◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
民○党類ですがまた電気自動車です YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>46枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1607422626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
※ですがスレ避難所のゲームスレ、令和時獄変スレも覗いてみよう!
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にリロードだ |
|;;;;;;;;; ;.,;;;;; |
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
| つ、_ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
| つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
ゝ/  ̄=凸 ⊂二ノ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
|| ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
|| 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
|| そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)< ピークアウト来たか?
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧∧ < 日本、滅びます?
○
/\
彡⌒\
/( ´・ω・`\
/ l r ・ ・.i| \
\ U x |j /\
\ し(U)J/ \
\ / \
\/ 彡⌒ミ⌒ミ\ ワー ワー
( /) )⌒ ミ ワー
/ / / ・ω)彡⌒ミ ワー
( イ ( ,つ`・ω・)
/ヽ )) ヽ )ヽ )と , イ
いちおつ
面白幼馴染
学生時代を懐古する手としては放送大学は楽しい
ああ、あんな先生ばっかだったな感じを楽しめる
意外と電波浴になる
CAFE95gってJC08モードで20km/Lでいいのか
まにあ社見てると余裕に見えるな
>>1 乙乙
前スレ
>>1000 おごってくれ!!!!!
>>1乙
今年も一人寂しくクリスマスと年末年始か (´・ω・`)
>>9 でも、ジムニーだけバカ売れだと厳しい・・・
日本企業と在韓邦人は赤化が完了した朝鮮半島から逃げて!
早く出国しないと終戦時みたいに犬韓民国で
襲撃され暴行され陵辱され勾留され最後は凌遅刑に
されて成仏も出来ず、刻まれた遺骸を漢方薬
(人肉カプセル=特アの迷信エリクサー)
に加工処理されて文字通りの犬死death.
損壊遺体も高額引取料という鬼畜朝鮮的な追い討ちキマス。
>>1ぉっぃも
たて乙
>>7 あんたは一体なんなんだー!!(ソードシルエットに換装しながら)
http://2chb.net/r/army/1607356945/714 まさか通貨発行権を取り上げるのに経済政策は国別とか想定外やん?
百歩譲ってそこまでは容認するにしてもまさか儲かってる国が利益を独占するとか普通思わんやろ?
>>1乙
クリスマスに法事だが坊主もサンタ袈裟で出るかどうか。
>>16 そんな訳あるかーい。
片思いだったあの子は楽しいパーティに行くのさ ( ゚д゚)、ペッ
>>1乙です
>>17 本来ならドイツの金でヨーロッパの経済建設させる筈だったろうにw
>>21 旭川は仕方ないが、大阪・維新には後日ペナルティが要るよなぁ
ナショナリズムを排除すれば地域エゴしかあるまいさ。
>>24 一旦拒否った旭川市役所だって落ち度なしとは言えん。
>>15 お前は誰だッ!俺の中の俺ェェッ!
>>21 すすきの攻囲戦?
維新はもう害悪でしかないな
大阪の看護師のやらかしの直後にこれは頭がおかしいとしか
維新「司書はAIで代替可能」 唯一反対、増員決議できず
https://www.47news.jp/4336954.html 学校図書館で子どもの読書や学習を支える学校司書の配置増を求める国会決議案に、与野党で唯一、日本維新の会が「近い将来、
司書の仕事は人工知能(AI)で代替可能になる」と反対し、臨時国会(9日閉会)への提出が見送られていたことが19日分かった。
2015年施行の改正学校図書館法で「努力義務」とされた学校司書の配置は全体の半数程度にとどまっている。このため「文字・活字
文化推進機構」が働き掛け、衆参両院で全会派が了承した形での決議案提出を目指していた。
維新の浅田均政調会長は取材に「人件費増に直結する『司書の配置促進』は『改革』の名に値しない」と文書で回答した。
AI司書ってTSUTAYAが受託した図書館みたいに貸出件数が少ないからって貴重な資料を廃棄しちゃうんでしょ?
「改革」で大阪の医療機関や人員を削ったんだから自衛隊に頼らずに大人しく死んでりゃいいんだよ
http://2chb.net/r/army/1607356945/771 やらせてみてもいいが加盟国間の利害調整どころか自分の取り分を確保するのに汲々としてそう。
>>20 楽しいパーティーに行っても、彼氏がいなければ問題ありませぬ。
周りから好かれる娘でも、実は気疲れして孤独な場合はあるのですよ。
>>30 彼氏候補がおるんやな、それが ( ゚Д゚)y─┛~~
>>28 在阪マスコミも鼻薬を嗅がせているからなぁ (´・ω・`)
http://2chb.net/r/army/1607356945/758 病院船もこれなんだよね。
船はともかく、中の機材と人員はふだん何してればいいんだよと。
平時の仕事を与えてしまえば非常時に身動きとれなくなるし。
>>31 それはドンの気をひくための戦術ぞ。
女ならドンと結ばれることは極上の幸せ女にとってドンの寵愛はどんな宝石の山にも勝るもの。
「お前の気持ちはわかっておる…」と言っていきなり目の前でズボンを下ろせばいい。
>>28 その前に維新の会をAIで無人化すべきなのでは?
>>38 一体どうしたんだろうねえ
チャイナマネーに浸透されてもうボロボロかと思ってたんだけど
鉱物価格が上昇してるから強気なんかなあ
いぶき艦隊「F-35Bの損耗率が80%を超えてます!艦隊損耗率70%」
第7艦隊「待たせたな」
いぶき艦隊「米海軍が来てくれた」
ここで対艦弾道核ミサイルの飽和攻撃
イージスがSM-3で要撃するも、1発がすり抜け第7艦隊上空でさく裂
第7艦隊は蒸発した…
自動化すべき場所は技術ではなく組織内政治的な意味で自動化が嫌がられるという気はする。
>>38 いきなりどうしたんだろう。
安全保障上の脅威は日本ほどは無いと思うし大事な貿易相手お客さんなのに。
日本の報道では言わないけどえらい安い値段に値切られてるのかもしれない。
アイヌと松前藩の関係みたいになってるとか。
>>25 地方において仕事も用意できないで若者に逃げられながら
なんとか反対で利権をむさぼるジジイ連中なんかその最たるものよな
一さま乙です
金背景で金髪なんでドイツ潜水艦娘かと思ったら8と呼んでくださいときた件
【祝】潜水艦娘7人体制【水着】
>>40 あんなナメプしといてそんな状況に追い込まれてるならあの海自艦隊の幹部はジパングの門松以下のキチガイだな。
>>40 核の飽和攻撃なんかやった日には、多分世界の主要都市は東西関係なくお互いICBMで焼かれるで?
>>42 松前といえば数の子と昆布の漬物美味いよね
>>39 逆よー。
チャイナマネーが地場産業にまで手を出すようになったりして中国不信の機運は高まってたよ。
コロナを機に一気に爆発した形ねー。
>>28 維新は有事向けの政党じゃないとと東日本大震災のときに思った
それから、何も変わってなかったということなのかな
>>9 モード燃費は実態に即してないつってWLTCに移行してってるけどね
>>42 1ヶ月くらい前には、案が上がったってニュースになってたけどなあ。
>>45 先に核を撃たせた以上ある意味戦略勝利かもしれない
そして…
199X年、世界は核の炎に包まれた
有事向けの政党なんてなくて有事向けの人物が何処かにいるかもね、なのでは?
>>42 その貿易で中国が制裁かましたから吹っ切れたのでは
>>40は雑誌に実際載っていたわけじゃないよね。
載っていたのなら打ち切りエンドしかなさそうだが
>>53 まあ、場数踏んで訓練やらシミュレーションやらやって問題洗いだしして定型化されたマニュアルつくって
ハナタレがトップでも粛々と現場が動くシンゴジラ系行政が理想なんである
>>40 艦隊の生残性を向上させるために戦艦を混ぜておこう
つか、対艦弾道弾で艦隊が殲滅された場合
先行しているであろう原潜はどう行動するんだろうか
∧紀∧
< #`Д´> <落ち着け、怒るな。韓国面に昇華するんだウリ
( つと)
と__)__)旦
作れなかったらディーゼルゲート再びだろ
手が込んだことはするだろうが
>>46 核弾頭対艦弾道ミサイルを撃った事に対しての処置なら中国全土にICBMが飛んできて終わりでは?
韓国では財閥がパン屋まで始めるというネタがあったけど
チャイは地場産業まで自分のものにしたがるのか
異常な独占志向は特アビジネスらしいといえばらしいのかな?
>>33 |∀).。oO( 折り返しに「か?」ってありそうな…w
>>42 いきなりもクソもファーウェイ外しもオージーの諜報機関がスパイ機能を発見して始まった事だからな。
腐ってもアングロサクソンかつ大英帝国所縁の国家という事だ。
初めて設備事故あたったときは動揺してたなぁ
それ以降はどちらかというとやれやれ系になってた
あーあ、こわれちゃってる… やることとりあえずやんべ的な
合法巡洋艦画像
中国海軍の総力を挙げた増援艦隊が現れ危機に陥るいぶき艦隊そこに時空を超え異世界から現れた別世界の日本の艦隊。
それはイージスシステムを備えた大和を旗艦とする空母3隻と多数の護衛艦を引き連れた大艦隊であった。
2万トン級のあきづきと呼ばれる対艦ミサイルのみを備えた打撃艦4隻から放たれる計400発のマッハ8の極超音速ミサイルが中国海軍に襲いかかる。
不織布マスクの下にオールドスタイルのガーゼマスクを付けていい感触
毎度言うけど、脱炭素社会なんて、今の技術ではそもそも無理なんで
無理やりにでも産業革命並みの技術革新しないと死ぬよ、ってのが今のSDGs
ガソリン車が全部EVに代わったところで、その電気源は発電所なわけで
ガソリンエンジンよりちょっとばかり(発電)効率は上がるかもしれん、
そのごくわずかなアガリを積み重ねていきましょ、って話なんよね
今EVが有望に見えるのは、多少余裕がある夜間電力を使えるから、
電力消費の平準化の役に立つから
だけど自然エネルギーだとそもそも夜間電力の余剰なんて起こらないから
結局は原子力発電系のがっつり発電、しかないんよね
ひさしぶりに名探偵コナンの劇場版の大空の難破船を見ましたが
コナン君が小学校1年生という設定は変じゃないでしょうか?
スカイツリーは駅から責めて500mは離れているべきだったな。
>>63 中共が座して死を待つつもりならな
あいつらなら撃つね、全世界に向けて、撃つね
ちなみに1990年代の観測では、数発は東京に向いてるそうだ
>>71 ちゃんと隙間を無くさないとダメよ?
布が良いなら布マスクの中に不織布を入れ込めるタイプにするニダ
入れ込むのはこれがおすすめよー
https://yamashin-filter.shop-pro.jp/?pid=150655445 >>57 備えあれば憂いなしとはいうものの
空きカンのようにやった筈の訓練をぶっちぎって現場の邪魔をする人害が存在しますもの・・・
プライムミニスター スガはそういう意味では及第点と思いますよ
魔人のように神通力染みたタイミングで一斉休校出来るとかは期待しすぎなのです
>>77 そして神奈川に被弾したが東京は壊滅を免れ
被害が軽かった国として米国の治安回復に乗り出す
東スポのヘッドラインにこんなのがあるけど
https://www.tokyo-sports.co.jp/ 中日 新庄剛志氏獲得に動かず 加藤球団代表「いい報告は上がってきていません」
???
新庄ってあの?
トランプが再選したら、コロナのまん延を理由に
米中戦争が起こるんだと
来年の2月
バイデンなら戦争は起きない
>>79 ガースーさんについては誰もが追い込んだと思って刀を振りかぶった瞬間に後先でぶった斬ってくれると信じているニダ
>>63 ロシア「あまり関係ないけどオマケつけてあげるね」
>>81 巨人が過去いこんどるんや
いや育成でも良ければ十分元は取れるし悪くないと思う
デンマーク、ユーロ圏決済システム「ターゲット2」への加入申請 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/ecb-denmark-idJPL4N2IO2B8 2重貨幣制度だなー。
これができるなら、各国自国貨幣復活させれるんじゃん?
テキサスがジョージア、ペンシルバニア、ミシガン、ウィスコンシンの最高裁に直接提訴とか凄い事になってる…
>>81 あの
昨日トライアウト受けてた
早々に獲得否定したハムのGMだかには批判が集まってたw
おっさんにしては動けるとは思うが、取る所は無いだろう…
NHK の新型火力発電反対論説を見るたび
なんだかすごい苛立ちを覚えるのはなぜだろう
原発反対の代替を奴らが真面目に考えることに期待するほど
悪い冗談もないとわかってるはずなのに
>>82 兵庫は大阪がどうにかならないことには、人の流れを止めるとか無理ですし
>>92 脱炭素社会なので諦めよう
政府も言っている
【ワシントン共同】米国家情報局(CIA)のジョン・ラトクリフ長官は12月3日、
ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)に対し、第2次世界大戦以来最大の脅威を
米国に与えたと伝えた。
ラトクリフは、今の情報は明確だと言いました:北京(CCP)は、経済的、軍事的、
技術的に米国と世界を支配することを意図しています。
彼は、中国共産党はHuaweiのような企業を公益事業や有名企業として偽装し、
世界中の展開を促進し、中国共産党の政治・軍事活動を支援するための情報を
収集している、と語った。ラトクリフは、情報筋は、中国共産党がロシアの6倍、
イランの12倍の米国政治に介入していることを示している、と語った。
特に、米国の中国企業は、雇用創出を通じて米国従業員に影響を与え、労働組合を
通じて大衆勢力を動員し、地元議員に中国共産党に対する強硬姿勢を変えさせ
ようとしている、と彼は指摘した。
私たちの民主主義の価値は、CCPの脅威に直面しています。
声明は、中国共産党の独裁的指導者が、表現の自由、政治、技術、経済、軍事、
さらには新しいコロナウイルスに対する米国の抵抗を妨害する米国の努力を
脅かしている、と非難した。
「我々は、中国共産党が米国の経済と国家安全保障を弱体化させるのを傍観しない」
と声明は述べた。2018年にトランプ米大統領が署名した「米国の選挙への外国
介入に対する特定の制裁」に基づく執行命令に従い、国家情報局長は、
選挙後45日以内に、外国政府または外国政府の代理人が米国の選挙に介入するか
どうかを評価し、その評価を大統領に提供すべきである。
評価の結果、外国勢力が米国の選挙を妨害したと判断された場合、米国の各部門は、
直接的または間接的にすべての参加者に対して様々な制裁を課す。
「我々は我々の選挙に外国勢力の干渉を容認しない」と、国家情報局のラトクリフ
長官は10月21日の選挙安全保障に関する演説で述べた。
---------
選挙後45日以内が、2月開戦の根拠らしい
ここで俺のグダグダ言ってたことが、だいたい網羅されていた。
ディーゼルゲートをやらかしたユーロ圏殴る気満々でよい
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1293643.html あとはリアモーターの自由度をもっと上げてよい。
こっちはいいとして、あとは原発政策かなあ、、、
>>42 中国から取るもん取ったから切り捨てただけなのでは?
>>92 よく考えろ
「マス」メディアってのは、脱炭素社会と極端に相性が悪いんだ
TV、いや電気がない家から受信料取れないだろ?
彼らは石北会を自任してるけど、本音じゃ気候変動はニュースが増えて嬉しいし
公共放送の存在価値も証明できるし、多エネルギー消費社会大歓迎なんだよ
>>96 日本の国債は日銀が政府の支配下だから日銀が無限に買えるのに対して
欧州中央銀行はそんなことしないからな
>>88 ターゲット2って、欧州ガバシステムだっけ?
15年時点でこんなこと言われてるんだから、コロナで毀損しているでしょうね
https://www.smtb.jp/others/report/economy/44_3.pdf あ、
>>1おつです
>>44 はっちゃんいいよね
>>66 直近でもオージー戦犯クソコラとかやってたので心証よくないに決まってる
プライムニュースの実況はキチガイが集結しているので避難してきた
>>91 外野手なんか走りまくるのに一試合もたんと思うよ。
内野手だと打球早すぎて取れんだろうし
いっそ元自メンで構成された武装警備会社を作ればよい。
>>115 安倍元総理の金の話なんでアベガーが久々に集結してハッスル
安倍事務所の補てんしたのが場所代だから公職選挙法に触れないなんてキチガイだらけなんで怖くてかけない
キーナンさんは12月7日朝、
コベントリー病院で、世界で初めて使用許可を取得したファイザーとBioNTechのワクチンを接種した。
ただなぁ。このお婆ちゃん91歳ってどうよ。
いい加減人に譲れ...って言うか...人体実験中?
