◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>29枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1500921312/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MM7f-fDNv)
2017/07/25(火) 03:35:12.72ID:oOiSfuynM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は本文1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffでスレ立てする事を推奨します

LG 製品ページ
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-nexus-5X-lg-h791

キャリアの話はこちらで
docomo Nexus 5X Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465214328/
Y!mobile Nexus 5 EM01L Part50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484937511/

root・カスタムROM等の話はこちらで
【ROM焼き】Nexus 5X root3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1479397388/

4GamerのType-Cケーブル購入ガイド
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160427069/

前スレ
Nexus 5X Part28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1496353180/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-fDNv)
2017/07/25(火) 03:37:43.55ID:oOiSfuynM
うっかり前スレ終わらせてしまったので立てておいた
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4715-QK4i)
2017/07/25(火) 07:28:28.05ID:OsEZ84Vw0
>>1 乙です
Google just released a near-final version of Android O to beta testers
https://www.theverge.com/2017/7/24/16021186/google-android-o-release-candidate-beta-now-available

更新サイズ 207.9MB
Androidバージョン 8.0.0
Androidセキュリティパッチレベル 2017年7月5日
ビルド番号 OPP4.170623.014
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6700-fDNv)
2017/07/25(火) 08:15:41.54ID:VUn+tG7H0
>>1
Nexu乙
5名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-n8Ul)
2017/07/25(火) 08:56:10.61ID:mRQOq1cPr
昨日寝てる間に電池切れになったのが原因なのかメディアの音が出ないorz
着信音、アラームは鳴るからスピーカーの故障でもなさそう。
やっぱりリセットしかないかな。
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMff-G1Ci)
2017/07/25(火) 09:12:38.16ID:9xszUVMZM
1乙
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-2V60)
2017/07/25(火) 10:33:09.27ID:SoK9niwX0
>>5
メディアが0になってるだけだろwww
8名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-n8Ul)
2017/07/25(火) 10:59:49.97ID:BCRx3TYTr
>>7
流石にそれくらいは確認しとるわw
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4715-QK4i)
2017/07/25(火) 14:12:30.02ID:OsEZ84Vw0
Developer Preview 4 now available, official Android O coming soon!
https://android-developers.googleblog.com/2017/07/developer-preview-4-now-available.html
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1d-WfcL)
2017/07/25(火) 15:10:07.08ID:SrYRaVqI0
Googleカメラってどうやって音消すの?
rootとってsystem/media/audio弄ってけど変わらんかった
11名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-2S35)
2017/07/25(火) 15:23:35.38ID:Fu5tEmQgr
あれ消せないんじゃなかったっけ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-2V60)
2017/07/25(火) 15:31:43.76ID:SoK9niwX0
消せますん
13名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-eQEW)
2017/07/25(火) 15:32:46.04ID:mj3ZF6FCd
DP4入れてみたけどシステムUIからピクチャーインピクチャーとかまだできないのね。
14名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5b-rg7z)
2017/07/25(火) 15:32:58.57ID:P/qrKTbvH
ブートループなったやつまだ見てるか?
指紋認証あたりをドライヤーで1分くらい熱々なるまで温めてみろ
その後電源ボタン+音量ダウンボタンを長押ししてブートモードが表示→START選択すれば復活するぞ
いつまた即死するかわからんが取り敢えずデータ拾いだけでもできるんじゃないか
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-LhYe)
2017/07/25(火) 17:10:37.36ID:9tnafn180
>>10
simカード抜いてカメラ開いて設定を開くと音消せた
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-dw5s)
2017/07/25(火) 17:13:59.66ID:7LQaqw/00
最近気づいたんだが、SIM抜いて音消してからSIMをいれても
音は消えたままなのな
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 473a-E/h9)
2017/07/25(火) 19:17:24.30ID:N9QyWrLX0
暖めるためのドライヤーがない
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1d-WfcL)
2017/07/25(火) 20:34:56.34ID:SrYRaVqI0
やっぱ無理なのか

>>15
確かに消せたけどsim無いと普段使いはできねーな
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMff-G1Ci)
2017/07/25(火) 22:18:24.96ID:9xszUVMZM
ググルデフォカメラは音出るけど
別のカメラアプリで設定にシャッター音切る設定があるやつならほぼ消えるし気にした事ねぇや
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-wvaA)
2017/07/25(火) 22:25:19.18ID:tIQ6FRFta
>>17
たしかにまぶしいね
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-fDNv)
2017/07/26(水) 00:10:29.05ID:mBfb2n7h0
>>17
このハゲーーーー!
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cf-n8Ul)
2017/07/26(水) 01:08:12.23ID:zRymhBEW0
海外sim指してシャッター音オフれば、root化不要
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-n8Ul)
2017/07/26(水) 05:52:01.40ID:W56bQz6YM
海外sim なんか要らない
sim抜いてカメラ設定のシャッター音offでok
日本simを入れても音は消えたまま
シャッター音の切替もできなくなる
再度、音を出したい時はsim抜けば設定出来る
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-uQlx)
2017/07/26(水) 10:49:19.80ID:IcB1hKKC0
DP4電池持ち良くなった気がする
あと、もっさりがDP3から解消した
システムUIのRAM使用量安定した
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-tVNn)
2017/07/26(水) 11:04:43.96ID:l3gLTjMQ0
>>24 RAMはたしかに安定した
26名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM6b-mOT8)
2017/07/26(水) 12:22:19.91ID:aq4paVtLM
家族4人加入した場合の4年間トータル比較

