◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
民○党類ですがひとり旅です YouTube動画>4本 ->画像>79枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1596201332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にリロードだ |
|;;;;;;;;; ;.,;;;;; |
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
| つ、_ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
| つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
ゝ/  ̄=凸 ⊂二ノ )
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、必ず殺せ!
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
|| ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
|| 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
|| そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)< 今夜はシンプルなパスタです
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧∧ < せめて茹でてくれ…
>>1乙ニダ
>結局食事はラーメン屋
あるあるですなぁ
>>1乙
Don Shichiya is watching you!
>>1乙
いつになくカオスでですがなスレの終わり際であったな…
いちおつ
例の種子、やっぱネットアカとリアル住所を紐づけしようという計画に見えてきた
普段からチクチンとか経血ゼリーとか書き込んでる人はある日催眠ガスを嗅がされ
楽器ケースに詰められて出荷されるかもしれないから用心したほうがいい
>>1乙
>>7 まあでも、意外とご当地ラーメンが全国にあるからねぇ
>>12 三重県に居た時、無理やりご当地ラーメン作り出す過程に立ち会ったことがあったニダ
一芋乙。
>11
ヒと顔本だとどっちが紐付けしやすいんだろうな。
>>前989
なおE-7の特効
E-7-1 E-7-2 E-7-3
金剛榛名 1.375 1.265 1.21
高雄愛宕
摩耶妙高
五十鈴
陽炎黒潮
江風海風長波
比叡霧島 1.265 1.375 1.265
鈴谷
利根筑摩
長良
浦風磯風谷風
夕雲巻雲
赤城加賀 1.1 1.32 1.265
蒼龍飛龍
Saratoga
Hornet
South Dakota
翔鶴瑞鶴 1.1 1.21 1.375
瑞鳳熊野
天津風時津風
雪風浜風照月
風雲秋雲 1.265 1.375 1.518
一式徹甲弾改☆4が二個くらいは欲しいところなのだなあ…
>>1乙
BVR戦闘でF-2がグリペンを圧倒するという話だけど
そのグリペンにBVRで完勝されたチャイナフランカーがF-2と戦ったらどうなるんだろうね
>>1芋乙
ラーメン屋は一蘭でなくとも一人で黙って食べるメシの筆頭ですし、このご時世でも立ち直りが早いですね
知ってるラーメン屋は何処も客足が戻ってる
>>1乙
>>17 そらあの数量差でも航空優勢は此方のものだからこそ
保険戦力である陸自の重装備削減が出来るわけで。
>>1乙
いつも一人旅だよ
フェリーで揺れながら寝るのが好きなんだ。下船が朝方なのは勘弁
ゴーン逃亡とか何年前の話よ?___
時の流れがこんなに早くなるとは…
>>前989
なおE-7の特効
E-7-1 E-7-2 E-7-3
金剛榛名 1.375 1.265 1.21
高雄愛宕
摩耶妙高
五十鈴
陽炎黒潮
江風海風長波
比叡霧島 1.265 1.375 1.265
鈴谷
利根筑摩
長良
浦風磯風谷風
夕雲巻雲
赤城加賀 1.1 1.32 1.265
蒼龍飛龍
Saratoga
Hornet
South Dakota
翔鶴瑞鶴 1.1 1.21 1.375
瑞鳳熊野
天津風時津風
雪風浜風照月
風雲秋雲 1.265 1.375 1.518
>>前989
なおE-7の特効
E-7-1 E-7-2 E-7-3
金剛榛名 1.375 1.265 1.21
高雄愛宕
摩耶妙高
五十鈴
陽炎黒潮
江風海風長波
比叡霧島 1.265 1.375 1.265
鈴谷
利根筑摩
長良
浦風磯風谷風
夕雲巻雲
ラーメンはワンコインくらいで食えるこうゆうのでええのよ…
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日)
2018年8月14日より韓国の記念日
日本的には2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんが、
天皇陛下に韓国に来て嘘吐き売春婦の前にひざまずいて謝罪を乞え!
と発言した日であります。
李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な
日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として
陛下に謁見し、訪韓を要請しております。
その人ですらこの反日思想です。
付け加えれば、吉田清治のバカ文芸を根拠にして、
大統領が他国の国家元首を侮辱する幼稚な判断力。
在日韓国人の頂点がこれでは、全ての鮮人も漏れなく
反日思想で火病を起こし世界の平和を乱すでしょう。
1日も早く危険な在コの縁切り根切り完全消毒焼却で、
恒久平和を実現しま(ry
>>1乙乙
エヌヴィディアがARM買うという記事増えてきたけど
シナジーは多少わかるんだけど購入額と傘下に入った場合に今のエコシステム維持出来るかがなあ
>>26 飛行機で有名なレバノン料理を食べに行こう
>>前989 名無し三等兵 (ワッチョイ d1e4-xE3T) sage ▼ 2020/07/31(金) 22:40:07.86 ID:Bny8KLj/0 [5回目]
>E-7は海外艦と長門陸奥で行く覚悟をするべきかもなあ。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1596040830/111 >>29 よく分からないが特効のデータを貼ろうとしたら板の気に食わない模様のため避難所に貼り付けたのだ。
そういえば、鉄の友人から勧められた飯田線端から端まで乗る、お盆にやろうと思っていたのだが
豪雨の影響で復旧のめどが立ってないらしい
というか、地元民、復旧する気あるんか?と思ってるらしい
>>28 あの銭ゲバ企業の事だから欲かいて顧客に逃げられるのが落ちでは?
インテルがどや顔してスマホ向けにx86売ってる未来になったりして。
>>1乙
>16
一式徹甲弾改は☆9だけど一個しかないわ…
二個目作るかなぁ、でも手間かかるんだよなぁ、一式徹甲弾作るのに。
>>1 乙
>>20 つまり、Twitter民の多くは「いい日旅立ち」なのだ。
帰らぬ人たち 熱い胸をよぎる
せめて今日から一人きり 旅に出る♪
n社はソフトウェア戦略がかなりはっきりしているので
逃げるか逃げないかは顧客の自由だが維持しようと努力はするんじゃないか
>>33 JR東海はなんだかんだ渋りながらも復旧してますから
>>29 なんか単純にブラウザがバグって自分の書き込みを読めていなかった模様なのだ。
>>33 なあに、飯田線なんて昭和からずっと何回塞がったか判らないくらいなのに毎回復旧してますし
>>15 そりゃフェイスブックで御座るよ
プロフィールを詳細につぶやく勇者は別として、Twitterなんてメルアドだけで使える
基本、一人旅なんだけど、トイレ行く時困るんだよねぇ、荷物全部持っていかないといけないから。
あと旅に限らないけど、一人だと食べ終わるのも早いからあんまダラダラ出来ないw
いちおつ。
若いときは一人旅ばかりだったなあ。
雪の日光は良かった。
こないだ創業100年くらいの会社に営業のアレで行って90歳くらいのご隠居さんと話ししたことあったんですけどスゲえ耳毛でびっくりしました(´・ω・`)
鉄道旅なら乗客いなくて自然にソーシャルディスタンスが達成できるJR四国の路線おすすめ。
いちおつ
このまま東海道新幹線の売上が低迷し続けたらリニア投資かローカル線復旧放棄かの選択になるような気がすっけどな。
いにしえの時代の鉄オタは宿泊代を節約するために「夜行返し」なるワザを使っていたらしい
乗り放題切符で夜行に乗って途中で反対の夜行に乗って戻るという
そうなんだー>飯田線
いや、どうもがけ崩れ起こしたところが道路もないようなところで、
今のところ復旧まで3か月、とあるんだけど、どうやって資材運ぶ気なんだろか?と
地元民が噂してたんよね
>>32 たまにはヘッズもそんなことがあるのだなぁ…
>>48 道路は無くても線路はあるからね
線路伝いに現場には到達可能よ
東海が復旧してμに押し付け(μ豊橋口が飯田線と共用だし)
は無いかねぇ・・
>>48 あの会社は鉄道が本業と言い切ってるだけあって意地でも復旧させるニダ
>>52 μ「ウチ用の新豊橋駅と伊奈までの新線作ってくれたら考えるよ(やるとは言っていない)」
令和時獄変
>建屋の壁に取り付いた益荒男達は、窓という窓から手榴弾を投擲し、炸裂の後に軍用ラジコン車両を侵入させた。
>それはすぐさま屋内のマッピングを行い、また赤外線・可視光複合カメラでの索敵を実施する。
>データベースにない顔を検出した場合、その眼球にレーザーを照射するという、何とも優れた機能もオンになっていた。
頼もしきじゃあく!
>>50 昔はそんな鉄ちゃんのために駅前銭湯ガイドなる本が有ったんだよ。
これがまた地図とか適当でry
今はやどこことかGoogleマップですぐ出るけど肝心の夜行列車がないしLCCは便利だし。
>>53 あの会社、「あの」名松線も地元が金出したら復旧したしなぁ。
今無くなったけど昔は新宿のバスセンターの近所に早朝からやってる銭湯あったよね?
おつ
まだ日が変わってないが集計中。
今月は先月と比べると確定益は半減してしまったな。
しかし為替差損益は232ppと勝ち越し。
外貨資産は前月比約20%の増加。
銃を延々と撃ちまくると燃えるようだ。
軽戦押しの人って零戦をイメージしてるんじゃ無かろうか?
まあ、時代が違いすぎるのを別にしても、零戦って「機体の軽量化」は頑張ってるけど全然「軽戦」じゃないよね?
>>56 非殺傷かつ無力化出来るという人道的な兵器ですよ?
じゃあくではありません。
令獄日本ではデトロイト・メタル・シティが音楽活動をしている
文化の盗用ってのはネットスラングをマスメディアが都合の良いように改変することだよ
>>64 しかしながら視力を奪うなどという生き地獄を強いるのは文明国人としてはあるまじきでは?
>>68 子供の頃、案内表示だけ見た事があります。一度味わってみたかった
>>25 そうそう、ねじり鉢巻で黒シャツの店員監視の元でモヤシの山を貪りつつ麺を啜る店は勘弁
F-Xはシングルプライムになるというが、責任の所在を明確にすることを
重視して、表面的なコスト増は織り込むという方針だがよく出来たな
という気がする。
>>69 つまりその後きっちり主の御許へお送りすればよい。簡単なメソッドでは?
軽戦ってあれじゃろ、F-15とF-16みたいなハイローミックス狙いなんじゃろ?
結局近代化でお高くなったとこばかりやん
支援は大事
@ieponskiy
ゴースト・オブ・ツシマ、操作に全く慣れていないのに「よろしい、蒙古共に侍という物を教えてやろう」と息巻いて堂々と
近付いて行ったら槍と弓矢で袋叩きにされてしまったので、私は素直に敗北を認め頭上を飛ぶバクフ・エアフォース
所属のカマクラA-10CにGBU-10をRequestするのであった
>>25 今時のラーメンはたしかに美味しいけど連続で食うと身体を壊しそうですよね(壊れる)
ラーメンを連続で食うなという正論は置くとして
アメリカは余計なこと考えなくていいからPCAにリソース全振りしてくれ (*'ω'*)
軍事超大国アメリカにふさわしい超兵器を見せてくれ。「やっぱアメリカはスゲーわ」と俺たちに思い知らせてくれ
>>56 バンドの名前が「デトロイトをデトロイトにしてやる」
意味通じてんだろうか、これ?
渋谷の新南口近くに古い銭湯が残ってますよね
ライブ観た後なんかは風呂屋が有ると大変有難いです
>>78 というかこれからのハイローはF-3ハイとF-35ローじゃないのか
調達コストはF-35の方が間違いなく安いだろうが、運用コストどうだろう
>>79 仮にも鎌倉武士ならとりあえず弓を使うのじゃ
>>78 ここで航続距離などを犠牲にしつつ近接戦闘にめっぽう強い軽戦闘機としてパラサイトファイターが再び脚光を(ry
>>63 軽戦って、実は定義が難しい
昨日も言ったけど、狙って作った軽戦って、隼とF-16とあと飛燕だけだと思ってる
大体、F-14とかF-15を軽戦闘機とは言わんだろうし
F-104とかMIG-21みたいに、必死に早く飛ぼうとしてた飛行機を軽戦扱いするのは変だ
>>70 米女優が自分の下着ブランドにKIMONOって付けたのも当てはまるかな
そんくらいだよな
漢字タトゥーとか白人コスプレとか何を盗用したのか説明できんのかな
大久保の銭湯はムーンライト越後に乗る前によく使ってた。
>>63 翼面荷重という面において当時の世界基準では軽戦だったけど、
製造コストだとか担った役割で考えれば軽戦ではないね
台湾からフィリピンへの渡洋攻撃を護衛できる戦闘機が軽戦であるものか
>>85 F-15は改修不自由(JSIにAAM-4/5搭載ですら揉めた)だから国産じゃないとねって流れを完全に理解してないのねこのバカ
>>88 今から作ると間違いなくUAVになりますぬ
>>83 どうせ所謂アメリカ人などいなくなるので日本人に通じれば良いのでは?
デトロイトをあるべき姿にもどしてやるのだ
>>83 Dust to Dust, Detroit to DETROIT!
21世紀日本人にだけ通じる暗号なのだ。
◆暗黒の戦艦◆世界をジゴクに◆血染めのホワイトハウス◆自由の女神は打ち首◆
もともとはバッファローがたくさんいる草原だったんでしょ?
元に戻すだけだよね?
値段だけで言えばP-51も軽戦闘機になるんか、という話になるんだなあ
ただ、P-47を軽戦闘機という人はいないだろうから、余計に話がやあやこしくなることよのう
>>97 軽戦闘機として発注されてるんよ
昨日教えてもらった
アラート専用軽戦闘機というのは海の哨戒艦と発想が似ていると
言えるかもだが艦隊と戦闘機じゃ前提条件が違いすぎる
>>65 悪魔でなく悪鬼、歌舞伎風の化粧など、微妙にDMCがジャパナイズされているようだ
JR東海は鉄道の安全に関することに対して問題起こすとガチ切れするから……
JR東海はのぞみ34号重大インシデントで亀裂自体ができたこと自体は問題視しなかったけど、
異音・異臭の情報を拾い上げたのにも関わらずちゃんと調べなかったことに関しては、JR西日本に対してガチギレしてたからな。
>>76 なお、XF9-1の開発については防衛省が直接管理する模様。
>>97 三式戦はともかく、キ61は陸軍は当初軽戦として発注している。
>>107 そんなゴミいれるぐらいならPre-MSIPを近代化改修してJSIにした方が安くなると思うって言うか確実に安い
零戦は実際、初めて見た人がでけえ機体だなとか言ってたよね
>>113 エンジン出力を妥協すると軽戦闘機って感じか
とにかく一番パワーのある奴、って飛行機は軽戦闘機呼ばわりされない
>>86 これからのハイローミックスは、
ハイ・・・F-35A Block 4
ロー・・・ F-35A Block 3F
になるかもしれない。
繊細な問題には繊細な態度で臨まねばならんのに賢ぶりたい奴らが土足で踏み荒らして無かったことにされる
こんなんばっかだよ
>>98 神のものは神に!
カエサルのものはカエサルに!