4chanのスレ
スレ主:
あなたは3つの非常に強力な核兵器を持っています。どこにでもドロップできます。
誰がそれをしたのか誰にも分かりません。どこに落としますか?
個人的に:イングランド、カリフォルニア、パキスタン。
https://boards.4chan.org/pol/thread/295252902 中国、中国、サンフランシスコ
テルアビブ、テルアビブ、テルアビブ
パリ、ロンドン、北京、4番目があったらサンフランシスコ
メッカ、北京、アンカラ
メルボルン、メルボルン、メルボルン
DC、ニューヨーク市、テルアビブ
ニューヨーク、テルアビブ、エルサレム
サンフランシスコ、ロサンゼルス、サンディエゴ
テルアビブ、ハイファ、エルサレム
北京、上海、広州 or テルアビブ
ワシントン、ロンドン、モスクワ
イエローストーン、イエローストーン、イエローストーン
--------
テルアビブ(どこ?)大人気
自衛隊ホテル
セキュリティ対策は万全
食事はミリ飯で食べ応えあり
ベッドは二段で快適
>>120 サンフランシスコはなんで嫌われているの?w
カジノ利益、訪日外国人は非課税へ−資料 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-08/QKNHU0DWLU6O01 また外人優遇かー。ジモティー以外は非課税にすりゃいいのに。
外資を呼び込めとか外貨獲得とか、半世紀ぐらい価値観が古いんだよね。
>>123 10%以上がサンフランシスコを選んでるな
嫌われている理由はわからん
>>120 都市何個か焼き払うぐらいじゃあんま意味ねえなあ。
>>125 カジノの税率下げて宝くじが死ぬの嫌なのでは?
パチンコ殺せる位の率に落とせると良いんだけどねー
>>103 軍ヲタなら九二式重機を造るために設立されたJUKIを買ってあげなよ…
ニョーン
災派で10人ばかし無理して送り込んだところで何が変わるのかね
>>124 というか普段見てない層が集まってきてる雰囲気。
>>125 そのニュースちょっと前に出てなかったっけ
カジノに社運賭けてたセガサミーのサミー死にそう
またヤドリ木を不幸にするセガw
>>125 寺銭を適切に管理できない博打場なんて不正の温床としかいいようがない。
夢と遊行の引き換えに、よそ者から銭を取るんだよ。
計画を考えてるやつは脳に何が詰まってんだ?
>>122 シーツにシワがあったら走らされるんでしょ。
>>128 イエローストーンなら北米大陸ごと消滅する
>>133 最後に水荒いするようにすればリスクは下がるがの
>>120 テルアビブはトランプ=サンが大使館をエルサレムに移すまでおいていたイスラエル最大の都市じゃなかったかね
身内は虐げるのがいつの間にか社会的正義になったのか。
>>120 日本人なら、テルアビブはもうやった。ぐらい言わねば(恥辱)
>>134 え、とりあえずベッド並べて寝かせておく環境の運用のノウハウの獲得に役立つのでは?
真冬に向けて自営業が隔離施設を設営する際に生かされるでしょう。
>>125 >カジノ課税を巡っては昨年、事業者が個々のゲームの勝敗記録などを保存し利用者に提供し、
>訪日外国人の源泉徴収導入を検討するなどとした政府案に対し、自民党のIR推進派が反発し、撤回された経緯がある。
秋元捕まったけどIR議連まだ息しとるの?
>>29 別に全会派が一致してなくても提出すればよくないか
>>32 MBSは別方向へ狂ってしまったしなあ
ドンがもっかい鼻薬嗅がせてなんとかできないかねえ?
>>83 そういうことにしたい人が居るのかもしれんが……
売電なら自分が中狂とズブズブなのを隠すために、カマラなら外交がにっちもさっちもいかなくなって空爆し出しそうではある
>>120 テルアビブはイスラエルの首都ニダ
>>146 初戦で投入したせいでもう中央病院がノウハウ持ってるからなぁ…
いぬあっちけーが米軍disり始めたぞ
指令受信してるのか、まじで。
本邦では元々国民にギャンブルさせるのなら寺銭吸いまくる、ってのが前提なのよ。
馬もボートもチャリも宝くじとかトトもみんな寺銭であれやるこれやるって夢膨らませて作ったのw
>>147 税を取らないほうが消費は大きくなるんだよ。
なあ、おい。(税調の方を見ながら
>>150 実際に大阪で設営するのはこれからニダ
大阪城公園や住吉公園が野戦病院に
>>153 それならば、irと減税はセット!を唱えよう。
>>149 イスラエルはエルサレムが首都としてるが
他の国が認めず大使館をテルアビブに置いてるらしい
29への安価は
>>28へニダ
なんで維新が反対しただけで提出が見送られるんだ?
大阪ならともかく国政維新にそんな権限があるとも思えないが…そこまでして全会一致にこだわる必要ってあるか?
>>151 意外とディスってなかったニダ
意外と
バイデンはイスラエルの大使館を移転させないと言ってた
まあユダヤ系からヘイト受けたくなかったんだろう。
>>153 税金を沢山取ると国民は安心して積極的に消費するって言ってました!
なぜ日本のコロナ重傷者・死亡者は少ないのか?
12/7(月) 6:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c346fd6c9f66fefebf1cfcc675099dc1b2f6448 (抜粋)
新型コロナについて、ひとつだけ注意しなければならない点があります。
それは、アジアで流行したウイルスとヨーロッパで流行したウイルスは、同じCOVID‐19でも
毒性や感染力が違うということです。日本をはじめとしてアジア全体に広がったものをアジア型、
ヨーロッパで広がったものを欧州型として分類すると、欧州型はアジア型よりもはるかに
毒性や感染力が強いと考えられます。
メディアでは、「日本は手を洗う習慣がある」とか「綺麗好き」、「キスやハグをする習慣がない」
といったことを理由に挙げて、日本が感染を抑え込んだなどと賞賛する報道もありましたが、
専門家の間でこれを真に受けている人はいません。要するに、日本で蔓延したCOVID‐19は
アジア型だったので毒性が弱く、したがって死に至る人が少なく抑えられたということです。
(以下略)
-----
ウィルス研究者が書いてるのかと思ったら・・・
中原圭介(なかはら・けいすけ)
現在は経営・金融のコンサルティング会社「アセットベストパートナーズ株式会社」の
経営アドバイザー・経済アナリストとして活動。
って、ヾ(゚Д゚ )ォィォィ・・・
どの程度毒性や感染力がこれだけ違う、というエヴィデンスはどうなっているのか、と。
>>161 税金を原資に毎月10万円国民に配れば良いんじゃないですかね(鼻ホジ)
>>160 そりゃこの期に及んでイスラエルに喧嘩売ったらモサドに友愛されかねないからなあ……
24レガシーって微妙な出来じゃな
掴みが弱くてたいした拷問も無い
「はやぶさ2」実は21回も"墜落"していた!
12/7(月) 18:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/676a3a2202942d3a3a0317dc3c0c61cf3382199f (抜粋)
訓練結果はどうだったのか、取材で聞いて驚いた。
訓練結果は、かなり悪い。長時間をかけた着陸訓練は合計48回行ったという。
そのうち大成功は9回。21回は「撃墜」して失敗だったのだ。
-----
これはなかなか良い記事。
プロジェクトを成功させるためには、ひたすら訓練あるのみ。
その中で、対応力やコミュニケーション力が培われていく、と。
「神様」を超えるような力をつけるのだ。
大阪は魔境だなぁ…
同和や在日とズブズブのラ党&我が党&共産党の野合勢力と、パフォーマンス大好きで必要な予算を削りまくるアホ維新。
まともな政治家がいない…
>>168 てっきり全自動でやってるものかと…
手動なんだ…
>>162 何かを明示的に悪者にしないと大衆運動としては盛り上がらないのか?
自制心を育てるとかそういうのは皆やっているだろうからニュースにはならないんだろうなあ
https://www.ようつべ.com/watch?v=_LFw8nIQh4s
スカロマニアはそんなキャラじゃねー
と老害ムーブ
これはこれで格好いいけどさ
>>167 スペインから日本人観光客(高級クラブのおねーちゃん)が持ち込んだヤツだよなぁ (´・ω・`)
>>162 トランスジェンダーなのに電波を選り好みしやがって。
沖縄タイムズの電波はいいのか。
まあ総会屋雑誌やしな…正直この手のメディアもコロコロしたいところだが
通販で前の住所に品物を送ったことある?
自分は未遂があった
メールでの対応ありがとうサウンドハウス
>>169 イスラエルは内心花札側を支持してるのかねえ
敵に回したら恐ろしいが味方にしたときの頼もしさはよく分からんなあ
スターフォックスのBGMを今つべで聞いているが、スーファミの音って思った以上に細かいんだな
当時は居間のテレビで、今は結構良いスピーカーだから余計に実感する
KDDIがうまいことやらんとwimax目当てな客は楽天行くんじゃねーの・・(´・ω・`)
半分ぐらい安いし・・
ーー
642 非通知さん 2020/12/08(火) 20:21:13.63 ID:7vtO95fk0
\au新プランを発表します💁/
12/9(水)10:00より、「au新サービス発表会」を開催❗
1.auブランドでピタットプラン、データMAXのユーザーを置き換える様な新プラン
2.auブランドでオンライン特化のアホモ対抗プラン
3.auブランドでデータMAX○○パックような定額パックプランを追加
お前らは1や2を勝手に期待してるみたいだが、空気を読まないauは3の可能性も大いにあるのでは?
>>98 やっと話せるようになってきた。良かった。
>>178 一個やった。しかも置き配設定なのでそのままドンだ。
別の用事があって取りにも行けなかったので、その日のうちにヤマトに集荷頼んだらなんとかなった。
楽天モバイルの無料期間が切れるまでに
月7ギガくらいでお得なプランできてほしい
>>167 4月以降のは欧州型…で、4月以前のアジアのやつも公式発表より感染力強かったのではと言われとるからな
宇宙船を操縦したい。
救難信号を受信して漁夫の利を得ようとワープしたら、ハンターキラー艦隊に待ち伏せされてボロボロになりながら泣き喚きながらワープして一目散に逃げ回りたい。
自動音読ソフトでインフォメーションメッセージやアラームメッセージを音読させて、
わかってるよ。マギィ。とか、
今日も美人でいい声だね。アレクサンドラ(アレックス)。とか、
ぶつぶつ呟きながら宇宙船を操縦したい。
今日知ったんだが、栃木には「レモン牛乳」なるものがあるのか。
酸味とミルクってのは、水と油みたいなものだと思っていたが。
>>171 リアルぶりぶりざえもんな煎餅も追加で
経済面はともかく政治面でBやZの影響力を削ぐのに維新が貢献したのは間違いないからなあ……朝鮮学校補助金凍結の啖呵を切ったのもHSGだし
某所で言われていたように維新のやったことは「癌細胞ごと必要な臓器を外した」と思うと分かりやすい
(ラ党は経過観察だけで何もしなかったも同然だし)
経過観察だけで何もしない医者(ラ党)か病巣を増やす医者(我が党やレッズ)か必要な臓器を喪うとはいえ一応癌細胞を切除する医者(維新)かどれが1番マシかとなると……消去法で維新に投票する層が一定数居るのもやむを得ないと思う
なんとかしないとラ党復活はあり得ないんだよなあ
>>181 1面の曲好き
ディストーションギターカッコイイ
今日学校に行ったら、すごいかわいい女の子が肛門の横でチラシ配ってて
「ウイルスというのはワクチンが野良野生化したものだから人類は破滅します。ワクチン反対」
って書いてあった
>>181 32kHz 16bit ADPCMが8chやけえ
ゲーム機としては当時パワーが違った
まあFM音源も好きだけどね
https://news.yahoo.co.jp/articles/547630c65672cb77be2db70bcc5cd592bb842b46 ・12式改は計画を変更し、今後5年で当初計画よりも射程を伸ばす
・敵基地攻撃にも転用可能とみられるくらいの「スタンドオフ能力」
・地上以外にも艦艇や航空機といった多彩なプラットフォームに対応
音だけならCD-ROMから生音出せるPCエンジンが一番なんじゃないの?
>>191 テレビが維新を叩いたら終わりやで( ゚Д゚)y─┛~~
>>195 当初計画すら300kmの射程より有意に伸ばすものだったわけで、最終的にどんくらい伸ばすんですかね
今ある飛翔体でも500km以上は固いと言われている
>>171,191
外野から見てる分には・・ねぇ(´・ω・`)
>>190 レモン牛乳は無果汁だからなぁ
要はレモンの香りがするだけの甘い牛乳である
>>194 90年台、とくに前半の音と言われたらSFCのサウンドだなあ
PCエンジンはスネ夫じゃないから持ってなかった
>>191 なにその「オヌシの好きな死に方を選ぶがよい」的な悪意ある選択肢。
>>200 陸から撃って、敵基地攻撃に転用可能とみられる程度の射程だろう
1000km級とか?
まあスーファミはADPCMのせいで容量はでかくなるし音は作らなきゃいけないしできつかったなんて話は聞く
わが党小西案件
天ぷら床放置、安全義務違反 サミットに賠償命令―東京地裁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120801083 住友商事子会社のスーパー「サミット」(東京都杉並区)の店舗で、床に落ちていた天ぷらを踏んだ客の男性(35)が転倒し、負傷したとして、
同社に約140万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が8日、東京地裁であった。長妻彩子裁判官は同社に安全管理義務違反があったとして、
57万円余りの支払いを命じた。
判決によると、男性は2018年4月、練馬区にあるサミットの店舗を訪れ、レジ前通路を歩行中にカボチャの天ぷらを踏んで転倒し、右膝を
負傷した。同社は事故への対応として6万円余りを支払ったが、男性側は通院慰謝料などの支払いを求めて提訴した。
長妻裁判官は、天ぷらを落としたのは従業員ではなく利用客だったと認定。しかし、事故が起きた当時は店舗内は混み合っており、従業員による
安全確認などにより「物が落下した状況が生じないようにすべき義務を負っていた」と指摘した。
消費者庁は16年12月、同年10月までの7年余りの間に寄せられた店舗や商業施設での買い物中の床滑りによる転倒事故350件のうち、
67件が野菜や果物などの落下物によるものだったとする結果を公表していた。
サミットは「判決文を読んでいないのでコメントは控えたい」としている。
落としたかぼ天で人がケガしたらどうするつもりだったのか
USMCもSSM装備して島に籠もるというしPLANもたいへんだな
>>182 楽天こそ大量離脱あるので
auのローミング以外のエリアうんこで値段に見合わない
今契約してる奴は無料だから居るのが大半ぞ
>>197 PCエンジンの音はあまり誉められたものではないのだなあ…
射程3000kmで潜水艦のVLSに搭載しよう
たぶん特亜が発狂するw
未就学の男の子が新型コロナウイルスに感染し重症 大阪府
https://news.yahoo.co.jp/articles/2056c91cb2937dcb702261f24cc062da602e4061 >大阪府は未就学の男の子が新型コロナウイルスに感染し重症となったと発表した。
>男の子には基礎疾患があるという。大阪府内で未就学の子供の重症者が出たことがわかったのは初めて。(ANNニュース)
レアケースとはいえ可哀想に
楽天モバイルはプラチナバンドがないせいで店の中だと電波が受信しにくいのが…
正直三千円払って今後も使うかと言われるとな
魔女旅、ざーさん・御前・日笠と一昔前のヒロイン声優そろい踏みだったんだな
しみじみと時代の流れを感じる (ノД`)
>>193 その向こうに燦然と輝く、希望の光に触れてしまいそう(ホ並感)
大阪府に限らず関西の行政はBやZに浸食され続けてきたからなあ……
連中の影響力を削ぐためには荒療治が必要だという維新の考えは分からなくもないがそれにしたって度を越してるよなあ
曲がりなりにもBの影響力が削られた大阪よりも兵庫京都奈良の方が闇が深そう(偏見
>>198 ゴミが叩けば叩くほど判官びいきな府民が維新に投票しそう
それよりもジローや助平が維新を褒め殺しにするのが1番効果的_____
>>204 部分的に誇張してるのは否定しないが簡潔に書くとこうなるかなあと
>>212 埼玉の片隅でも楽天の電波が飛んできてるから人口密集地(東京都多摩地域除く)に住んでる人向けには良いんじゃねって思ったんよ
300億だからなあ
・エンジンをいいのにする(あるか知らない)
・燃料を増やす
・飛翔体を新規設計する
こんなんか?
