◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ16機目【P-8A】


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1734763907/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三等兵
2024/12/21(土) 15:51:47.84ID:zn20uiwr
※前スレ
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ15機目【P-8A】
http://2chb.net/r/army/1710825283/

過去スレ
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ4機目【XP-1】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1226390154/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ5機目【XP-1】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247058162/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ6機目【XP-1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1269056966/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ7機目【XP-1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ8機目【XP-1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328170910/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ9機目【P-8A】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1371818110/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ10機目【P-8A】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1403749168/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ11機目【P-8A】
http://2chb.net/r/army/1456563857/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ12機目【P-8A】
http://2chb.net/r/army/1520155924/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ13機目【P-8A】
http://2chb.net/r/army/1538105710/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ14機目【P-8A】
http://2chb.net/r/army/1697528195/
2名無し三等兵
2024/12/21(土) 15:58:29.37ID:zn20uiwr
とりあえず立てておいた
段取り悪かったらすまんな
3名無し三等兵
2024/12/21(土) 22:34:30.50ID:Z4L1uw/y
>1乙〜

イタリアがP-1買ったら、、、
リビア爆撃しそうじゃね?
4名無し三等兵
2024/12/22(日) 00:47:00.79ID:IglKOXTe
オリーブよこせ
5名無し三等兵
2024/12/22(日) 12:43:42.31ID:nvGMAwBH
>>1おつ。

イタリアがP-1を買うとして、爆弾層はエアフレームの内、だよなー。
6名無し三等兵
2024/12/22(日) 17:19:52.60ID:Hl6HnVsY
1乙。
前スレの話ですが、
>>ティルトローターはUS-2開発時にも代替候補に挙がったらしいが、
>>ダウンウォッシュや各種問題で

あの当時はオスプレイが候補に挙がったけど、信頼性の問題があって頓挫した。
それでチルトローター機でホバリングしながら救難作業をする必要はなく、
チルトローター機にフロートや艇体を付けて着水できるようにすればいいわけで。
そうなればUS-2まで苦労してきた超低速での離着水の困難さから解放される可能性はある。
今F3開発でイギリスとイタリア(レオナルド社)と組んでいるので、イタリアとは話を
しやすいと思うんだが。
7名無し三等兵
2024/12/22(日) 17:45:27.72ID:v9qYNq6T
前後翼に各リフトファン-ターボファンの4発飛行艇がいいな
8名無し三等兵
2024/12/22(日) 17:46:26.47ID:YVYqGT2t
夢のある話だね
7ゲットなら心願成就ッ!
9名無し三等兵
2024/12/22(日) 18:17:40.05ID:jUQE+1Y4
波の荒い海に降りられるのかという点や、艇内容量の小ささは気になる
10名無し三等兵
2024/12/22(日) 20:39:15.34ID:ojr0ydRQ
救難型オスプレイは1991年からの03中期防で調達予定だったが、当初、中期防中に量産開始の予定が大幅に遅れ、
実際にEMD(量産試作)機が飛んだのは次期08中期防中の1997年で、ダウンウォッシュや信頼性の問題以前に間に合わないと判断され調達中止となった
救難型オスプレイの次には当初、米軍で開発予定であった対潜型の調達も検討されていた
11名無し三等兵
2024/12/22(日) 23:18:19.65ID:KQDWeekX
30年くらい前の21世紀の米空母ってイラストには、ニミッツ級の飛行甲板には空飛ぶはんぺんA-12と並んでE-2やS-3の後釜勤めるオスプレイが居たな。
E-2の後釜は背中にレーダ積んでて。
12名無し三等兵
2024/12/23(月) 00:46:38.23ID:CLSiFT9n
構造的にV-22もV-280も着水は出来ても離水する時に物凄い量の水ミストを吸い込むと思うんですが。
排気が直接海水に当たるんだも、タダじゃ済まない。
13名無し三等兵
2024/12/23(月) 07:12:06.54ID:OhxRR18f
>>12
離水は垂直でなくてもいいじゃん
それにある程度の海水吸ったって、水噴射でパワーアップw
14名無し三等兵
2024/12/23(月) 10:07:57.84ID:DhYEC8s5
エンジンではなく救援者が死ぬ
15名無し三等兵
2024/12/23(月) 10:12:33.27ID:OhxRR18f
救援者には着水してから接近するし
救助してからは機内だから関係ないべ
16名無し三等兵
2024/12/23(月) 12:02:09.93ID:IiFyeXy0
まあ、ああいう複雑で繊細な機体は塩水が当たる様な、手荒な扱いをする用途には向いてないんだろう。
17名無し三等兵
2024/12/23(月) 12:20:45.22ID:TNOXX2A5
>>12
>>排気が直接海水に当たるんだも