#また髪の話をしてしまった・・・
>>110 ある種一番安心して利用できる会社ニダ
一年中輸送の安全強化運動実施中のようなもの
金筋の帽子のお偉いさんが巡回するときだけ急に執務態度の良くなるとこから行くと別世界
F-111「俺も重戦闘機と名乗れば問題ないな」
F-105「流石兄者」
F-117「何?その手があったか」
>>123 カス酉はほんとむかつくんで全員死んでほしい
>>115 ミラージュはそもそもロケットブースター備えたとち狂った戦闘機計画が元なんで
アレは軽戦闘機ではないなあ
F-5だけは軽戦闘機的だと思うけど、N-156Fって護衛空母向けSTOL機って出自だからねえ
>>124 F-117ステルス戦闘機と言う名の攻撃機
>>94 ああ、基本が未だに「欠陥機F35をトランプに押し売りされた愚かなアベ!」が基本で
「F15魔改造されれば欠陥F35などものの数ではないわ!」なのか
てかF15が可哀想ってねえ
改造したから古いので我慢してね(はあと)って言われる自衛隊Pは可哀想じゃないのか
視点ずれまくり
>>124 F-117はそもそも戦闘機ではないわな
旋回できるかどうかすら怪しいレベルだから
F-15好きならF-15が再び制空戦闘機として空を制する時代を夢見るものじゃないか
だから中東の空に思いを馳せるしかないのである。
が、そこにもイスラエルという邪魔者が。
>>131 一応それなりなマニューバは実践可能みたいだな。
エネルギーを失いやすくて失速しやすいが。
>>129 そもそも魔改造する許可が下りるはずもなく・・・
珍軽戦闘機を妄想するのはいいけど、いろいろと条件が揃わなきゃリアリティはないぞ。
逆にどういう戦略環境かな、2001年ころ揃う技術でXF5系x2の戦闘機を開発して
2030-40年代まで有効であり続けるシナリオ
やはり陸上国境の向こうの戦車梯団が必要か
>>126 隣の芝生は青いのじゃ…
>>129 テクノロジーという現実は精神論には残酷である
JR東海が直すってったら意地でも直すから大丈夫
安全設備に関しては度外視だけど、それ以外のことに関しては整備をけちったりするんだよなぁ。
TOICAは金の生る木おはずだが、初リリース時は、静岡県は後回しにしたしね
>>129 F-3国産案を「日本に技術力は無いから無理」と否定する一方で
他国機の魔改造をすればオリジナルより高性能になると主張する人を
見たことがある。
F-117「地上の敵機に爆弾当てればええんや!そうすれば撃墜したも同然なんや!!」
そもそも軽戦と重戦のカテゴリって旧陸軍の区分けじゃなかったか
104円台前半まで行ったドル円が106円台回復しそう
なお、俺のユロドル…
>>146 「日本には技術力が無いから自力開発は不可能」
「日本の技術力なら他国の戦闘機を魔改造して世界最強の機体を開発可能」
この程度のダブル・シンクは当然可能では?
>>148 (´・ω・`)「それ我が陸軍の航空撃滅戦術だから」
海軍は最初艦上戦闘機だけだったからな。
>>140 おかえり。
次の仕事は総統に転生したらノルマンディー直後でしたルートで勝利ENDを目指すんだ。
>>137 一人目が新人の有明、二人目がヒューストンですね多分
しかしマエストラーレのヤバさよ
>>150 昼食に買ったチーズカツどんを今からチンして食べようかなと……。
>>147 深海に沈む大和の魂
今 よみがえり
憎しみが海を裂く
怨念持ちし漆黒の戦艦
今 出撃し
大砲が空を裂く
つまり艦これだ。
>>157 20年前くらいだと考えられませんでしたね。
>>156 艦これでパナマ打通してホワイトハウスをガリバルディのポラリスミサイルで吹き飛ばして深海棲艦から”解放”する作戦が始まるのですね。
ウリナラが誇る銘品兵器のT-50ジェット練習機の最上位モデルのF/A-50fは軽戦闘爆撃機と称しているけど、
空虚重量が6トン台(F-16は8〜9トン台)だから重量的には確かに軽戦闘機ですよな。
とは言えもう少し勉強すれば中古のF-16C/Dが買える値段なのだから、途上国や貧乏空軍相手のニッチな
需要しか無い機体ですし、勝手に期待していた米軍の次期高等練習機コンペでも大本命のT-7を押しのけて
大量採用される可能性などハナッからありませんでしたが。
>>160 あの根拠の無い自信はどこから来るんだろうなぁ…
【とらのあな 仙台店 横浜店 町田店 京都店】閉店のお知らせ
https://news.toranoana.jp/notification/138516 アルェ?オタク産業はマスゴミと異なりネットなので物販の勝利者になるはずなのでは?
まぁ、ビレバンも急速失墜中だしなぁ
(IT化ならまだしもネットを連呼する人が多いけれど、何を指すのか具体的構造や構成が全く意味不明)
>>161 ナニやらかしたの?
お局喰っちゃったの?
>>163 神奈川のとらが2店舗も閉店するのか
と、一瞬だけ素で思った
>>69 都合よくルーズベルトが絶滅戦争宣言してくれたしなんでもアリやろう
>>154 見覚えが無いと思ったら新人だったのかサンクス
中古F-16を買えない(買う気がない?)国はフィリピンみたいにあるし攻撃機需要は割とあるからなぁ
g県は高山本線の件で知事がしゅっしょーに陳情したり、東海社長にあったり、現地行ったり色々してるニダ。
コロナでは他県クラスターとか外人クラスターとか高校クラスターとか見えてる数字以上にどうしようもないニダ。
まてまてまぇえええ!
>>161は、「辞表」を部下から預かった、という意味かもしれないぢゃないか!
>>163 追記すると、
まとめサイトなどは、客数の減少という見出しなんですが
通販は伸びてるので客数は減っていないと考えられる
実店舗へ来店する客の減少ないし店舗の収益性変化なのだろうか
>>165 バーナーたんじゃあるまいしみかんさんにもストライクゾーンというものがあるだろう。
74さんの先輩は5歳から18歳までとか
>>127 そうそう、F-5の出自って大戦中に造ったジープ空母を
どうにか有効活用するための代物だったんだよねぇ
三菱ってF-3開発により、単独での戦闘機開発経験を積むことになるんやろなぁ(エンジン除いて)
>>161 辞表は役員クラスが出すものでヒラは退職願やで。
>>161 ハハハ、唐突過ぎるギャグは辞めた方が良いですぞ
冗談だよね?
>>129 F35が欠陥機ならアベのところに回ってくる前に
米軍がガチ切れするであろうという当然の推論が出来ぬのはなぜなのか
>>178 艦上運用できるようにはとても見えんけどねえ。
>>171 アルゼンチン空軍もフォークランドの惨敗以来まともな戦闘機を買う金がなく、近年遂に最後のミラージュが退役して
本物の戦闘機が無くなる有様(米海兵隊お下がりのA-4Mを戦闘機の代わりにしてる)だから、超音速練習機と
軽戦闘爆撃機を兼務できるFA-50みたいな機体はそれなりに魅力的でしたしね。
もっともアルゼンチンは昨今のコロナ不況のせいで購入をドタキャンしましたが。
まにあ社の新しいアクアのCM
(15秒バージョン)
(60秒バージョン)
なぜLiSAなのか。
なぜアクア様の中の人ではないのか・・・
なんだかマシンがクソ遅いなあと思ってタスクマネージャー見たらメモリが半分しか認識してねえ
おかしいぞと思ってBIOS設定を見ても認識している
そんでWin10を再起動したら二枚とも認識した
もしかして過去にマシンクソ遅いなってなってたのもこれだったかもしれん
Win10になんか問題あるぞこれ
>>184 実際、海軍もそう思ってたようで、F-5というかN-156が形になる前に護衛空母を退役させることに
そんで、それをF/A-50のように、練習機型と戦闘機型に進化させ、
練習機型が採用された
これが後の傑作練習機、T-38タロン
んで、戦闘機型は海外供与用に採用されたんだな
もう一般ユーザー向けのPCなんてメモリ積層してCPUパッケージ内に収めるべきでは
32GBくらい載せられるでしょう。VRAMに2GBくらい割くとしても30GBだよ?
【みかんたん辞表】
すわー!?
さわー!!?!?
ですがスレ動物愛護センターに緊張が走った
>>171 米の売り方にも問題あるんだよな
最新型とか維持できないんだから最初期のF-16 Block15あたりまでにハード的にはすればいいのに最新型にするから
2GBぽっちのVRAMと統合GPUではゲーミングには全然だからなぁ
>>183 オスプレイもそういう反論すると
「米軍は何か隠してる!」
で、「元海兵隊の軍事評論家もオスプレイは欠陥機と言ってる(キリッ!」でしたね
そういや沖縄タイムス御用達のあの評論家、いまは何で食ってるんだろ
旅客需要はほんま死んでるな。
バスでコレならタクシーは経営死んでるのでは……田舎のばあちゃんが病院いけなくなるわ。
>>199 蘇える金狼・・・蘇えるPenPro・・・
>>203 やはり、Type-Cケーブル一本で接続できる外付けGPUが必要か。>ノートPC
>>205 同じようにダメージ食らってる飲食店と組んでウーバーみたいなことやってるが利用あんのかなあ
おー、早速ヤフオクでマスクと消毒液が転売されとる
>>205 タクシーは意外と減ってはいないらしいですよ
バスや電車に乗りたくないとかで
心臓手術での来日にビザ発給するのすら河野親父は大反対してたね
森元さんは無視したけど
李登輝氏葬儀に森元首相参列へ 政府・自民が最終調整
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020073101398&g=pol
思えば初自作はPentiumuProDUALでした。メモリは64「MB」(8SIMM)でした…
>>211 なるほど。近所では顕著に自家用車が増えましたね……狭い道にでかい車…
何があった柑橘類……
>>72 信頼と実績のじじニキ、圧倒的な非合法艦であるw
>>214 あー あの日愛したひーとのー 墓にー花を手向けるあーしたー
>>211 観測気球でまだ決まってないのに乗り出すとか、アホはこわいのう
>>217 AGPもMMXもないのでゲームは全然でしたけどね…
>>175 繁華街中心地店舗より、郊外倉庫店舗のほうがいいんだろうか?
しばらくしたらオフィス需要が減るような気もするが。
自分も電車乗りたくないからバイクで出る事増えたけど、なんかものすっごい眠たい運転する車増えた
50キロ制限の道路で35キロだと!? みたいなやつ
>>220 そいえばあれでWindows動いたんだっけ?
なんとなくWindowsNT専用機ってイメージがあったなあ
>>163 大宮とか千葉は相当家賃負けてもらってるのか・・
>>211 マスクも一応賞味期限があるし、今は吐き出すフェーズニダ
>>227 マスクをいっぱい溜め込んでる人はどうすんです?
>>219 なおヤフオク自体のガイドライン(ルール)も改訂されていません
運営に通報したら削除されるよw
>>224 16bitのプログラムが混ざると遅くなる問題があってNTでばっかり使われただけ
>>222 万代書店や利根書店やK'Sがピンピンしてるしなぁ・・
都市部に店舗構えてあぐらかいてたら家賃でやられて・・
>>212 亡くなった人が参列なら中国も文句付けられないもんな
なるほどライバルになりそうな人を嵌めて追い詰めて辞表を出させたのか…
つまり役つきの上司に突き上げかまして辞表書かせたと
うがった見方をすると、実店舗のバイトさん社員さんはビル(売り場の)運用とか経営者側に脚突っ込みたくないだろうし
アマゾンにしてもZOZOにしても実倉庫の運営は、まったく別の会社が行っているし
直営のアンテナショップを残して持ち株企業を目指すのでは
とりあえず10件ほど運営に違反報告したったw
おらしーらね
介護施設向けの一律配布が頓挫したから、マスク転売禁止がなくなるのかな
十分あるって言った人を社会的に殺す作戦かな(遠い目
8000万枚の布マスク 希望施設のみ配布に変更 加藤厚労相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200731/k10012542971000.html >>223 「あまり知られていないことながら自動車のエアコン、内気環循にしておけば外気が入ってこずコロナに感線しないと思うかもしれないが、コレは謝り。
シフトレバーをDレンジに入れてアクセルペダルを踏み走りだす!
すると車体に当たる風邪わずかに車内に入ってきてコロナウイルスも車内に入ってしまう!
コレを割けるためにはできるだけ低速で走って自動車に当たる風邪減らすことでコロナの進入を防ぎ観戦もしないというワケ。」
某雉の人を真似てみたらえらい疲れた
頭悪い文章書くのに頭使うなんて懲り懲りだ
>>224 研究室で誰がNT4を買うかくじ引きに破れた結果とも言える(´・ω・`)
まあNEC版OS/2を買わされた人も居ったのでどちらがいいかというとですね…
>>238 アマみたいにAIの支配する奴隷労働と化すのか、目利きに拠るプロフェッショナル倉庫運営になるのかは見ものですな。
>>205 先のくまモン県南部大洪水で被災した町村部の交通機関も大打撃を受けました。
まず鉄道が肥薩おれんじ鉄道と球磨川鉄道が最短でも全線再開まで1年はかかりそうな有様だから、
その間代替バス輸送を強いられるのですが、観光需要が減っていたバス会社にとっては毎日
数十台単位の固定需要があるのはぶっちゃけ特需。
それに地元の路線バスやタクシーも浸水被害で事務所や車両が当面使えなくなり、しかも地元住民の
自家用車が大量に浸水被害で失われ通勤通学通院の為にレンタルバスやタクシー需要は激増しています。
その為平時なら他所の縄張りに入ってこない遠方の市町村のタクシー会社も応援名目で大挙して
来援しているから、こちらも観光需要激減の時に転がり込んだ思わぬ特需でしょう。
>>247 車がねえ!でも仕事!って人になんか補助はあるんかのう、、、
なんか知らんがやよい軒の漬物が転売されてんだってねw
>>253 ちょっと令和ちゃん、報告書と反省文を出すようにと平成さんがよんでますよ
>>256 まずは平成さんの初期教育に関して緊急監査が必要なんでは…?
>>247 JRQは正直あの辺りを経営分離したがってるだろうしなぁ・・
よくわからんけど海上でダウンバーストが起きたとかかね
金か?
【芸能】タレントの#小島瑠璃子さん (26)、人気漫画『キングダム』の作者・#原泰久氏 (45)と交際 ★7 [1号★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1596206992/ >>261 CG技術スゲーと言っとけばいいんか(´・ω・`)
>>260 おれんじ鉄道は鹿児島までの貨物輸送があるから廃止できないのでいずれ復旧するけど、
鉄道橋複数が流出した球磨川鉄道の打撃の方が遥かに深刻。
>>258 昭和さん「話は聞かせて貰ったぞ、監査させてもらう」
大正さん「地震に関しては目立ったミスは無いようだが」
天保さん「ガハハハ、若いもんは将来有望だな!元気があってよろしい!」
うわぁぁぁぁ
>>63 大型・高速・重武装(開発時の世界レベル比)なので、普通に考えると重戦っぽい。
>>89 三式戦は重戦と軽戦のいいとこどり狙いという意味で、作った人たちが勝手に中戦って言ってたから。
>>266 まいてつLastRunにならねば良いがなぁ・・(´・ω・`)
>>258 平成さんの年齢だけの本数の爆竹を尿道に突っ込んで爆破プレイなのです。
>>268 なおアンダーパワーのお陰で軽戦と重戦の悪いとこ取りになった模様
どうでもいいけど政令改正がされてないのに
マスクだの転売始めた早漏って普通に逮捕されるんじゃ…
>>272 ???「とんでもない!発動機さえちゃんと整備出来ればF-35にも負けませんよ」
>>272 重量過大の問題はあったが、スーパーチャージャーのフルカン継手の調整さえまともだったら史実ほど不面目なことにはならなかった可能性。
馬鹿でもわかる手順書って大事。
>>273 転売ヤーにまともな理性を期待してはいけない
いけない(断言)
>>273 え?アレただの観測気球だったの?、、、
今週末に買い込みに行った人は、、、
>>278 感染も増えてますし備蓄していただければまあムダには…
そもそも来月中(8月)の政令の改正を目指すであって
誰も8月になった瞬間自動的に解除されるとは言ってないのだ
>>275 ジャップはマニュアル制作がヘタクソなので仕方ないのだ。
>>264 古いとこではGTOの藤沢センセイと仮面ライダー龍騎のヒロインの娘が結婚してますね
そもそも現状でマスク転売って儲かるんかいな
強化された供給力に合わせて、しかも継続的に仕入れないといかんだろ
>>279 凄い ID だなw
じじ先生のこれか!