>>225 その程度でこれからドコモの新プランを迎撃するのは厳しくないっすかね
>>226 基礎疾患有りというハードモードなので...
>>221 あれADじゃない32kHz 16bit PCMが8ch
それにメガドラ本体のFM音源6chとPSGが3ch更にノイズ1chで合計18chというわけのわからなさ
CD-DAも使えるという
>>229 みかんちゃんは優しいから男児をすぐ楽にしてあげるよ
いまお相撲が熱い!
>>206 ちなみにチェンソーマンは最終回で暴走したマキマをデンジが泣きながら調理して連載終了
>>198 毎日新聞は叩いてたよ
毎日新聞は大阪市と合弁会社作ってるから
ドコモの新プランそんなにいいだろうか?
いろんな使用環境が考えられるので楽天入る場所でしか使わないなら楽天の方が有利
だがそんなユーザーは楽天にとって旨味がないのも事実。
>>228 楽天は
楽天(楽天Unlimit) vs AU(固定Wimaxルーター) vs Softbank(SoftbankAir)
でしょ
ドコモとの対決を避けてauとSoftbankを殴りに行く・・
>>203 PCエンジンはデルタ派6チャンネルだから
PCエンジンって機能的にはファミコン2だよなぁ
>>231 サターンもドリキャスも頑なにPCM使ってたな
それで同じCD媒体なのにPSの方が使えるデータ量多いなんて言われてた
音声圧縮できる分
固定WimaxルーターやSoftbankAir使ってる人口密集地の人が固定費下げる意味で移行はありじゃねーかと思った・・
ステルスASMは川崎が受注していた
SSM系は三菱だから別途ということだろう
月20ギガ使う人ってそんないるかな…
家に固定回線あるからコロナ以前でも月7ギガくらいだし
You Tube見まくる人ならビッグローブのエンタメフリー・オプションの方が…
>>188 後ろだけで150kWかーいいなー。
あとは修ちゃんに50kWクラスでいいので分けてあげて、、、
おうちWi-Fi補助金待ってるよ。
月1000円でもニッコリしてやんよ
>>240 CD-ROM^2には音質酷くて使い物にならないと評判のADPCMはいっとったね
ここでも話題にちょいと上がった
帰宅しました。
やれやれ。なんか見せ金のようですね。
破格のドコモ新プラン 手続き複雑で困惑の声も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4189796dd15552d1156299222caba98a1018d2db
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) >>225 一生首都圏から出ないならともかく
そうじゃない場合すぐにローミングエリアよ
>>244 10月は26GB使ってたわ
車運転しながらライブ配信とか見てるからな
>>248 端末の方を割高低性能にしてお得をナシにするんだな
MVNOと変わらん
楽天モバイルは安いノートパソコンを販売すりゃよかった説
分割ありでe-sim対応のWindowsノートがありゃテレワークや在宅学習需要を取り込めたのでは
そろそろWi-Fiのルーターを買い替えたいのぅ
2533はもう嫌よ。・゚・(ノД`)・゚・。
5万円でいいから給付金щ(゚д゚щ)カモーン
>>72 夜間電力って言っても充電し始めるのは夕方から夜という電力消費のピークなわけで、輪番制で充電せにゃ悪影響しかないでしょうね
>>253 raspberrypiで自作するのが宜しいかと・・
>>253 楽天モバイル、「実質0円」のモバイルWi-Fiルーター発売
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2012/08/news099.html いかが?できるかどうかだけど
SIMカード抜いて端末だけ活用するってのも…
>>254 別に朝までに充電できてればいいからどうとでも出来るだろう
それにしても80年の時を経てこれが
こんなことになるとはなぁ…
>>255 ラズパイは熱問題あってWiFi鬼門かもしれない
USBドングル挿してWiFi使ってる
>>253 モバイルWi-Fiルーターじゃなくて
Wi-Fiルーターでしたか
失礼しました
>>255 そこまでの労力はかけたくないニダ
テレビのYouTube機能を親に教えてからというもの、
対応できる機数を越えてるんじゃないかと思うことが多々
>>256 with契約して
with契約simを別機種に刺すとかあったし・・
>>261 WiFiルーターを二本立てて系統別に分けては?
>>258 80年前の愛宕新聞でもアタゴン擬人化されてるし日本人は日本人なのでは?
>>253 CiscoのL3とロードバランサーを入れよう。
>>264 配線準備工事の関係で一旦ウリの部屋に取り込んでから家中に飛ばすしか無いのですよ…
>>258 後者となった結果、半年や一年なら大いに暴れさせて見せようなどと言えなくなるのだ。
前スレ特殊戦のおぢちゃん
…俺は酷道に行きたいんや!
屋根が開くより、高速でゲリラ豪雨食らっても安定して走れる車が良いのや!
どうせこんな道に幅1.8だの1.9だの入れても離合場所までバックせなあかんから全長短めがよいのや!w
*なお、こんな道だから30〜40km/h以上出せない模様
--
997 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 (テテンテンテン MM34-5oXE) [sage] :2020/12/08(火) 20:01:23.81 ID:8bo222c9M
あと軍艦のおぢちゃんへ
今買わないと二度と買えなくなるのでLC500コンバーチブル買うなら今よ
>>269 メッシュWi-Fi入れてみては?
TP-Linkあたりなら、2万円しないと思われ。
>>258 なにが怖いって、
右のやつを80年前の当時の人たちに見せても
それなりに受け入れてくれそうなところが…
主に中の人たちにw
>>267 先生
それみかんちゃんのSEスキル向上用の自宅導入機材(待て)
ぐっどいぶにんぐですがスレ
PCエンジンミニを手に入れてないので、
近々入手せんとオリジナルに近い
天外魔境Uとゲームアーカイブスには
入ってなかったネクタリスが(
>>265 答えはかんたんさ
ホップ数減らすためだ
宅内に通信機器がたくさんあってツリー状にぶら下がってると
機器経由するためにほんのわずかだがPingが遅くなる(理論上)
その理論上の遅延をなくすためにラズパイで集約するのだ。
現実にはそれやっても10ミリ秒も削れないんだが。
>>274 なるほど、ちょっと検討してみます
以前は家庭用だとあまり選択肢が無かったもので
宇宙からのサンプルリターン計画だと火星衛星に行く予定のMMXもあるよ
楽しみですのう
>>195 改良開発中に更なる改良設計ときたか
予算規模的に最早17式ベースのスパイラル開発品じゃなくて、構造を抜本的に見直した新弾種と見做した方が良いかも。
>>281 結局最遠距離サンプルリターンは塗り替えられるの?
オシリス・レックスでは塗り替えられないんだよね?
>>275 やまちゃんとオワ子並べたら納得すると思う
赤城加賀とインピッピとベーイでも納得すると思う
ろーちゃんと純国産潜水艦でも納得すると思う
島風とフレッチャー級は見せない方がいい
>>244 固定回線と別に月30GBは使ってますが。
>>284 ところでヒュ・・・じゃなかった
今はウヅキを名乗る方は(
>>285 なにに使っているんですか?
外で映画見てたり?
>>286 セガガガ派じゃなかったので
(PCエンジン版の宇宙戦艦ヤマトやらんま1/2などを引っ張り出す)
>>257 夜に出掛けようとするケースもあるし、知らない他人のためにいつ充電されるか分からん輪番充電が受け入れられると思わないな
最近かつてのゲーム機のミニ版があちこちから出ているが
やはり50 in1とか100in1な違法中華ゲーム機の影響なのだろうか?
昔はカセットだったけど今じゃ携帯ゲーム機本体に100本単位で入る時代だからなぁ。
ゲームウォッチのスーパーマリオ2にちょっと心おられた
まじでムズい
やっぱりハイブリッド化待ったなしか…
…スーパーカーとかもそうなると寂しいのぉ…
>>283 火星まで行ったら記録更新になるんではないかな、多分
>>254 スマートメーターくんとやり取りか、sim突っ込んどくしか無いのでは。
>>163 単に欧州人の血管が野菜不足とアルコールでボロボロなだけやろ(エビデンスはない)
>>297 ビッグローブのエンタメフリー・オプションを検討されてはいかがでしょう…
というか、日本で流行ったのはアジアの弱毒版ってなぁ…
3月末に流行ったのは明らかに欧州帰りのビジネスマンとか留学生とか旅行に行った莫迦どものせいだった筈だが
なんだ? 日本人の中に取り込まれると弱体化するとでも言いたいのか?
>>290 蓄電した電気を日中に販売する電気スタンド商売が流行りますね
任天堂のゲーム機
クラシックゲームできるけどやっぱりミニファミコンで遊びたいって需要があるのか…
>>277 コズミックファンタジーが入っていなかったのだけが不満です
>>302 不潔な生活してて医療環境も実はショボかったですなんて欧州が認められるわけがない
>>302 日本の大気には大量の納豆菌が含まれているために即弱毒化するのだ!
リチウム高騰待った無し>蓄電サービス
チクチンサービスじゃないから座ってろ
昔の旅館やホテルなどでは、
良くあるアーケードゲーム筐体の他に、
時間従量制のファミコン筐体などが
おいてあったという・・・・
>>278 リアルワイヤースピードの実現を目指してFPGAで作らなきゃ(使命感)
>>302 治療のマニュアルができた&共有しただけだと思うなぁ…
電線から電気取ってEV走らせれば充電問題はツルッと解決しない?
>>306 それじゃあエウロパちゃんただの馬鹿じゃん
はい
>>306 それじゃあエウロパちゃんただの馬鹿じゃん
はい
>>312 トローリーバスとかトローリーカーがなぜ廃れたか…
>>305 つ【妖怪道中記】
【バリバリ伝説】
【魔神英雄伝ワタル】
【謎のマスカレード】
【スーパー・シュヴァルツシルトU】
【パロディウスだ】
【R-TYPEコンプリートCD】
【桃太郎伝説ターボ】
【桃太郎伝説U】
いくら清潔を謳ってもコロナウイルスは忖度なしに襲ってくるのです。
クリーンディーゼルで大気がキレイだったから
肺がどうにかなっていたのでしょう(´;ω;`)
>>312 電柱の地中化してるご時世に架線はどうするのさ
ジョージア州、2回目の再集計でもバイデン氏勝利−米大統領選
・バイデン氏が1万1779票差でトランプ大統領に勝利−州務長官
・結果発表後、トランプ氏はツイッターで再びケンプ州知事を攻撃
米ジョージア州のラッフェンスパーガー州務長官は7日、同州での大統領選の結果について、2回目の再集計でも民主党バイデン氏の勝利が確認されたと述べた。
ラッフェンスパーガー長官は声明で、バイデン氏が得票差1万1779票でトランプ大統領に勝利したことを再認定したと表明した。同州の選挙人16人はバイデン氏が獲得する。
同長官はこれより先、アトランタでの記者会見で「11月3日の選挙から長い34日が過ぎた。合法的に投じられた票を3回数えたが、結果は変わらない」と述べた。
トランプ大統領はこれまで、ジョージア州での敗北を覆すのに十分な取り組みをしていないとして、共和党のケンプ知事と同長官を非難していた。
結果発表後、トランプ氏はツイッターで再びケンプ氏を攻撃。同知事が「われわれが楽勝したことを示すであろう署名の検証を拒んでいる。この男はどうしてしまったんだ。何を隠しているのか」と書き込んだ。ただ、同州当局者は署名は検証済みだとしている。
2020年12月8日 6:51 Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-07/QKZK16DWX2PT01 そりゃ不正票を同じように数えていれば結果はかわらんやろ
>>308 リチウムは効果なのでナトリウムやカリウムを使おう。
>>317 トリコ最終回の嘘ネタとしての定型文のパロディだぞ
まあ
>>235は半分は当たってるんだがw
道路の建築・維持コストを爆上げさせたいいんもうかね?
>>324 こうけ?
BLMの連中曰く、6000万は彼らの票らしいから、多分ドミニオン鯖とか調べても無駄なんじゃないかなぁ。
連中が人海戦術で不正な郵便投票をやっていると思う。
そもそも民主党自身、郵便投票は不正の温床って前々から言っていたしな…
>>247 沖電気のやつね
あんまりにも酷いんで初期はピーガーうるさかったが、ホワイトノイズを元音声に仕込むと奇麗にデコードされるのが判明してから音質がクリアになった
音声波形にディザリングするって発想だね
>>312 市内電車良いよね・・
運賃一律だっけか
>>321 電気屋・土木コンサルが潤う・・
新空対艦/艦対艦は2022年に試験が終わるプロジェクトだったのだが、報道によると来年から5年でやるということになっている。
2026年までかかるだろうから本当に別のミサイルになると思われる
>>328 カイザードやスーパー雷電も
風雲カブキ伝も足りず(
銀河お嬢様伝説ユナなんかも
>>287 (水上機関係者以外には、あの天理教もどきは見せない方が略)
>>291 ばかやろうそのフレッチャーが危ないのや
胸雲はまだしもジェネリックマシュの薄い本なんか見せたらどうなるか!海軍警務隊呼ばれるわ!w
くあああ!
演習対抗部隊がイタリア子供艦隊!
羨ましい!ユーカイしたくなる!
e-1ぶんまわす!
(伊艦娘はオッパイデカイ子しか居ない提督)
>>323 雨の日がこわいなああ
やはり液体燃料で電気を作り作った電気で車を動かし、余った電気は蓄電するのが良いのでは無いだろうか___
鬼滅・チェンソーマンそしてアクタージュ
ジャンプも最近は長々しないようになったのだな__
>>327 (実際にそれに近い奴がフランスとベネチアにw)
>>334 しかし塵閣下は顔グーパンされる
ところでグライフ・・・じゃなかった
グラーフなぁ・・・
>>340 札幌と上尾市伊奈町に近いのなかったっけ・・
>>335 そろそろイベントへ行かなアカンなぁ…w
箕面観光ホテルに行ってみたいんだけどなぁ、ゲーセンあるから。
>>346 みかんニム辞めたんけ・・(´・ω・`)
>>347 そんだけお金あれば牛丼大盛りが食い放題だね
このご時世にやめるなんて馬鹿なことはしないニダ
やめる人いるけどw
AMD Radeon RX 6900 XT Review - The Biggest Big Navi
https://www.techpowerup.com/review/amd-radeon-rx-6900-xt/ さて今年最後の大物?
もっと電力無茶してくるかと思ったらそうでもなかった
あんまりはっちゃけてないのが残念
同じチップ使ってるので当然だけどRX6800や6800XTの延長線上で新鮮な驚きは無し
でも良い製品だと思います
あとは価格
>>352 ところでまたひとり若い営業が辞めちゃうんだけど何でなのかしらね
前回の密林ポイントアップキャンペーンのあまりのクソ条件っぷりに
完全スルーを決め込んでいたが、案の定次回のキャンペーンでは
ポイント付与に必要な額がいつもの一万円まで引き下げられたのだなあ。
>>358 医者と料理人と髪結いは世界のどこに行っても生きていけるというから……
あ、韓国ちゃんのアレの現金化って明日の9日から可能になるのか。なんか慌ただしくてすっかり忘れてたわ。
まぁどうせ何も出来ないでグズグズと世迷い言を垂れるだけだろうけど。もうすっかり影が薄いよね、韓国ちゃん。
宗主国がニダ化したからもとのニダは個性が薄くなった
低温殺菌レバーは鉄臭さがなくてうまいが、自前で作っても個人ではとても消費できない
食べたい日はたまにあるが、ツマミとして数重グラム程度あればいいんだよな。
JR東日本 年末年始の新幹線予約約2割 去年の半分以下に
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea0a1a4820a6288ad58df2ff35a29f16b54445e5 >JR東日本によりますと、今月25日から来月5日にかけての年末年始に入っている指定席の予約数は、
>前の年に比べ新幹線は45%、在来線特急は51%で、半分程度にとどまっていると明らかにしました。
>座席数に対しておよそ2割程度の予約だということです。
Ω\ζ°)チーン 南無南無
いずれ設備投資も見直しだろなぁ…
マニアのおっちゃんがカモーン言い出したってことは景気は上向きだ
このあと、日本時間9日0100時より、スペースX社の新型ロケット・スターシップ8号機の高高度飛翔
実験の中継が行われるとのこと。
・・・なんつーか、理に適っているのは分かるんだが、半世紀前の古典スペオペにでも出てきそうな
見た目なせいか、何度見ても冗談にしか思えないシルエットだな。
SpaceX、Starship SN8の飛行試験を今夜ライブ配信
12.5kmまで上昇、着陸も
https://japanese.engadget.com/spacex-starship-sn8-live-073004210.html
>>369 思ったニダがサイレントヒル県はもうリニアの停車駅は無しで
在来線も廃線で良くないん
>>371 板金加工で作ったオブジェにしか見えぬ。
まったすげえ遠投したな…
>>373 西からの荷物が届かなくなるのでNG
>>369 別に梅おじちゃんを責めるわけではないんだけど
この記事で言ってる割合が、よくわからにい
例年のこの時期の予約数なのか最終的な予約数なのか実乗車数なのか…
会社をやめるときは辞表の句を詠むことにしよう
出来映えが退職金に影響する
>>360 この御時世に顔出し対面がデフォの業態とか誰も幸せにならないのじゃなかろうか
>>380 例年ですと発売日には9割〜売り切れなので最終的な予約数と=なのですね
「座席数」の場合は新幹線+特急+その他指定券の合計全て
実乗車は当然今から把握できないし100%以上になるので今は無視していい
>>381 新しき 事業を起こす 門出かな (ポジティブ編
パワハラに 耐えて耐えかね うつ病に (ネガティブ編
当たったよ 年末ジャンボ 10億円 (ミラクル編
>>345 一回泊まったけど、電波入らないし喰うとこは無いし、あんまりなあ。
GDP 5年ぶりに基準改定@WBS
「鬼滅の刃」が貢献するかもしれないんですと。
>>386 8000億のふなしーで変わらなかったのに?