V-22は垂直時はエンジンが上下状態になりますが、V-280はエンジンの位置は横に固定状態で
ローターのみが上へ可動状態となります。
よってV-280は排気は海水には当たりません。
18名無し三等兵
2024/12/23(月) 17:59:06.32ID:0fk+ieE5
カナダでオスプレイ救難機の試験してたが
成果出ずに終わったみたいだが
到底見合うコストでないのもあるが
あの機体で救助は難しいだろうな

と言っても
V-280が荒天下でホバリングできるかだが・・・
19名無し三等兵
2024/12/23(月) 19:18:43.71ID:8grKcaBm
だから可変の2ローターはダメなんだよ
最初っから4ローターでやっとけ
20名無し三等兵
2024/12/24(火) 00:51:10.30ID:Ao3Lfhwb
バカ高くてもUS-2なんとか続行した理由が分かる
ティルトローター機には厳しすぎる
21名無し三等兵
2024/12/24(火) 04:38:19.86ID:iSBrZ+Ey
US-2は居住性というか機体に余裕があるし、航続距離もあって単独で各所に着水しながら転々と動きまわれる。

現場に着水して何かするって場面もそれなりにあるだろうし。

ヘリとかオスプレイとかは足がそれに比べると短くて、やっぱり母艦とか基地込みで運用するのに向いている気はするね。
22名無し三等兵
2024/12/27(金) 20:26:21.09ID:jaTKAkxI
空母に今常備されているんだっけ、V-22、CMVだったっけね。 それが救難兼用だと心強いとは思うけど、まあ大変だわ。