>>278 単に法令で罰せられることになってる状態でやらかせば罰せられるという話
将来的に問題なくなるとしても処罰されるまでに改正されなければ普通にアウト
【悲報】夏終了のお知らせ【秋雨前線】
https://twitter.com/u_minatuki/status/1288923366523416576 8月7日以降、再び前線が本州付近に停滞する公算が高まる。
梅雨前線が北上しきらなかったものだが、立秋(8/7)以降のため、秋雨前線となる。
----
令和ちゃん、オリンピックのために今年の夏をとことん涼しくしようとがんばってくれたのに・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ストレステスト中
最上川があふれたぞ、どうするんだ
房総沖で地震だと言ったがあれは嘘だ
コロナマシマシやで
>>261 天気の子で局地的な雲からいきなり雨がどっかーんて感じで降るの、こんな感じなのかな
あ、このスレに居た106円でLしてた人助かったんじゃ?
>>286 今年の猛暑予報とは…
夏場の晴れは来週だけになるのか?
まあ、俺のユロドル1.10Sが助かるのはあっても暫く先だろうからねよう
>>286 ああ米が〜('A`)
マジかよ…
せめて関東だけでも熟すだけの温度を…
まあ不意の災害が怖いし、中共がいつどうこうなるか知れたものではないですから、
少しずつでもマスクは備蓄しておきましょう。
>>52 本長篠-豊橋間をお国に召し上げられた経緯からして、今更
名鉄に返されても困るでしょう。
今からでも遅くないからタイ米の食べ方を研究するんだ
>>212 そんだけ中国の尻を舐めて今のありさまとか、先を見る目が無いにもほどがあるなあ>駄目太郎父
ユーロ圏GDP 年率40.3%減 4〜6月期 95年以降最悪毎日新聞326
欧州連合(EU)統計局が31日発表した2020年4〜6月期のユーロ圏の
実質域内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は前期比マイナス12・1%だった。
年率換算では前期比マイナス40・3%で、1〜3月期(マイナス13・6%)を上回り、
1995年の統計開始以来の低水準となった。
30日に米商務省が発表した米国の4〜6月期GDP速報値も年率換算で
前期比マイナス32・9%と大幅に悪化、統計が比較可能な47年以降で最悪の落ち込みとなるなど、
世界的に歴史的な景気後退となっている。
日本は年率換算でマイナス20%ぐらいらしい
>>294 武漢の危機!と感じて資材をなげうってマスクを買いあさって中国に送付しようとした研修生が居たのでマスクと同時期に母国におかえり願いましたことをここに報告いたします。
だってモンゴルーと同じ香りを感じたんだもん。まさか中国全体がコロナにやれるとか思いもしなかったじゃん?
>>299 ドイツはマイナス10%くらいだっけ?
やはりドイツ人汚い
>>286 せっかく五輪に合わせたのに中国人のお陰でプンスカ!
もう大陸に大雨降らせるッッ!>令和ちゃん
やっぱ離婚ですか・・・
まぁ、しゃあないか。
軽戦って足が短い(足を長くすると大型化するから)んだよね。
軽戦推しって要は「本土決戦」志向って事にならん?
本邦専守防衛から脱却中なんだから、ありえないんじゃ?
>>257 これは重戦闘機
チャレンジャー2がラインメタルの130ミリ滑腔砲と自動装填装置付きの新砲塔かぁ
一方フランスは140ミリ砲を
チャレンジャー2、いい加減車体更新したらどうなんだ
>>303 周りのEU諸国の景気がズドンと落ちれば、域内輸出や対中が大きいドイツは
ワンテンポ遅れて不況になってそれが長引くんじゃない?
>>307 シャープシューターとは懐かしいものをw
>>307 重モビルスーツ・・・ガンダム・ヴァーチェ
軽モビルスーツ・・・ガンダム・ナドレ
このくらいの違いなら俺にもわかる。
ロイヤル・オードナンスが生きていたら140mmライフル砲作ってくれたのに……
>>312 みかんちゃんは、まるでマスク道を極めようとする探求者のようだな。
機体にもよるけど軽戦だと滑走路の規模とか整備性、各種コストも比較すると軽くなってる例が多い(代表例、グリペン)ので
足の短さを空港自体を前進させてカバーすることも可能だから一概には言えないんやけどね
ぶっちゃけ陸軍国だからこそ求められる機体であって海洋に囲まれてる本邦だとそれこそ北海道決戦くらいしか出番ないだろけど
新たに同盟国になった国から主砲買って戦車作るブリティッシュアーミーとかどうだろう
戦車の発祥国なのに
>>286 罰として気象予報士は全員
トップレスで天気予報に出るべき
>>308 去年、チャレ2のアップグレード改修をどうするかについては、2年間延期するというニュースを見たような。
>>321 >>322 むしろとびっこ着装の方が男女問わずはかどって面白くは
なかろうか?
>>323 (なんだかんだ言ってやらないやつだソレ)どうなるかブリカスの判断が注目されます
ビアガーデンという文化はこれでトドメを刺される形になるんだろうか
そういえばドイツさん、国内最大のお祭りであるオクトーバーフェストの中止を
早々と決めてたよな。
ドイツ人がオクトーバーフェストで浴びるようにビールを飲まないなんて、
ブラジル人がカーニバルを中止するようなもんじゃないですか。
ブラジルは大統領があれだからカーニバルは例年通り開催されそう
三密言うけど、東京都には満員電車という避けがたいシチュがあるのにこの程度で済んでいるのは
やはり口から飛沫を飛ばすかどうかが大半の要因なのではないか
つまりテーブルについたら黙々とビールを流しこんで帰るならビアガーデンもそう危険なところではない(はず)
>>325 ジャングルで山砲を人力担送してた軍もあるんですよ!(AAry
>>330 だがしかし、ビールを流し込んで大人しくしていられる人がどれだけいるだろうか。
>>323 M1の中古買い取ってエンジン周りをディーゼルに改修した方が良いんじゃあないかな?
1930〜40辺りの日本軍は対戦闘機戦=格闘戦って考えで
格闘戦で優位に立つには相手以上の運動性を持つ機体が必要
運動性を上げるには軽量機の方が設計上有利だから軽戦って定義したんじゃなかったっけ?
逆に軽量機だと戦闘機以上の大きさの相手の迎撃には馬力や火力が足リなくなるから2式戦を作った
当時の日本は主とする任務に合わせて軽と重を設計時から分けたと認識してるけど
グリペンはインフラや経済的な事情を優先して小型になった結果運動性が優れた機体になったイメージだよ
最近のは知らないけど昔のエースコンバットとかのゲームだと小型機でもミサイル大量に撃てたり
高高度性能なんかで不利になったりもなかったからキビキビ動いて安くて良い機体ってイメージが強くついた気がする
後は限定条件下でのDACTなんかで低高度の格闘戦で大型機に勝ったリしてそういうのがニュースになったり
現実では大型機と戦ったらまず優位な条件を作れないし
日本にはちょっとって思うよね
>>335 日本の環境でいれる場合であえて4.5世代機を入れるんならF-2の追加かF-15JのPre-MSIPの近代化の方が普通に安い(予備パーツやサポート費用も考えると)
ブッダ!
>>314 ヴァーチェはフラッグよりも軽いので軽MSですね
ここ最近テレビが「コロナはただの風邪」ていう主張を全面的に推してるけどなんでだろう…?
>>163 つーか、とらは他社に比べてポイント制度がクソオブクソなんで……
使う機会がないまま一万超えて貯まっていたが、立川からも撤退したし暫く利用してないから
もう消滅している気がする……コトブキヤのポイントはコロナで閉まっている間に消えたw
コルレルとか?>軽MS
そしてグランドガンダムかな>重MS
んー一般人への株取引勧奨とかそろそろ資金集めも末端まで行ったと思うんだがVIXは動かいないなー
まあ企業も「Q2はダイジョブ」「Q4にはカイフク。オフトン」とか言って先送り感満載だが…
>>336 F-2の再生産するなら、ロッキードが今更ラインを再設置するはずもないし
契約を変えて米国生産分も日本に移管する形になるのか?
あの銭ゲバなら再設置費用を日本に全額出させて小金稼ぎしそうな気もするが
F-2生産数いくつのためにライン再開などするのか
まあその後の運用は既存のF-2と同じようにできるので低コスト化できそうだが。
台風の配置を忘れたれいわちゃんさんの辻褄合わせムーブが見られるのですね
>>331 だが待ってほしい。山砲は分解して臂力搬送するものでないだろうか。
マスクじゃなきゃだめなのかなあ
たかがマスクの金さえ惜しい身としては白い目で見られたほうがマシだわ
そんなに辞めたいなら辞めさせてやれよ
【芸能】小倉優香 ラジオ生放送中に「辞めたい」スタッフ激怒 降板不可避… マネージャーは取り乱し号泣、収拾つかず修羅場★6 [jinjin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1596194614/ >>349 万が一無症状感染していた時の為にも口は覆いませう
長いタオルかバンダナでも使って覆面なら安くなりますよ
そりゃマスクの方が付け外しが便利だけど、何もしないよりはマシです
>>349 布マスクは?
ユニクロのやつなんかは洗うのも簡単で使い回ししやすいよ
>>349 タオルを口と鼻に軽く当てるだけでマスクしないよりはだいぶマシになると思う
>>160 陸自にコピー用紙代が出る世界なら、近接支援戦闘機(無人)の話も有るのでは?
そこから来た異世界人でしょ、刑戦闘機教徒は。
(´-`).。oO(You may lead a horse to the water, but you can't make him drink.)
新しい生活様式より、その、なるべく人が動かない新しい生活様式でどう経済を維持すんのか。
8月なのに雨が ・ ・ ・せめて米くらいは例年並みに出来ればいいのですが。
毎月30万給付で即死を避けつつ緩やかに経済を変化させていくとかは無理なのかな
ワーケーションするにしてもある程度纏まった金はいるし
>>292 現段階ではやらかした以外の詳細は不明だが
ポルトガルで高速列車というと、現状だと
アルファペンドラー以外にはないので多分これ
イタ公の振子電車をベースにした奴
(車体幅がポルトガル規格に合わせて広げられており、イタ公仕様まんまではない)
>>364 そいつは2代目だ
なおスペインに試験的に持ち込まれた事もある初代
ポーランドやスイスにもいる3代目
…つまり、ポルトガルのやつは割と古いw
>>340 TBSの社長曰く
(テレビ広告収入が)2%や3%下がったら『大変だ!』と言っているのに、それが30%や40%も落ちている
らしいからそこじゃない?
あと自粛で番組やCM用の素材を作るのに困っているという
まぁ政権批判できるからってインチキ医者だの芸能人に無いこと言わせてたら、金主がしんで
自分等も死ぬ事に今頃気づいたんだろう。アレ程そうなるから止めとけよと言われたのに…
ぐっもーにんですが
しかし文春に記事書いてる渋谷医師はなぜ感度特異度を無視しろと逝ってるのだろう
記事読んでも口はうまいけどアホだなと言う感想ですね
>>362 水商売や飲食店や観光業に代わる産業が必要ですから、産業革命に近いレベルの事が必要なのですかね?
2月や3月だったら、まだ「ご老人や持病持ちは命に関わるかなり質が悪い風邪」って捉え方する人も多かったけど、
若者でも後遺症に苦しむ例が多いとか、関連不明だけど子供には川崎病みたいな症状が出るとか「質の悪い風邪」じゃ済まないことが分かってきてるんだがなあ
テレビ屋がどんな不動産持ってるか知らないが
それだって、どうなるかわからんしなぁ
>>369ダメだな。
奴らがある事ないこと言って死後もその名誉を傷つけられ死んだ後も何度も殺された英霊は
最後まで国に殉じて死んだ。
マスゴミ関係者には心の祖国と信念政治信条に殉じて最後まで戦わせる。
降伏なんぞ許さない。
捕虜としても扱わない。
>>338 いいことを一つ教えてあげよう、借りる時の利子ってのは預けるときの利率より上になるんだ。
単純な事を忘れがちだが、ワーケーションするのにもインフラ必要だぞ
高速なネットワークインフラこそコロナ世界で生き残る条件の一つになる
まぁまずは適当なことを言ってたインチキ医者を医師会とかが、ケジメ付けて抹殺してくれないと病院ガーとか言われても潰れる所は潰れろよとしか思えんなぁ
マスゴミがひよってつむじを右に曲げてこっちに寄って来たら輸送機で移送する途中に突き落として司令部に「奴らは全員機内でハラキリをした」と報告すればいい。
>>367 オールドメディアのCMって買い物や旅行といった外出前提の案件が多いからなぁ
このご時世じゃ出稿も減るだろうな
ネットショッピングで済むような商品ならそっちの方に広告打った方が効果的だろうし
>>362 誰に配るかにもよるが
財源をどうするのか
インフレ圧力で30万円では足りなくなる可能性
勤労意欲の破壊による就労者の減少
(対象者を限定するのであれば)貰える人貰えない人の間での感情的な恨み辛みを作りついでに煎餅やレッズの利権になる
そして何よりこの種の給付政策は直ちに利権化既得権益化して恒久的政策になりやすい
>>340 日本のCOVID-19報道は原発事故報道の時より酷い印象で嫌気が差すんで
最近は家族が見始めると仕方なく見る程度だけど、そんなこと言ってたっけ
「日本政府は何も出来ない無能! それに比べて○○国では無料PCR検査所が設けられて皆安心!」
はよくやってるけど
まあ事実なら広告費減少が危機的レベルなんだろうなぁ
>>341 クソだよね〜 >>とらのポイント制度
発行料100円ですって言われてえ〜…ってなって作ったら
直接充当は出来ずオリジナルグッズと交換とかもうね
というか
>>163っていつもの日本語不自由藁人形叩きおじさんじゃんw
>>367 コロナを分断ウイルスと考えるならイベント等でいろんなところとパイプがあるTV局はネットワークを分断される訳だから一番危機感を覚えなきゃいけないのにな
集客こそがTVの力の源なのに今更感が強い
>>382 もしかしたらコロナで地上波の無料放送が終わって
猫も杓子も有料放送に移行するかもしれませんね
>>388 ぱっと着けたらすぐに見られるテレビ自体がなくなるとは思いませんが…わかりませんね
>>338 なお、1985年の100万円は今の120万円ほどの価値なので、利子の価値はある程度磨り減る模様。
>>389 >ぱっと着けたらすぐに見られるテレビ
これなんだよね
YouTubeもNetflixもプライムビデオも、わざわざアクセスして、検索してと手順を踏まないと観られない
これが無い既存の無料テレビ放送は完全に滅ぶことは無いよ
>>393 そのうち電源つけた直後に表示されるホーム画面がツベなどになってるネットに対してアクセシビリティの高いテレビへと移行するかもな。
最近の動画サイトは使用者の傾向から好きであろう動画をオススメしてくれるからチャンネル選びという手間もなくなってしまう(本当に見たい動画がオススメされるかはわからんが)
>>62 西側ARで似たようなことすると、700発ぐらいでバレル中央が融解欠損していたからなぁ
途中の動きは渋いけど、リロード出来さえすれば、延々と撃てるAKすげぇ
_(゚¬。 _ フロントレシーバが燃えたのは草w
いつものブーメラン芸
634 日出づる処の名無し sage 2020/08/01(土) 06:50:22.01 ID:ouQSyBjI
>>452 【犯罪集団革マル枝野幸男】6月30日 立憲民主党「GoToの開始時期が遅すぎる!」⇒ 7月22日 「GoToで感染拡大なら内閣総辞職を」 [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1595421414/ 枝野代表「立憲は2月から緊急事態の宣言を求めてきた」のツイートに3月5日の自身のツイートが後ろから刺してくる
https://togetter.com/li/1490626 おまゆう
大村市が第3水陸両用連隊を誘致するのね
駐屯地は竹松を拡張するとして
飛行場は海上自衛隊大村基地のを借りるのか、長崎空港を軍民共用にするのか
第3水陸機動連隊誘致 大村市が期成会設立 事業計画を決定
https://this.kiji.is/661435271731692641 医者がALS患者を嘱託殺人した件でALS患者の論調なんなの
「死にたいと言っても本当に死にたかったわけじゃない」
そりゃそうだろうよ!アカギだって100のうち生きたい気持ちは3はある言うてた
「そんなことをいい出すのはALS患者への理解と寄り添いが不十分だから」とか言われても
結局は医学が進歩して動けるようにならんと苦痛や苦悩は取り除けないし、どうしようもない事だろうし
その場だけの愚痴や放言ならともかく、結局はカネまで振り込んだ決断が最終的な気持ちとしか言いようがなかろうよ
>>399 まぁこういうことがあるので安楽死は合法化されませんよ
件のALS患者は一刻も早く殺してほしくて金額交渉も自分からしてるくらいだったな
>>391 >>392 銀行に預けるだけで5〜6%の運用になるとか天国かよと思う
おはようございます
>>402 それ以上に物価が上がってたから、土地や不動産、株式にカネが流れていったんやで。
>>388>393>395
日本維新の会の足立議員が総務委員会で質問しているけど、昨年か一昨年あたりの国内販売テレビからYoutubeやNetflix、primeで電源を切ると再起動した時に電源を切った時点で使用していたサービスで再起動することが技術基準上許可され、現に実装されているそうだ
リモコンにそれらのサービスボタンは既についているのでテレビchを経ずにアクセスできるように今後はなる
>>402 ほら、50年ほど前辺りまでは、1億円の銀行預金があれば利息で食えると言われておりましたし。
おはよう
これ今日のログインボーナスね
>>400 悪用する奴は当然出てくるだろうしその際の被害がちょっとアレだからなぁ
今日の読売新聞のコラムはパンチが効いている。
李登輝元総統が台湾に日本の新幹線を導入することに尽力したことに触れ、「台湾高速鉄道は李登輝元総統の残した大きな遺産だ」と述べ
「どこぞの国への配慮で政府は李登輝元総統の葬儀に関係者を派遣しない方針であるが、
どこぞの国は日本の新幹線技術を独自技術と言い張り、あまつさえ特許の申請すらしているではないか」と締めている。
>>399 そいつ、家族にサッサと死ねば良いのにとか言われてそう(笑)
無論陰口の類いだけど。そういう空気に実体が付きそうで気になるんじゃね?