使用するスマホは手持ちにあるキャリア白ロムか格安SIMフリースマホを使う
auの1年限定割引が有利にならないよう4年間のトータルコストで比較

■docomo withにした場合
F-05F購入 28512円×4=114048円
ヤフオク売却14875円×0.9=53550円
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚 最新落札
※12500+12500+18000+16500の平均

事務手数料3240円×4=12960円
シェア5GB 1700+300+6500-1500=7000円
子回線 1700+300+500-1500=1000円×3 合計10000×48=48万円

4年間トータル 55万3458円 1人1ヶ月あたり5分カケホ1.25GB 2882円
主回線15年長 5GBプラン-800円 1人1ヶ月あたり1.25GB 2682円

■auピタットプラン
※AndroidOSにて1GB以上使えなくする。1GB超えたら128kで使えるわけでなく一切の通信が出来なくなります。制限をしないとがんがん料金があがるのでやむを得ない対抗措置。

Galaxy S7 edge SCV33 59400円×4
売却平均37975×0.9=34177円×4
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚

事務手数料3240×4=12960円
ピタットプラン1GBまで
(2480×12)+(3480×36)=15万5040円×4
4年間トータル73万4012円 1人1ヶ月あたり3822円

■mineo
事務手数料 Amazon909-2000円=1091×4=-4364円
音声3GB1600円+850円(5分カケホ)+タンク1GB=2450円 複数回線割引-50円
1人1GBにするなら3GB売却税別180×3=-540円
1GB5分カケホが1860円  
4年間トータル 35万2756円 1人1ヶ月あたり5分カケホ1GB 1837円

料金は税別その他は税込みで計算
安い順
1837円>2882円>3822円
家族でdocomoで組むと結構安くなる

※docomo with docomoWi-Fi永久無料
ピタットプラン auWi-Fi 来年3月まで無料それ以降540円
『無料期間ありますからつけときますね』
→1GBで安い!ならau Wi-Fiは必須
あえてこのプランだけ有料化してくる
最初から安くするつもりはありません
27名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM6b-mOT8)
2017/07/26(水) 12:22:38.38ID:aq4paVtLM
1人で加入した場合の4年間トータル比較

使用するスマホは手持ちにあるキャリア白ロムか格安SIMフリースマホを使う
auの1年限定割引が有利にならないよう4年間のトータルコストで比較

■docomo withにした場合 4年間で計算する
F-05F購入 28512円
ヤフオク売却14875円×0.9=14617円
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚 最新落札
※12500+12500+18000+16500の平均

事務手数料3240円
1700+300+2GB 3500-1500=4000円
4年間合計20万9135円 1ヶ月あたり2GB 4357円

■auピタットプラン
※AndroidOSにて2GB以上使えなくする。2GB超えたら128kで使えるわけでなく一切の通信が出来なくなります。通信制限をかけないとがんがん料金があがるのでやむを得ない対抗措置。

Galaxy S7 edge SCV33 59400円×4
売却平均37975×0.9=34177円×4
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚

事務手数料3240円
ピタットプラン2GBまで
(2980×12)+(3980×36)=17万9040円
4年間トータル20万70503円 1人1ヶ月あたり4323円

■mineo
事務手数料 Amazon909-2000円=-1091円
音声3GB1600円+850円(5分カケホ)+タンク1GB=2450円
1人2GBにするなら2GB売却税別180×2=-360円
2GB5分カケホが2090円  
4年間トータル 9万9230円 1人1ヶ月あたり5分カケホ2GB 2067円

料金は税別その他は税込みで計算
安い順
2067円>4323円≒4357円
docomoは家族でシェア組まないと安くならないです!

※ピタットプランは毎月割終わった既存ユーザー向けの値下げプラン
ビックニュース1年間割引は機種変更なり新たな機種を購入しないと加入出来ないプランなのでこれで計算はあってます
新規だと購入しなくても入れますがSIM単体契約とか通常ありえません
28名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM6b-mOT8)
2017/07/26(水) 12:22:53.82ID:aq4paVtLM
携帯・PHS純増数に占めるMVNOの割合は約半数 - ケータイ Watch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1069251.html

1位 IIJmio14.8% ←MVNO初期からの最古参 わかる
2位 OCN 12.9% ←MVNO初期からの最古参 わかる
3位 mineo 7.6% ←近年始めたばかりで急激なシェア大幅増
4位 So-net(0SIM含)5.5% ←0円SIMで契約者だけ多いイメージ

2017年1〜3月期は携帯電話・PHSの純増数合計とMVNO純増数から「MVNO比率」を算出したところ、51%だった。

最新調査で純増数の半分以上がMVNOという驚愕のデータ
MVNOがキャリアと同等の扱いされてる証拠です
29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM6b-mOT8)
2017/07/26(水) 12:23:09.80ID:aq4paVtLM
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物として永久的な繰越
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
1000円で接続設定・メール設定などをする初心者向け格安サポート(他社3000円〜4000円前後