>>383 なるほど、例年であれば予約数≒指定席数×0.9〜1であると。
この場合記事中の座席数に対する20%ってのは、全座席に対するって事でええのん?
>>386 頻繁に変えているよなぁ
5年前の基準だとどのくらい下がっているんだろ
>>388 そういうことですねー
新幹線の方が5列で座席が多い&増発で供給が多いので、
新幹線の席が売れなければトータルの席数での割合としてはより悲惨な数値が出ると
山田宏 自民党参議院議員 @yamazogaikuzo 11時間
だがマッカーサーは、1951年5月の上院米国軍事外交合同委員会で宣誓の上、
「彼ら(日本)が戦争に突入した目的は自衛(security)のためだった」と証言し、
フーバー元大統領も著書で「一人の狂人(ルーズベルト)の願望で日本と戦争になった」
と記述していることを知る日本人は少ない。
-------------
あれなの?ハルノートさえ無ければ開戦しなかったの?
>>373 JR束「二川まで営業していいなら・・」
>>385 マジか、ちらっと見たらいっぱいいっぱいで泊まれそうもなかったw
まあ日本も日本で仏印進駐とかやらかしてはいるので遅かれ早かれという感じはある
>>390 なるほど、トンクス
で、梅さんは今度どこに遠征されるので?
視点が変われば見えるものも変わる
なにせ相手のある話なので
>>396 広島あたりに行きたいんですけどね…昨今の情勢が芳しからず
日帰りでいいんですが
サンダーバードかくろしお、コウノトリのどれかも棄てがたいしうーん…
アルトゥル 日本大好きYouTuber @ArturGalata
お…落ち着いて聞いてくれ…
キリキリ
シクシク
ズキズキ
イガイガ
ヒリヒリ
ガンガン
ジンジン
チクチク
これ…全部痛い時のオノマトペなんだと…
どれがどんな痛さなのか…日本人全部わかってる…
大丈夫か、外国人の仲間達…
私、もう息していない。
その話はよく聞くけど自衛がSecurityなら
意味は間違いようがないが、現代日本人の考える語感とは少し違うんじゃないかな。
割と積極的なのもSecurityでしょ。
米帝の死者数がもうすぐ30万人じゃん、すげーな…
というか、実数は40〜50万ぐらいいってそう。
今は昔、近江国に彦丹弥奴(ひこにやん)といふ猫ありけり
>>400 逆に外人はそこんところどうしてんのやろう?医者で困らない?
>>403 あと11万人で第二次世界大戦(太平洋・欧州計)に到達するな
到達しそうな気もする。
>>402 他府県でウェイして色々感染するんですねわかります。
AirPods Maxねえ
61,800円(税別)か
高いのか安いのか判断に困る
充電にLightning使うのそろそろやめない?
吉田丸 悠@『じょしまん。』 @ysdmr_y
エロ漫画まめちしき
ダメもとで支援艦隊なしでe-3やったら響(露)が500ポインヨ叩き込む奇跡で突破
おまけにu-511がきたので幸せのうちに寝るのだ
【祝】独潜水艦【WG42】
なんか見たことない武器もってきた万歳三唱
まあ2万も出せば満足できるのは買えると思う>ヘッドンホホ
あとは好みと趣味の世界や…
とりあえず年内に土日限定の春日部→浅草のきりふり82号に乗りたいのだ
水道橋のこんぴらさんにお守りの申し込みに行くときにでも
>>410 その潜水艦が持ってきた武器は決して潜水艦に持たせるではないぞ
>>410 それは大事に使うんじゃ、陸上への必殺武器になる。
メガゾーン23の主役の声優の久保田雅人さんは
現在はETVで工作番組『つくってあそぼ』に出ていた、わくわくさんである
雲丹肉ちゃん @oniku117
容姿が原因でイジられたり虐められたりされ引きこもってた子が親の勧めで50代以上の人ばかりの職場に勤め始めたら、
かなり可愛がられ、とても明るくなり「若くて可愛くて良い子」と評価され、その職場の社長息子とお見合いが出て
上手くいったと言う話聞いて自分の身を置く場所ってまじで大切だと思った
環境ひとつでスゴい
>>403 アメリカはもうカテゴリ3に突入してるんじゃないかな
>>392 そもそも日本はアメリカとは戦争したくなかった
米トランプ政権 中国全人代の幹部14人に制裁 香港の議員問題で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201208/k10012751701000.html >これについてアメリカのトランプ政権は、7日、全人代常務委員会の王晨副委員長ら14人の副委員長に対し、
>香港の自治を損なったとして制裁を科すと発表しました。
>14人は家族も含めてアメリカへの渡航が禁止されるほか、アメリカ国内の資産が凍結され、
>アメリカ人との取り引きも禁止されます。
( `ハ´;)<アイヤー、失脚したら逃げ道が無いアル
何かあったらすぐにツイートしてしまうのは『古来から日本人は何かに心動かされたら歌を詠んで来たから』なのかもしれない「廃人やなくて俳人」
Dr.バク@精神科医 @DrYumekuiBaku
この間、「何かあったらすぐツイートしてしまう。廃人やわ」ってピノコさんに言うてたら、「日本人は何かに心を動かされたら古来より歌を詠んできたから、今最高に日本人らしい行動取ってると思うよ」って言われた
廃人やなくて俳人か、今の日本人
>>398 >歓楽街で女性をモノのように消費。
これが何を指すのかわからんが、風俗のことを指しているのであれば、
風俗業界で生活している女性たちに「シね」と言ってるようなものなのでは?
男が誰も利用しなくなったら、彼女たちに金を稼ぐ手段がなくなる。
つーか、3億の人口の内、わかってるだけで1500万人が感染って人口の5%か、
実際はもっと多いと思うけど、これからまだまだ死ぬのか、恐ろしいな。
>>408 信者にとって価格は関係ないのだ。
ただひたすら購入して、ありがたく使わせていただく。
そして寿命がきたら躊躇なく破棄して、新製品を購入するのだ。
>>392 ハルノートっていうかルーズベルト政権が誕生しなければって感じ
>>423 中共幹部はガチ目に「売電なら制裁解除してくれる!」と期待してるっぽいよね
>>427 「集団免疫」を目指すためには、約6割の人が感染する必要があるんだっけか。
>>430 ルーズベルトは人種差別主義者の範疇に入ると思うが、
なぜか中国人には理解を示していたという。
大陸横断鉄道建設で、大勢の中国人苦力(くーりー)が犠牲になったことに、
引け目でも感じていたのだろうか。
>>422 ドイツに宣戦布告できないチキンのくせに
日本相手には挑発するのが理解できない
万葉集は実質Twitterだった?「バズったツイートをまとめると万葉集に」「いやTogetterこそ万葉集だろ」
https://togetter.com/li/1220177 脱税レイヤー風呂屋さん @557dg4
万葉集、大体「通勤辛い貧乏辛い」「景色綺麗」「好き過ぎて無理」で構成されてるし、
唐突に「恋で死ぬとかいうなら、私は既に1000回死んでるんだが?
(思ふにし死するものにあらませば千遍そわれは死にかえらまし)」的にイキリマウンティング始めるメンヘラが出てくるし、
アレ実質Twitterだと思う
「かつて日本では17文字という制限の中でうまいこと言う遊びが流行し、今また140文字以下という制限の中でうまいこと言うのが流行っている。
前者の魅力に取り憑かれた者は俳人と呼ばれ、後者のそれは廃人と呼ばれた」
>>432 たぶん当時のアメリカ的キリスト教徒なんだと思うが。
キリスト教徒だから蒋介石とは仲良くできる。
>>431 これからざっくり10倍死ぬとしたら、新開発のワクチンに死ぬほどの副作用があっても
コロナで死ぬより少ないとかそういう算段までありそうではある。
>>407 淋ちゃんがGOTOコロナなぁー(´・ω・`)
>>434 どうやって140文字に押し込めるかはかなり近いんだろうなぁw
>>433 移民してきたばっかのドイツ系沢山いたので従姉妹兄弟と戦うことになるとか、WW1でそれはそれはひどい目にあったとか。
あとは「人間」と戦うのは嫌だったとか。
東洋人は東洋人(猿)なので大丈夫なのだ。
>>434 日本には「弁当」という文化もあるしな。
Japan Security Defence Force
略して自衛隊だ分かったか!
>>440 フォード社なんて、開戦の直前までドイツに自動車輸出して儲けていたそうだな。
>>429 いずもにF-35Bが着艦する映像を見たら無用の長物だと分かっていても建造するしかなくなるから大丈夫大丈夫__________
>>432 蒋介石夫人がばら蒔いた中華マネーの影響は大きかったと思う
女子究極の選択
草食君 VS 孤独死
という一枚絵を見た
いやあ、正直者め。
>>445 今もやってるんだから、長いのぅ…>中華マネー
>>446 そこまでイヤなら一人で死んだらいいじゃない。
画像も貼らずにまんさん叩きの具にしろと申されましても
ツイを見るとZへの怨嗟が満ちているな
過激になる一方で留まることを知らないのは組織の論理ってやつだろうか、よくわからぬ
>>446 40代で女子なんて言ってる独身女に選択肢があると思う増上慢さがアレだな……
周りを見ろ
同級生だった連中は子供の中学進学や高校受験で頭を悩ませてるんだぞ
>>446 ただでさえ草食なのに歳いったまずそうな肉なんぞに食らいつくかよ
記事は普通だが絵がイカれてたので思わず反応してしまった
負けた気分
まぁしかし、女子向けコンテンツに草食系の男性向けラブコメの主人公みたいのは
ほぼ100%出てこないな。モブにも。
https://joshi-spa.jp/96081 「女子SPA!」の記事が元だった。
更に負けた気分になった。
スレ汚しスマソ
もう寝る
(株)電通グループ(TSR企業コード:291096654、東京都港区、東証1部)は12月7日、
これまで未定としていた2020年12月期(連結、IFRS基準)の業績予想を公表し、
当期利益が237億円の赤字になりそうだと発表した。海外事業の構造改革費用の計上が響く。
コロナ禍の影響で、予想数値の算出が困難となり、5月27日に業績予想を取り下げていた。
電通グループ 構造改革で237億円の赤字見通し、海外事業約5800人を削減へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/150cb3f0040552045e4795959dbbbd02ee42ed69 ワニの葬儀で粗相したので改易をくらったのだ
>>417 うちの息子
親に似ず顔が良いとは思ってたんだが、運動苦手のコミュ苦手
小学校までは何の役にも立たず人気なし、自信なし
中学校に入った頃から身長が急に伸び、スタミナ重視の運動部に入りそこそこ頑張りだす
他校から来た女子中心にイケメン・脚長い・アイドルの〇〇に似てると手のひらを返したような扱い
醜いアヒルの子みたいだなと親は思ったが、本人が一番戸惑っている
ただしイケメンに限る をよもや我が子で見るとは思わなんだ 思春期の女子ってすげえハッキリしてるわ
日本男児とは言うし、子供以外に大人も含めるが
日本女児とは言わない
>>464 小学生は顔と運動能力、中学生は顔と身長と運動能力(ケンガがツヨイでもよい)、高校生は身長とずのうと運動能力、大学生もまあ大体同じか。
甥には小学生低学年のうちに言い含めて居たのだが……
>>464 恐らく
思春期以降は重要ファクターになるっぽい
小学生までは顔は人気の要件に入らないのか、まるで相手にされてなかったな
運動会じゃビリで球技なんて滅茶苦茶だったしなあ
本人浮かれてたんで、バカだと結局見捨てられるぞと勉強するよう言ってる
>>467 高校生は顔と身長と頭脳と運動能力とコミュ力、大学生は顔と身長とコミュ力と運動能力、社会人になってからは顔と身長とコミュ力と学歴と給与、だと思う
とにかく顔は大事よ
>>467 運動能力よりも機動力と低RCSとセンサー能力が決めてとなろう。
お漏らしの被害が甚大過ぎてPoWが半年間出港不能になったらしい
>>477 グランドフリートも堕ちたもんやなあ……
>>477 QE級空母の配管設計に、なんらかの致命的な欠陥があるのでは?
>>369 そして、JR束も酉のように「古い車両を末永く大切に使いましょう」路線に
強制転向するはめに。
>>477 根性たたき直してやるから直ったらマレー沖まで来い
>>481 仙石中古車センターに
宇都宮中古車センターに
高崎中古車センターなぁー(´・ω・`)
と思ったけどバイデンチームの組閣みて(これは太平洋死んだな、さらば日本。QEは出さんわ)とか思ってるかもな、ライミーなら。
徴用工訴訟 9日から日本製鉄の「資産売却命令」可能に
産経新聞 12/8(火) 23:09配信
韓国でのいわゆる徴用工訴訟で賠償を命じられ、差し押さえられた日本製鉄(旧新日鉄住金)の韓国内の資産をめぐり、
資産売却に関連する書類が同社に届いたとみなす「公示送達」の効力が9日に発生する。
公示送達の手続きをとった大邱(テグ)地裁では資産の売却命令を出すことが可能となる。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/02d83d66d92b1fcc096728e5fcf5f2000d23d38a でもっていよいよ資産売却やらかしたら、名実ともに韓国が日韓基本条約を反故にした事を意味するのだから、
TPPはもちろん今後いかなる政府間交渉も韓国の要望なんか通らなくなるでしょうな。
【ドコモ】社長会見「3ギガ未満もたくさんいる。低容量の利用者も納得感ある料金を目指す」 ★2 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607041203/ すごいな。
>>486 韓国企業の資本凍結とかも報復で出来るわな
>>486 >>489 日本の報復に対して激昂して内政を誤魔化すつもりなら
>>384 下の句は「あなたとふゆは ここで死ぬのよ」で。
>>400 もともと英語やフランス語でオノマトペと言うの自体、浮世絵画家の小野間訥兵の名前から来てるからな。
そうなる前は【自然の声】とか言ってた。
ソースは民明書房。
>>495 仙石は205地獄とかじゃ無かったっけ・・
>>462 海外飛び回る方が稼ぎ頭で花形って言ってたのにざまぁねぇな
>>496 205系は国鉄最後の通勤型電車ですぜ。なお、最近新車として
やってきたのに1000番代トップナンバー…。
>>426 経緯は想像するしかないが
>歓楽街で女性をモノのように消費
消費される()側の女性からすれば鼻持ちならない上から目線じゃないのか。
性産業従事者も利用者も人間と看做していないのは自分の方じゃないのか。
アナタがやさしくしてあげないから私たちが有償でやさしくしてあげるのよwとか言われたらどうすんのw。
というか他所の女をモノとして扱ったというのなら、それは関係を性欲処理に限定して家庭を壊さないためでもあるだろう。
>「妻が子どもにかかりきりで構ってくれない」
これに同情した相手女性と体だけでなく心も交流して、美しい友情と愛情を育んだ末に自分と別れて相手とくっついたら
・まあ優しい人。歓楽街の下賤な女も決してモノ扱いせず一人の人間として尊重するアナタなんて素晴らしいの(ハアト)
とか感心してくれるのかよと。
>>498 電化が特殊だから宮城交通仙石線として国鉄爆散前に宮城交通に叩き売って返せばよかったのに・・
そうしたら山形ー仙台便でボコボコにされなくて済んだかと・・(´・ω・`)
i . '
, '
.. .○ ― ‐ ‐
ヽ [三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>146さん、憲兵隊の者ですが
,;:⌒;~:ヾ | | ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄ ̄ ちょっと憲兵詰所までご同行を・・・
(.;::):):^;,:. | |// |// ||// |// ||// |// ||// ____ .....||.