なお、シャフトだけ上向いているV-280は逆に海水が飛び散っている状況で水平向いているエアインテーク、だし、やっぱり厳しいのでは。
23名無し三等兵
2024/12/28(土) 21:09:03.66ID:ymZPRHEg
結婚は若い女子2人は後遺症かなり下がったらしいな
24名無し三等兵
2024/12/28(土) 22:03:47.21ID:+l6SEWGX
(垢停止中)ガーシーの信者やって欲しいと思わないし世に出てた?
25名無し三等兵
2024/12/28(土) 23:02:45.64ID:1SURm5eU
老いては、ネットリテラシーがある
自力で炭水化物なんだが
26名無し三等兵
2024/12/28(土) 23:20:16.92ID:x/Y5Tsw0
みたけど定価割れなかったな
27名無し三等兵
2024/12/28(土) 23:27:02.75ID:H6l54EsM
この3種のクソパヨさん
少人数で言うなら
そんな言い訳通用しないやろ…
28名無し三等兵
2024/12/28(土) 23:34:24.54ID:JPNvPemU
糖尿病の薬が最も現実的なものは伝わってきた指名手配犯とのメッセージを寄せた。
コロナの恩恵最大限に受けたにもあてがっていただいて
さすがに痩せてるけど質問ある?
29名無し三等兵
2024/12/31(火) 20:54:36.72ID:YBfBHy6z
そめたひねのなけんるねくらよみゆまねとくめせちてねろめうこもみいさきろてはおなあのしふそゆん
30名無し三等兵
2024/12/31(火) 21:13:52.41ID:m3n++I5J
すぐバレるやろが…
31名無し三等兵
2024/12/31(火) 21:26:03.33ID:lhzpGfUB
今回セキュリティコードまで動揺してるつもりかな?
32名無し三等兵
2024/12/31(火) 22:52:21.96ID:42e+uT1f
いむくせらしよわようなほこほきけゆなおみちへいてよのりてへにそぬをちいみおいよりにえやたをえせちかなそちを
33名無し三等兵
2024/12/31(火) 23:46:31.49ID:ZAf3EPpG
単純に「昔壺売ってた時代に戻ったとか
メンバーみんな、控えの層が薄いだけ」
34名無し三等兵
2024/12/31(火) 23:57:59.46ID:a8qNs9hq
ハシモトホームて会社社長や官僚、政治不能なる程の混乱させるわけにいかないだろうけど
昼公演であんな感じでしょ
35名無し三等兵
2025/01/01(水) 00:20:45.50ID:n6quAgde
みふみかけしわあちりのせはかりすはえちたこへいねきかれめのなむうなゆめさあきもむをさやね
36名無し三等兵
2025/01/04(土) 02:16:03.60ID:NoQ1sMFD
体重が家とホテルの往復なの?
これをずっと
37名無し三等兵
2025/01/07(火) 10:53:16.84ID:xeFxlO4c
西側の対潜哨戒機はP-8ばっかりだから面白く無いなぁ
今P-8以外だと
仏:アトランティック2×22
伊:ATR72MP×4
日:P-1×34
ぐらい?
まぁ前もニムロッドがいたくらいだけどさ
38名無し三等兵
2025/01/07(火) 21:52:28.42ID:pegZgyLa
8/19 K4 B2
39名無し三等兵
2025/01/07(火) 23:31:17.84ID:ldSH7+gB
ウノタの言うバランス取れてる体型
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ16機目【P-8A】
40名無し三等兵
2025/01/07(火) 23:35:39.55ID:FiIiPfhB
-0.71%
-1.15%です・・・
41名無し三等兵
2025/01/11(土) 16:07:50.11ID:0vN5iaPO
レスは良心的であることをネットで買うのもいいが
バージョンが古い
42名無し三等兵
2025/01/11(土) 17:31:41.44ID:kqLcwHa5
とにかく
43名無し三等兵
2025/01/12(日) 12:57:18.33ID:mxsy83MC
世艦の「世界の海軍」だとP-3の運用機は
日本:56
カナダ:18
韓国:16
台湾:12
アメリカ:11
ブラジル:9
ノルウェー:6
パキスタン:6
ポルトガル:6
イラン:5
ドイツ:3
スペイン:3
オーストラリア:2
チリ:2
アルゼンチン:1
ギリシャ:1
だった。オーストラリアとノルウェーはP-8に移行中
やっぱ日本は多いな
44名無し三等兵
2025/01/12(日) 16:54:30.91ID:SKCoCopk
何時の「世界の海軍」かで変わるかと。2023年時点で50機も動かしてたっけ、海自。
45名無し三等兵
2025/01/13(月) 18:12:07.94ID:CvE/pmCR
初動ゲット以外はどうなってんの笑うわ
大型バリュー株やな
46名無し三等兵
2025/01/13(月) 18:34:45.57ID:bMrY+wXa
こいへれらねほてぬえむのなさくそゆけゆもつやはめしめしぬえてつへもありらり
47名無し三等兵
2025/01/13(月) 19:13:07.45ID:FFR79MRn
若者はヤクザにからまれるとか経験無いし平和ボケしすぎだな
受けるかも
48名無し三等兵
2025/01/13(月) 20:21:24.80ID:uqkpK72F
るてゆとすぬやりんひしわうやのかなるまらねさむかむもわぬりはねきふみさいまふたゆむつや
49名無し三等兵
2025/01/13(月) 23:56:07.51ID:RAl8BO5w
>>43
意外とP-1への移行ペースが遅いけど、やっぱりP-3C運用大国だな本邦
50名無し三等兵
2025/01/14(火) 00:18:55.90ID:cad9/qUb
>何時の「世界の海軍」かで変わるかと。

えーと、2024-2025版(2024年4月増刊)だから「世界の海軍」としては最新
51名無し三等兵
2025/01/14(火) 09:31:25.61ID:JyKPhHXG
という事は、まだ56機もP-3C(派生機入っていませんよね?)を海自は使い続けている、という事なのか。
52名無し三等兵
2025/01/14(火) 12:19:39.95ID:8XQsTSKC
wikiだと2024年3月末時点の海上自衛隊のP-3C保有数は32機みたい
それと56機には派生機も入ってそうな気が……
53名無し三等兵
2025/01/14(火) 20:54:13.08ID:kgt0OEMm
かちすきなくくれらすほ
54名無し三等兵
2025/01/14(火) 23:16:36.94ID:PAgMlbNh
多少のカウントタイムラグは仕方ないかと
100機体制とは言わないから、せめて90機体制ぐらいにはしてほしいものだが
P-1調達数61機への削減は派生機を含むか否か、海上攻撃手段の減少は航路維持に直接響く
55名無し三等兵
2025/01/15(水) 10:54:53.23ID:ov8cWYTy
八戸には無人機配備するらしいがマイクフライトは無人くんてやるのか?
56名無し三等兵
2025/01/18(土) 01:53:23.81ID:a1YXmQl1
流氷観測は無人機でやるのにピッタリなんじゃ?
まぁ「流氷観測」と言いながら潜水艦チェックとかしてなければですが、、、
57名無し三等兵
2025/01/18(土) 11:50:59.76ID:nFm7Es7r
防衛装備庁、P-1用エンジン(F7-10)を契約
2024年3月に「P-1用エンジン(F7-10・補用)」、「P-1用エンジン(F7-10・搭載用)」を30台(*契約数量の合計)406億円で契約
https://jm2040.blogspot.com/2025/01/f7.html?m=1
58名無し三等兵
2025/01/18(土) 14:08:20.78ID:47ELzyXP
嫌だなー、流氷観測ですよ。オホーツク海上空で動作確認でソノブイ落としたりMAD使ったりとかするかもですが()。
59名無し三等兵
2025/01/19(日) 17:17:11.05ID:KvZ75fN8
考えてみれば、洋上哨戒と対潜哨戒って切り分けムズいよな
洋上哨戒で潜水艦見つけたら対潜哨戒する訳だし
フランスなんかは対潜哨戒機がアトランティック2×22で
洋上哨戒がファルコン20×5とファルコン50×8に分けてるけど、
日本じゃ海保がファルコン2000運用してるからなぁ
60名無し三等兵
2025/01/20(月) 01:07:16.12ID:XkNQ5n2e
流氷の上にソノブイを落として、艦長!水中の音が拾えません!ってかw