>>408 そんな破廉恥な国があるのですか_
一体何海なんだ…___
>>179 そもそも有人機機体とエンジンも一緒に作っているメーカー自体民間機も含めてほとんど無かろう
KHIとホンダエアクラフトくらいか?
官給品という意味でならかつての零戦もそうだったような
ご飯にトマト入れてコンソメのだし汁で炊いたからあの微妙に赤いご飯だ。
カレーにもトマトいっぱい入ってるし。まだ残ってるので今日もトマトと野菜
のカレーか
>>400 おめえ役に立たないから死ね、という圧力が来ますんでね。確実に。
私は生きたいですよ。coronaも怖いし。
脳死とかで回復の見込み無しで生命維持装置を外すならともかく、
現状防衛医療をしないと医師免許取り上げられるので。
河野洋平外相が泣いて拒否ったビザ発給を首相命令で発給させた森と比較すると
次の眞紀子外相が中国に「発給しないから」って御報告してるの許容した小泉のダメさが
>>415 読売新聞によれば、森元首相が李登輝元総統の葬儀に参列する予定だそうな。
>>415主義主張がない怨念に忠実な機会主義者のロクデナシだから。どんだけあいつに人生狂わされた人がいるか。自民内パヨク放逐は讃辞されてもいいけど
>>412 鶏肉を塩コショウで焼いて、そのトマトカレーをかけて食べると凄く美味しそう。
>>415 今思うと小泉親父、自分が興味の無いことにはとことん雑だったな
>>414 壁にドン
>>395 それにしたっておすすめされた動画を選ぶって手間がある
理解しにくいが50代以上はそれすら面倒に感じる人がいる
YouTubeに関して書けば玉石混交過ぎる点も問題
テレビ放送ってプロが作ってるんで、曲がりなりにも一定の品質は保たれてるからね
ただ、2000年辺り以降生まれって本当にテレビ放送ほとんど観ないらしいから、
自分みたいな1990年代生まれは最後のテレビ放送視聴者かもしれない…
そんな自分もあまり観なくなったし、同年代の友人知人もほとんど話題にしないしなぁ
TVを見るのは飯の時だけだな
だいたいNHKニュース
もうオリンピックは無理だから、森さんの最後の花道でいいんじゃないかと。
>>241 テレビで四六時中アベノマスクとかいらねえwww
って中指たてる介護施設を放映すりゃそうなる
まあ、見方を変えれば布オムツを送り付けるがごとき迷惑行為なので使い捨てサージカルマスクを送れってのは正にその通りなんだな
>>261 世界の終わりって感じでカッコいいのお。
ワイドショー・バラエティに限っては一定の品質さえあやしいような(個人の感想です)
(゜ω。) どこかで時間つぶしさえ難しい番組を見る度に良く思う
>>418塩コショウで味付けした鶏もも肉は入ってる。北本の名物で前に店で食べてそれを覚えていたらしい。作り方はネットで調べたとか。
>>268 作った人のトップがヒデキの推しだったので陸軍は三式を航空学生募集ポスターに使いつづけ
航空学校が高速戦全盛の今は無理がある飛行機だから優先順位下げてよって要望だしても上記理由で終戦直前まで首無し機体が作られ続けました
忖度は日本の美しい文化です
>>402 年末ジャンボが始まった頃は当選金を銀行に入れておけば働かずに食えると言われてたな。
>>383 >>383 財源など気にせんでよか。
30万配っても1年ならインフレになりゃしない、止めたらすぐ落ち着く、
逆に言えば日本市場は慢性的にカネが足りないから、物価が上がらぬ。
知られざる日本のコロナ対策「成功」要因──介護施設
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-93979.php >国内では「日本モデル」が話題になっているが、国際的にはあまり興味を持たれていない。
>理由は3つ。1つは政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議のメンバーも対外的に説得性がある説明をするに
>至っていないこと。2つ目は、データの公表があまりにも遅く、コロナ関係の国際的データベースには日本を除外している
>ものがあること。3つ目は、検査数の少なさが日本のデータの信憑性を低めていることだ。
日本のせいにしているけどDPのときにさんざん馬鹿にしてまともに日本が得た知見に向き合おうとしなかったからだろ
それに拍車をかけたのが日本のマスコミによる「日本政府の失敗」連呼
さらにその後の拡大局面でもケンサーズが「日本は隠蔽している」と騒ぎ続けそれをメディアが垂れ流していたから日本政府の
発表データが信用されなくなった
そしてそれにお墨付きを与えたのが【WHOの方から来ました】渋谷
海外メディアに日本は信用できないって吹聴してたからね
三密やマスク手洗いなどの日本の知見を利用していれば欧米の感染者・死者はもっと少なかったかもしれない
日本のメディア、そして渋谷は海外の死者数増加の原因の一つじゃないのか
軽戦や重戦というのは翼面荷重の違いで後はかなりあいまい。ザ軽戦といえるのは隼くらいか。
零戦は軽戦みたいな旋回性能を求めた挙句に高速重武装を求められたからだから中島はふざ
けんなと席をけった。
おおブッダ!
>>432 エビデンスが無いものはやってはいけないって、医学的には正しいけど、
防疫や安全保障上は、必ずしも正しいのかなあって思うよ。
本日もニラを収穫。花茎が出てきてたのでそれもカットしてキムチのもとに漬け込んでみた。先週収穫した株は早くも収穫可能だが、とりあえず据え置き。
お礼肥のおかげで育ちが良いな。
医療のエビちゃんは、裁判向けであって
科学的ではないと思うw
いまどきのワイドショー ネット動画だったらコメント蘭が炎上しっぱなしでは?
コメント拒否でしか流せないレベル
>>435 物価が下がると100万円だったものが90万円で買えるようになるのだ。
ジッサイお得。
>>383 これは根拠を示す気も無い個人的感想に過ぎないのだが、
「日本国民に対して毎月30万円の現金給付(財源は印刷代)」を行った場合の
結果について申し上げると、多分円高になるので結論としては大してインフレしない。
全く以て納得しかねる結論だろうし私自身納得しかねるが、現実としては恐らくそうなる。
よって数年程度なら現金30万円BIという施策は実行可能であると推測される。
>>439 科学的には、自明の理には証明って要らないんだよね。
>>427 トマトは旨味成分がたっぷりあるからねぇ
カレーにトマトを入れるとグーラッシュ(中欧・ハンガリーの料理)に近くなるんだよね
嫁さんはそっち系の料理は作らないの?
>>438 10年前くらいにとなりの畑からやってきたらしいニラの若芽を回収して庭に植えたら一大勢力になりました
味噌汁によし、ニラ玉によし、壺ニラによし
>>432 >三密やマスク手洗いなどの日本の知見を利用していれば
欧米の蛮族に難しいこと言ってもな。
自称理容師とか自称美容師ってですがスレつか5ちゃんに
いなくない?やっぱみんなハゲだから?(´・ω・`)
30年インフレにできなかった国がちょっとやそっとでインフレになるとはとても思えない氷河期であった
>>416 元々日本と台湾は断交以降、お互いに直接政府間交渉を行う窓口が存在していないのだ。
その代わり日本は自民党、台湾は国民党の政党間で政治的な折衝や外交交渉を行ってきたという流れがあって、
現役を退いた元総理を派遣するというのは、その流れを踏襲したスタイルなのだ。
原爆被爆者の認定訴訟の勝訴、広島県と広島市が被告側であるにも関わらず
厚生労働省に「科学的根拠はこのさい置いといて政治的、人道的に判断して控訴しないで欲しい」とかいってんの笑うw
>>436 本当に正しいのかどうか分からんがそれっぽいのでとにかくやってみるというのが今回だしなぁ
そんな悠長言ってる状況じゃねぇよみたいな
オランダだったかな、今だにエビデンス無いからマスク付けるなってやってんの。
>>446 プランター隔離政策してても脱走(種散布)する可能性はがある魔獣は地に植える気はないな。その辺に映えてるけども
>>443 >多分円高になるので結論としては大してインフレしない。
理屈には全く反するのだけどなぜか自分もそう思ってしまう
>>453 戦後70年も経ったんやから格別のご配慮はもう要らんやろ。
むしろそれが事態を悪化させてきたんだから。
>>400 医師2人くらいの所見まとめた書類と一緒に、裁判所に申請出して判断下ってから処置 みたいな流れになるだろうけど、医者先生だって自分で処置はしたかねえだろうしなあ
>>451 まあマッチョはマスクしても大体口元は隠さない
>>384 見える!さいたまが首都になる未来が見えるぞ!(錯乱
>>405 パナのテレビを一昨年買ったのだけど
ツベを再生中に切ってまた電源入れると同じ動画をレジューム再生してくれるね
バグか仕様か知らないが再生中に広告がほぼ入らないのと
スマホやタブで一時的なリストを作っての動画の連続再生が
TVの電源入れるだけで出来るから快適で仕方ない
>>457 財政支出を他国よりも適切に実施することで、他国よりも実経済がマシなら円高になる理由としては十分だ。
そして他国と比較して低インフレだった事実はマネーストックを増大させても他国より影響が小さい事を示唆している
>>457 財政拡張すると通貨高になるって理屈は、
マンデルフレミング効果っていうのがちゃんとあるよ。
>>416 これは中共、オリンピックボイコットですわ
>>383 >そして何よりこの種の給付政策は直ちに利権化既得権益化して恒久的政策になりやすい
定期的に何度も給付すればそのような懸念ももちろんあろう
人間は慣れるものだからな
その場合の解決策は給付金を証券化して一度に配布するという手段がいいだろう
一枚30万円でそれぞれの期日がきたら換金できる
もちろん証券なので売って一度に大きなカネを手に入れるのもよい
>>453 原爆を落としたのは行政じゃねえのに人道に配慮って人をバカにするにも程があるのう
>>436 「人が沢山死んでいます。過去に例の無い事象であるため、学術的に妥当とされる知見が得られるまで対策は一切しません。」
が政治的に許されるかどうか?というという話だしな。
>>428 たまにそうやって政治ネタ絡めて三式戦を必要以上に腐す話が出てくるなw。
ポスターに使われたのは単に他機と異質のカッコよさ、新鋭戦闘機っぽさがあるからだろ。乗ってがっかりでも入学前にはわからん。
ほぼ同期の二式単戦は早期リタイヤ組だし、一式戦は速度と武装で劣る。
四式戦は心臓病のやばさが三式戦と大差ない。
無理を承知で三式戦に頼るしかない状況でもあったのだ。
>>308 >チャレンジャー2のアップグレード
イギリス、アメリカ等が中国と対立し始めてるって最近のニュースから連想して、
ガングリフォン初期の中国戦線みたいなのを想像した。
現実の陣営割をガングリフォンに当てはめると、
中国製ロシアのデッドコピーみたいな歩行戦闘車&中国現用戦車群
VS
日米のHIMACS&米海兵隊のブルータルクラブ&イギリス軍のデブいライフルマンみたいなAWGS
+日米英の現用陸戦兵器
みたいな感じになるのか?
ニンテンスイッチが手に入りやすくなるかもしれない。
転売市場において値崩れしつつあるらしい。
チャレンジャー2の車体にラインメタルの新型130o砲を含む新型砲搭を載せたのをテスト中だけど採用されると面白いよね。英国の軍備削減は置いておくとして。
>>472 えー152mmライフル砲とかがいいなー。
ガングリフォンに出るイギリス軍のライフルマンみたいなやつってこういうのだったか
PEU軍
バリアント支援戦闘車両
イギリス製AWGS。支援戦闘の名の通りマニピュレーターが省略されているなど性能とコストが抑えられているが、
対空機関砲と75ミリ砲が主武装であり、遠距離ではさほど脅威ではない。
>>453 変に打ち切るよりかは最高裁判決まで行き着いたほうがモヤモヤ無いっしょ
だいたい、10万円支給で円が暴落!とかいって、げんじつに円高になっとる。
あと200万くらいなら給付金も問題ない。
200万でも240兆円くらいじゃろ、なんてことはない。
>>457 日本円は通貨でなくオカルト商品なので、何らかの変事があると値上がりするのだ説。
震災でも円高。
>>469 一方艦これ世界は制空も防空も一式戦II型が沢山あれば大体事足りる模様。
最近の防空にはロケット戦闘機が欲しいようだが。
>>475 ……多足歩行機である必要ががが
...(((└("_Δ_)ヘи
>>460 このご時世にマスク剥ぎ取りマッチをやってひんしゅく買う団体はいないのかしら
現物の買い占めや転売はカドが立つので、先物市場を創ればいいと思う。
マスク先物、Switch先物、PS5先物だ。
>>471 マスク相場で焼き鳥になったんでスイッチの転売在庫を市場(中古屋)に放出したとかでは
>>452 岩手要塞は「感染者が出て逆にほっとした」という感想を抱く中の人が少なくないそうで。
自分は第一号にはなりたくないが、一旦出てしまえば後は何人増えても同じだろ、という心理らしい。
>>469 性能どうのこうのではなくまず見た目で選ぶというのはポスターの意義としてはしごく真っ当なチョイスでは
>>413 たかだか数百万円で医師免許をかけてやるわけには行かないね
>>459 意見書作成だって普通の医者なら嫌ですよ…
>>478 震災が大きければ大きいほどレパトリエーション起きるからな。
>>481 ソイヤウォーカーはとてもよい。
>>472 ロイヤルオードナンスは砲システム開発能力も喪失してしまったのかしら?
てか ドイツ式は固定弾使うから半固定弾前提の砲塔デザインのチャレンジャーはどうすんですかね?
アレにバスル増設して更なる砲塔大型化とか大変
>>451 マッチョ志向はどんどん死んだほうがいい
意識失ってた
>>457 円は本当にオカルト通貨だよな…(遠い目)
>>421 北朝鮮はチャンネルが半田付けの一択らしい(笑)
そういうのが好きなの?