.;ヾ..ゝヾ):) | | //| //|| //| //|| //| //|| //. . .ヽ..==@==/. ∧ ∧. ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|i┳┳┳┳┳┳┳┳┓ ,' ┏┳┳ ( ´・ω・`). ___< ;`Д´>⊃ >>501
_________ ||┃┃┃┃┃┃┃┃┃_┃┃┃ ( ⊃⊃レ ___ つ.
;{ 東京憲兵司令部 .} ||╂╂╂╂╂╂╂╂╂―╂╂╂ ....> >, \ レ~ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |l┃┃┃┃┃┃┃┃┃ ┃┃┃ :::::::(_) (_) ::::::::..... || >>471 嘘だっ!(AA略
センサは間違いなくクラスで最上位だったが全くモテなかったぞ
むしろ「神経質」「男が細かいこと気にするな/軟弱なこと言うな」と
言われ、恥ずかしい状態に気が付いて恥かかさぬようそっと指摘
してやったのに逆恨みされたりとマイナスにしかならんかった罠
測定してないがRCSもかなり低かったはずだがやはりマイナスにしか……
顔ってのはセンター試験のようなものだ
足切りくらったら2次試験を受けることは出来ない
>>505 厳しいセンター試験やのぅ(´・ω・`)
>>506 センター試験ってあれだろ?
アイドルグループのセンターに採用されるのは応募者の0.001%くらいの
非常に狭き門の試験のことだな?
顔で判断しない人間が選ぶ相手は大概、容姿端麗
顔も性格もいい人間だけが幸せをつかめるんだわかったか
みなさんのところのВерныйは響ですか?Верныйですか?うちはВерныйです(響は響で別に居る)
雪風は丹陽ですか?雪風ですか?(ウチでは3隻持ちする予定)
>>509 サブ雪はまだ改のままだなぁ。必要になったら丹陽にする予定。
>>469 えいやと考えることをやめればいい線行くんじゃねーの
考えすぎるから少子化になる・・(´・ω・`)
>>505,506
AHO入試・・じゃなかったAO入試,推薦入試ってのも・・
>>469 女教師は売れ残り多いみたいだし公立未婚女教師名簿を定期的に行政がばら撒いたら成婚率上がるんじゃねーの(´・ω・`)思ってみただけよー
年齢差とか考えれば年金とか遺族年金とかで暮らしてけるでしょ
>>513 成婚率よりも詐欺や泥棒被害者候補リストとして活用されるのでは?
遅ればせながらも、はやぶさ2帰還とカプセル搬入に伴う記者会見見てるけど、ISAS國中所長が意味深なことをいっていた
「今はまだESAやNASAに乗せていってもらっている木星圏、『土星圏』に我々の船を出したい」
「具体的なミッション内容は競合する他国が多いため申し上げられない」
「具体化するときにあらためて発表する」
マジか。ISASは本気で土星衛星エンケラドス軌道を通って間欠泉で宇宙に吹き上げられた水や有機物お回収する気だなこれは
ちなみに相乗り探査は木星のカリストやエウロパと土星のタイタンなので、それ以外の目標となるとエンケラドスが第一に挙げられる
このスレで話題になった内容、どうやらやる気みたいですぞ
>>516 木星で水素を採取するようになるのかしら…
天野アマゾネス @Azness27
今日のリハビリ、緊張したな
木星から直接汲み出すんじゃなくて衛星か軌道上の氷を分解するんじゃないかね。
>>516 実現の暁には、ホルスタイン中尉が自らのボトリング行為をエンケラドスの間欠泉採取に准えたレスをするのだ。
エンケラドスにロケット付けて木星に突っ込ませる(何がしたいのか
ちなみに軌道上の物質を高速フライバイして採集するのはエアロゲル(要するにゼリー)で実証済みだそうで
あとISSで行われたタンポポ実験で、DNAやたんぱく質構造が壊れずに採取できるというのが実証されてるそうです
ISASよ
わかっててやっただろこれ
12式地対艦を改良し
・一定のステルス性能
・大型化
・主翼の追加
・敵基地攻撃へ転用も可能
別もんじゃねーか!
なにこれプライムが川崎に変わって島嶼防衛用新対艦になるの?
>>528 わー巡航ミサイルやないかー(棒読み)
射程1000キロ近くいきますねこれ
ついでにエンケラドスのサンプルリターンに関するネタのソース貼っときます
>2014年 JAXAシンポジウム 土星衛星エンケラドス海水試料採取によるアストロバイオロジー探査
https://www.isas.jaxa.jp/j/researchers/symp/sss14/paper/P2-156.pdf >2015年 アストロバイオロジー研究
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/event/2015/0724_open/image/leaflet/1-19.pdf >2016年 生体高分子試料を含む氷衛星プリューム模擬微粒子の超高速衝突捕集と分析(1):ペプチド回収と検出の成功
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=12191&file_id=31&file_no=1
>2018年 東洋経済 「地球外生命体」を探す日本の研究機関の正体 氷の衛星「エンケラドゥス」が「アツい」理由
>現在JAMSTECはJAXAと連携し、エンケラドゥスのサンプルリターン、すなわち「海水を採取して地球まで持ち帰る」計画を準備中。
https://toyokeizai.net/articles/-/222691?page=4 >2019年 宇宙工学委員会 2019年度 戦略的基礎開発研究一覧 超小型宇宙機による外惑星探査実証
http://www.isas.jaxa.jp/home/kougaku/03_report/2019_senryaku/38_funase_yano_senryaku_report_2019.pdf >>528 12式改改とかいってすみませんでした(土下座
SSMをダシにしたステルス長距離巡航ミサイル開発とは
Apple、AirPodsで初めてのオーバーイヤーヘッドフォン「AirPods Max」発表
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/09/news062.html >コンピュテーショナルオーディオをうたい、アクティブノイズキャンセリング、外部音取り込み、ジャイロと加速度センサーを使った空間オーディオはAirPods Proの機能を踏襲。
>さらに、イヤークッションをつけたときの状態に合わせて音質調整を自動で行う「アダプティプティブイコライゼーション」も搭載する。
コンピュテーショナルオーディオかあ
ヘッドフォンて形態はこれと非常に相性が良くて二つしか無い鼓膜にダイレクトに音を届けられる
音の定位が頭の中に結ばれてしまうってのはしかるべき(HRTF)演算をしてやればいいだけ
ジャイロや加速度センサーは実は重要で頭を振ったときに定位まで一緒に移動するのを補正することが出来る
ソースは本来は2chや5.1chといったチャンネルセパレートじゃなくてオブジェクトが好ましいんだけど
そうも言ってられないのでAIなどを使ってオブジェクト化してそれリアルタイムレンダリングやると
まだ完璧じゃないので多少不自然に感じることはあるだろうけど納得のいく進化方向
人間の耳なんてわりといい加減なんで近いうちに殆どの人間騙しきれるようになるでしょう
ただ思想的に嫌がる人は嫌がるかもしんない
体を震わす重低音は無理なので欲しければ別途用意しましょうね
で、このロードマップ案をみるに、ESAやNASA探査機への相乗りで要素技術をちまちま組み立て、ついで自作の深宇宙探査能力獲得を狙ってるみたいです
深宇宙探査技術実証機DESTINY+がそれですね
http://www.perc.it-chiba.ac.jp/projects/destiny-plus こいつにはやぶさ2搭載エンジン後継機積んでくそうです。打ち上げ目標は2024年とのこと
なんというか、完全にF−3開発と同じ要素技術の集め方だなぁと
外部音の取り込み機能も進歩していくと部屋内で柏手を打って音の反射を把握
それも含めて演算することで更に違和感を減らすってのも可能だな
>>486 だからいつまで撃鉄を弄ってやがるのか。
引き金引きたければさっさと引けグズの群れめが
>>509 2号を丹陽にしました。こちらともケッコンまで育ててみようかなと
龍鳳-大鯨以来の2号艦のケッコンになる
麗@uruwasinohito
1941年12月8日に始まった大東亜戦争。
この戦争は欧米の植民地支配に苦しむアジアの人々を独立に導くために
日本人が立ち上がった解放のための戦争。
お・・おう・・・
釣りなのかな??
開戦のきっかけは資源と食料問題やで。
アップル信者はナチュラルにエコロケーション(反響定位)ができるんじゃなかったの?
>>516 帰還に何年かかんねん、俺の生きてるうちに帰ってこないのでは。
仏、次期空母も原子力艦 大統領「戦略的自立の要」
12/9(水) 5:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8133efb012dc50656e2ae143a960f2481b579c0 おにいちゃん・・・日本も原子力潜水艦に原子力空母に原子力推進爆撃機が欲しいよ・・・
>>535 アメリカに売りつけられたソー・デルタのコンポーネントを置き換えまくって
H-2で国産化したので、NASDAの手法と言ったほうがいいかもしれないです。
コロナの感染者数と死者数を言う時にテレビ番組の司会やアナが嬉しそうにしてると話題になってる。ミヤネと坂上とか
フランスはまた海が荒れると甲板に波かぶる空母拵えるの?
>>545 まあ気持ちはわかるが
実際にイチャモン付けていいことなんかいなそれは
>>538 資金に手をつけたら韓国内にある工場停止した上で米韓米軍の空爆標的にしてもらって処理してもらおう。
ただでさえ世知辛いのにコロナ禍まで加わりホトホト疲れ果てた
上九一色村に帰りたい
イージス・アショア代替策 新型イージス艦2隻建造案を提示へ
新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替策として、防衛省は、新型のイージス艦2隻を建造する案を、9日開かれる与党の会合に提示し、了承を得られれば、来週にも、閣議決定することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201209/amp/k10012753791000.html どんな感じの艦になるのかなー?
早く小惑星を引っ張ってこれる時代になるといいなー。
>>516 イカロスの発展系でソーラーセイル使用した計画あったからアレかな?
>>544 ああなるほど
そういや防衛装備庁とJAXA連携するようになりましたよね
…まさか(陰謀論)
>>551 ハヤブサがイトカワ引っ張ってくるAA思い出した
大惨事になるな
>>540 まあ大東亜会議でそういうお題目を掲げたのは事実だし、結果としてそうなった側面もある事は否定出来ないけどな。
建前や理念は、それはそれで大事なのだ。
>>426 風俗嬢をモノ扱いしてんのはお前らだろって話よなあ。
>>516 OCEANOSだっけか、あれで深宇宙探査技術の確立をしてその次ってことなのか
先代はやぶさの時にはOCEANOSの構想は出てたけど当時からエンケラドゥス探査を見据えてたのかね?
>>540ドイツみたいにアーリア民族の生存権拡大などという侵略略奪レイプ虐殺現地民奴隷化民族浄化の欲望丸出しよりかは。実際ロシアウクライナでやらかしたのはまさにそのまんまの行動だし。
Appleはん…ヘッドフォンに6万って何のジョーク?しかも他のメーカーより音質悪いやん。
こんなの買うならBOSEの同じ値段するええやつ買った方がいいわ
>>561アマゾンで売ればいい。嘘レビューを書かせて
>>499 いろんな女いるけど不倫するくらいならフーゾク行けって嫁も結構いるけどな
>>535 日本の戦後の技術開発は、みんなそれやで
要素技術をそれぞれ磨き上げて
各要素揃ったら、帳尻合わせ
ストロースだかが言っていた石垣の組み方の話と関連あるのかねぇ
>>565 そういう意味で電気自動車の見切り発車感はすごい
>>550 名前どーなるの、もう空いてないだろ。
「たかお」「なち」かな?
林檎を信じて疑わずに買え(をぃ
まあ面白い製品だなと思うけどヒトバシラー待った方がいいやな
予定じゃ日本時間で昨日2300時に離陸・着陸実験を実施する予定だったStarship シリアルナンバー8は、
この後0720時実験決行とのこと。
SpaceX、Starship SN8の飛行試験を今夜ライブ配信
12.5kmまで上昇、着陸も
https://japanese.engadget.com/spacex-starship-sn8-live-073004210.html
ぐっもーにんですが
>>566 案外それなりな技術持っているのかも?
車屋さんじゃないので不知火が・・・
化学の現場にいるけど思った通りに電気自動車が走るかな〜(・∀・)ニヨニヨしてる状況。
電源どーすんの?電気の大元の発電どうすんの?バッテリーは長距離を走れるほどまだ開発は進んでないよ
>>569 こういうのを見るとそのうちHLVとかザンジバル級とか実現するんじゃないかなあああとか思う
>>567 予定外の建造だし、妙高・高雄型以外から戴くのかも
ふるたか あおば とか
そういえば日本海海戦参加艦艇って殆ど使われていないような
別にWW2の艦から取らなくても良いのでは
ふじ とかいいじゃんと思うのだが
>>563 ウリは一応宗教家じゃが、壺を売るどころか壺おじゲーをSteamのフレからギフトで貰いましたん
ひえいとはるなは除籍になって、名前空いてるのか。
ところで2番艦くまのが先に進水してネームシップが不明っていうけど、
そんなん「すずや」以外の何になるというの?
純ガソリンエンジン車じゃなければいいって事でマイルドハイブリッドでええんだろ
わりと楽勝じゃんかと思う
>>566 そう?
HVやらリーフやらミライやら出そろったからイケルと判断してるんじゃね?
小池「都内の主要道路にトロリー線を張って、都バスは全部トロリーバスにします!」
>>581 ゆとり〜とラインみたいにすればよかろうなのだ!
なお、費用
都バスくらいならバッテリー車でもいけるのかな、車庫から車庫までいければヨイわけだし。
>>579 OEM生産分も含めてOKなんで、現状は規制をクリア出来ている車種が一車もないスバルも、
どこかから借りてOEM生産させてもらうという手は使えるニダ
むしろ先行して導入してる欧州の方がヤバイと思うんだよなぁ
クリーンディーゼル(笑 のやらかしも記憶に新しいし、EVの普及率もフランスでようやく1%を
何とか超えた程度
>>579 東京都の会見だと、ハイブリッド車すら排除に聞こえるのがねえ…
>>584 ていうか英なんてメーカーないだろ、どうする気なの。
大東亜戦争はアジア開放とかどうでもよいことではなく、
東南アジアの連中がどいつもこいつも弱かったせい。
放置したら危険が危ないので、隣国を戦場にすべく進出したにすぎないのである。
>>583 バスが何台か待ってるような駅前のバス停に非接触式給電装置をつけよう
てか日本の軽自動車ってそのままイギリスとかイタリアに売れないもんなの?
あのサイズのシティコミューターって不思議と存在しないし、あっても2シーターばっかだし
旧大陸の車って
>>585 自治体で独自にさらなる規制をかけることはあり得るんじゃないかねぇ
石原慎太郎知事のとき、トラックの排ガス規制を独自にかけたりしたことがあるからぬ
>>586 他所から調達する以外にないねぇ
ウリが今納車待ちしてる新型のジムニーなんかは、規制がゆるい商用登録車として、後部座席を
取っ払ったバージョンを極少数売るという感じになるそうな
生産はインドのグジャラート工場
>>499 風俗いったり浮気するのに相手の人格なんか考えるかよくだらねえ
ってだけの話だわなあ
この女、自分は悪くない、自分を認めない自分以外のすべてが悪いなんだ
男にも自分を全肯定しやりたい放題するのを求める
もちろん浮気しないのも含み
そんな都合のいい人間は男女ともにまずいないので、気の弱いヒモもどきしか来ない
ただそんな関係は続くわけもなく案の定爆発しとるだけ
最近は自分は発達障害だから仕方ないってのに逃げてるようだが
ヤフコメでも総攻撃というあたりに、障害でも社会でもなくてお前自身の人格が悪いとしか
つうか自動車メーカーもバカじゃないんだから政治力行使してなんとか出来るラインに納めさせるだろうし
欧州の奴らが自分たちでは出来もしhないことでギャーギャー文句言ってくんのも目に見えてるので別にええかなと
>>579 ガソリン車がダメなら重油やジェット燃料で動く車を作れば良いじゃない!