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥2,000おかえしキャッシュバック


※端末を売って売却損失を計上するのは、いま気に入ってる端末使ってる端末があるのにわざわざ端末を新規購入しないとプラン加入や限定割引が出来ないからです
安いプランを作るなら端末購入の条件はやめて欲しいです
auWi-Fiの突然の有料化も狡賢いです
1年限定の料金で安くみせて、実は全然値下げしてません
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-cqLt)
2017/07/26(水) 12:36:20.83ID:L9NB6lDYM
>>26-28
グロ
31名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-PheD)
2017/07/26(水) 17:11:53.79ID:PLacxPnSr
スレチだったらすいません。
yモバイル版の5xをスマホプランで契約しています。
このsimを他端末で使用し、5xにはシェアプランで契約したsimをいれて使用し始めました。
普通にデータ通信はそのままできたんですが、デザリングがエラーになります。
もとのsimだと普通にテザリングできます。
これは仕様なのでしょうか?
設定を変えればシェアsimでもテザリングできるようになるのでしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMff-G1Ci)
2017/07/26(水) 20:52:18.33ID:CIhjWwfuM
Y!mobile Nexus 5 EM01L Part50 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484937511/
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af15-ZO1u)
2017/07/27(木) 08:19:13.19ID:eLdTliNN0
Nexus 5X Bootloop Fix Helps you to Finally Boot the Phone
https://www.xda-developers.com/nexus-5x-bootloop-fix-boot-phone/
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beec-1Ldk)
2017/07/27(木) 10:21:13.08ID:wcQIHypX0
まあここの猿どもには無理だょ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-GNib)
2017/07/28(金) 19:21:12.61ID:zZWIX0Mza
去年の3月にExpansysで買ったNexus5Xがブートループしたのでこのスレに来ました・・・
どうにかならないのか???
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-C74U)
2017/07/28(金) 19:28:21.93ID:TaxcIcnj0
どうにもならない
速やかに機種変を検討しよう
二度とLG製は選ばないようにな
37名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-GNib)
2017/07/28(金) 23:42:10.31ID:zZWIX0Mza
こんなけ、同様の不具合が多発していたら、リコールすべきじゃね?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5d-l5iw)
2017/07/29(土) 00:08:47.99ID:IJndFQkm0
>>37
海外では手厚い対応してるんだけどな
日本ではなぜかユーザーの責任になってる
キャリア版とか酷いもんだぞ
保証期間中でも有償修理とかだし
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b87-PRKf)
2017/07/29(土) 00:38:09.02ID:rT8907T60
なになにwwwwグーグルストアで買ってないのか?
グーグルストアなら返金対応なんだけどwwww
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5371-K6VT)
2017/07/29(土) 00:44:08.22ID:lkkIx/TI0
>>39
ブートループする前に返金してくれんの?
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beec-1Ldk)
2017/07/29(土) 01:07:31.00ID:doAcDeSK0
まーた猿どもが同じ話回し始めよった
正に猿回しwwwwww
42名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-ADZh)
2017/07/29(土) 06:28:12.70ID:yBoP3BmId
タッチの反応が鈍いんだけど、
敏感にする設定はありますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bfd-ADZh)
2017/07/29(土) 08:13:32.68ID:SR42nxg+0
釣られないぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7f-ADZh)
2017/07/29(土) 09:34:26.09ID:C3k9XPEv0
スクリーンショットのピコって
いう音を消す方法はありますか?
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beec-1Ldk)
2017/07/29(土) 09:58:55.94ID:doAcDeSK0
ロムもカーネルも変えてるけど感度ビンビンだょ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beec-1Ldk)
2017/07/29(土) 10:00:38.85ID:doAcDeSK0
消してるからこの機種でピコって音聴いたことないょ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM8a-O1gQ)
2017/07/29(土) 11:46:41.70ID:uUi3YbrZM
スピーカーぶっ潰せばカメラもスクショも無音だお
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba5-FEN5)
2017/07/29(土) 17:38:13.60ID:J4FvAtvd0
https://twitter.com/taiyakimidnight/status/890962391541792768