>>478 dp米国人帰国で110円から112円に一瞬で円安してたな
二週間後のコロナ証券ショックで101円まで円高したけど
>>1芋乙&おはですが。
謎の種が送られてくる件でうっかり撒いて生やす奴がいそうだと懸念する意見を聞いて、「生やす奴はZO☆KU☆ME☆TSU」というですが仕草を世間に普及させるチャンスだと思った土曜の朝。
◆そんなもん流行らすな◆
>>491 愛媛県新居浜市だとこれが二階建てになる
インフレ
謎の種植えたら艦娘が育って俺に好意と善意以外の感情を抱かないで動き出すのだったらいいのに。
二次創作の加賀の種ください。
【防衛省】 接待伴う店、自衛官立ち入りダメ、宴会も 「厳に慎むように」 [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1596238465/ 感染拡大を受けての指示なんだろうけど
戦力維持の必要性が高まってるのか?と邪推する軍板オジサンであった
てか、強制力発揮する禁止事項として明示できるのは流石の軍組織である
>>447 諸外国の結論、
我々の民度じゃ真似するのミリ
開発環境だろJK
>>474 砲弾の重さが50キロ、しかも分離装薬&人力装填になりそうなんで第二装填手役ドゾーw。
>>486 性能イマイチなのがバレてないうちはそうだなw。
ヅダだってプロパガンダ映像には使われてたのだ。
当時も多分欧州の新鋭戦闘機たち=カッコイイという感じだったろうから、鼻が尖っててぱっと見が似てる飛燕はそっちの用途にはピッタリだったろう。
>>494 これでエアフォールしたときにカウントツーでエア返したりするのかしらw
>>492 日本は島国で逃げられないから、向こう見ずなマッチョが疫病や災害で自滅・排除されていき慎重なのが生き残った国だけど、
大陸でも逃げ場のない疫病が蔓延すると、やっぱりマッチョは自滅していくんやなあと
>>507 そもそもポスターに目を向かせたい相手は見た目以外の性能なんて知識も興味も無いので高かろうが低かろうがノープロという理屈
>>502 つまりこう
>>489 事故があっても、礼儀正しく無視されそうで○
_(゚¬。 _
ガングリオンの多脚戦車だとチャレンジャーに足4本付けたみたいなエレファントとレパード2の砲塔に手足付けたみたいなストームティーガーってのありましたよね?
>>488 資金還流かあ。
日本がつぶれて円が紙くずになることはさすがにないだろう、という信頼があるうちはそうなるのか。
別に潰れたりしてない国の通貨がダダ下がりしてるのは、地震と津波食らった日本より信用がないということ・・・じゃないな。
海外純資産が大きいからそういう評価になるという理解でいいんだな。
そろそろスポーツジム通い再開と思ってたらまたコロナが増えてきたな〜
もう退会するかな〜
>>28 ンビディアといえば、XO病の話はその後どうなったのけ?
今回はたまたま安い出物があった&amdgpu.koを試すつもりでRX580買った(今まではlinuxratorを有効にしてプロプラドライバを使ってた)から、どうでもいいっちゃいいけど。
◆どうせならあの変なノイズ撃ち落としてただでインベーダーゲームを楽しめるXO病対策ドライバでも出してくれりゃいいのに◆そうしたら工房のレジカウンターに100円玉積み上げて買い替えてもいい◆
>>511 いままで日本に仕返しするときは、ルール変更で押し通してきた連中だから。
ウイルスにはサイエンスしか利かないのに、口先で何とかしようとしていやがる。
>>515 エレファントって南アフリカの奴だった記憶が…
ストームティーガーってのもいたな。
でもアメリカ海兵隊のホバー移動だかローラーダッシュやる四脚の印象が強すぎて
他の4脚は印象薄いわ
>>503 代わりにこっそり弾薬庫で酒盛りして現場猫とか
>>501 後者3桁も作ってれば当然だよね。
>>490 紅茶セットを積まないようにすれば大丈夫______
_(゚¬。 _
>>501 >インフレ
淫乱なフレッチャーの画像を期待したのに健全画像じゃないか。
土曜の朝から落胆させないでくれ。
韓国ちゃんヲチャーとして、最近ハンギョレが元気ないのが気がかり
ムンムンの与党広報誌としてやりたいほうだいやるはずが、
突き抜けた馬鹿に追随せざるを得なくなって、自己矛盾に陥っている模様
まあ葛藤が伺える分、アカピよりは正直だったんだろうね
> 社説 ・コラム
>
> [寄稿]所得税を上げよう
> [寄稿]停戦協定は平和の終わり?
> [寄稿]病理になってしまった韓国型ファンダム政治文化
> [社説]「5・18継承」統合党の新綱領、カギは実践だ
>>517 プラザ合意
細川内閣
オウム騒動
阪神大震災
弱小国家なら消えてなくなるような致命傷であるが、
本邦は何事もなく生きている。
全員感染者になればそれ以上感染者は増えない(真顔)
【インド】 ムンバイのスラム街住民57%が陽性反応「集団免疫に近づいている」 「抗体が防護壁となって、他の人への感染を防いでいる」 [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1596084122/ >>526 料理でも作って我と我が身を省みよ
ビビッドアーミーはヤマトとコラボしてんのか。何やってんですか
>>521 都合のよいルール変更が認められない全世界共通ルールだと、欧米は弱いね
>>532 攻殻機動隊とかウルトラマンとかともやってなかったか
抗体は消えると言われてるけど、ずっと新コロ蔓延してたら抗体保持できるよね?
>>530 人間生涯ひく風邪は1回だけなんですかね______
(゜ω。)
>>60 ・夏休みキャンペーン特別価格のホ別2万で釣っといて、後から3万へ値上げとか商売えげつなくないです?
・鹿島せんせえの夏休み手とり足取り水泳教室ぼくも受講したいです!(泳げるけど
明け方にFit24行くとメチャクチャ空いててマシン使い放題ですよ
たぶん小学生かな?
HRにおける女子ってなんであんなに団結するのかな
446 イージス和尚 ◆NirvanaNeA sage 2020/07/31(金) 21:33:27.28 ID:yZYBA9Wr
>>418 放課後体育館裏に呼び出されて、告られて断ったところ、翌日終わりの会で吊し上げ喰らった
ことがあったな…
一人ずつ発言の機会を与えられるんだが、T崎君が「OKDはクソブスだから和尚が断っても
しょうがないと思います!」とか火の玉ストレート投げちまって、それ以降が完全に女子による
ウリとT崎君糾弾会のノリに…
>>502 ひとつになりたい
>>536 ちょっと違う娘が入ってくるから風邪ひいちゃうんだ。
考えてみれば新型でなくとも仮にいくつかある固定化された型のウイルスだとしても、比較的長いスパンでローテーションされたら罹患発症するんだろうなコレ
>>83 デトロイト→メタルシティ→SA☆TSU☆GA☆I!
つまりクラウザーさんの言ってることは正しかった。
3倍出したらどんなプランがあるんですか?
>>543 描いたのは関西の絵師だろうか?
関東と指の折り方が違う
>>539 "女子"から外れた女子は生きてはおれんのじゃ。
マジで、自殺するまで追い込むからな。
嫁とこんな帰省をしてみたいだけの人生だった。
>>543 独逸式だと、家族だからお賃金を出さなくて良いという判例が_____
(゜ω。) 0に幾ら掛けても0です
>>86 「F-35がロー?(各国白目
おカネがない国って大変だよねー(超絶上から目線
◆まあ本邦は昔から高いのを普通に買ってきたし、あの程度の正札には慣れてるけどな◆安いF-16初期ブロックを爪に火を灯すつもりでゼニ貯めて必死に揃えてきたような国にとっては大変であろう◆貧乏国は麦を食え◆
>>88 「ゴブスレさん、お座敷かかってますよー!
>>537 江田島で遠泳って言うとどの位泳がされるんだっけ(笑)
ハニートラップ
相手はたいてい死ぬ
>>544 欧州式っぽいですなー
(゜ω。) 中国式の数え方めんどい
>>506 駄洒落抜きでも、お題に見合った絵だよな。
有人ファンネルとか(笑)
>>554 呉のバースから泳いで島まで渡れって言われるぐらい?(あからさまにジゴク!ナムサン!
>>124 型式的に105のほうが兄者では?ボブはry
おっぱいないけどやはりからかい上手の高木さんの高木さんを超えるヒロインを見たことも聞いたこともない。
たぶんごっくさんの学生時代はあんなピュアピュアだったのだろう。
はいハニトラ
>>129 某異能生存体「機体はその都度乗り捨てて乗り換えていくもの。
◆んで乗り換え先の調達に苦労してジャンクヤードから拾ってきてでっち上げる◆ラバウルの継ぎ接ぎ零戦かっ!◆当てにならねえ部品だけでできている◆
>>521 サイエンスのごり押し+少々のスピリッツ
科学者側の潤滑剤として少々のスピリッツ(酒)が必要w
>>565 まさにドコのご家庭にもあるスタタコ!
_(゚¬。 _
よよよ今から出勤(´TωT`)
東京メトロ電車じたいにWi-Fi入れてる車輌あるのね
>>557 JKらしい体型でいいね
もう少ししたらもっとメリハリすっきりした体型になるんだろうか
バジルがようやく成長を始めた (´・ω・`)
低温・日照不足に加えて摘芯直後くらいからヨトウムシにボロボロにされたのが痛かった
農薬撒いてなんとか駆除したけど出遅れたのがなぁ
やっぱり無農薬なんてのは幻想だな
科学技術万歳!農薬最高!!
小笠原への空路 “垂直離着陸機”を候補に追加
2020/08/01 06:21 テレ朝news
東京都は、小笠原諸島の父島に空港を整備することを検討していて、使用する機体の候補に垂直離着陸ができる「ティルトローター機」を追加しました。
候補に追加されたのは、イタリアのレオナルド社が開発中のティルトローター機で、オスプレイと同じようにローターの角度を変えることができます。
垂直離着陸が可能なほか、滑走路を使う場合でも400メートル程度の短い距離で離着陸が可能だということです。ただ、座席は最大9席となっています。
一方、すでに候補になっている「ターボプロップ機」は座席は最大48席ありますが、1000メートル程度の滑走路が必要になります。
都は、環境への影響を考慮しながら検討していくということです。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000189799.html BA609しか無いのか
>>472 ただでさえ足まわりが貧弱で鈍重なのにさらに重い砲塔載せて動けるんかいな?
男子校女子高ってのは法で禁じたほうが良いな、成長期に性癖がゆがんでしまう。
いい加減光の国は怪獣系のパワーはアイテムから弾くようにしといた方がいいんじゃないのかって思えてくるウルトラマンゼットオワタ
・ブルトン相手にシャイニング使われると回転で脱出したマン兄さんは一体…?ってなる
・相変わらず不健康な食生活送ってるなリク君…
・2人してガイさんの設定を使うなや!
・いうてベリアルもウルトラマンだしあれで死んだとは思えないというかまた何かの拍子にヒョイッと出てきそうというか
・ワンダバダ ワンダバダ
・突入作戦やるにもこの二人だけとかマジで人いないなぁ
・ウルトラマンの等身大バトル見るのティガぶりな気がする
・制限時間50秒だっつってんのに妙なことやんなや!
・(前から正義の味方じゃなかったんですか…?)
・名前を呼ばないのは怪獣としての個性は無視してる感があってなかなか悪役感あるぞ!
・言い訳が!言い訳が苦しい!
・カメラアングルめっちゃ凝ってるというか凄いアングルでグルグルしてて目まぐるしい!
・フォームチェンジラッシュは皆好きな展開だから敵でやるという流れ
・なんとかのやり方がなんとか過ぎませんかね…
・赤いバックと赤いアイツでマジ赤いが赤過ぎてゼロのタイプチェンジがよく分からない!
・これぐらいのクオリティ出すにはやっぱり半年のインターバルは必要だよなぁ
・地味にゼロからとりあえずここ任しておいていいか的な評価貰ってる…
・二人常駐だと毎回ラスボスクラス必要になってロボット組の出番と予算が死ぬからな
・サイバーアーマーはXじゃなくてジオの力では…
まあこのままリク君居ると過剰戦力というか下手するとウルトマンジード2になっちゃうしね…ベリアルメダルあるから絶対に終盤帰ってくるだろうけど
>>570 乗り入れ各社のWiFi付き車両に乗ったんではなくて・・
都営だと基本的に車両にWiFiつけて、乗換駅にWiFiつけてだからなぁ・・
>>572 真理への目覚めはメデタイので
本日のお昼は化調マシマシの二郎系ラーメンにしませい
_(゚¬。 _
>>576 ウルトラマンの等身大バトルはガイアとアグルがやってるな。
闇夜のウルトラマンが手からビームサーベルをだして戦うという、
燃えすぎるシチュエーション。
>>575 どう見ても
松山と松女
熊谷と熊女
はそろそろ共学になってもおかしくはないかなと・・
>>573 鹿島だってローター機の一機や二機は装備可能だ。
>>581 妊娠まですればヨイ、ていうかすべき。
行動の結果がどうなるか、目で見て覚えるべき。
>>478 十分な海外資産があるから、それを吐き出すまでは円高にもなるだろ。
なにせ災害がある=海外資産を円転する可能性があるんだから。
東大生や灘高生などが、国が責任取って飽きるまで性体験をさせるべきだ、
そうでないとしょーもない女のハニトラに引っかかる。
県知事から未成年買って堕落、最終的に50過ぎのパヨ女に引っかかるとか、
末期があわれすぎる。
>>583 わたしとひとつになりましょう、それはとてもきもちいいことなの
>>584 夜間戦闘は光線技が映えるのはいいが各部のディティールが潰れてしまうという欠点があるのが痛い
>>575 理想に走って現実から離脱するか飢えて誰でもよくなるかに二極化しやすく、後者は少子化対策に有効なのだ。
>>591 航空機の足回りって、想定外の強度持ってないことが多いので……
(゜ω。)
国を挙げて水上旅客機を開発すべきなのです、本邦こそ需要がある。
>>593 >夜間戦闘は光線技が映える
テレスドン 『だから俺も最後はスペシウム光線で派手に散ると思ったのに首投げで殺されるって何なの』
良い天気です。
とても暑いです。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
>>185 お前は戦闘機買う前にデフォルト癖をなんとかしろ>アルゼンチン子
話はそれからだ!
◆ごもっともなツッコミ◆
ガイアvsアグルは闇夜じゃなかった、ついでに言えばビームサーベルはアグルだけだ。
ニコニコに動画ある、すぐ見つかる。
リアルタイムでテレビみてて衝撃的だったよ、ウルトラで初めて見たもの。
小笠原は外洋目の前で波がきついから水上機だと欠航が増える増える
あと、整備性
>>586 Mi-26「マジかよ、どこに降りればいいんだ?」
良い餡子です。
とても甘いです。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
>>569 帰りに実家から、かさばる家具を持ってきたりするんじゃないだろうか?
もしくは、電車で帰って実家の軽トラを借りてあちこちドライブとか。
>>545 現代の女子中高生は、相手を罵倒したり自殺するまで嫌がらせをする事に対して
心理的抵抗感を感じない人の割合が、男子と比べると異常に高いのだ。
もう面倒だから乗客と貨物は島に空挺降下で…
>>589 世界遺産なので滑走路建設にはあの環境省の許可が必要になります
>>605
悍ましいもので改竄するのではありません。もう。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*´Д`)___ Gooooogle!!!!
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ 芋を載せるのに軽トラ以上の意味はあるのだろうか______
C= C= ι,;)/ ニゲル
>>611 スレイヤーズいいなぁ。
そういえば少し前にしまむらに行ったらスレイヤーズの枕が置いてあって、いまさら!?と吹いたこと思い出したw
>>561 深海って程深くも無いが、波の下にも鎮守府...ですか。
深海提督の逆襲とか... 無いな、序盤の手下があの微妙な奴ら(駆逐イとか)では提督が誰も残らねぇw
>>603 「ティルトローター」「鹿島」
何故か猥褻に見えてくる魔法だ。
>>611所沢に盗みに行こうかなと一瞬思ったが好きなキャラが無かった。
>>580 >>603 現状のUS-2は自衛隊機なので空港法の適用外だけど、旅客用水上機の場合は空港法が適用されるので二見湾に安全帯等を設けなければならず、航路干渉を考えると難しいというのがあったはず
>>539 >>607 私が思うに、五〜六人ほど闇討ちして顔面の形が変わるまで話し合いを行えば解決したのでは?
>>615 ぱっとググってみると、2000年に一旦終了し、2018年に続編新作が出てるみたいだな
>>203 ゲイシ「誰にとっても640KBあればメモリは充分!
