリットごり押しで引くに引けなくなり現在に至る
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/03(日) 23:05:52.97ID:JKL4+Qom0
過去のゴミオタが排除されるからイメージも良くなるのでは?w
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/04(月) 19:10:20.18ID:FCXXtMz+0
>>973
>前社長はスバルの実力をよく理解していて・・・
財界での演説とか大学の講義とか、晴れがましい事がお好きだったようで。
で、本業を疎かにしただけ。
なので自動車業界の一般常識を知らず、赤恥を晒した。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/04(月) 22:48:20.59ID:uLhrMexM0
>>986
不正スバルを擁護してるような今のゴミオタの方がよっぽどスバル(乗り)のイメージを悪くしてると思うが…
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/05(火) 06:48:56.13ID:9nF60na60
スバヲタがスバルを甘やかし、駄目にした。同意します。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/05(火) 08:17:31.00ID:PHdmumpU0
燃費問題にスバオタがどう関係していると
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/05(火) 12:18:49.92ID:oHgiXFnj0
神戸製鋼所を強制捜査。
データ改ざん問題で本社と工場を家宅捜査。
役員も関わった組織的な犯行を1970年代から行っていたと認定。

スバル「ウチは大丈夫だ、班長レベルで組織的では無い」
「違法という認識は無かった」
たぶん?大丈夫だ!
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/05(火) 14:55:04.83ID:4k60oQfZ0
お待たせ!
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180605/k10011465481000.html
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/05(火) 15:00:06.57ID:Wz0lnyBt0
>>962>>964
期待に応えて!
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HMX_V00C18A6000000/
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/05(火) 15:41:09.71ID:biegACVG0
さすがスバル俺たちの期待を裏切らない
995名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/05(火) 15:42:12.49ID:vKRLSTLz0
バルス「年数万台売れてるんだ。たいした数字じゃない」
996名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/05(火) 16:09:08.33ID:6HRM4B9H0
あのクソCMをいいと思ってる奴らだからね
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/05(火) 18:13:41.07ID:3fiMTFLb0
排ガスはあかん
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/05(火) 20:02:42.95ID:4Rx3P2ow0
スバルの不正 & 犯罪史

1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
1998 納車済の車の一部で発煙筒備え付け忘れ発覚(→無検査の疑い)
2012 補助金不正

2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚
2017 燃費データ書き換え発覚 
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める

※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行った事と結論。その後の調査で改ざんされた台数増加中。

※ 他に、これまでにも「詐欺的低重心」「大幅改造の非市販車タイムを市販車タイム
  として発表」「他社直列エンジンを不公平な条件下で批判」など詐欺的広報行為も多数
999名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/05(火) 20:19:42.76ID:bjoUzap+0
1000ならトヨタが助ける