基盤焼いたら治るんじゃないか
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7f-ADZh)
2017/07/29(土) 23:33:48.26ID:C3k9XPEv0
何だか、程度の低い連中御用達の機種みたいだな。
貧しくてギャラクシーが買えないチョンがメイン?w
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af3a-V1Wy)
2017/07/29(土) 23:35:31.90ID:hKNdZXmg0
釣れました
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM8a-O1gQ)
2017/07/30(日) 00:36:53.74ID:T6jsOZh7M
スクショの消し方すらわからん奴が吠えとるw
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5397-ADZh)
2017/07/30(日) 06:46:02.62ID:7GYZ2ytI0
構ってちゃんは無視しないとダメよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beec-1Ldk)
2017/07/30(日) 08:35:19.49ID:fC0LkxXU0
ここはモンキーパークだから色んな猿がいるょ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd5-ZO1u)
2017/07/31(月) 03:10:56.85ID:N387GelI0
好きなROMを焼くが良い・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eba-ADZh)
2017/07/31(月) 07:36:00.66ID:Vf5iCF6j0
付属のCtoCのケーブルぶっ壊れたんだけど壊れた人はどこの使ってるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be56-So6w)
2017/07/31(月) 10:19:06.00ID:0TQc92xH0
>>55
俺も壊れた。今はdocomo純正のTypeCのチャージャー使ってる
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-StkZ)
2017/07/31(月) 12:08:20.29ID:K3XlqD/QM
Ankerの黒赤でゴツいケーブル、頑丈で良いよ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-GNib)
2017/07/31(月) 19:03:45.07ID:81lvJ6Yka
Expansysで買ったNexus 5Xがオーストラリア向けの奴だったから、
オーストラリアのLGにどうreboot loopを対処すべきか相談したけど、
現地のEvertechっていう修理センターの送り先を案内された。
誰か、ここの修理センターを使った人は居ます?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM17-yNrl)
2017/08/02(水) 07:28:16.59ID:mMXzOZDEM
>>58
やめたほうがいい
いずれわかる
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-bvHF)
2017/08/02(水) 15:15:01.10ID:yGeULI9N0
今月はアップデートあるかも知れないし、
グーグルの中の人にもお盆あるかもしれないから
セキュリティアップデートは月末かな。
手動連発で今月アップデート来てるのおる?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-ADZh)
2017/08/02(水) 15:28:11.88ID:cLSNv3R00
>>60
阿呆か?日本のgoogleがアップデートのパッチ作ってる訳じゃないぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af15-ZO1u)
2017/08/02(水) 15:29:47.78ID:cnJntomY0
オーストラリアのボーダフォンが6Pは8月8日開始と予告してる
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1494077651/771
63名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-1Ldk)
2017/08/02(水) 16:20:57.55ID:QAn0YiZ2a
>>61
昔シアトルのタコマってとこに住んでた時、盆にObon Festivalってのがあったが、マイクロソフトの社員も参加してたぞw祭りに
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-ADZh)
2017/08/02(水) 17:02:36.38ID:cLSNv3R00
>>63
君のAndroidはマイクロソフトが作ってるのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-1Ldk)
2017/08/02(水) 17:17:00.92ID:QAn0YiZ2a
>>64
お盆とアップデートが無関係では無いかもしれんって話で、マジレス返されても困るし
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6af-z5UX)
2017/08/02(水) 17:23:32.72ID:yeGy6+kk0
シアトルと言えばシーホークス
シーホークスと言えばポール・アレン
ポール・アレンと言えばマイクロソフト
67名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-0ntD)
2017/08/02(水) 20:02:14.94ID:b18tqX+Vd
ブートループに怯えてスレに余裕が無い
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-Xvcv)
2017/08/02(水) 20:22:23.91ID:hl4/S6mX0
みんな壊れて閑古鳥
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8357-XDod)
2017/08/03(木) 07:39:39.76ID:Q8niTHza0
oはブートループ対策されてるのかしら?(´・ω・`)
70名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He3-1Xwq)
2017/08/03(木) 08:15:58.94ID:MhILTe8LH
ブートループはハード的な何かだから、ソフトじゃどうにもならん気がする
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-RNKV)
2017/08/03(木) 08:43:32.83ID:U3iioWzN0
>>70
( ´,_ゝ`)無知
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc1-cq6c)
2017/08/03(木) 09:05:57.77ID:OwGAYLjpM
( ´,_ゝ`)無知の知
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130c-dE0h)
2017/08/03(木) 17:18:59.33ID:moYIadYB0
>>71-72
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd1-VS3/)
2017/08/04(金) 05:38:03.79ID:kzMTC2ig0
https://forum.xda-developers.com/nexus-5x/general/untested-nexus-5x-bootloop-death-fix-t3641199
起動するようになったけどクソ重かったのが7/30のアプデで動作も軽快になって完全復活した
Android Oはまだ動かせない
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-4N3v)
2017/08/04(金) 17:46:00.77ID:XTR0wozmM
>>74
このkernel焼けば良いんですかね

4コアでうごくのか
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMb3-k8p8)
2017/08/04(金) 18:00:58.01ID:eO7UAWMPM
もうすぐでなんとか一年持つ!
もうそろそろ次のコスパ端末準備しないとなぁ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2190-VS3/)
2017/08/04(金) 23:01:15.87ID:/le0b+hY0
平日は電源を切って通勤カバンの中で保管、土日だけ電源を入れています。しかし、月曜の朝に充電100%でも金曜の晩には充電50%に大きく減っています。Nexus5Xは電源オフでも電池を消費するのでしょうか?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4787-tahl)
2017/08/04(金) 23:32:53.76ID:vq3XoiiT0
はらぺこあおむしのしわざ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ec-Goxl)
2017/08/05(土) 00:22:57.57ID:jzxOMBBk0
>>77
バッテリーが死にかけ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-eoYk)
2017/08/05(土) 01:51:35.26ID:RVZKpTrOM
平日は持ち歩く必要なくね?
電源オフなら待受のみで使ってるといっても
受電の度に電源オンになるわけじゃないし。
あと、この端末の電源オンはかなり敏感だよな。
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299b-4N3v)
2017/08/05(土) 08:40:23.29ID:JHoaL4KA0
>>74
まだ ブートループしてないけど入れてみた。
6コア中4コア稼働
twrpとex kernel 動きは悪くない。