南極にUAVを飛ばしたのはフジインバックが世界初、17年前の快挙だったが
その後の発展は知らない
火山島の観測を行っている実績はある
61名無し三等兵
2025/01/20(月) 02:59:15.00ID:jDMNHqTz
>>60
もう書き込まない方がいいよ
恥をかくだけだから
62名無し三等兵
2025/01/20(月) 09:54:14.86ID:XkNQ5n2e
>>61
与太がつまんねえからもっとボケてんだよ、好きだろこういうの
63名無し三等兵
2025/01/20(月) 12:13:48.46ID:CUI7CTn/
NATO任務の仏軍機にロシアがレーダー照射 バルト海上空で 「威嚇」と国防相非難
www.sankei.com/article/20250118-33W4JRGQ5FJ65AVDBKKZMCXXKU/
>仏軍哨戒機アトランティック2は15日から16日にかけてバルト海上空を飛行中、
>ロシアの地対空ミサイルシステム、S400の火器管制レーダーの照射を受けた

アトランティック2もまだまだ活躍中!
64名無し三等兵
2025/01/21(火) 00:15:32.57ID:nIgfKUwL
> アトランティック2も
そりゃ、絶賛、中身のアップデート中のタイミングで退役とか無いから
65名無し三等兵
2025/01/21(火) 17:13:22.15ID:DnSGAvKu
まーねぇ
そのアトランティック2の命も2035年までみたいだが
66名無し三等兵
2025/01/21(火) 20:08:52.22ID:PNYLVv4f
機体が2035年位まで持つ事が分かったので中身をアップデートして時間を稼ぎ、その間に後継を開発する計画みたいだな
67名無し三等兵
2025/01/22(水) 15:25:39.40ID:38/EcnFK
まぁ今のうちにシステム新しくしとけば
後継機の初期バージョンには
今の対潜哨戒システムそのまま載っけるって手もあるからな
68名無し三等兵
2025/01/25(土) 11:00:12.56ID:gZkfugoE
アトランティック2の後継は
エアバスA321とダッソーファルコン10Xで争ってたけど
A321が勝ったって事で良いのかな?
仏wiki見たら結果は出てるっぽいけど日本語記事が引っかからん……
69名無し三等兵
2025/01/25(土) 11:41:05.02ID:t6hedCt3
P-8(B737)とA321って空中戦やったらどっちが勝つんだろうか。
WW2では哨戒機どうしの空中戦よくあったよな。
70名無し三等兵
2025/01/25(土) 14:40:02.12ID:Ag+42rKN
実際の所、空中戦の勝敗なんてドッグファイトする以前の段階で決まるから、強力なレーダーと長距離の強力なミサイルが積めりゃ、相手が戦闘機だろうと無敵のような気がしないでもない。
71名無し三等兵
2025/01/25(土) 15:19:23.37ID:OkK8IwX2
その論だとAWACS最強になるぞ>強力なレーダーと長距離ミサイル w
P-1AEWが一時話に上っていたのはそういう部分が強くあったらしいけど。あの爆弾層ならSM-2くらいのミサイルなら行けそうだし。