非接触で大電力って
電子ビームでも打ち込むのでなければ恐ろしいくらいの磁界を伴いそう
>>569 ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか、完成度高けーなオイ
玉一個足らないけど
>>590 軽規格そのものがないし、欧州では高速道路の制限速度が120km/hや130km/hの国が多くて
大きなエンジンが好まれる傾向があるんだとか
例えばジムニーの場合、軽規格がない海外向けとして、エンジンを1.5リッターNAに大型化し、
オーバーフェンダーをつけて車体をワイド化したJB74wというモデルを売ってるね
日本ではジムニーシエラとして売られている
>>598 (玉一個足らないのは完成度が高いと言えるのか……?)
EV化なんて欠点だらけだけど進めざるを得ないわけで
まにあ社はスバルと共同開発したEV専用プラットフォームの新車来年発売なんですと
https://www.autocar.jp/post/605955 スバルはまにあ社と共同開発EVを再来年出すのでしょう?
その後まにあ社がその資源活用してダイハツとスズキ使って小型EV作らせればまにあグループは安泰と
>>600 N2O使って冷却じゃなくC3H5N3O9ぶち込むんだな
ガソリン販売関係者は食い詰める事になるんだがそこは良いのかね? > ヨーロっピ
>>580 リーフは発売して10年以上経つんだぜ。その間にどれくらい普及したよ?
ミライはタンク触媒の白金の問題と水素ステーションなんとかしないと始まらない。
HVは素晴らしいが、元々燃費のよい軽に重たいバッテリー積んでまでHV化するメリットがあるのか疑問
そもそも、軽の燃費よくするならスーパーハイトワゴンやめたほうが良くね?
>>564 いる。
浮気は許さないけど自分はセクロスしたくないから、風俗行ってこいって人は結構いる。
…額面通り受け取って、実際やるとどうなるかはわからないが…
>>92 そもそも何にも分かってないだけな気がする
東京都が電気自動車推進するのはいいが
電 力 も 都内 で ま か な え
バッテリー性能は今足踏み感あるけど、モーターの性能はかなり伸びてきて、燃費の面だけ
ではなく走りの方まで寄与出来るようになって来てるから、スポーツカーやスポーツクーペの
ような分野でも、これからはハイブリッドやEVが出て来るんじゃないかねぇ
割と楽観視してるかもしれん。ウリ
日本だと集合住宅に充電スタンドを取り付けるの、ものすごく揉めると思うので
結局HV以外どうしようもないでしょ。
そも20tトラックとかを電気に置き換えるなんて話は出てきてないのでなあ。
水素源も本命は高温ガス炉で水の直接分解以外はエネルギー収支が絶対に合わない。
>>611 一時期の反原発がそういうことばかり言ってたが
現実にそれやると発電所の敷地が東京都の飛び地にされるだけだというに
駐車場の地下にガスタービン置いて充電器付けた駐車場量産すれば…
もちろん出力重視でエンジンの排気自体は直管よ!
自動車規制のことで、笑ってしまうのが
HVが許されることだよね
ぶっちゃけ、補助金かましたら
3年もかからないで、達成したりしてw
HVが、当たり前のように走っている日本だとその事に
気がつかないのかね?
凄い滑稽に見えるわw
あと、10年15年後のHVってどうなってるんだろうね?
さらに進化してるだろうけど
>>550 他の報道では、対空対潜もできる普通のイージス艦にするのは海自が慎重らしい。
海自が普段使いに転用出来る普通のイージス艦を欲しがって政府が予算やら政治的判断からBMD専用艦にしたがるのは判るけど逆なのね。
この辺海自や政府の思惑というか構想はどうなっているんだろうね?
おはようございます
>>606 ロイヤルダッチシェルやトタルはどうなるんやろねえ
>>574 本来おか自の予算で建造されるアショアの代替だから命名もおか自風になるんじゃ?
ゴッドブロックとかゴッドゴーガンとか
>>617 BMD専用艦にしてしまえば5分隊いらないし
水側員も減らせる
そういったことだろうな
>>241 サターンもドリキャス両方とも
音源LSIの開発元ヤマハですね
>>617 いざとなったらBMD任務で動かせなくなって戦力にならないものに対潜などいろいろ載せると財務に「これ対潜にも対艦にも使えるから対潜や対艦の船あるからいらないよね?その分予算減らすな?」とやられるからじゃね?
緑BBAが東京だけガソリン車規制先行すると、大量の状態の良い中古車が発生するな
首都圏だと車痛まないし、割と新しいだろ
チバラギで改造が捗るか?
ペンシルバニア州政府は合衆国憲法にも州憲法にも違反して投票ルールを変えていたとかやりたい放題じゃないか
コロナを理由にしてるけどやったのは去年の10月だし…
元軍人が国防長官になるためにはシビリアン・コントロールの観点から退役後7年が経過するか、
上下両院が特例を認める決議を通すことが必要だそうだが、
1.オースティン元大将は16年退役なので4年しか経過していない
2.中央軍司令の任に就いていた際に民間付随被害の発生を必要以上に恐れ消極的な行動しか取らな
かったとして更迭された過去がある
ため、石北会系の米みんす党左派以外は支持しておらず、現状では下院はともかく上院の決議を
得られる見込みが薄いとのこと。
バイデン氏 新政権の国防長官に黒人初のオースティン氏を指名
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201209/k10012753911000.html 12式改になるのか新しい型番が振られるのか不明な新SSM、時事の報道だと射程300km程度とのこと。
ただ、これで防衛省や自衛隊側が長射程だスタンドオフだと豪語するかは疑問なんで、実際はもっと
飛ぶかもだなぁ。
新型地対艦ミサイルに335億円 対中けん制、予算大幅増―防衛省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120801124&g=pol
>>621 マスターシステムからずーっとヤマハ
伝統的に仲がいい
>>528 ファミリー化だからね
やったね新しい家族が増えるよ!
マラドーナが神に昇格したらしい。生家が聖地巡礼の対象になってる。
日本なら1000年後には神道の神の一角になってるな。アクア様はそうなる事は確実。
いや実は弁財天がアクア様では?という考察がある。
ラジオのお悩み相談でまーん(笑)さんパートは
司会と相談員が呆れるような案件が多い
自分が望むように子供が育ちませんでしたどうしたらいいですか?とか
散々子供の精神蝕んでおいてすりよってきたら鬱陶しいとか
国税に目をつけられるあたり、ドンのお気には召さなかったんじゃろか?
北新地の人気ホステス、2億円申告せず脱税か 国税告発
https://www.asahi.com/articles/ASND85W01ND8PTIL012.html 今日は財務省あたりの意を受けて、ガースー下げ報道やっているようだのぉ。
世間的には、12月末で助成金特例措置を打ち切ろうと企む強大な財務省を相手に、ガースーができる
限り頑張っているように見える気がするが。
首相「みみっちいこと言うな」 経済対策は規模ありき?
https://www.asahi.com/articles/ASND875HPND8ULFA010.html > 「そんなみみっちいことを言うんじゃない。来年2月までだ」
> 11月下旬、支援策の延長期間をしぶる財務省幹部に、菅義偉首相はこう厳命した。休業手当の
>費用を支援する「雇用調整助成金」の特例措置をいつまで続けるかをめぐる調整が佳境を迎えていた
>ときのことだ。
>>630 原型とどめないほど弄くられそうなんですがそれは…
侵攻艦隊に陸海空から飛んでくる和製LRASMとか中共にとって悪夢ですな
弁財天で検索したらよくてモンストがヒットするだけだというに
これだからオッサンどもは…
フランスの新空母のコンセプトだそうな
カタパルト3本、原子力推進らしい
主力艦載機はFCAS
F-3と同じくらいの大型機だが…
>>611 東京原子力発電所(所在地:旧千葉県某所)
これで問題なし
>>632 >日本なら1000年後には神道の神の一角になってるな
そんなに時間はかからないぞ
1985年の阪神優勝で監督の吉田の神社ができている
※なお2年後最下位になって撤去された模様
海自の将来空母も原子力で行こう
電力も各都道府県に小型原子炉を最低1基
>>614 東京都東海村とか東京都大洗町になるのか
マラドーナ神の加護を受けるとハンドでもレッドカードを貰いません__
>>644 百歩ゆずって東京電力管内はいいが
フクシマとか柏崎に原発作るのやめれ
>>635 > 「みみっちいこと言うな」
まさにその通りでは?
アカヒサマは規模がない経済政策にどれほど意味があるというんですかね?
>>635 >国税
し ら ん が な (;・∀・)
>>638 関西機がおかしい、フランスなのにデルタ翼じゃない
>>518 木星開発目的でも無い限り
水素なら地球で取った方が安いし十分な量がある
ヘリウムならワンチャンあるかも
まぁヘリウムも月にあるらしいしな
>>648 ドートン=ボーリに投げ込まれて呪いカミになったっぽいカーネル・サンダース=サンは、
ご神体同様の扱いでKFC関西本社で祀られているそうだの。
>>635 73兆円と言わず、730兆円出しても足りねーくらいだ。
財務省は度胸が無い。
テキサス州、選挙結果巡りジョージアなど4州提訴 連邦最高裁に
https://jp.reuters.com/article/usa-election-lawsuit-texas-idJPKBN28I2EU >米テキサス州のパクストン司法長官(共和)は8日、
>新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)に乗じて大統領選の手続きを不当に変更し、
>選挙結果をゆがめたとして、ジョージア州、ミシガン州、ペンシルべニア州、ウィスコンシン州を相手取り連邦最高裁に提訴した。
>不正投票の横行により「信頼が崩壊し、選挙の安全性や公正性が損なわれた」とし、
>4州の選挙人(62人)を選挙人団から除外するよう要請。
>また14日に予定されている選挙人団による投票の延期も求めた。
>パクストン氏は「4州が正規の議会によって制定された法令に違反し、憲法にも違反した。
>州法と連邦法の両方を無視することで、当該州における投票の公正性を汚しただけでなく、
>テキサス州を含むあらゆる州における投票の公正性も汚した」とした。
>連邦最高裁は、トランプ氏が指名した3人の判事を含め6対3で保守派が多数を占めている。
>最高裁にこの訴訟を審理する義務はない。
>トランプ大統領はツイッターで、テキサス州の行動を支持すると表明。さらに他の州も訴訟に加わるよう呼び掛けた。
(以下略)
なんか出てきた (;・∀・)
サラスバティーは本来知恵の神様なんであるが、
弁財天となるとかなりアホ化してる上に江の島のなんかは穿いてないのがウリだからかなりアクア様味がある。
弁財天であるかは判然としないが雨宮天であるのは確実である。
フランスだからって言っても艦載機に関しちゃエタンダールやF8-E(FN)みたいに純デルタじゃない飛行機のほうが多かったんよ?
ラファールMがおかしいだけでさ
>>56 EU域内では「作れたことにする」に決まってんじゃん
いつもの旧大陸カスの手口よ
Intel、一部のBluetooth機器の動作が停止/切断されてしまう問題を修正
2020年12月7日
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1293493.html 今回のアップデートでは、マウスやキーボードなど複数のBluetoothデバイスを
同時に接続したさいに、一部のデバイスが動作を停止したり、切断されてしまう問題を修正。
そのほか、再起動やスリープ、ハイバネーションから復帰したさいに、
デバイスマネージャ上でBluetoothデバイスに警告マークが表示される問題や、
長時間アイドル状態が続いたあとに同様の警告が出たり、
デバイスが見えなくなってしまう問題なども修正されている。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000005489/network-and-i-o/wireless.html えーー
ドライバーのせいだったのか
鬼殺隊の柱の人よりも、赤いモップのほうが強いのかぁ。
あまポン丸@amapon2222
富岡義勇
水の呼吸を使いこなす水柱。寡黙な彼が生み出したのは静寂の絶対領域。間合いに入ったものは全て音もなく切り刻まれ、鏡のような水面さえ揺るがぬほどの凪が広がる。攻撃力1573
ムック
攻撃力1780
>>657 なあに外国の神が日本に来る際に変質する事なんてよくある事だ
シヴァ神を見ろ、あれが日本だと大黒様だぞ
>>656 これ訴えられた時点で選挙結果係争中になるから
どの道バイデン270切るんだよね
つまり下院選挙まっしぐら
電車の中でiPhoneで綾小路きみまろの小噺集聞いてるおっさんがなんかアレだ…
音漏れしててヤバいぞとか思ってしかめつらしい顔してます(´・ω・`)
>>516 以前より提唱されていたコレとはまた別の計画というか発展形なんだろうか?
大型ソーラーセイルに大面積太陽電池を組み込み、その電力でイオンエンジンを稼働させて
木星圏やトロヤ小惑星群まで到達し、約30年がかりでサンプルリターンを果たすという
実に気の長い計画を更に拡張とか??
腰痛で会社休み
昨日の夕方から時々足が痙攣するくらい痛くて帰りは難儀したが今はそれほどではない。
しかしぎっくり腰なのか石でもできたのかよくわからんな。
ワイドショーのグッとラックでかさにかかって佐賀県を叩きにかかっている。
誓いの鐘は無駄遣いだけしからん、
コロナ交付金の95%はコロナ対策に直接使って残りの5%が関連事業だとか言い訳するな、
うちが生放送に出ろと言ってるのに出て説明しないのは説明責任の放棄だ、
県民は傷ついたというがアンケートでは大半が傷ついてないと言ってる、
などなど。
5%の使い方がおかしいと言ってるだけじゃないか、何故説明しないとしつこく粘着。
いいじゃねえか佐賀なんだから。
国の金で誓いの鐘作りましたって言わないとマジでこそこそ医者や患者を差別し出すような土地柄なんだよあの辺は。
ほかの地方だって田舎はそんなもんだぞ。
そして、グッとラックが目を光らせてるからほかの地方もおとなしくしてるとか自慢し出した。
佐賀ばっかり取り上げてもかわいそうかというコメントには、
・だってひどい編集で佐賀県民が傷ついたと知事の方が食いついてきたんだもんw
だって。
調子に乗りすぎだ。
正義の棍棒()で相手を殴るのを楽しんでるのがありあり。
ひろゆきとかロンドンブーツとかまとめて死ねばいいのに。
>>656 テキサスの訴訟にルイジアナ、アーカンソー、アラバマ、フロリダ、ケンタッキー、ミシシッピ、サウスカロライナ、サウスダコタの各州が参加だって。もう内戦の様相になってきてる。
https://twitter.com/SunshineSt8Sam/status/1336453678832771073?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>668 米海軍の戦艦みたいな名前だな、もはや艦隊
>>668 第二次アメリカ南北戦争キタ━(゚∀゚)━!
>>638 我が国も同じくらいの作ろう
F-3艦載verはF-3完成後に作ればよい
>>669 レッズフリート(共和とー) vs ブルーフリート(米我がとー)
ファイっ!
>>638 パゴダマストは西洋人には無理だな
扶桑様のようなものにしたい
>>528 あと新イージス艦2隻にはSM-6を搭載と書いてありますが、これは対航空機や巡航ミサイル対処には無論の事、
味方艦隊を狙う対艦弾道ミサイルにも有効かも?