が六連星からチソコマークになる
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/06/05(火) 20:42:28.69ID:9nF60na60
1000ならトヨタも不正発覚
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 3時間 48分 53秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214181908ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1519977217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スバルの燃費問題 YouTube動画>10本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
スバルの燃費問題 Part2
【岐阜】丸山市議が全員協議会を欠席 「テレビ撮影が嫌」 岐阜市議の政務活動費問題
【桜を見る会】加藤勝信官房長官「安倍前首相はこれまでも国会において出来る限りの説明をされてきた」夕食会費問題 [potato★]
【芸能】 自殺したご当地アイドルの母が学費問題で手記公開「萌景は社長に2回裏切られた」
【芸能】小泉今日子 早々の復帰にあった不倫恋人家族の“生活費問題”
【芸能】 自殺したご当地アイドルの母が学費問題で手記公開「萌景は社長に2回裏切られた」 ★2
希望の党・階猛、玉木雄一郎の慶弔費問題に触れず、「フェアプレー精神の欠如」と茂木大臣の線香問題を批判
日本人って消費問題やらは騒ぎまくるのに、政治問題は避けるよな とりわけ若い奴ら
【安倍首相】茂木氏線香配布に絡み、慶弔費問題をけん制 「政治家は襟を正し、与野党にかかわらず説明責任」
【富山】市議会の横野新議長(自民)、2週間で辞任=また政活費問題で
五輪ボランティア宿泊費問題。1000円では山谷の宿にも泊まれない。いろは商店街にゴザ敷いて寝ろってか
【私が学費を出さなかった理由】自殺した農業アイドルの母が学費問題で「娘は2回裏切られた」と激白へ
アニメの女の子の排泄問題
54thシングル本店メンバーチーム偏りすぎ問題
 今世紀最大の人権問題、ウイグル問題
案の定、エアグルーヴとウインドインハーヘアの血だらけになりそう問題
【麻生財務相】森友学園問題と酷似 「麻生グループ」への土地無償貸与問題
日本企業で中国製ドローンの排除進むも、日本製に高性能な代替品が少ないなどの課題 [和三盆★]
嫌儲民はまんこの糞っぷり知ってるけど普通の男は知らないまま結婚し子作りし離婚して生活保護シングルマザーを激増させてるのが問題
最強声優アイドルグループ「=LOVE」の宣材写真が解禁。ガチの美人ぞろいで既存声優と格が違いすぎると話題
【サッカー】<日本代表>不動の1トップ「大迫勇也」に挑むライバル「杉本健勇」キルギス戦で露呈した課題
【レコードチャイナ】K-POPグループの日本人メンバー「ユウタ」が米国で購入したイタリア国旗Tシャツが前衛的だと日本で話題
関西ローカル68724★緊急速報!7/21公開の新作映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』が公開前から話題
裏金・栄養費問題を議論する
【自粛期間中の部費や会費や団費問題】
「桜を見る会」夕食会費問題で不起訴不当 [頭皮ちゃん★]
【クルマ】燃費問題で揺れる三菱自、インドネシアで小型クロスオーバーMPV「XM Concept」を発表 [無断転載禁止]
【桜を見る会】政治資金規正法を軸に捜査 「桜」夕食会費問題で特捜部 [クロ★]
【文通費問題】維新・足立康史議員は「政治資金」でアイスクリームや駄菓子を購入 [スダレハゲ★]
「OCN モバイル ONE」 バッテリー異常消費問題がついに改善
【9000人無給休職問題】駐留経費交渉 韓国人労働者の人件費問題で米に提案 米国側も提案を受け入れると期待している[2/28]
【大阪】「自分の腹切るつもり」朝日放送で刃物出した疑い、大阪府富田林市議を逮捕 政活費問題報道に抗議中
【文春砲】“文通費問題の火付け役” 維新新人・池下卓議員に違法献金の疑い [クロ★]
文通費問題“火付け役”の維新は「政党交付金」15億円をでっぷり蓄財!どこが身を切る改革か [クロ★]
【犬】文前大統領、飼育費問題で愛犬を国に返還?=ネットに「ふざけるな。我が家の1カ月の生活費は200万ウォンだぞ」 [11/10] [新種のホケモン★]
堀江貴文と猪瀬直樹が医療費問題を語る「糖尿病なんて自業自得、好きな物食い酒飲むツケを他人が払う」
【カネ】官房機密費問題で河村建夫・元官房長官が重大証言 「私のときは麻生首相から“あそこに渡してくれ”と指示があった」 [ごまカンパチ★]
【米国vs韓国】強硬対立に突き進む韓米…防衛費問題で正面衝突の懸念も 韓国依然として堪える「やるだけやった」という雰囲気[4/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]
河野太郎氏 “「外国人による健康保険の利用をやめれば我が国の医療費問題は解決する」というわけではありません。”…長文を投稿 [少考さん★]
若者の「給食が不味かった」って話、あれって給食費問題でジャップがゴミになった世代の話だよね?嫌儲おじさん達の時代は美味かったよ
【兵庫】「不正行為否定できない」百条委が元維新市議の政活費問題で報告書「辞職すべき」と総括 [七波羅探題★]
【国内】池上彰特番で炎上騒動、高齢者の医療費問題でグラドルが「病院が井戸端会議、負担するのは嫌」発言に物議★5
ハロプロのグループ多すぎ問題
ハロプログループ多すぎ問題
森戸知沙希、在籍したグループ全部潰れる問題
【胸糞動画】 シナ人がウイグル少女を児童売春する映像が話題
歌唱力が高い女性アイドルグループランキングがひどいと話題
顧客情報問題 日本郵政グループ各社社長など報酬減額の処分 [香味焙煎★]
【栃木】グループの3人が謝罪 那須塩原など温泉宿無断キャンセル問題
富士フイルムが決算延期…グループ会社で会計処理に問題
【ウイグル】「刑務所」は実在した。新疆で考えたウイグル問題 [ramune★]
ウイグル収容施設の看守になれば、かわいい娘と手錠プレイし放題
スリグループを激撮!片割れの女実行犯が超絶美人だと俺の中で話題
中学生のグループYouTuberが話題 1000人突破から10日で登録者が10万人に [爆笑ゴリラ★]
【グルメ】セブンイレブンで新発売の【ケイジャンチキン】がマジで量良し味良しと話題
【新国立競技場】槙文彦氏らのグループが文科相に再提案…新国立問題
【社会】お遍路に外国人排除の張り紙問題 電柱などのハングル案内シール、無許可だった 屋外広告物条例に抵触★3
【社会】お遍路に外国人排除の張り紙問題 電柱などのハングル案内シール、無許可だった 屋外広告物条例に抵触★4
スパスタ3期でウィーン加入するとしてライバルどうすんの問題
【悲報】今のハロプロ、もはや勝ち組グループもハロメンも消滅した問題。「なんかもう全員負け組になっちゃったね…」問題
元AKBグループの成功者、指原莉乃と松井玲奈と川栄李奈しかいない問題
【悲報】天下の坂道シリーズ・櫻坂46さんの最新シングルMVが『ME:I(ミーアイ)』のダンスプラクティス如きに再生回数で負けてる問題
ハロプロダンス学園、各グループから選抜するというコンセプトが足枷になって最強メンバーが揃わない問題
【グルメ】塩をふって2晩寝かすだけ!皮はパリパリ、身はぷりぷり 全農おススメの「鶏もも肉ソテーの美味しい作り方」が話題 [ばーど★]
「徴用」問題 韓国企業“取引先 三菱重工グループ会社”陳述書(地裁に郵送) [蚤の市★]

人気検索: 縺ゅ≧繧? Preteen マッサージ xviedes 少女 少女 グロ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ちんちん JC 鈴木沙彩ファンクラブ の高校生 熟女
05:40:07 up 99 days, 6:38, 0 users, load average: 10.20, 11.04, 11.45

in 1.7954471111298 sec @1.7954471111298@0b7 on 072518