これで電池交換すれば後2年行けるかなぁ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-RNKV)
2017/08/05(土) 10:09:09.09ID:0nUMmVzX0
省電力で電池持ち良くなるかもなwww
83名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd57-cqqg)
2017/08/05(土) 11:37:05.38ID:c1JOVg6Wd
>>80
念の為に平日も鞄に入れて持ち歩いている、週末専用の夜遊びスマホだけど接待とかに使う事もあるから
指紋センサーって電源オフでも反応するのかな、ケース付けてないのでハンカチ等が常に接触している
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-VS3/)
2017/08/05(土) 11:42:42.62ID:rFrpIPTp0
>>83
週一くらいしか使わない端末のバッテリーの満充電はバッテリー劣化の元
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-VS3/)
2017/08/05(土) 11:44:31.45ID:rFrpIPTp0
>>84
保管して置く時は50%以下で使う時に満充電
86名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd57-cqqg)
2017/08/05(土) 11:46:54.74ID:c1JOVg6Wd
>>84
うわあ、1年以上もそんな運用していたわ、AU版だから公式サポートは受けれない、自力電池交換は2勝1敗の不器用さ…
87名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-airs)
2017/08/05(土) 17:51:19.15ID:4XRStWw9M
コイツのバッテリーが死んだらZenFoneしか選択肢がないよな、ファーウェイとサムチョンは嫌だなあ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f7-VS3/)
2017/08/05(土) 19:33:52.42ID:870bs/J30
Essential Phoneとmoto zは?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21cf-VS3/)
2017/08/05(土) 19:45:18.52ID:DYtnIe7M0
これってau版ってあったけ?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-VS3/)
2017/08/05(土) 19:52:08.91ID:rFrpIPTp0
>>89
オーストラリア向け
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc8-VS3/)
2017/08/05(土) 19:53:47.90ID:mnCQG23h0
Chromeの動き最近おかしくない?
フリーズも大体がChromeの使用中に起こる
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3b-3ICr)
2017/08/05(土) 19:57:43.88ID:1N8YEgugM
とどめ刺したのはchromeだった
なにかトリガーになるような事はせずブラウザ閲覧中に
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21cf-VS3/)
2017/08/05(土) 21:28:45.99ID:DYtnIe7M0
>>90
それはcdma2000かに対応してるかもというだけでは。
キャリア販売はないよね
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-V3Ru)
2017/08/05(土) 22:26:04.32ID:J3l901ep0
Android O への更新ある?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VS3/)
2017/08/05(土) 22:42:49.70ID:xYne+Uctd
>>87
自力でバッテリー交換しようや
俺はhonor8から舞い戻った
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-VS3/)
2017/08/06(日) 07:15:28.57ID:eLOeKX1a0
今月のアップデートはまだですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-VS3/)
2017/08/06(日) 07:27:18.18ID:eLOeKX1a0
「Android O」、来週中にも正式リリースか
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-VS3/)
2017/08/06(日) 11:28:11.14ID:qrm+Vg5p0
>>97
dp4リリースされてまだ10日ちょいでリリースされる訳ないだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c197-VS3/)
2017/08/06(日) 11:51:40.03ID:1Lr6t4uv0
5Xは、次で最終メジャーアップデートだっけ?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f15-/FH4)
2017/08/06(日) 11:55:34.24ID:s5hepBGi0
>>98
Android O could finally arrive for everyone next week
http://bgr.com/2017/08/03/android-8-0-release-date-android-o-official-name/
101名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-eoYk)
2017/08/06(日) 16:00:41.02ID:SvIOgM13M
去年は8/22ぐらいだったけ?
8.0まではいってくれると思うけど、あまりにも致命的なバグがあればもうちょいサポート続くかな。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5d0-/FH4)
2017/08/06(日) 19:43:15.71ID:rxOZ0n7X0
ブートループ問題をリコール扱いしてないんだから
Googleも空気読んであと3年は無料アップデートさせろや
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130c-dE0h)
2017/08/06(日) 19:44:18.06ID:W4gbShuL0
世に放たれた5Xのうちの何割があと3年を生き残れるか
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcf-VS3/)
2017/08/06(日) 21:41:35.04ID:kJJdawSiM
で、今月のアップデートは?
お盆休みで遅れるの?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ade0-gAma)
2017/08/06(日) 21:45:03.74ID:upSdFr7L0
海外にお盆あるの?
そもそも遅れてなくね?8日じゃね?
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-CnZi)
2017/08/06(日) 22:27:40.47ID:fwzWTlde0
無限ループになって全く使用できなくなったんだけど、4日間毎日電源ボタンを連打してたら何故か治った
むしろ以前よりも快調なぐらい
107名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-eoYk)
2017/08/06(日) 22:38:24.04ID:+veN3ofaM
96時間も連打って手攣らない?
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7747-4SKJ)
2017/08/06(日) 22:39:33.24ID:GbTguSvc0
それなら新しいもの買うな(笑)
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f63-HZzf)
2017/08/06(日) 22:46:50.50ID:NTtsKZsV0
android O待たずに今朝起きたら逝ってた…二年使えなかった…nexus7が気に入ってiphoneから5xにしたのに、微妙な機種だった。