この種の弾道ミサイルには基本SM-3が対応する事になっているでしょうが、SM-3は高価で1隻辺りの搭載数も
少ないので、飽和攻撃されたら対応しきれないし、在来のSM-2では能力的に不足でしょう。
その点SM-6ならSM-2より遥かに射程も長く弾道ミサイルへの効果も高い上、SM-3より安価で搭載数も多いので
戦術的な選択肢は格段に広がります。
本来ならまや/はぐろ姉妹にも就役時からSM-6を装備/搭載して欲しかったですが。
>>566 ガースーの発表なら「電動化」であって「電気自動車化」ではない
軽にも一部採用されてるマイルドHVだって立派な「電動化」である
>>668 このツイートは表示できません。
だってさ。(´・ω・`)
12式、17式は仕様として対地攻撃できること書いてあるよ
>>613 大型トラック系はBEV化すると荷物よりバッテリーが重いという間抜けな状況が発生するので燃料電池が有望視されてるので
定期運行されてる場合はバスとかと一緒で水素補給とかの問題も出にくいし
>>613 水素供給元は、中研の研究が間に合えばなー、とは思う。
>>679 下手に触るとわしみたいに永久凍結されるで。感想はここで喋ったほうがいい。
>>682 大型トラックだと出発地と行先が決まってることが多いから
そこに水素ステーション置いておけば運用上問題ないというのはあるよね
CentOS、RHEL互換やめるってよ
CentOS Project shifts focus to CentOS Stream
https://blog.centos.org/2020/12/future-is-centos-stream/ >>677 メーカー的には、コスト削減の意味でエンジンを無くした完全EV車に移行促進するかも
あと、海外からEVを輸入して日本で売る新しい自動車販売会社が誕生して既存の自動車会社は苦戦するかも
半導体やスマホや家電みたいに自動車も国産品がマイナーになりそう
下手したら駆逐されるかもな
水素の良いところは、手段が沢山あるところ
つまり、水素源供給者に対して、優位に立てる
おたくの石炭水素源より、他の水素の方が安いんですよねー
残念だなーってw
いやあ、そんなことは
>>687 バッテリーが劇的に価格が下がるまではないと断言できる。
価格が大幅に上昇する上に住居に制約があるんじゃ、車離れが進むだけだ
>>650 さすがはドン!総理まで追い込む権力を持つ財務の力も無視でき制圧するとは・・・・
>>545 >コロナの感染者数と死者数を言う時にテレビ番組の司会やアナが嬉しそうにしてると話題になってる。ミヤネと坂上とか
そりゃもー、コロナの感染者と死者が増えれば増えるほど、政府の無能と怠慢が直接的に数値として可視化されて
叩く材料がガンガン積み上がり、憎っくき自民党とスガ政権は大ダメージなのだから、もう頬は緩みっぱなしでしょう。
その為にどれだけ国民が苦しもうが、上流ニュースキャスター様な坂上自身は痛くも痒くもないのだから文字通りの他人事。
>>638 >フランスの新空母のコンセプトだそうな
艦載機が明らかにラファールMじゃないが、フランスは空軍機のみならず海軍の艦載ジェット機まで自前の第5/第6世代
戦闘機で賄う気なんだろうか?
その辺しくじればF-35Cの後期型を搭載するという選択肢もありますが、かってドゴールの艦載機としてラファールMが
戦力化されるまでの繋ぎとしてF-18をリースしてはどうかと米軍から提案された際にも断固拒否した故事がありました。
かってクレマンソー級空母を運用していた頃、米海軍中古のクルセイダーを延々使い続ける羽目になったように、なまじ
艦載機として実績のあるF-18なんかを一時的にしろ運用したら、艦載機型ラファールの開発を経費節減などの名目で
議会が打ち切る恐れもあったから、それを恐れてF-18のリースを拒み旧式なSエタンダールを使い続けましたが。
その流れで言えば、2030年代末や2040年代前半になって仏新空母の就役が間近に迫っても、陳腐化したラファールMを
頑固に使い続けていそう。
>>417 良かった社長の息子も50代って落ちはなかったんだね
>>687 インフラがないものに移行促進したって誰も買わない
海外から輸入ってどこの?中華?安全基準未達のゴミが公道走れるとでも?
>半導体
日本は完成品じゃなくて製造装置側のシェア握る方にシフトしました
>スマホ
SoCやらOSやら核心部品が寡占で廉価品は単なる組立産業じゃん、自動車とは根本的に異なるわ
>家電
白物は機能で差別化できなくなって値段勝負なんだから自動車とこれも根本的に違う
家電でも映像機器や音響機器なら日本勢はまだ戦えてる
結論:帰って寝てろ
海外の安いEVって、それミニカーに毛が生えたか生えないかみたいな奴では?
ぶっちゃけ、競合対象は自動車じゃなく原チャのような希ガス
>>691 日本企業や日本人は真面目だから社会インフラ含めてどんどんEV推進に突き進むんじゃないかと俺は思う
目標は明確だし大義名分もあるからね
エンジンを無くせば製造コストも下がるから改善にもなるし
>>692 ねーよ。
貧民だから財務省の目にも止まらないだけだわさ (´・ω・`)
>>690 実質的には何も言ってないのと同様でも
自動車行政がEUと足並み揃える方向な以上、言っておくことそのものが大事なのだ
EVは車体にモーターとバッテリーだけで動けるから、
新興メーカーがいっぱい出るぞ
なんて寝言を言ってるやつはいたな、そんなわけはないのだ。
>>686 CentOSはyumでインストールできるパッケージが古すぎて使い物にならないイメージ
>>638 後方に寄りすぎていて着艦するパイロットから不評を買いそうなアイランド配置やね
吉岡 平@日々是口実w
@torinakisa
吾峠呼世晴先生が 無限列車をお忍びで観に行って
感激したとの報に接する
素直に羨ましいと思った
だって映画の中で声優さんたちが発する命を吹き込まれたセリフは
悉く原作通りで 場面も ほぼ原作通りだもんなあ 羨ましいの一語だ
まあ、そうなるな。
バブル時代のアニメ化は今に比べりゃひどかったからな。
>>698 ドンの豪邸に来た国税職員の目の前で金箔の部屋と金の延べ棒で出来たソファにすわり「ワイは貧民や。免除せいや」で事無きをえるですか。
>>697
実現性も加味した上で目標を描いてるであろうまにあ社のロードマップでこれだぞ
2050年になっても主流はHVおよびPHVだろうよ
>>672 >>693 右から2番目のFCASと3番目のF-3が同じくらいのサイズだし
政治的にGOサインが出れば最初から艦載機として作っても良いのかもな
>>274 そのメーカーは微妙な希ガス
>>280 ネットギアにするニダ
メルコはあんまりおすすめしない
メディアミックスを考えると
アニメ化も考えた上での漫画作りノウハウが
普及発展したのかも?
初期タイラーの挿絵って、なんで都築から変わったんだろうな。
アニメよりあれのほうが許せなかった。
>>590 古いところだとダイハツハイゼットがイタリアのピアジオブランドで売られてたり
スバルのヴィヴィオがオランダあたりで売られてた例はある
今は安全性の面で日本の軽自動車そのままではクリアできないので参入しないっぽい
>>704 ドラ泣きを謳ったアレはやっぱり原作改悪で炎上しとったな
もう山崎貴に映画化さすな。マジで。
>>713 一定数うれるから、スポンサーにウケは良いんだ。
00年代後半だと、犬キムチ臭い意識高い系が、
次世代車両はビッグ3の開発する燃料電池車で決まり!
ハイブリッド車は過渡期の技術!トヨタオワタ!
とひたすら繰り返していた。
ノイジー知障(10円50銭)が吠えて幅を効かせていた頃に比べると、
次世代車両に対する日本人の考え方はかなり健全化している。
>>714 一生に一度の結婚式なのに、姿だけ大人になった子供時代ののび太が代役で済まされちゃう
しずかちゃんが可哀相だとかみさんブチギレ
水素車って結局芽が出ないまま終わりそうか……
ロータリーが実用で生きる道はあれしかなかった
アクア様はインド方面担当だったけど功績が認められて日本担当のエリートになったのか。
吉岡 平@日々是口実w
@torinakisa
数年前に再版したときに 記録的返本率を喰らって(そもそも初版部数も少なかったのに)
それが何本企画書を出しても新刊を出せない現状に直結してる
タイラー先生も大変だ、異世界無双物は流行りすぎてて
今更プロ作家が後追いもないだろうし。
>>719 かつては顔色が真っ青で手足がいっぱいあって顔が三つとかだったのだろうか……
アクアさまといったらこれ
本気すぎるコスプレでわらう
>>717 水素燃焼させた時に燃焼温度が高いとNOx発生するような気がするけど三元触媒って働くんだっけ、この場合?
>>721 後追いといいながら
最初に法整備の面白さw
>>720 アベ叩き要員の吉岡平先生ですから
民主党系に養って貰えば良い。
>>723 この人か
>>720 キヨの本も返品されまくって死ねばいいと思う。まあミリオタはあんな出鱈目本はかわないだろうけどな。
米海軍が撮影した「謎の空中現象」ってもっと鮮明な映像があるらしいな
公開してたのはわざと解像度落としてるとか
明らかに人工的な構造物に見えるという
群馬のリコール議員の関連で間違って滋賀県草津市にサリンとかコロナ入り爆弾を爆発されるぞと脅迫状を送りつけたのがいるらしい
霞ヶ浦と霞ヶ関を間違って攻撃したハッカーを思い出す
>>728 この板に出入りするほどの人間はもちろん、宝島ムックとかで
知ったつもりになるほどのライト層をキヨが取り込めるとも思えん
使う側に都合がいいだけで客に求められてないタイプなんじゃ
ところでガースーが言及してた2050年CO2ゼロチャレンジって
まにあ社のロードマップにばっちり載ってて多分連携してるんだろうコレ
>>731 ミリオタ狙いでなくむしろケンモーやナンJオウムみたいな連中の反安倍反自衛隊のソース提供にパヨク出版社に使われてる感じはする。
各官庁の霞ヶ関文学pdfを見れば
大概のことは、ロードマップに上にあり
いきなり決まるとか、まずないのだ
>>731 そも谷族イネ科の「客」って書かせてる側の連中であって読者じゃない希ガス
「客」に対して読者がいるふりだけできればそれで商売成立するのでは疑惑
裏で自分で買い取って処分してたりしてもあんまし驚かない
>>704 >だって映画の中で声優さんたちが発する命を吹き込まれたセリフは
>悉く原作通りで 場面も ほぼ原作通りだもんなあ 羨ましいの一語だ
まったくもってその通りだが、これで原作付きアニメの基準が爆上がりしたというのは今後どう影響してくるんだろ。
具体的にはワートリ。
Walk Away 運動だって。
目覚めろ民主党、サヨナラリベラルの意だと。
どうでも良いが集会に集まった人はマスクは少数。
>>704 おっさん
おのれの作品(タイラー)の恨み言を今更言うな
つかタイラーのアニメ、あれはあれで悪くは言われなかったんでは?
>>738 アメリカはもうワクチン接種が始まるんだからマスクなんかどうでもいいだろ。
>>712 何度か書いたが、カウンタックやらデザインしたガンディーニ先生がワゴンR初代(800ccか1000cc版)に乗ってて、
【このクルマにはクルマをどう使うかという哲学がある】
とかべた褒めしてた。
660cc版だったらここまで褒めてもらえないかもだが、やはり軽自動車と言うのはある意味究極のクルマなんだろうなと思った。
>>582 地下鉄掘って都営バス大削減&廃止はよくある話・・
>>583 なお多摩地域に持ってる路線
>>731>>736
ただ宝島は編集バンブー族だったからなぁ
そういう意味ではライト層にアピールする手はよくわかってるよ
>>740 ゴラァ(鉈)
ワクチン打ってもマスクはしる!
>>528 ヒゲの隊長曰く射程1000kmだとぉ…!(絶頂
佐藤正久
@SatoMasahisa
【この記事は間違い、スタンドオフミサイルなのでLRASM等と同じ程度の約1000km程度の射程。艦船や航空機からも発射可能とする予定→新型地対艦ミサイルに335億円 対中けん制、予算大幅増】
>>729 目撃証言が事実ならVTOL機能付きで極超音速での飛行が可能な大型機という事…
F-3やFCASの次の世代はそういう機体になったりして
>>740 なんか契約時のゴタゴタでワクチン供給が後回しになりそうとかなんとか・・・
>>746 よくわからんけどデトネーションエンジンとか水素燃焼サイクルとか言い出したら
XF9の100cmじゃ25mの機体には大きすぎるねとなったりしないのか
図星
@zuboc
『退役して身を隠していたトラウトマン大佐の居場所を探し出し、
『おれの戦争はまだ終わってない。次の命令を』と、
サイボーグ化したジョン・ランボーが追ってくるストーリー』と考えたら、
めっちゃ怖えなヴァイオレットエヴァーガーデン。
そうなのか?なんだか見たくなってきた。
>>737 押井守か宮崎駿を評して、
傑作を作った監督は恨まれて背中から刺される。
私も何本か刺さっているし、
宮崎さんの背中は無数のドスが云々。
紅い眼鏡を作っていた頃の押井氏なんで
あの人なりの刃物感覚。
今回の鬼滅に限らず、良い作品を作れば、
全く知らない方からも恨まれるのは確かでしょう。
それを口にした創作者はそこで試合終了。
>>739 原作者は文句言うものだよ
伊集院光が言ってた富野由悠季がゲストで呼ばれたトーク番組で
「原作者ほど最低のものはないんですよ」とか発言して
次のゲストでスタンバってる松本零士が気になってしょうがなかったとか。
>>611 つ中央防波堤外側埋立地
東京湾沿い(東京、神奈川)の沿岸の工場を九十九里や鹿島あたりに移設して工員は成田あたりに移住させればいいでしょ・・
>>745 実際にどれだけ飛ぶのかは知らんが、おそらく防衛省あたりが色々考えたうえで対外的に発表している
スペックを否定すんのはどうなんじゃろ?
>>739 吉岡 平@日々是口実w
@torinakisa
少し選んだ言葉で補足すると「代表作とされる作品が原作ではなく他人が大幅に手を入れ
根幹テーマを全否定されたアニメである現状」は かなりキツい
会う人の大多数が瞳潤ませて「あのシーンは本当に感動しました」と言ってくるシーンが
他人が考えたシーンの他人が考えたセリフという状況も相当キツイ
あのアニメは「好きだ」それは誤解して欲しくないが 自分の主義主張と正反対のテーマを持ったアニメが
百もある著作を歯牙にもかけず 数字的にはいちばんの圧倒的支持を集め
そのまま自分の死後は代表作にされてしまう恐ろしさ 余人にはわかるまい
先が短くなってくると、若いころのいろいろも
思い返しちゃうんだろ気持ちは解る。
横山先生もゴッドマーズはボロクソ言ってたし。
>>733 冬キャンプに潜む危険 ブームの陰で
NHK 2020年12月8日 11時44分
いま、コロナ禍で密を避けられるアウトドアとして人気を集めているキャンプ。
そのブームの一方、命にかかわる思わぬ危険も潜んでいることが浮き彫りになっています。
命の危険を感じた女性の証言に加え、新語・流行語大賞「ソロキャンプ」の受賞者、ヒロシさんにその体験談と危険性を聞きました。
(ネットワーク報道部 記者 馬渕安代/アナウンサー 塩田慎二)
(中略)
ヒヤリ経験相次ぐ
実はこのブームの中、暖をとったり調理をしたりする時に使う炭などで一酸化炭素中毒になる事故が後を絶たないのです。
SNS上には、テントやオートキャンプの車の中で一酸化炭素中毒で危険な目に遭った人の体験談が相次いで投稿されています。(後略)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201208/k10012750911000.html 昨今はコロナ禍とゆるキャン△効果もあり、ソロキャンプがブームですが冬場のソロキャンプで恐ろしいのは一酸化炭素中毒であると。
テント内に一酸化炭素が充満してしまうと、そのまま窒息死してしまう可能性もソロキャンプだと跳ね上がるし、かと言って厳冬期に
暖房無しでテントで寝ると凍死の危険ががががが。
>>613 東京ガスとかプロパンガス営業所でガス充填出来れば・・
>>606 水素スタンドに活路・・ですな
なお都市ガス屋、プロパン屋
>>752 駿とオシイはナイフでも違う種類のナイフが突き刺さっててオシイはハリネズミになるくらい突き刺さってる。
>>745 これ、今までは日本の攻撃力はアメリカ軍頼みだったのが、
今後、アメリカ軍が対中ではもう頼りにはならないから、
やむを得ず日本独自の攻撃力を作ってるっていうことだったりして
ウォッカの代わりに消毒液を飲み9人が死亡 ロシア・シベリア
ロシアのシベリアで、ウォッカの代わりに手の消毒液を飲んだ9人が死亡した。消毒液には猛毒のメチルアルコールが含まれていて、保健当局が回収に乗り出している。
地元メディアによると、先月下旬、シベリアのヤクーツク近郊で宴会が開かれ、ウォッカの代わりに消毒液数リットルを飲んだ9人全員が死亡した。診察した医師は「猛毒によって生命維持に必要な身体の機能が不全に陥った」と話している。
当時、周辺の地域では新型コロナウイルスの対策などで酒類の販売が制限されていた。この消毒液には一般的に用いられるエチルアルコールではなく、猛毒のメチルアルコールが69%含まれていたという。
パッケージにはメチルアルコールの記載がないため、ロシアの保健当局は7日、この商品の回収に乗り出し、消毒液を飲まないよう警告を出している。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19350286/ いつもの
>>753 よりによって「遺族どころか本人が」一番銭ゲバなおっさんの近くで言うたんかいあのどハゲw
(ただ、禿本人について、ガンダムがいくら売れても直接ウハウハできない恨み言は言ってよいと思うw)
>>754 中央防波堤外側から北北西に位置する東京駅まで10kmしかない。
西側の大森駅なら7kmぐらい。
福島第一原発事故では半径20kmが避難区域になったので、
東京都内に原発を作ると、避難計画が成立せずに
計画段階の最初で詰むのだ。
>>757 薪ストーブなら煙突から排気するので安心
ミサイル新開発でこれが品薄になったりするんだろうか。
https://www.1999.co.jp/image/10615320 ナナニイでもいいお値段。
個人的にはこんなのが欲しい。かっこいいので。
https://www.1999.co.jp/image/10419555 駆逐艦に載ってたちっぽけなスティクスミサイルも、陸に揚げるとこんなに凶悪。
アウトリガーなしなんで発射時どうするんだろうと思って動画見たらどうもしてなくて、この巨大な車体がブワンブワン揺れてた。
【ミサイル操作員が4点式シートベルトしてる】というのが対策らしいw。
>>739 でも00年代以降のスト魔女やガルパンやミリタリーあくしず系が確立した「ミリタリー美少女物」のブームに
吉岡氏はガッツリ取り残された感があるよね。
90年代辺りまではむしろ吉岡氏はこの分野の第一人者的立ち位置だったのに、それ以降の知識の
アップデートが出来ず、有能な絵師に恵まれなかった事もあり、ラノベ作家としても先細りに。
作家としての低迷も、数年前に愛妻に先立たれた事がメンタルに影響しているんでしょうかねぇ?