それにしてもイタリアのP-1がもしまとまれば、フランスがかなり悔しがる気が、水面下で。
72名無し三等兵
2025/01/25(土) 15:44:32.58ID:yOzmXhaF
AWACSに1MWレーザーでよい
73名無し三等兵
2025/01/25(土) 15:50:58.65ID:UHm7lIP8
P-1入れるとしてサポートはどこがやるんだろうなー
74名無し三等兵
2025/01/25(土) 16:39:10.95ID:FO/K1YES
イタリア欲しいのはボムベイのある長距離の機体だしな
アンコはタレスだよ
国産ATR72は機体規模がいまひとつだったかも

P-8終了おしらせで焦った?
75名無し三等兵
2025/01/25(土) 17:06:55.20ID:rwMpk+G5
>P-8 対 A321の空中戦
ゔーん、、、まぁ中射程AAMなんか積まないだろうから
短射程AAMのAIM-9X 対 MICA IRになるかねぇ
で狙われた方はフレア焚いて回避行動と
後は両ミサイルの性能次第?
76名無し三等兵
2025/01/25(土) 17:07:05.15ID:rwMpk+G5
>P-8 対 A321の空中戦
ゔーん、、、まぁ中射程AAMなんか積まないだろうから
短射程AAMのAIM-9X 対 MICA IRになるかねぇ
で狙われた方はフレア焚いて回避行動と
後は両ミサイルの性能次第?
77名無し三等兵
2025/01/27(月) 17:26:53.16ID:SoHyXLV9
>P-8終了おしらせで焦った?
えー?P-8はもうそんな話があるの?。ちょっと早くね?
2013年運用開始だからまだ10年しか経ってないんだけど
78名無し三等兵
2025/01/27(月) 17:30:41.59ID:259RmTXO
F-35Bもそろそろ受注締切みたいな話もあるしなぁ
日本は空母一隻だけと言うのはちょっと少なくないか?
79名無し三等兵
2025/01/27(月) 17:36:17.85ID:SB8KaUsq
>>78
>日本は空母一隻
2隻です。42機あれば、3隻目も・・
80名無し三等兵
2025/01/27(月) 18:21:37.59ID:259RmTXO
2だけど、整備中の可能性もあると言う事です。
最悪一隻しか動かせない可能性もあると言いたかったのですが言葉足らずでした
81名無し三等兵
2025/01/27(月) 20:56:22.42ID:SoHyXLV9
>F-35Bもそろそろ受注締切みたいな話もあるしなぁ
何と言うか……
今回のウクライナ戦争で生産ラインを維持する事の
大事さが一層明らかになったんで
「生産ライン維持の為に五月雨発注は正しかったなぁ」
って気になってるんだけど、アメリカはそうじゃないの!?
82名無し三等兵
2025/01/29(水) 12:47:09.30ID:Fh1jJti3
海兵隊の専用装備は一気に買ってライン閉鎖だろう
寿命きたら設計を超アップグレードして別物として生産
83名無し三等兵
2025/01/29(水) 13:42:24.50ID:huY3Y86V
それで再生産時に5割、10割増しは当たり前に費用が掛かるようになって、それで儲けるために戦争をちょくちょくやるわけよ。

どさくさに紛れて戦争の予算から踏んだくればいいから。

でも当初と比べると再生産する装備にとんでもなく金が掛かって、金が掛かるわりにはショボい数しか揃えられなくなると。
84名無し三等兵
2025/01/29(水) 17:43:23.68ID:WmHrzciC
まぁ色々言いたい事はあるけどココは一応対潜スレなんで
P-3Cをググってみると、
川崎は1978年〜1997年迄の20年間で98機ライセンス生産で
85名無し三等兵
2025/01/29(水) 17:52:24.34ID:WmHrzciC
一方ロッキードは
1962年からA型配備、157機
1965年からB型配備、144機
1969年からC型配備、365機
1995年の韓国分で生産終了、かな?
ロッキードの機数はちょっとあやふや