時期pixelもessential phoneもまだ買えないし、悩んだ挙句moto g5 plus購入

どーせカスロム入れちゃうしと思ってたけど、結構素androidで気に入ってるよ

この機種でandroid o待ちます、サヨーナラ皆さん
と言いつつ覗きに来ます
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-CnZi)
2017/08/06(日) 23:09:51.86ID:fwzWTlde0
>>107
さすがに96時間はないけど3000回は連打したと思う
もう半ば諦めてたから新しいスマホ注文しちゃったよ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc8-VS3/)
2017/08/06(日) 23:16:36.28ID:xEULIs/j0
俺はフリーズ多発するなーと思ったらドコモに出して検査させてるわ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-V3Ru)
2017/08/06(日) 23:28:31.21ID:aTSCYSPW0
> 世に放たれた5Xのうちの何割があと3年を生き残れるか
…(-_-メ)
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-CnZi)
2017/08/07(月) 00:07:52.57ID:7O9Q5FRO0
>>112
大丈夫
電源ボタンを連打だ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H57-EFYA)
2017/08/07(月) 00:29:59.71ID:On7rPBHGH
電源ボタン連打か
なんか昭和のテレビみたいだな
115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-VS3/)
2017/08/07(月) 00:34:48.65ID:q7/eWwTla
高橋名人の出番だな
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b87-qfMD)
2017/08/07(月) 00:58:23.52ID:klAFx85D0
白ロム安かったから買ってきた
ウキウキしてこのスレ開いたら、買ってきた事に後悔したわ...
117名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H57-EFYA)
2017/08/07(月) 01:06:07.13ID:On7rPBHGH
Android O、いいんだけどmateで画像開くとよく落ちる
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-RNKV)
2017/08/07(月) 01:08:34.66ID:X7fx2XWS0
>>116
猿は去るんだな
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-CnZi)
2017/08/07(月) 01:11:18.73ID:7O9Q5FRO0
>>114
うちのは本当にそれで治ったからな
理屈は未だによく分からんけど
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7747-4SKJ)
2017/08/07(月) 01:40:23.65ID:AwHRgyt70
小惑星探査機のはやぶさのようだな・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f15-/FH4)
2017/08/07(月) 08:05:06.18ID:0RTIVX3G0
>>104
アメリカ西海岸の第1日曜日開始だから8月7日なので
日本時間では明日早朝
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f15-/FH4)
2017/08/07(月) 08:06:13.03ID:0RTIVX3G0
>>121
すまん第1月曜日を打ち間違った
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-VS3/)
2017/08/07(月) 09:17:13.07ID:xnY1SY3G0
>>121
アリトン
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6c-FJki)
2017/08/07(月) 18:27:22.45ID:oiPv8gsl0
急に全く起動しなくなったどうしたらいいの?
調べて電源、ボリュームキー同時押し系の起動やったけど、それすら起動しなくなった。
復活方法キボンヌ。

復活しない場合も想定してるので
代替機種教えて、素のアンドロイドに近いほうがいいな。
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7747-4SKJ)
2017/08/07(月) 18:33:07.91ID:AwHRgyt70
>>124
zenfone3
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130c-dE0h)
2017/08/07(月) 18:35:33.13ID:u4v6+dx40
プリインマシマシなもんすすめてんじゃねーよw
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-VS3/)
2017/08/07(月) 18:36:40.06ID:aQviViBF0
>>124
頑張ってfastbootで>>74で直るかも
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7747-4SKJ)
2017/08/07(月) 18:53:38.15ID:AwHRgyt70
>>126
オススメ教えろよ
中国製は禁止な
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM21-cq6c)
2017/08/07(月) 19:04:48.38ID:gOGsVW9IM
素のAndroidに近く、OSメジャーアップデートも期待できるMotorolaがオススメだけど、いまは中国レノボ傘下だからなぁ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-VS3/)
2017/08/07(月) 19:28:18.08ID:UAWqu+YId
モトはこれからは素のAndroid載せてくて発表してたぞ
Oは細分化への対策も入ってるらしいから、これからバージョンアップの速度はどんどん上がってくのかもな
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-VS3/)
2017/08/07(月) 21:31:11.67ID:EHMn8kaEM
>>130
なんか種類が多くてよくわからんな。モト冬樹。
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d56-Bl7f)
2017/08/07(月) 21:46:16.81ID:+Cb82EQy0
Nexusユーザに朗報か!?

中国のPC/スマホ・メーカー、レノボ。
同社が今後リリースするスマートフォンにはストックAndroid OSを搭載することを
発表しました。
SLASH GEARが伝えたもので、レノボは今度リリースされるK8 Noteを手始めとして、
独自のAndroidファームウェア”Vibe Pure UI”を廃止。PixelやNexusといった
いわゆる「Googleスマホ」と同一のピュアなAndroid OSを搭載するとのこと。
これはもちろん、PixelおよびNexus以外では初めてのことです。
Lenovo製のスマートフォンは国内では正式に販売はされていないので、
直接日本のユーザーには関係のないことですが、
これは潜在的には(というか個人的には?)ビッグニュース。
OEM製のプリインストール・アプリは評判が良くないものが大半で、UIなどもOEMを
問わず全体的な評判はいまいち。