ガンダムがいくら売れてもハゲにカネは入らない問題
泳げたいやきくんを謡っていた人に迫るものがあるな。
>>741 アメリカでは軽トラが人気らしいね
自分でいじれる所が多いし足車やお手軽作業車として需要があるんだとか
売れ過ぎる気配があるからか新車は輸入出来ない規制があるらしいが…
アメリカンサイズなおっさんが軽トラの運転席に乗ってるのは中々シュールだったw
>>767 早すぎたんや、スレイヤーズの人みたいにアニメに恵まれなかったのも良くなかった、
富士見で同時期なのに、後々が雲泥の差。
>>745 おお、これはかなり期待できそう
やっぱり時代は独自防衛よ
>>767 あかほり「グギギ」
西尾「グギギ」
谷川「グギギ」
>>767 タイラー新編集版のときに2ちゃんでさんざん叩かれて
細君がメンタルをやられたと、本人は言っているがどうなのかな。
>>550
すずめちゃんの両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
外界との連絡を断ち切る契約の印だ
:: \
\:: \
\:: _\__
\///⌒ヽ/⌒ヽ_
/ /(  ̄ ̄) | |_)
\ ||(  ̄ ̄) 人ノ_)
\||(  ̄ ̄) (__)
||(  ̄~人_(_ノ
\\二二/_//
L_L_t_L♀亅
8 8
8 8
∞∞ >>769 日本にアフターパーツが豊富にあるから安心して履き潰せる。
ってのが人気の秘密らしい (;・∀・)
>>624 チバラギも一応首都圏なんやでー
>>657 芸術に強いが嫉妬も倍強い・・
>>687 一応突っ込み点
> メーカー的には、コスト削減の意味でエンジンを無くした完全EV車に移行促進するかも
> あと、海外からEVを輸入して日本で売る新しい自動車販売会社が誕生して既存の自動車会社は苦戦するかも
> 半導体やスマホや家電みたいに自動車も国産品がマイナーになりそう
まにあ社や日産に三菱に浜松エンジン技研が研究してきたボディー設計は陳腐化しない。むしろ資産とか優勢点になる・・
>>745 本邦は既に3億キロを飛翔する誘導型弾道弾(CEP100m以下)を手にしておるのに喃
>>745 1000kmと言ったら沖縄本島から東シナ海・台湾海峡・バシー海峡をほぼ管制できちゃうじゃないですか…(しめやかに失禁
つかこんなことも言ってるぞ
佐藤正久@SatoMasahisa
【陸上イージス代替、イージスシステム搭載艦】
仮に下図の全て(防空機能、対艦、対潜機能)を付加すれば、マヤ型以上のイージス艦以上になる。
そもそも、建造・運用に約8年間、その安保環境に対応するには、対艦・対潜機能がないイージス搭載艦はありえない
>>689 他は知らんけどハチナイなんて、育成(改)にしようとするだけでいちいちなんちゃらのアイテム何個って要求されんでw
長い事やってたらなんとでもなるんかもしれんけど、初心者はさっぱり育たん。
そんなのと比べると艦これは実にシンプル。
矢立肇って実在の個人だったらひ孫まで遊んで暮らせるだろうなあ
>>779 九州山口沖縄に置けばほぼ東シナ海カバーできますねえ。
>>774 おっとアンカーミス、本当は
>>750だ
ただ相手の対策も今後進歩するだろうからな
沖縄に500発くらい即応弾用意して出港即飽和攻撃みたいな状態にしよう。
>>533 12式かいりょうがただ
憲法もごあんしん、わかったか
>>779 786
潜水艦が持ったら面白いよねぇ。
>>788 ビッグトレーとな
ゲームだと大概クソ雑魚
>>759 レシプロにプガチョフコブラやらせる子供だましで世間からの嘲笑というガラス片が背中に無数に突き刺さってるだろうな。
なんとなれば本邦には、超長距離ミサイルH−2がある
いちおう地球上のどこにでも届く。
>>767 吉岡平の作品はギャグ漫画の文法で、
人間性に欠けた主人公が巻き起こすドタバタにより、
被害者が七転八倒するのを楽しむ作風。
野原しんのすけに振り回させるひろしとみさえとか、
トムとジェリーみたいな古典ギャグで、
その先の展開が無い。
いわば鳩山民主党政権運営みたいなもの。
日本の社会情勢で考えると、
変人のくせにw仕事のできた小泉純一郎が
総理大臣になった2000年以降は
フィクション作家としての吉岡平の価値は以下略
>>787 >憲法もごあんしん
『憲法九条を文字通りに解釈すれば日本は自衛隊という軍隊を持ちえない(キリッ)』
おう書くまでの事もない自衛権は書いてないだけなんだから、そんなことより憲法前文を文字通り解釈してみろよあくしろよ。
#文字通り解釈->選挙によって代表者を選ばない奴らは人類じゃない
#ちがうという奴はその理屈もろとも排除
新型イージス艦は基準排水量9000トンになると言われてるけど、それを超えて基準排水量10000トン超えの大型艦になるかも
多摩地域はすで小田急だったか京王でFCVのバスが運行されてるから何とかなるんでないの
長射程ミサイル、わざわざ国産でやるの?
その費用で既製品買えばいいのでは?、幾らでも選択肢はあるでしょ
>>794 いうなれば彼もまた「現実に追い越された」という時代の被害者か
>>706 だぶつくガソリンは何に使うんだろうか・・
しみ抜きの溶剤用途と爆発させるしか能がないぞ・・
まあ選択肢あると良いよね
最終的にFCV,EV,HV,マイルドHV,純ガソリンエンジンを載せ替え簡易にできるように設計できるようにして仕向地向けに動力エンジン積んで出荷するスタイルにしたいんじゃね
>>763 んじゃ高層マンション密集地帯にしかならんか・・
>>798 ミーティアとAMRAAMとAAM-4の価格差を見ても言えますか?
まあ優先順位はあるわな。
何にマンパワー投入して開発するか。
>>798 今のFMSの惨状を見て外国から買うと?
>>798 竹さん、正直におこぼれ欲しいって書いてよ
>>779 結局、強化型イージス艦の増勢になるってだけで、海自の負荷を減らす、イージス艦を増勢するよりも
大幅に省人化出来る上に24時間の即応体制が実現出来るってメリットが消えたと言うか、吹っ飛んでしまったな
>>800 その話よく出るけど、アクリルもナフサから作られるんだから
アクリルから炭素繊維にするとかはダメなのか?
燃料用にする軽質の成分がダメというならまた考えなきゃならんだろうが。
河野前統合幕僚長は著書で「改憲するならば少なくとも9条と国家の基本である前文は絶対改正するべき」と言ってるんだよなあ
>>798 F-15JSIの遅れとかわりと深刻だし国産できるものは国産化しとくべきだと自分は思う
>>798 主に頼れてアテに出来る所がなくなったんでしょう
(゜ω。) F-15回収があの惨状じゃなぁ
>>806 燃やす以外だと
1号 : ベンジン - 洗浄用
2号 : ゴム揮発油 - ゴム用溶剤・塗料用
3号 : 大豆揮発油 - 抽出用
4号 : ミネラルスピリット(英語版) - 塗料用(油絵具の溶剤のペトロール等)(また、軟膏等に使われるワセリンもミネラルスピリット)
5号 : クリーニングソルベント - ドライクリーニング用・塗料用
ぐらいみたいだが
沸点によって燃やしたほうがいいのと工業用に利用するのと違うんじゃね・・
>>757 そもそもテントの中で火を使うな
エベレスト登頂してるのならともかく
沖縄から1000kmってこうだからなあ(同心円は100km単位)
小笠原・硫黄島にも配備すれば西太平洋は本邦の手に!
まあ、国産誘導弾は頑張ってるなって思う、輸出すればいいのに
>>810 今ググったら逆に工業用の方が軽質っぽいな
>>661 アイツら仮面ライダーのベルト持ってるから……
lud20250916193741ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1607422626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「民○党類ですがまた電気自動車です YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>46枚 」を見た人も見ています:
・【自民党】衆院選で買収疑い 自民京都府議・岸本裕一(68)を公職選挙法違反で書類送検 「電話作戦」で運動員に報酬約束 [スペル魔★]
・日本共産党「給付金について、自民党の一部議員が在日外国人に給付すべきではないと主張したことに、批判が広がっています
・ガススタンドでテスラ(電気自動車)に給油しようと四苦八苦する典型的アメリカンジョークのブロンドが撮影される
・けんもねずみ「高市支持の自民党議員のリストを作りました。衆院選で一人でも多く落選させられれば、それだけ自民党右派が力を失います」
・自民党議員たち、「焼き肉ゴチになります!」のやり取りをTwitter上で公開し炎上
・【自動車】5分でフル充電できる電気自動車用バッテリーを開発 その秘密とは? [すらいむ★]
・【呉越同舟】自民党の議連「落語を楽しみ、学ぶ国会議員の会」が、共産党まで参加する超党派に衣替え
・欧州など世界でガソリン車販売禁止、完全に電気自動車へ9【電気に嫉妬するデンキチ完全敗北w】
・岸田首相の演説に大ブーイング「民主党で失われた “日本の誇り” を取り戻す」…SNSでは「#自民党全員落選運動」が過熱 [クロ★]
・自民党「統一教会が不動産を売る時には一ヶ月前に公告しないといけないようにします!」立憲「何の意味があるんですか?」自「ゆ?」
・【自民党】細田博之、セクハラ疑惑で女性記者に「圧力電話」…口止めほのめかす 被害者は言動を「電子データ」で残す [minato★]
・車作りド素人のグーグルが本気を出したら、完全自動運転の開発で他を圧倒する強み!IT技術の無い日本自動車メーカー末はGoogleの子会社へ
・【2連ポスター】衆院選の自民党議員が菅義偉首相を?拒否?? ポスターで並びたいのは「人気が高い河野太郎大臣です」 [孤高の旅人★]
・【自民党は採決に応じない方針】立憲が再び、18歳の女子学生に飲酒をすすめたなどと週刊誌で報じられた吉川氏の辞職勧告決議案提出 [ニョキニョキ★]
・民○党類ですが50円の中古車です
・民○党類ですが嵐がやってきました
・民○党類ですが肉食系草食動物です
・民○党類ですが変態の名誉が棄損されました
・民◯党類ですがアブラの価格が気になるのです
・電気自動車で完全に出遅れてるTOYOTAがこの先生き残るには
・「空気を読んで辞めたスガさんは自民党勝利の立役者ですよ」無事再評価へ 良かったな
・統一教会の件で自民党の支持団体に抗議の電話を入れようと思う どこに電話したらいい?
・岸田総理、自民党議員が国葬欠席する事をネットで見て笑う。フミオやっぱアンチ安倍だろw
・【正論】橋下徹「満員電車を放置?電車を全部止めたら経済活動が止まっちゃうじゃないですか」
・九州大学,燃料電池と太陽電池を融合する新触媒を開発 夜間は水素を、昼間は水を燃料にする自動車ができるぞ
・自民・村上誠一郎、総裁選で自民党の国会議員の「安倍支持」がすでに7割を超えていることに懸念
・【岸田首相襲撃】「犯人の動機を報じるな」 首相襲撃事件で一部自民党議員が主張 ★4 [おっさん友の会★]
・【革命】ノートPC型電気自動車が爆売れ!! 国交省「原付として公道も走行可能になるのでは」★1
・【悲報】自民党のマンコ議員・前川恵がガチで酷すぎると話題に 記者の質問に「わかんない」連発 ★2
・中国「世界最高の自動車メーカーと電池技術を持つ日本がなぜEVで遅れをとってしまったのか?」 クスクス
・【車】ホンダ、日本車初の快挙! 電気自動車の「Honda e」がドイツでイヤーカー受賞 [ばーど★]
・【パヨク】大村秀章、抗議電話対策で10分で電話が自動的に切れる仕組みを導入 ネット「市民の意見無視
・【朗報】Q.「中国軍と自衛隊が戦ったらどうなりますか?」自民党議員「自衛隊が必ず勝ちます😤」
・【衆院選】れいわ幹部がNHKで暴露「地方議員が自民党の車で」非公認の裏金議員応援「不可解なのは公明党」 [樽悶★]
・3ヶ月前まで中間選挙負けモードだった民主党がトランプのおかげで優勢に転じ70年ぶりに大統領与党が議席を増やす見込み
・自民党佐々木はじめ議員(石川2区) 「国は自粛要請しています。感染拡大を国のせいにしないでくださいね😭」★3
・すまん、日本がサッカーで勝って喜んでる奴らって全員自民党信者のネトウヨで戦争が始まったら徴兵されてもいい人って認識で合ってる?
・【サンゴ密漁】 安すぎる日本の罰金、大幅引き上げ検討…中国には防止策を要求=自民、公明両党が議員立法で[11/06]
・自民党地方組織でパーティー収入のキックバック不記載、訂正する動きが相次ぐ…「事務的なミス」 [Hitzeschleier★]
・【豊洲百条委】日本共産党の革命家・佐藤直樹「また自民党・公明党関与の疑いが強まりました。#都議会 一大疑獄の可能性もあります」
・【反政府活動しか出来ない連中】「リベラルか保守か」民進党代表選の盛り上がりに足立康史議員「消滅するんだからどっちでもいい」
・骨卒「安倍人でよかった!岸田自民党最高!」僕「物価高騰円安電力枯渇コロナ第6波5類引き下げ超え消費税19%インボイス開始原発再稼働」
・民◯党類ですが寄生します
・民○党類ですがどまんなかです
・民〇党類ですが巡航します
・民主党類ですが古臭くありません
・民◯党類ですがC-17買います
・民○党類ですが認知されています。
・民○党類ですが東京土産を考察します
・民○党類ですが目的は手段を正当化します
・民○党類ですがスピードが足りません
・民○党類ですがスプーンをポイします
・民○党類ですが共同開発したいです
・民○党類ですが文の文を持ってきたらしいです
・【EV】電気自動車のテスラ 中国に工場建設で地元政府と協議
・【Jアノン】河井事務所「自民党本部から貰った1.5億円で買収しますた」
・泉谷しげる 「国民はバカでいろ。国民が政治に興味を持たなきゃ、自民党は勝つんですよ」
・【ゆる募】公明党って議席数で言えばそんなに多くないのになんで自民党はあんなにすんなり従うんだ?
・公明党山口代表「自民党は最近不祥事ばかりでむかつく!まあ連立解消するほどではないが」
・【韓国】現代の電気自動車、相次ぐ炎上で全世界で77000台リコール [動物園φ★]
・自民党「結婚するまで童貞、処女を守り抜く純潔教育が必要」「結婚、出産は社会的義務。
・【自転車】30代女性「スカートなしで走ってみたいのですが、勇気がなくて…」(原文ママ)
・【悲報】自民党議員「どうして補償しないんですか?」と党幹部に質問 党幹部「これで潰れる企業は潰すから」
・石破茂「岸田さんは党内で干された!自民党は多様性がない!多様性を示すために私は総裁選に出馬する」