8bit機使い「640KBってそれどこの天国ですか?やりたい放題使い放題じゃないですかヤッター!
◆今の環境が8C16Tのクロック3.6〜boost時4.4GHz、RAM64GB、ディスクがなんだかんだ合計して3TB(少なめ◆みんなZ-80でクロック4MHz、RAM64KB、フロッピーデッキいつか欲しいなぁ(憧れ)だったあの頃から見れば正に異次元◆思えば遠くに来たものだなぁ(遠い目◆
>>240 鬼!悪魔!淋菌持ち!(いいぞもっとやれ、の意
◆10buyer殺すべし慈悲はない◆梅ちゃんのカラテが炸裂!ゴウランガ!何たるワザマエか!◆10buyer「アババーッ!サヨナラ!(爆発四散。めでたしめでたし◆
製薬の開発技術と航空機技術だけは羨ましいな>欧州
後、サブプライムローンを開発できるセコさも
>>620 あのね、告られた翌日の終わりの会で吊し上げだからな
告られるその場に居た数人の女子から文句言われるくらいは覚悟してたが、終わりの会で
吊るされることまでは予想してなかったわい
ちなみにOKDはそこまでブスということもなく、十人並みの子だった
恐らくT崎君は男子(ダンスィ)としての連帯を示そうとしたのではないか、と今は思う
< ‘∀‘>.。0(…って、知り合いが言ってたニダ
>>363 ETR4x0系統か。このシリーズ北欧とかあちこちに輸出しとんな。
不思議なことに、ホストやキャバクラの集中する新宿区であれほどコロナのクラスターが発生しているのに、
吉原や鶯谷がありソープやデリヘルの集中する台東区ではあまり感染者が出ていないんだな。
https://www.city.taito.lg.jp/smph/index/kusei/info/corona/hokenjo/jyokyo0528.html https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200801-00000011-jij_afp-int 米海兵隊15MEUのAAV7がサンディエゴ沖で訓練中に沈没事故
一人死亡、二人が集中治療室で治療中、八人行方不明
車体はダイバーで潜れないぐらい深い場所に沈んだ模様
>>628 そら申告しなかったり感染経路不明になるエリアだからな
戦時中の500m級滑走路跡はあったような<オガサワラ
頑張って延長しても600m程度
STOL機はどれも航続距離短いのがなー
An-72なら行けるのか?
>>626 そう。つまりその場は付き合わずに「急用が出来たので失礼する。後は秘書の○○先生によろしくお伝え下さい」とだけ言って
さっさとT君を連れて自主帰宅し、リーダー各の相手の通学路で待ち伏せして個別面談を行うのだ。
当日中に2人、翌朝の朝に3人も襲撃すれば十分だろう。
>>629 海兵隊は訓練で死者が出るぐらい気合い入れとんのか……
(´・ω.、 ちょっとばかり大変な季節になりそうじゃのー
>>523 ブルータルクラブだったかなぁ。アイツはATMで仕留めてた。ドイツのヤークトはカモだったなぁ
>>443 海外勢「おっ!日銀が大量に刷り始めよった!これは安く円をゲトするチャンス!
↓
そして円高へ。
ありそう(勘弁してくれ
>>572 本日のバジル。
そろそろ加工したい
>>385 交換出来るグッズのラインナップにも魅力がないし、たまに割引券と交換出来ますよフェアやっても
交換率はヘボいし一定額以上でなきゃ使えないしでやる気あんのかと……
あと、業界の中でもだいぶブラックだって話が広まって人を集められなくなったのも一因かもねぃ
>>628 三密がチョーヤバいのであって、二密や一密はヤバいだけなのだ。
私の通っていた学校では男子も女子も比較的理性的だったのでそのような理不尽学級会はたまにしか無かったが、
一定度合いを超えると男女共に実力行使を躊躇しない生徒ばかりだったため抑止が働いていた模様だ。
精々一学期に一回か二回、机と椅子が飛び交う程度であった。
今考えると無法地帯であったなあ…
RISC-V Vector Extensionがなんかこうしっくりこない
>>636 包丁を持ったシルエットが映り込むように撮影するとなおよい。
>>607 昔からだ、女は男より容赦ない、
命に対して躊躇しない。
西太后
サッチャー
マリーアントワネット
>>642 「命などこの股から幾らでも生まれてくるわ!」ということだ。
どんどん大きく育つバルジ(F-16やA-4の背中)
>>610
甘やかしいもので事実を開示するのではありません。もう。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 蜜
(*´Д`)___ Glucose!!!!
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ / >>639 なんか男女で喧嘩すると、女が勝つ確率がたかいよな…
口喧嘩自体には勝っても最終的に女子が泣いて教師に怒られるってパターンが多いような
泣かせたら論理的に勝ってたとしても負け
女子は泣けば勝ちという理不尽よ…
>>631 航続が足りないよう気がするけど、An-3だといけますねー
(゜ω。) まだ作ってんだ、これ……
>>642 みんなー。
>>645
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*´Д`)___ Gooooogle!!!!
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ >>631 普通にUS2陸におろせばそんくらいで降りれるんじゃね?
1組でもカップリング成立していると比較的融和的関係になる<小中学生男女
1組目の成立が難しいが
女子と言うのは弱者保護という目に見えないインフラの上にいるという自覚がないと、まあ増長しまっせ
ただそのインフラは男の下心が支えているので、メイドロボットが実用化されない限りは維持されると思われる
>>432 >三密やマスク手洗いなどの日本の知見を利用していれば欧米の感染者・
>死者はもっと少なかったかもしれない
気にすんな。死んだのはどうせオレらの身内じゃない。
ヨタを真に受けてナメてた連中の自己責任だ(冷酷だが割りと素
◆そんなんまでいちいち気にしとったらハゲるわ◆
>>653 ???<「気にしなくても割とハゲるし、借金気にしなくても割とハゲる」
ハゲなんて都市伝説だろ、うちの親戚には一人もいない。
女と喧嘩したら勃起したチンコを見せればいい。
韓国の教師が生徒にやった。
>>639 高校の話だが自分の通ってた学校では体育前の着替えを同じ教室でやるレベルに争いはなかったなぁ…
一々更衣室に行くのめんどくさいから多少下着見られても気にしないというワイルドっぷりよ
あー チラシに記事が出ちゃったか
ウリナラG7入り無産の直後にこれじゃ火病を起こすなぁw
中国たたきの先頭に立つファイブ・アイズがシックス・アイズに拡大?
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/01/2020080180003.html ただ本邦にはちゃんとしたセキュリティクリアランスの制度がないので難しいといわれてるんだがどうするのかねぇ
>>655 せいごうが じゅうを よういした
ぱげが なたを よういした
おぼうさまが かみそりを よういした
というかファイブアイズってアングロサクソン系国家故の集団だけど、そこに日本が入る余地ないのでは
>>646 「泣けば許されると思ってんのかてめえ!」と追い討ちを掛けられるクラスであった。
何事も暴力で解決するのが一番だ。
>>540 これは加賀さんの「提督さんステキいっそ食べてしまいたい」という好意の表れ(ぼー
>>661 日本にとっては米英と親密にすればそれでヨイ。
メープルだのカンガルーだのは、その付録に過ぎないのだ。
>>609 >
>>546 >サンバーか?
エアバッグの形、それからドア窓の前部が下に垂れてるからサンバーのトラックだね。
そういえば昔マスゴミでよく独自外交がどうのと声高に叫び日本の外交を貶してたがその独自外交とやらが今の韓国の外交なんだろう。
>>661 3×3EYESだって妖怪同士の昼ドラにジャップが割り込んだ案件では?
>>622 コンピューターの世界は10年で単位接頭語の位が一つづつ上がっていく感覚だからなあ。
まあ、最近は物理的限界から足踏み気味だけど。
>>539 同調圧力だよな。
実の所大して興味も無いから多数派に流される
>>661 盟主たる米国が有色人種ガンガン増えててアングロサクソンじゃなくなりそうだしなあ。
>>546 軽トラで長距離走って帰省とか地獄案件では?
加賀サン
>>670 似たようなところで「女の話はなぜ長い?」「大した中身がないから」ってのもどこかに書いてあった
>>673 こういう回答主がアメリカの富を吸い上げているから、色々回らなくなってんだろうな
(゜ω。)
米サマーキャンプで数百人感染 子どもにもコロナ媒介リスク
米ジョージア州で6月に開かれたサマーキャンプで、参加した子ども数百人が新型コロナウイルスに感染したことが分かった。米疾病対策センター(CDC)が7月31日、発表した。
CDCの報告書によると、サマーキャンプは滞在型で1週間ほどにわたり開かれ、子どもたちとスタッフ合わせて597人参加。うち少なくとも260人の感染が確認された。検査を受けられたのは全参加者の58%のみだったことから、実際の感染者数はさらに多い可能性が高いという。
https://www.afpbb.com/articles/-/3296834?cx_amp=all&act=all
>>679 アメリカが滅ぶ!アメリカが滅びますぞ!
バイキングの肉よりもフライドポテトの山盛とか懐かしい感じのナポリタンや黄色いごはんやポテトサラダにそそられる。
>>679 サマーキャンプがなければ全米の親が発狂するからなあ…(シンプソンズ脳
はんだごては使う道具の性能差もろに出て技術でカバーてのもなかなかしんどいので
一本そこそこの持ってると便利だと思う
余裕あんのならステーションタイプ
アフリカ人男性をサル舎で見せ物に NYの動物園、114年後に謝罪
https://www.cnn.co.jp/usa/35157548.html これ見て「過去を反省できるアメリカ人はすばらしい」とかいう出羽守がいそうだが
逆を返せば114年も謝らなかったということ、あるいは114年忘れてるほどどうでもよかったのでは?
>>687ですがも何人か檻に入れて見世物にしたら金とれそうなのがいる。
>>619 こいつ↓の民間型がサイパン経由でパラオのコロールまで旅客輸送してた時代の航空法に戻せばよいのだ。
◆「飛行艇でゆったりと飛ぶ南の楽園〜南洋三泊四日コース」とかすっげー優雅◆※燃料サーチャージ別◆当然アブガスだとケロシンより高いから費用がえらいことに(オレみたいなビンボー人お断り◆
>>690 年齢指定がどうしてもいるから家族向けではなさそうだよな
著名人のツイッター乗っ取り 17歳の少年ら米と英の3人を訴追
アメリカ司法省などは、31日、声明を出し、南部フロリダ州とイギリスに住む17歳から22歳の若者3人が事件に関与したとして、通信詐欺などの疑いで訴追したと発表しました。
発表によりますと3人はハッキングを通じてビットコインを実際にだまし取っていて被害額は10万ドル、日本円で1000万円あまりに相当するということです。
事件は世界的な情報のインフラとなったツイッターの信頼性を揺るがす結果となっていて、ツイッター社はセキュリティー対策の強化と事件についての詳しい調査を進めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200801/k10012544941000.html 出来の悪い小説みたいな展開きたな
>>625 タイフーン「せやろか?
A400M「せやな……
>>691 今の基準だとうるさいだろうし、絶対酔うんでないかな
>>543 つまり
「お前も鈴谷になるんだよ!」
>>681 >製造メーカーは白光か
HakkoにはN2システムってのがあるんだが
きっとそれつながりかもしれんな(大嘘)
>>636
あなたのお好きなように加工してくれていいのよ?
Toni Basil
https://en.wikipedia.org/wiki/Toni_Basil
>Born Antonia Christina Basilotta September 22, 1943 (age 76)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ >>688 今朝の変態の紙面だが1面だったかな
「デ部非難やめて、SNSで誹謗中傷すんな」とあったよ
んな事言ったって実際に指名率低いんだもん…
21世紀に入った頃、横浜から小笠原にグラマン製飛行艇(オンボロ)を飛ばそうとした航空会社らしきものがあってな…(飛ばす前に消えた)
>>699 ペースト化してオリーブオイルと混ぜ混ぜしてブロック状に凍らせて保管しておきたい
>>664 ぶっちゃけメイプルシロップは例によって数合わせ要員だし、それ以下の立場である流刑地や牧羊地に至っては言うに及ばず。
>>563 何度か言っているが、あいつ超のつくしたたか肉食系だぞ
ターゲットにした男子が自分のことを憎からず思っているのを確信した上で自分以外の女が視界に入らないように仕向けつつ
他の女には「こいつは私のだから手ぇ出すなよ」とアピールして最終的にしっかりモノにしとる
腹が減ったぞい
ラーメンを、ラーメンをいつでも食べられるくらいになりなよ
人間それが正気を保てるくらいってもんよ
>>443 前の人も言ってるけど、数年続けたら、もう働くことができなくなる人ばっかりになりそう。なんで、永久に続けないと行けなくなって、結局最後はインフレと通貨安になるんじゃないかなあ。
ラ党が、さあやめよう、と言ったら、絶対政権交代になりそう。
>>688 デ部だなんてヒドい言い草。せめてアメリカ部と呼んであげて!(もっとヒドい
>>466 あれ、30万を一回じゃ足りない、って話じゃなかったっけ。
>>530 インドは別の病気で死ぬから新型コロナが加わったところで…という気が。
赤痢やチフス、デング熱やマラリア、結核に狂犬病などなど感染症の宝庫なんだし。
>>716 デブが一番モテるのはポリネシア諸国
おかげでポリネシア諸国では肥満による生活習慣病が社会問題化しているそうな
>>679 つまり58%にあたる346人が検査受けて260人が陽性?
おおよそ7割5分が感染したのか
なんかAIさん頭打ち状態みたいだな。良い結果を導くためには膨大なリソースを消費して割に合わなく為りつつあるとか
>>546 せめてハイゼットジャンボかスーパーキャリィにしておいた方が良いわ。
>>588 経常収支の赤字が定着したら、けっこう早いかもよ。
>>727 とはいえ、米英仏みたく国内から産出される価値が赤字よりデカいと簡単には潰れないからなあ。
一日30分からでいいからジョギングの時間をもうけるのだ
>>729
悍ましいものなどたべません。もう。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(#´Д`) Gooooogle!!!!
( つ日)
(⌒_)__) >>729 蝉がうるさくなったし空には積雲が浮かぶようになったからのぉ
これで米がちゃんとおがってくれると良いのだが
>>730 ドル需要のある米国は別だけど、イギリスとか何かあるとボンドは下落するよ。仏もフラン時代は下落気味だったし。
>>719 いつぞやの朝日新聞で「我々はマラリアで毎年何万人も死んでるのにコロナだけ騒ぐんだ」みたいなアフリカの人の声が載ってたな
EUはいずれ巨大な連邦国家にする腹積もりだったようだが、そんな簡単にまとまれるなら二度の大戦を勃発させてねえよという
>>710 水上機がなくてはメイトリックス大佐が娘を救出に行けないではないか
>>710 アメリカに飛行艇運用してた航空会社あったが、老朽化で主翼が脱落する墜落事故起こして潰れたもんな
(なお、横浜の件はその会社から技術提供と飛行艇を買おうとしていた模様。買おうとした機材はアルバトロスだったとか…)
>>641 具体的にはかうだ(キャベツ収穫中)
>>733 再来週から秋雨とかゆーとるけど、一週間ぐらい照ったぐらいで大丈夫だべか
(゜ω。)
>>732 いつも麺類食べたいと言っているからアマゾモナーの嫌甘味は所詮はただのポーズ。
文句言ったらデスソースの三処責めな。
甘味じゃないから逆ギレも許されないなw
>>736 申し訳ないけどアフリカの人が死んでも世界経済にあまり影響ないから
ごめんなさい
Be-103のあたりを使って、琵琶湖=霞ヶ浦間なら需要ないかなぁ
淡水だから整備も楽だよね
http://www.jp-ru.org/be103.htm >>742
悍ましいものなど・・・・・
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(#´Д`) Gooooogle!!!!