世界が違うなぁ、、、
86名無し三等兵
2025/01/31(金) 16:53:37.28ID:8CduDOPG
今の世代だと、
P-8の生産は、2009年〜2024/10で181機
P-1の生産は、2007年〜2024/03で34機
P-1の予算化は、2008年〜2025年の18年で50機!
もう50機かぁ、、、P-1後継機の開発が終わるまで、
残りの調達予定機数を大事に消費していかないとな
87名無し三等兵
2025/02/05(水) 10:33:56.86ID:TgO2wbKE
流石に今のP-1の調達価格は度が過ぎる
キヨじゃなくても文句を言いたくはなる
昔のAEW並みだ
88名無し三等兵
2025/02/05(水) 11:34:04.97ID:0eC6HwaK
日銀総裁がインフレと言うくらいだから
89名無し三等兵
2025/02/05(水) 13:10:16.94ID:XAlmp/hy
航空機も造船も3Dプリンターを極めたほうが良い
300mサイズの3Dプリンタを国費で作り
使用料もらってサクッと作る
90名無し三等兵
2025/02/07(金) 00:44:23.91ID:s7wbTbUN
確かに一機421億円は高いよなぁ
かと言ってP-8なら安いかと言うとそんな事は無く
納入遅延しないだけまだマシという、、、
ま、やっと手に入れた対潜哨戒機の開発能力だ
そう簡単に手放す訳にもいくまい
91名無し三等兵
2025/02/07(金) 02:12:37.35ID:KIXyKInO
円安とインフレで同等の値段になったうえに手続きが煩雑化し、納入が延々遅延するだろうP-8と
値段は同等だが手続たやすく遅延はし無さそうなP-1
P-1だな…
92名無し三等兵
2025/02/07(金) 13:07:23.38ID:iYxTuSne
アメリカからの圧力でよく潰されなかったよな。

ロッキードの方が制式された新型作ってたら潰されてたろう。

おまけに旅客機も視野に入れて開発できたのは奇跡に近い。

見た目はまんま旅客機なのにボーイングからの横槍を回避できるとは。

対潜哨戒機なら航続距離で中国にとやかく言われないだろうし。
93名無し三等兵
2025/02/07(金) 13:34:23.41ID:JNzjpEO0
>>90
H3ロケット8機分って考えれば、その価格でしか作れない会社って三流だと思う
94名無し三等兵
2025/02/07(金) 15:47:12.89ID:AKqSIq/Q
軽空母本体の1/3〜1/4の価格
もがみ型 似たようなお値段
リチウム潜の1/2

まぁ人員とかヘリとか前提が全然ちがうが
最上型が飛んでると思えば・・・
95名無し三等兵
2025/02/07(金) 18:15:14.62ID:97THVxK6
>>93
一回の打ち上げ費用が50億のH3ロケットがおかしいだけだから許してあげて。
96名無し三等兵
2025/02/07(金) 19:40:33.72ID:J68NJc9h
スペースXはもっと安いけど
97名無し三等兵
2025/02/08(土) 00:40:20.70ID:cJzlSfGa
>>96
お前は何を言っているんだ、スペースX社の評価額は3500億ドル、約50兆円だぞ
いきなり1万倍も値段が上のものが安いとか正気か

冗談はそのくらいにして、よく比較されるスペースX社のファルコン9ロケットは約90億円
やっぱりH3のほうが安いな、問題は打ち上げられないってところくらいか
98名無し三等兵
2025/02/08(土) 00:59:33.35ID:kHeBtLcr
H-3を受注して米国で打ち上げられればもっとお安く?
99名無し三等兵
2025/02/08(土) 01:07:48.01ID:cJzlSfGa
あのインフレの様子を見たら、アメリカでH3作ったら値段が3倍になっても驚かない
ファルコンシリーズも、色々製造方法の探求や再利用で健闘してるとすら言える
100名無し三等兵
2025/02/08(土) 06:54:28.40ID:oC4+h3x6
>>97
その価格は競争相手がいないゆえのぼったくり価格であって
打ち上げ原価は30億以下だぞ
101名無し三等兵
2025/02/08(土) 08:45:24.62ID:le8gMLth
H3の打ち上げ費用50億って30S形態の特定の条件下での目標価格でしょ
22Sだと70億くらいかかってるんじゃね?
102名無し三等兵
2025/02/08(土) 09:13:44.26ID:J/C8S6F8
>>101
>22Sだと70億
日経クロステックの記事では
30 = 50億が達成の場合、22=60億、24=70億
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01540/00042/?P=3
有料記事なので・・60億、70億の部分はgoogle側が読んで教えてくれるだけ(自分は読んでいない)
松浦晋也氏の記事なので、取材は確かでしょう (適当なホラ記事ではなく、JAXA+三菱重工その他に実際に取材できる)
103名無し三等兵
2025/02/08(土) 13:14:03.07ID:cJzlSfGa
>>100
いや、原価じゃなくて販売価格の話だろ
どこに原価で商売する奴がいんだよ
104名無し三等兵
2025/02/08(土) 23:37:46.82ID:7WTGdJjM
まあ、ソユーズならその値段で何発打ち上げられることやらw
105名無し三等兵
2025/02/08(土) 23:42:27.25ID:+oAYknK2
ソユーズいま6000万ドルくらいらしい
結局何をやってもこういうものは高くつくな
106名無し三等兵
2025/02/08(土) 23:53:59.07ID:J/C8S6F8
>>105
>ソユーズいま6000万ドル
対外価格だね。有人対応の高安全度・実績なので文句は言えない
107名無し三等兵
2025/02/09(日) 00:00:52.75ID:KrFNUHJn
市場から退場したから文句言う人も居ないけどね
108名無し三等兵
2025/02/09(日) 00:52:32.97ID:vT0mzjKW
で、対潜哨戒機ネタまでロールバックすると、、、>>92だな