Lenovoスマホ、今後はPixelとNexusと同じストックAndroid OSを搭載
http://sumahoinfo.com/lenovo-smartphone-to-have-pure-stock-android-os-pixel-nexus
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMf3-ZAjc)
2017/08/07(月) 22:38:49.60ID:6fj/zBf2M
ネク5スレにまで書いてて必死過ぎる
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMf3-ZAjc)
2017/08/08(火) 04:50:55.61ID:JH2aCXlAM
アプデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
N2G48C
また今回もブートアニメが長くてヤキモキしたわw
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21cf-eoYk)
2017/08/08(火) 06:02:07.00ID:630ejkRd0
なんか変わった?
オレの日課は出社前のトイレでワクテカしながらアップデートするんだけど
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-splU)
2017/08/08(火) 07:26:08.97ID:Jtd3qDKL0
今日、8.0来るって言ってたのはどこの馬鹿だ?
いつものセキュリティーパッチじゃねぇか
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f15-/FH4)
2017/08/08(火) 08:14:47.03ID:Pg0IBiZC0
"bullhead" for Nexus 5X
7.1.2 (N2G48C,Aug 2017)
https://developers.google.com/android/images#bullhead
https://developers.google.com/android/ota#bullhead

Android Security Bulletin?August 2017
https://source.android.com/security/bulletin/2017-08-01
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-splU)
2017/08/08(火) 09:23:29.09ID:7x/BxtS80
アップデート、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-splU)
2017/08/08(火) 09:26:04.40ID:7x/BxtS80
>>136
>>97
140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa83-splU)
2017/08/08(火) 10:26:59.00ID:4haeuFrua
キャリア版はセキュリティばっちいはほぼ遅延ないん?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-QUjj)
2017/08/08(火) 10:47:33.26ID:7m+K7Q1qM
セキュリティはバッチイのか…
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb67-VS3/)
2017/08/08(火) 20:44:15.93ID:PoX2ioTt0
>>140
無限に遅延するよ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-PPQa)
2017/08/09(水) 00:41:22.63ID:v3BHb2Jzd
ドコモ版だが早々に来たから特に遅延とか無いと思われる
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 793a-NfdP)
2017/08/09(水) 00:52:41.20ID:k1p3Pu/I0
gmailアプリからドコモメールの送信ができないんだけど皆はどうですか?
設定はHPに乗ってる通りにしてあるんだけど…
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-VS3/)
2017/08/09(水) 01:01:30.35ID:ACLgWIdjM
俺もできん。
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b71-VfrU)
2017/08/09(水) 01:05:43.00ID:4+INUm0v0
>>144
gmailはdocomo的にはpcメール扱い
送り先の人がpcメール弾く設定ならにホワイトリスト登録を依頼しないとむりぽ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb09-qFm2)
2017/08/09(水) 07:19:03.45ID:vYgkS62I0
>>144
今試したけど送信出来たよ

>>146
それはgmailアドレスからドコモメールへ送信した場合
>>144 はgmailアプリからドコモメールアドレスで送信するってこと
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 793a-NfdP)
2017/08/09(水) 08:52:06.75ID:k1p3Pu/I0
>>147
送信できました?
ドコモのHPに載ってる
メールサーバー:smtp.spmode.ne.jp
ポート番号:465
認証:SSL/TSL
にしてるけど送信失敗しましたってなっちゃう…
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b71-VfrU)
2017/08/09(水) 10:10:31.39ID:4+INUm0v0
>>147
すまんかった
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb67-VS3/)
2017/08/09(水) 10:55:50.38ID:SlkCu63Q0
急に雨が降ってきてびしょ濡れになったお
スマホはそこそこ濡れたけど、拭いて放置したら指紋認証が機能しなくなった
再起動して指紋を再登録したら使えるようになったけど、ブートループが怖い
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab35-yAow)
2017/08/09(水) 12:15:54.95ID:BSydDZg20
>>148
自分はドコモメールはほぼ受信専用なので、ほとんど送信したことがないのだけど
とりあえず試しに自分のGmailアドレス宛に送ってみたけど、送れたよ

アカウントとパスワードが間違ってないのなら、smtpサーバの設定はそれで間違いないと思うね

自分の場合、以前にNexus5でドコモメールを使っていたので
Gmailへの統合は何も問題ないはずと思って設定したんだけど、dアカウントの認証で
ハネられて設定できなかった
原因不明で試行錯誤の挙句、dアカウントの利用設定を明示的に再度やりなおしたら認証が通った
もちろん利用設定はしてあって、いったんOFFにして再度ONにしたということ

そんなことも含めて見直してみたら?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-eoYk)
2017/08/09(水) 12:16:16.70ID:MyyYxhK1M
>>150
一度あったわ。
ラーメン屋で水こぼした。
この端末は指紋認証がはじめに調子悪くなるね。
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab35-yAow)
2017/08/09(水) 12:25:54.72ID:BSydDZg20
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚

これを見る限り、指紋認証のユニットは水をこぼせば直撃だけど
メインの基板との間にはワンクッションあるんで、かなり大量の浸水がなければ
大丈夫な気がするけどな
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMf3-ZAjc)
2017/08/09(水) 12:28:35.70ID:eWTh/Fj1M
普通は電源切ったまま数日乾燥かシリカゲルの中に入れておくもんだろ
すぐに使うなアホ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa83-kIlH)
2017/08/09(水) 15:22:53.99ID:yyEoIedfa
1年限定の価格ではトータルコストが全くみえません
4年間のトータルコストで比較してみました

■ワイモバイル
△2年縛り違約金10260円あり
事務手数料 3240 円
3GB(6GB) 2980円×12
3GB(6GB) 3980円×12
3GB 3980円×24 143280
4年間合計18万2280円 1ヶ月あたりカケホ平均4.5GB 3796円