( つ日)
(⌒_)__) >>730 先進国だと通貨高・株安になりやすいのに途上国だと通貨高・株高になりやすいのはどうしてだろう
>>736 コロナでも何万人も死ぬようになっちゃうよ
>>735 確かに何かあると下落するのだが、ほとぼりが冷める頃には大体元に戻ってるので。
97式飛行艇を運行しよう。
お前ら実現したら絶対乗りに行きそうだよな。
>>741 令和「こう考えてはどうだろう、『一週間でも十分なくらい照らせばいい』」
>>750 まあ、そうなるように、その辺りの国は財政を絞っているというのもあるので。
>>747 先進国には無い成長余力というリソースがあるからだろうな(かなりあやふや)
>>747 途上国か先進国かと言うよりはその国の市場に対する海外資産家の割合の多さが影響してんじゃね。
特に通貨も市場もローカルならば、株を買いたければ現地通貨をまず購入してから株を買わねばならない(通貨高株高)
飛行機は耳キーンなるので苦手
被災しても陸路で運んでもらおう
>>747 ああ、それは、途上国の株高は海外からの資金が流入して起きるので、通貨高がもれなくついてくるのです。
>>751 二式大艇でポーポイズして海面に突っ込む権利をやろう!
7月に台風が発生しなかった
一年の通算の台風発生数はだいたい同じなのでこれから酷いことになる
>>752 ちょいマック〜!
ご飯バーガーを食ってみたいな
>>739 消防飛行艇あるあるな事故だな…
>>726 皇女様
世の中には幅1.9mなのに中の椅子が皮張りのムーヴカスタムサイズというふざけた英国面を隠す車がありまして
(全長4.6mで7人乗り仕様を作ったので、控え目に言って全列フリードの椅子を革張りにしたようなもの。流石に1列目は電動ですが電動ですが電動ですがああああああ)
三馬鹿のうちハム以外は狭いと文句垂れる筈
>>728 実際、従来のスパコンは計算精度が重要なので倍精度演算が基本だけど、
AIは計算桁数は学習結果には大きく影響しないので単精度や半精度演算での
処理能力は高い方が良い。
あと大規模並列化しても演算スループットが上がるが、学習精度の向上には
あまり寄与しない、などといった違いがあるようで。
富岳はAIでの活用も視野に入れているので、単精度や半精度演算能力も高く、
先のTOP500では1.421EFLOPSを叩き出して、AI分野ではガチのエクサ級マシンなのだ。
>>747
現地通貨への交換 →通貨高
交換した通貨で投資 →株高 >>759 その国の中の「本質的なこと・重要なこと」なんかクソ食らえ、なんだよねえ
世界全体で見たら、投資家の金の都合がより重要で本質的なことなんだろうけど
七月八月の太平洋高気圧が日本を覆っている時にノルマを稼いでおかないと
台風が上陸しやすい時に数をこなさないといけないでしょ?令和ちゃんわかった?
「わかりました!来年からはそうします!」
「今年は?」
「ノルマはぜったいなので」
ナビタイムのデータではアウトレットモールが大人気らしい
>>769 まあ、なんで、手っ取り早く海外マネーに頼るよりも、地道に国内資金で回るように金融を強くしていくのが、必要なんです
>>762 マックのは美味いは美味かったんだが食いづらさがちょいとなぁ
そこら辺モスは流石だと思う
>>774 袋の中にミートソースがたまるじゃん…モスバーガー(´・ω・`)
>>767 >>774 ほんまやモスにもある
自分で買ったことないなあ美味いけど
>>757 ぜいたくを言うなコング(声 羽佐間道夫)
>>777 最近食ったのが海老天めんたいだったのでな
>>784 台風って竜巻のように合体して超巨大台風とかに変化するのかな。
>>781 「包み紙の中にこぼれたソースはポテトのディップにしてね」
つーのがあっこの公式見解である
>>763 ディスカバリースポーツって実質フリーランダー後継だからな機構的にも
幅は地上高とのバランスのためで居住空間の為ではない
FFベースだけどランドローバーってかっこよく見えるのが困る。値段がかつてのレンジ並みになってて驚くんだが
>>539 『○○ちゃんには僕なんかよりももっと素敵な人が現れると思うよ』
『こんな小さな世界で決めてはダメだよ』
『世界をたくさん見ないと勿体ないよ』
このあたりが断るときの定番かしらね。
なんつか、お前は顔と性格が悪いから好かん、な火の玉ストレートだと
いくら正しくとも吊し上げ糾弾会なので、
『僕みたいな低レベルで満足してはいけない』
『君に相応しいのは東京で輝いているイケメンだよ』
みたいな感じで持ち上げまくって、
『こんな自分を選ぶのはまちがっている』
と相手に判断させるのがポイント。
>>771 座敷牢に閉じ込められていたコロナ疑いの人間が第1号発表でようやく外に出してもらえた?
なお年間台風発生数はだいたい25前後(はずれ値有り)
今年の台風発生数はようやくフィリピン近海で台風3号が発生しようかというところ
令和ちゃんサボりすぎでは・・・?
今こそ坊主を使って密集陣の台風を大陸側に投げればよいのでは?
>>790 高学年とは言え、そんなん出来る小学生おったら気持ち悪いわいw
>>793 令和ちゃん「ほんきだしていいんだね。やった!」
>>795 「なるほど」「すごいな」「悪いのは君じゃない」なら小学生でも使いこなせよう。
>>763 英国面丸出しのローバーに乗る酔狂な人間はブリテンでも少数派の暗黒英国面に目覚めた者だけだから(嘘
>>761 もし1年を通して台風の発生数が少なかったらどうなるか?
過去の例を紐解いてみよう
台風の数が19だった1969年の翌1月には爆弾低気圧が日本を襲った
同じく16だった1998年の翌6月には梅雨前線による豪雨で福岡や広島に大きな被害が出た
そして台風発生数が14と最も少なかったのは2010年
これはつまり
カシオペア紀行の展望スイート取れなかった(´・ω・`)
メゾスイとれたからそれで我慢する。
ゴルフのホールインワン並みに運が悪い
>>777 あぶれたソースはポティトをつけて食べれば良いわ
図書館の多目的ホールでババアの合唱サークルが閉めきって練習しててもう
合掌(-∧-)
「破廉恥世界ランクトップ」と日本を罵倒した韓国…G7拡大反対のドイツには沈黙 [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/newsplus/1596025199/ 悪いのは君じゃない。
ざ_な_く&890P@VOCALOID&VTuber @z_n_c_890_P
@ww2doitugun ちなみに元ツイートの「ふえぇ」は結構重い可能性がある…実は弓道で使う矢は結構高いらしくて、ネタでよく言われる「アイルランド兵より金がかかる」は冗談ではないそうです…
>>777 こないだ行ったら紙製のスプーンがつくようになってたで
紙袋の中のソースをすくって食え、と書いてあった
>>745 辛味で拷問する、と言っているのに何故「悍ましい」のかね?w
つまりこの点でもアマゾモナーの嫌甘味は単なるポーズという事が判るなw
>>812
あー言えばですか。もう。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(#´Д`) Gooooogle!!!!
( つ日)
(⌒_)__) >>805 うっせぇ!って言われたんだろうな…
うちの近くの公民館だと窓開けっぱなしでやるからもろに聞こえるんだな…
>>771 移住希望者燃やしたりするのが流石にできなくなったからじゃね?
>>689 MSIPをこれに改造してほしい
https://www.1999.co.jp/10712168
ロービジ日の丸と、ウィザードとプリーストの両方のデカールがる
百里201よりウィザード03
小松303よりプリースト21
>>158 軍艦越後の生涯が発刊されたのは2000年3月10日だから兆しはあった
>>813 いんや、「甘いえば」因縁付けるんだから、「デスソース三処責め」で文句言わせない、と言っているだけだが?w
それで文句言ってるんだから、アマゾモナーの嫌甘味は単なる「ポーズ」という事を証明しただけだなw
九官鳥で「ババアジゴクニオチロ」「ババアハタラケ」としゃべるのいるのな。
教えたのかあれ。
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⊂⊃
── =≡ 震 =
── =≡(# ´Д`) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< ,> -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ>>822
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| 三 河 湾 >>815 そんなに乗れるのか(´・ω・`)
倍率が凄いのかと
重戦闘機、って概念も実はあんまり目にしたことはない
日本の他だとドイツが1934年に「戦略重戦闘機」の開発を指示してて
コレがゲーリングによって「駆逐機」と呼ばれるようになった
この計画から出てきたのがBf110で、Me210とかにつながる双発長距離戦闘機を
重戦闘機としてイメージしてるんだな
長距離飛ぶから複座にして航法やらせて、燃料と武装一杯積む、だから双発、ってイメージ
してみると、軽戦闘機、重戦闘機ってのはエンジン出力が限られてた時期に
なにを諦めて何を得るか、トレードオフが前提になってる
ある程度エンジン出力が望むまま得られるようになれば、設計者はあれもこれも高いレベルでできる
機体を開発したがるわけで、F-15なんかはそういう機体なんだろね
【雅道のサブカル見聞録】 萌え本雑誌 “唯一”の成功者「MC☆あくしず」の魅力とは? 『リアルライブ』2010年5月10日12時30分配信曰く
・戦艦を美少女キャラに擬人化し、排水量をバストに置き換えて解説
とあるが
これだと帝国海軍の駆逐艦や潜水艦、海防艦、水雷艇の類いは貧乳か平たい無乳ロリまたは
『境界線上のホライゾン』本多・正純の人工貧乳(せーじゅんっぱい)みたいなのになってしまう
実際には巨乳の駆逐艦や潜水艦もいたわけたが
>>801 要するに年末調整で辻褄を合わせれば良いのだ。
>>350 煽り記事だから誇張もあるだろうが人前で取り乱し号泣するような人はそもそも営業に向いていない
マゾモナの嫌甘はポーズではないかも。
何度かマゾモナに与えるストゼロ缶の
中味をミツカン酢にしておいたが、
美味い美味いと飲み干すばかり。
完全な酢酸代謝脳になっていると思われる。
この上はよっちゃんイカになるのがマゾモナの至福。
>>673 黒人に今信用がないのは今までの積み重ねの結果なんだが、そこを無視して被害者
意識だけ振り回して共同体の一員であることを否定してればいずれ本格的に排斥されるぞw
>>820 今時羽増やすなんて、どこのチバラギ珍走族だよ!______
(´・ω.、
>>801 太陽からのエネルギーが台風として消費されなければ別の気象で相殺されるのだな
>>826 カシオペアはだいたいどこの旅行会社も早いものがちなので意外といけるです。
こまめに旅行会社のサイトチェックしてると
乗るだけプランが空席ありで残ってたりします。
>>832 彼らの出自は祖国から不用品のリサイクルとして出荷された奴隷なので、元から質が悪いのは仕方ないことなのだ
間違えて不良品扱いされて一緒に出荷された良品をお救いするだけでよい
>>366 その前の帝国陸軍鉄道連隊の九五式装甲軌道車はDMVの先駆けでロマンの塊
本質は鉄道車両であり、軌道走行用に本格的な機構を備えていた。
2軸4輪の鉄輪を車体下部に有する。レール幅の異なる大陸方面での使用を考慮し、
・狭軌(1067mm)
・標準軌(1435mm)
・広軌(1524mm)のいずれにも対応できた。
九一式軽貨車の牽引をすることもできる。
本車の最大の特色は、軌道外走行用に無限軌道を備えていることである。
軌道上と軌道外を走行可能な装輪装甲車は各国に見られ、日本陸軍でも九一式広軌牽引車がすでに存在していたが、
装軌装甲車型で量産されたのは当時の世界で唯一である
>>834 在日朝鮮人と部落のハーフだそうだ。二重国籍を持つ差別会のエリート
おかわりいただけたであろうか
⊂⊃ 私は穢らわしきものどもでは無い。
_ 震
/ ̄ (# ´∀`)⌒\
__ / _| | | 逝って良し。
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
/.// ・l|∵ ヽ\ ←>>840 >>836 あらそうなの、意外でした
1度ぐらいは乗りたいのよねぇ
>>839 DMVではなく工事用のトラックの系譜ですねー
エルフの特装車とかユンボの下に鉄輪のついてるあれです
ぼくたちにとっての現代(1945年から令和)を歴史再現した境界線上のホライゾンが気になる
>>841 公共医療の飽和を回避しながら熱したフライパンの上で踊り続けるしかないのだ……。元には戻れんし逃げ場もない。
スウェーデン「集団免疫戦略は成功した。失敗点は老人が少し死にすぎた事くらいだ」
http://2chb.net/r/news/1596249819/ お、そうだな
季節の変わり目で体調崩しやすい時期でもあるからな
8月中旬になって体が暑さに慣れたら減ると思う
というか、4〜5月の自粛は志村けんがコロナで死んでみんながビビリ上がったことも理由の一つなので
著名人をイケニエに捧げれば、また自発的かつ必死に自衛するであろうよ
>>837 連中の素行も問題だけど、回答員みたいな見解が許される空気の方がもっと問題のような気がする……
(´・ω.、
「ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて」復刻版の予約スタート、8月22日に一部ショップで先行販売
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1268764.html これ欲しいな
昔持ってたよ
アマゾモナは昔祖国の名作自動車現代ソナタを買ったがわずか一年でエンジンが完全ブロー。
これはチョッパリの悪辣な罠であるとなぜかホンダを提訴したが裁判所で門前払いされてから
さらに日本に恨みを募らせてる。
これで、何を思い浮かべるかで、年と嗜好が分かる
https://twitter.com/kosamestone/status/1288783661891035136?s=19 >合成ルビーの3センチ球、ファンタジー作品の世界から来ましたみたいな貫禄がある。ちゃんとルビー(合成コランダム)だからずっしりとした重みがあります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>706 あそこまで手のひらで転がしてくれるんなら本望なのでは。
他人の目があるとこでは西方を立ててるし。
>>850 まぁ、でも寿命が近い80代とかには手厚い治療しないっていうのは正しいと思うよ
日本は年取った人にも安い自己負担で手厚い治療しちゃうからなぁ
む、半袖に腕貫装備で草刈りしてたら腕章みたいな日焼けが出来ておる。
>>852 所詮は持てる者の傲慢、いずれ自分の足元まできな臭くなれば手のひらを返すでしょう。
問題はそれまでの期間がどれだけ掛かるか、その間の損失がどれだけになるかですね。
>>847 キャンセル待ちでも意外と乗れますよ。
如何せん客室が多い列車なので。
>>839 あれは今でも何かに使えそうな気はする。
戦車はキャタピラのクセに80キロくらい出せるが、普通の道路でそんな爆走したら道が耕されてしまう。(だから陸自も装輪派が強い)
でも線路の上なら戦車の重量でも大したことないないから戦車が現地まで(線路を)自走で急行出来る。
90を狭軌に乗っけてもカーブで脱線しそうだが。
>>714 いや、政府・民間の2部門経済では、常識的には金利を上げるような政府の行動だけど、
海外を加えた3部門で考えると、ファンダメンタルズやテクニカルな要員によっては通貨高としてアウトプットするよって理屈・現象だよ。
>>861 ななつ星は客席数少ないからなぁ…
死ぬ前に一度は乗ってみたいけど、その前に走る線路が消えてる確率の方が高いし。
今回の肥薩線のダメージだけでも痛すぎる。
>>824 動物のお医者さんでも、「クソババア」って言葉を覚え込んでる迷子の九官鳥が登場したことがあったな
女同士の話がなぜ長いのかと言えば
「自分の悪口をいうスキマを与えないため」だぞ。
HTTだって、5人寄れば派閥が5つあるからな。
>>865 勝手に覚えるからな、アレ。
ばあちゃん家のキューちゃん(九官鳥の7割を占める名前w)は玄関の呼び鈴の音を覚えてしまい、巧妙に真似るのでみんなけっこう騙されて困ってた。
>>867 ハイパースレッディングタイムとかいうJKバンドはじゃあくなので滅ぼすべき。
>>727 つうことはやっぱ日本はもうちょっと通貨を発行すべきって話やなあ。
オスプレーじゃなくて:
2020年8月1日 12時20分 カナロコ by 神奈川新聞
在日米海軍厚木基地(大和、綾瀬市)ではスプレー訓練だけでなく、
テロを想定した銃の射撃を含む訓練が日本人警備員に課されている
え?法的に殺っちゃっていいの?