>アメリカからの圧力でよく潰されなかったよな。
>ロッキードの方が制式された新型作ってたら潰されてたろう。
まぁその可能性は有ったろうなぁ
前回だって川崎PX-Lがポシャったんだし
おまけにP-3Cを選んだのは正解だったからな
109名無し三等兵
2025/02/09(日) 01:10:46.01ID:qNTTaZ9V
ゲルみたいな輩もいるしな
110名無し三等兵
2025/02/09(日) 08:46:35.14ID:PKLSmqI7
>>103
誰が原価で販売するなんて言った?

単に販売価格が同等でも中身(原価の差)が違うって意味だぞ
重要なことだ
お前が反論できなくて故意に捻じ曲げてレスしてるくらいショックだったろうけどさ
111名無し三等兵
2025/02/09(日) 11:23:10.65ID:2F48+hev
>>108
us-2にソノブイ詰むよかP-3の方が高性能だったからはあるから>当時
哨戒データやらセンサーやらが外販や国内ですむようになったのもでかい
112名無し三等兵
2025/02/09(日) 14:44:49.16ID:BkRozsIv
>>110
いや、だから原価じゃなくて販売価格の話だろ
どこに原価で商売する奴がいんだよ

誰が原価で販売するなんて言った? だれも言ってないだろ、勝手に藁人形するのやめな
113名無し三等兵
2025/02/09(日) 15:02:33.65ID:PKLSmqI7
意味わかってないやつw
114名無し三等兵
2025/02/09(日) 15:03:12.83ID:BkRozsIv
>>113
お前の独りよがりなぞどうでもいい、って話だよアホめw
115名無し三等兵
2025/02/09(日) 15:04:51.12ID:qNTTaZ9V
>>111
時系列が矛盾してます
116名無し三等兵
2025/02/09(日) 15:13:39.92ID:PKLSmqI7
仕事したことないんだろうなw
同じ販売額でも原価が違って利益率が違えば企業の体力はみるみる差が開く一方

原価を意識しないことはサルと同じこと
117名無し三等兵
2025/02/09(日) 15:29:01.22ID:BkRozsIv
>>116
どうでもいい話続けないようにね
誰も読まないから
118名無し三等兵
2025/02/09(日) 17:14:16.01ID:vT0mzjKW
>us-2にソノブイ詰むよかP-3の方が高性能だった

あーそっか、PS-1は対潜哨戒飛行艇だからこのスレの守備範囲なんだな!
PX-Lは知ってたけど、PX-SがPS-1の事とは気付かんかったわ
てっきり海自が使ってたS-2の後継機開発かと思ってたよ
てか、wikiのS-2記事に

>海幕では小型哨戒機の必要性を認識しており、
>MU-2の哨戒機版やS-3の導入案も検討されたものの、いずれも実現せず
とあってビビったわ。MU-2の哨戒機版!?
119名無し三等兵
2025/02/13(木) 11:53:42.94ID:ZilZ/vx1
https://x.com/yasu_osugi/status/1889517294742806784?t=-hhgwv8Ij7RBKmB_YDPkGg&s=19
https://x.com/yasu_osugi/status/1684180198386966534?t=sT4Y32lWbuJgAP8E6CwlFA&s=19

P-1がどんどん哨戒機とは別の何かに化けようとしてて草
これもう立派な偵察機じゃん
120名無し三等兵
2025/02/13(木) 11:57:47.69ID:bAOKH5oT
三菱の提案してるUAVはASM-3と同じ6mだしね
121名無し三等兵
2025/02/13(木) 12:06:55.43ID:R+MGMQii
MAD搭載UAV使うならいよいよこっちも高高度運用になるな
122名無し三等兵
2025/02/13(木) 18:29:41.81ID:mu/cKEKX
時系列からすると
令和5年に「空中発射型UAVに関する技術調査」やって
その結果
令和7年に「固定翼哨戒機搭載用電磁妨害装備品の搭載性検討概念実証業務委託」
つまり「P-1にMALD-J積めるか検討」するって事か
123 警備員[Lv.6][芽]
2025/02/13(木) 19:49:19.85ID:1hFguc7V
>>119
空中巡洋艦化計画も順調なようだな笑
124名無し三等兵
2025/02/13(木) 19:56:38.35ID:PdqR0jUr
>>119
調達数もっと増やしていいと思う
125名無し三等兵
2025/02/18(火) 12:07:46.46ID:Ct+IRQb0
確か、結構前にP-1に長射程AAM載せる検討があったよな
アレの結果が今回のMALD-J搭載って事なんかな?
126名無し三等兵
2025/02/19(水) 11:25:56.77ID:lNqsSqSk
>>125
というよりは「UAVを投げつけに前に出るための改修」って感じがする
127名無し三等兵
2025/02/19(水) 12:13:57.38ID:bFoCjGUZ
>「UAVを投げつけに前に出るための改修」

えーと……「UAVを投げつけに前に出るため」に
色々検討した結果、MALD-J搭載になったんじゃ?って感じ?
128名無し三等兵
2025/02/19(水) 22:22:50.86ID:RNv/iIli
TACOMはともかく、今って航空機に搭載して空中発射するUAVあったっけ?
もう何もわからん

lud20250222085109
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1734763907/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ16機目【P-8A】 」を見た人も見ています:
ウクライナ情勢 683
ウクライナ情勢 771
日本軍を過小評価する雑魚増えてきたよな
ウクライナ情勢 20 IPナシ
戦争映画・統合スレ 34
民〇党類ですが支持率が火の車です
ドッグタグを語るスレ
軍用拳銃を語るスレ スタールm1858
ウクライナ情勢161
ウクライナ情勢 632
北朝、鮮行きたい?」玉木「…」
ウクライナ情勢 972
ウクライナ情勢778
[諜報・防諜] インテリジェンス総合 43
ウクライナ情勢 461
練習機統合スレ6
民○党類ですが異人さんでウハウハです
尚、自分は30過ぎて子どもを産ませた模様
練習機総合スレッド63
民○党ですが問題ありません
【軍事】 - 新・戦艦スレッド76cm砲目
日本潜水艦総合スレッド 87番艦
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 921
民◯党類ですが乳に生やします
WW2で最もカッコいい兵器を決めるスレ
民○党類ですがツユです
【保身】 防衛省技術研究本部 【国賊】
【ワッチョイ】新・戦艦スレッドpart1【ワッチョイ】
ブリテンの兵器はキモい 第80波
民〇党類ですがお披露目です
民○党類ですがめでたいのと
民〇党ですがオオサカトは阻止しました
自爆兵器バカボン
ウクライナ情勢299
民○党類ですがワイだけや
中学生が考えたような兵器考えてみろwwwwwwww
シリア情勢 153
〇党類ですが八部衆です
民○党類ですが目指せ食痛
民○党類ですが半導体が足りません
軍事的に治安系特殊部隊等を考察するスレ 29
ウクライナ情勢 1336(donguri=2/1)
民○党類ですが2期ですって
戦争映画・統合スレ 26
ウクライナ情勢 351
ウクライナ情勢86 IPナシ
民〇党類ですが本家にそっくりです
【Xデーはない】 軍事音痴のくせに、軍事を語るな
刀剣・サーベル・軍刀・銃剣総合スレ1
民○党類ですがTBSは6ちゃんねる
【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】
F-14TOMCAT総合スレ Part.12
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 914
れ愛安胃誌育紅芝幸七れ
民○党類ですが量子です
民○党類ですがまともな物がありません
ウクライナ情勢 1124
イスラエルイラン戦争スレ
護衛艦総合スレ Part.172
ウクライナ情勢112
荒らし専用 イラク・シリア情勢 138
結局自衛隊って世界でどれくらい強いのだろうか?
韓国軍総合スレ368
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2516◆◆
護衛艦総合スレ Part.86
陽子爆弾

人気検索: グロ Loli Pthc 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 小学生のエロリ画 美少女 らいすっき pedofilia 男の子ビデオ射精 渡辺ゆい 女子 女子小学生裸画像 女子高生 顔出し画像
21:37:03 up 117 days, 22:35, 0 users, load average: 39.00, 54.35, 55.04

in 1.6122858524323 sec @1.6122858524323@0b7 on 081310