ん、うーん、確かに警備員のやらかす事は依頼主の権利の代行業務であるから殺っちゃっていい雇い主(米軍)の代行だと通る...のか?
>>866 「私は感染者です」というプラカードをクビにつけられて県境につるされるんだな・・・
>>737 独仏に東欧の貧乏国の面倒を見る気概がないから、無理。
いまの黒字が全部そっちに吸いとられる(正しくは東欧の成長余力を独仏が吸い上げ
てるのだが)のを許せるわけがない。
>>871沖縄の新聞が米軍基地日本人警備員の悲劇として武器なんか嫌いなのに嘉手納の警備員になったがばかりに拳銃を持たされて人を殺す訓練をさせられたと記事にしてた。
>>744 琵琶湖周辺から大阪まで移動する時間で東京大阪間を新幹線で移動できる件
>>874 「私はそれで抜きました」と並んで軒先に吊るされるのか(困惑)
ローマ市民と属州民の身分の差がある、と考えれば、確かにEUはローマの後継だよな
>>876 一般市民が徴用の対象になっていたとは知らなかった___
>>873バス旅番組でバスの時刻に間に合わずに置いていかれた。
お土産の荷物を持ってあっちの方から走ってきたがバスは止まらなかった。
>>879 あとはゲルマン人にじゅうりんされればカンペキ。
EUに関してはなんやかんやで面倒見る気はある独仏より北欧一同が癌だと思うよ(この期に及んでケチくさい事言ってるため)
>>871 米国内で米国の公的機関に雇われて武力行使したとしたら、日本国の刑法の取締対象になるだろうか?
つまり、そういうことだ。
>>880嫌だったら警備員ならなければいいだけの話だ。
自分で日本の鉱山で働きに来たり慰安婦になったのにあとで強制的に拉致されたと言ってる朝鮮人と同じメンタル。
>>870 そう。理論的には。後は、経常収支が輸入増とかで悪化しはじめた時に財政を絞ることが、政治的、社会的に可能か。
軍に雇われた「警備員」って民間軍事会社じゃねえの?
楽器ケースを海外に運び出したりすんだろ?(偏見)
>>872 路線バス乗り遅れたか(フジ見ながら)
テレ東の路線バス旅だったらナレーションからボロクソに言われてたな
>>888 尻に入れさせなければそうした事態はそうそうは起こらないから安心しろ。
>>887 絞ったらダメよ、緊縮は悪である。
とめどなく国債を出さねばならない、9月頭にも国会をひらくべき。
うーん PC買い替えだがX570、Ryzen 5 3600、M2 SSDの組み合わせでいいんかね
2画面だから適当なグラボも入れる
Intelが嫌いなわけじゃないけど
>>893 何故そのような意味不明な組み合わせなので?
>>747 通貨高が政情や経済基盤の安定化と見られて、機会を窺ってる投資家にとって安心材料って事だろうけど、
通貨高が株式投資にポジティブな事って、新興国でもそんなに多いかなあ。
>>892 継矢自体は稀に起こるレアもの
多分
>>808が理由かと
日本円の価値が0に近づいて外貨が殆ど失われつつある段階でブレーキ踏めないと言っているのでは
そうならないに決まってるそれは俺がそう思っているからだとかいくらなんでもやばすぎる
我が党にぜひ迎え入れたい
巨大Excelシートやパワポデータは使うけど、動画、静止画編集はほぼなし
CPUそのものは貧弱でも良いが、メモリ、ストレージは速いほうが良い
という選択
非合法英国面
>>897 因果が逆なら、資本・外貨流入で通貨高になったってだけの話やんな。
>>893 ソリッドステートドライブも、容量によって速度変わるからなるべく大きいのを買おうね。
>>900 墓場で運動会な次スレを
>>900 第一発見者氏にそれは洒落にw
な次スレを。
【公式デモソング】Synthtopia feat.琴葉 茜・葵【Synthesizer V】 - takapi
Synthesizer V発売なのだ。
>>871 一応米軍基地内はカリフォルニア州扱いらしい
立ててから「〜シカン学校です」にすればよかったと後悔
民主○類ですが邪聖剣無関係です
http://2chb.net/r/army/1596255527/ >>855 それも微妙な気がする
P-61というと、どうしてもドイツならMe110、日本なら月光あたりが同業者ってことになって
彼らは元がれっきとした重戦闘機だからそれに引きずられるんだけど
He219とかP-61は純然たる夜間戦闘機だから
便宜上の話だと思うがな
カリフォルニア州
郵便なんかはそうなってるのわかるけど、選挙とかどこまでカリフォルニア扱いなのか
>>862 90式に鉄輪をつければいいのではないか (ぐるぐる目
>>913 乙。
B550の方がなぜかまだ高いんじゃないかな。
>>727 なってこった日本はもう終わりだ、海外に投資するしかない。
ので、長期的にはむしろ経常黒字が加速するよ。
>>896 あと、まめに一本一本調整して手間暇掛けているらしい
(゜ω。)
>>899 あと1週待って4000系へジャンプすればいいのでは?
>>842 良く出来たコラね、元画像のハンターを知らなかったら見破れなかったわ
継矢かますと体で支払わされて継矢されるとえろい人が
>>899 そいえばEXCELって意外とGPUパワー食う印象があるな
ゴブリン父「お待ちください女騎士様、息子はまだ生後3ヶ月なんです
どうかお許しを…代わりに私が相手をします!」
>>924 目上の相手に継矢してしまうと、非礼を詫びる為に
自らの肉体を差し出して継矢されなければならない場合もあるとされる。
厳しい掟だ。
>>924 吉事だし、名誉だし、ルール上も命中矢の継矢は命中だし、射かたが正しくないと起こらないので、
基本良いことだが、ホールインワンと同じで経済的損失のがデカいらしい。
あと、技術的には下に外れる軌道なのでそっちも微妙とか。
>>747 まず、先進国と途上国の通貨が「同時に」通貨高になる可能性は低い。
為替相場は常に先進国(というかアメリカとEU、日本)の金利が大きく影響している。
アメリカが金利を上げればドルが買われ、それまで途上国に投資されてきた資金が
アメリカ国内に戻っていく。その反作用で途上国の通貨は売られ通貨安になる。
株式相場も為替相場の影響を受けやすいが、通貨高が株式相場に好影響を与えるか否かは、
その国の経済構造、貿易構造などによって左右される。
輸出依存度の高い国であれば、通貨安で輸出関連とその周辺の企業の株が買われるだろうし、
資源輸出の割合が高い国なら、通貨高で資源・エネルギー関連の株が買われることになる。
ただこの相関関係も必ず成立するというわけでもないので、あくまでその傾向にあるという程度だな。
日本の場合、以前は円安になれば株が買われ、円高になれば株が売られると言われてきたが、
ここ最近の円高ではあまり株式相場が下落していない。
>>899 ぜひ、メモリは32GBコースにすることをおすすめする。
メモリが余るようなら、巨大なRAMディスクを生成して、
一時ファイルをRAMディスクにあてると良い。
>>924 大体は弦を挟むお尻についてる矢筈が弾く。これは欠けても交換可能。お安い。
ずっぽり刺さると矢が死亡。
ジュラ矢、カーボン矢、竹矢のグレードもある。
あと弓道は4本セットで射るので、揃わないと練習セットに落ちる。
>>431 100万ぐらい配った方が良かったと思うけどね。
でもやるなら個人でお願いします。
>>903 ああ、あと一つあるのは、東アジアを除いて、新興国の株価指数を構成する企業は、電力会社とか、通信会社とか、内需産業が多いのね。
原料輸入してたり、外貨建てで借り入れ結構やってたりするので、自国通貨高は、企業収益にプラスのことが多いよ。
>>913 ネクロマンサー乙
夜、一人では遊ばないでください
どいつもこいつもAMD、AMDと!
漢ならi9-10900Kか10850Kだろうがよ!!<仲間がいなくて寂しい
安くなってきてるi3-10100なんて悪くないと思うよ
>>942 だって消費税5%に戻るかもしれないし、そうでなくともAMDの世代更新で激的値下げしそうだし・・・。
>>913 乙
>>942 真の男ならAlpha AXPをだな
今ならPOWERだろうか?
ワークステーション製品なさそうだが
GoToなんぞより巣ごもり準備金だったな。
ネット環境やゲームハードやモニター、ビデオカードやwebカメラゲーミングチェアなどは最大100万円まで補助金が出る。
wi-hiや光ネットも大幅値下げだ。
>>921 いやいや、それだと資本収支が赤だから、経常収支は黒のままのはず。
その状況だと、まだまだ消費も輸入も不十分だから、もっと金を撒かないと、というのが、ここの主張だよね。
というか10100とかコメット世代は値段が近い前世代の少し上
もとい9400fでも買った方がとなってしまう値段設定が悪い。
>>945 そこは国費でPS5でも売ればよいのでは?
資金が逃げてるなら輸出供給力も落ちているはずでやっぱり赤字ちゃうの
>>789 あのコマンドポジションもトラック乗りスタイルで室内長さのアラを隠すためかと勘ぐりたくなる
見晴らしはいいんだけどね
>>948 イタリアの市長がアッラ・プレイステーション! って言ってたの思い出すな
秋葉の艦これACの広告やってるSEGAが潰れるのかよ
>>944 熱狂的なApple教徒なら、これからはApple Siliconしか認めないかもしれない。
>>951 イタリアの市長がアッラーにプレイステーションをねだる?_
とはいえ教育用とかテレワーク用名目で全国民にPC購入補助金は出しても良いかもなあ。
不況でメモリダブついているのか値下がりしてたし。
>>947 資本収支は赤が拡大するけど、長期的には所得黒字がマシマシになるって話ね。
っつうか、727→870→887って、意味がよくわかんないんだけど。
>>952 ゲーセンにいけない今こそ艦これACのコンシューマ移植を新ハードで
>>953 元々はヒロセ無線だったからね、チカタナイネw
ソフマップもビックカメラ傘下になってしまったし、アキバは淀が出て来て人の流れも変わったし、
おお、何たるショッギョ・ムッジョ!
>>953 家賃に耐えきれなかったか・・(´・ω・`)
>>948,951
PS5の独占は、国際問題になるな。
>>955 つ モトローラ
つ IBM
ただ、G5は勘弁して欲しい
俺が何を言いたいか、下の画像で理解して欲しい
なお同じ箱でXeonを積むとこうなる
(年式によるが最低でもHDD用ドライブベイが2→4に倍増する)
みかんちゃんはまた職を転々とするんか。
院卒はやりたい放題でさいつよ経歴だな。
メモリは16GB×2枚で32GBの予定(今のPCは4GB×4枚で時々スワップ)
グラボがねー WQHD×2が映りさえすればよいのだけど
>>965 WQHD*2くらい1650でも十分なのだ。
>>957 ごめんね、なんか鮭様に絡んだみたいになっちゃって。
単に、大胆な財政出動を言う人たちは、いつ、どうやって、締めるつもりでいるのかなあ、と思って。
またROMに戻ります。
>>950 前乗ってたゴルフIIIは紛れもなくクソ車だったけど、ヨーロッパの衝突安全満たす為かサイドシルは国産に比べて分厚かったからその関係もあるのかもしれん
フリーランダーだとさらにラダーフレーム無しで悪路に耐える強度確保するのにモノコック自体が分厚のかも。スペースフレーム車みたいに
ディスコ3はモノコックと言いながら下回り除くとゴッツイラダーフレームあったおかげか広かったけど。GT-Rも剛性確保の為にサイドシルがすごく厚い
ランドローバーって医者とか荒い運転しないスキーにも荒地にも行かない金持ちが買ってすぐ手放すから中古で割りといいタマがあるんだよな
>>828 「兵器たちが質問に答えるスレ」では排水量=外見年齢 主砲口径=バスト・ヒップサイズ のルールだった。
※後から就役した船が自分よりも大きかった場合は外見年齢が下がる→結婚適齢期が先延ばしにされる
ウォースパイトがアラサーを目前にした外見だったのがフッド就役により20代前半くらいになったので人生のモラトリウム時間延長と
一人暮らしを満喫していたらビスマルクの性でフッドが沈んで一夜にしてアラサーになって今期が遠のいたと嘆いてた。
それにしても水着フレッチャーは目線を外していると全裸に見えるのだなあ
>>825 そうやってすぐ怒るから血糖値が上がるんやで。
>>805 淋の里はド田舎だからしゃーない(´・ω・`)・・
>>576 タイトル的に天皇陛下のメダルが出てきて変身してくれると思ったのに。
>>974 ウエストは旋回半径なのか船幅なのか
>>913 スレ立て乙
>>972 大胆な財政出動っていうか、何の目途もなくとにかくデカイ数字を言ってるだけの人は多いよなあ。
>>970 目上の人への礼儀にかけている子だったから仕方がないかなあとしか。当社みたいに新人研修が徹底している会社に最初に入れればまた違ったのでしょうけど。
>>968 町内会の仕事で芝刈りに出ていました。もう夏まっさかりですね。(; ・`д・´)
>>946 日本で一番の男が鞭を振り回して来ちゃう……
>>893 M.2 SSD買う時はNVMeかS-ATAかもキチンと確認な。こないだ買い替えた時リスト作ったら、最初危うく間違えそうになったぜ。
普通に使ってほとんど体感では分からんと思うけど、手持ちのあった2.5inchSSD(S-ATA)と比較したら、zpool createする時に全くタイムラグ無しでプロンプトに帰ってくる(NVMe)のと0.3呼吸ぐらい遅れる(S-ATA)程度の差はある。
なおHDDが返してくる反応の遅れをひと呼吸とする。
>>986 高校でプールあるとこは限られるっしょ・・(´・ω・`)
>>988 まだ辞めてないって言ってるでしょ。まだ、だよ。
>>991 え!?そうなのか!?都立高校フツーにあったぞ。
>>992 止めるの無視して今は有給消化だからまだ籍がある状態なんでしょ?
lud20250912095337caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1596201332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「民○党類ですがひとり旅です YouTube動画>4本 ->画像>79枚 」を見た人も見ています:
・自民党類ですがいつも通りの嘘です
・自民党ですが統一教会葬です
・自民党ですがチョロいです
・自民党ですが日本をトリモロス
・民進党ですがだんだん社民党に近づいています
・民〇党類ですが
・民○党類ですが
・民○党類ですが豆な
・民○党類ですがうんこ
・民◯党類ですが寄生します
・民〇党類ですが謎です
・民主党類ですが石持です
・民〇党類ですが壁です
・みんす党類ですがKYです
・民○党類ですが無事です
・民○党類ですが表現の
・民○党類ですが輪になって
・民◯党類ですがのろけます
・民〇党類ですが一本です
・民○党類ですが選べます
・民○党類ですが♯KuSoo
・民○党類ですが、変です
・民主党類ですが64です
・民○党類ですが小康状態
・民○党類ですがうはぁ
・民○党類ですが質問です
・民○党類ですが大雪です
・民〇党類ですが雨です
・民◯党類ですが芋ります
・民◯党類ですが改です
・民〇党類ですが塩です
・民○党類ですが二重です。
・民○党類ですが演説します
・民◯党類ですが神の力です
・民○党類ですが昔の話です
・民○党類ですが開幕です
・民○党類ですが三助です
・民○党類ですが三重です
・民○党類ですが体験版です
・民○党類ですが耐性菌です
・民〇党類ですが三○です
・民〇党類ですがE気分!
・民○党類ですが米を作ります
・民○党類ですが親方です
・民○党類ですがおすし
・民○党類ですが後遺症です
・民◯党類ですが春ですね
・民◯党類ですが平日です
・民○党類ですがむします
・民○党類ですが交換式です
・民○党類ですが火の玉です
・民○党類ですが解体します
・民◯党類ですが罪と罰と
・民○党類ですが会見です
・民○党類ですが帰還です
・民○党類ですが休みます
・民〇党類ですが403です
・民○党類ですが初飛行です
・民○党類ですが盛ります
・民○党類ですがあるの?
・民○党類ですが痛いです
・民○党類ですが一家に一台
・民○党類ですが腐ります
・民○党類ですが飾りです
・民○党類ですが届け千羽鶴