◎2年縛り違約金なしプラン 6480円
事務手数料3240円
4480×12+5480×36 合計25万1040円
4年間合計25万4280円 1ヶ月あたりカケホ4.5GB 5297円
156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa83-kIlH)
2017/08/09(水) 15:23:11.18ID:yyEoIedfa
■mineo
◎2年縛り違約金なし
事務手数料909円(Amazon)
追加1GBオークション等税別175円(税込190円)で計算
3GB1600円+850円(5分カケホ)+1GBタンク+追加0.5GB87円 2537円
4年間総合計12万2685円 1ヶ月あたり4.5GB2555円

安い順
2555円>3796円2年縛り>>5297円2年縛り無し
特に同じ2年縛りなしの価格差には驚きです
157名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa83-kIlH)
2017/08/09(水) 15:23:43.34ID:yyEoIedfa
マイネオの最大のメリットは足りなくなったら【1GB175円】で購入可能
高速分がなくなった場合
ワイモバ 100kbps以下
峰男 200kbps
ワイモバの激遅低速に月末追加で高速を購入した場合
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと!5.7倍も高く買うしかありません
単価が高いので買いたくはありませんが、あまりの体感の遅さに泣く泣く購入
これがY!mobileの本当の目的でしょう
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます

副産物として永久的な繰越
※参考画像Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してると思われます
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/rhmw2P
¥2,000おかえしキャッシュバック
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532b-zFEe)
2017/08/09(水) 17:47:00.36ID:E+fm3Ehv0
>>148

基本的なところだけどdアカウント利用設定を有効にしてる?

あと関係ないかもしれないけどgmailクライアントでimapの
設定やってる?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VS3/)
2017/08/09(水) 18:28:32.09ID:TU7IuT8Ud
gmailでドコモメールの送受信できなくなったて聞いたけど、できるようになったの?
160150 (ワッチョイ eb67-VS3/)
2017/08/09(水) 21:57:23.13ID:SlkCu63Q0
内側のカメラが内部で結露してる
とりあえず電源を切って放置するお
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5371-/FH4)
2017/08/09(水) 23:02:48.65ID:rAWJ2kAl0
>>148
ドコモのメールアドレス、"@"の前が"."で終わってない?
"@"の前の"."は、実はRFC違反なんだそうで、gmailがその辺を真面目にチェックしていたら、エラーで弾く可能性がある。

http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20131124/p1
> 例を挙げると,メアドの「@」の前にピリオドがあるようなアドレスだと,
> 規格外なのでメールを送れない。

余談だけど、inboxは送信先アドレスで上記のチェックを行っているらしい。
gmailアドレスに来たメールをinboxで受信、そのメールを↑に該当するドコモのメールアドレスに転送しようとしたら、送信エラーになったから。
(受信拒否じゃなくて送信できない)
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-z+qv)
2017/08/10(木) 00:59:20.94ID:imSqM5Yw0
>>161
それ、厳密には誤解なんだよね
ググってみるとRFC5322絡みの情報は誤ったものが多い
@の前には英数字のみ使用可とかいった類が多い感じ
RFCはややこしいので、そうしておくのが無難という判断もあるんだろうけどさ

基本的に"."も使えるけど、厳密には@直前に使用する場合
もしくは"."と"_"を2つ以上連続して使う場合はローカルパート全体を""で括る必要があるということ
使えないとか違反とかいうことじゃない
"foo..bar"@docomo.ne.jp
"foo."@docomo.ne.jp
という具合にしてやればOK

ftp%3A//ftp.rfc-editor.org/in-notes/rfc5322.txt
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac8-fy4x)
2017/08/10(木) 02:33:57.57ID:MjVs9ZBv0
foobarてまたなつい単語を……
164名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Qgum)
2017/08/10(木) 09:32:58.33ID:Uke1HTNOr
hoge?
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373a-xJp+)
2017/08/10(木) 20:45:09.53ID:83BfJN+k0
gmailアプリでのドコモメール送信の件、教えて頂いたのをすべて試してみましたがダメでした…
受信はちゃんと出来てるし、送信サーバーの設定の所でエラーが出ないからIDもパスも間違ってないと思うんですよね(-_-;)

違うメーラーを使うしかないのか?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f1-aEKd)
2017/08/11(金) 01:19:26.85ID:7J1Xf76e0
k9mailいいぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a396-E+OZ)
2017/08/11(金) 03:47:33.21ID:77J0iVTf0
それかbluemailの二択
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-wfQ6)
2017/08/11(金) 11:17:14.28ID:gWDR2wqU0
個人的にはTypeApp-Emailがオススメ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dd-Swab)
2017/08/11(金) 14:30:16.39ID:BTGu2nEI0
outlookはプッシュ対応してるから、省電力やぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-5089)
2017/08/11(金) 19:18:34.13ID:h5NgqmaH0
Webメールいいぞ
余計なアプリは入れないのが一番w
171名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-xJp+)
2017/08/12(土) 09:18:32.75ID:IiGRfhmud
bluemailは仕事のメールのやり取り用に入れていたので試してみましたがこちらでも送信できませんでした…
一体何故なんだ…??
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f1-aEKd)
2017/08/12(土) 09:29:05.46ID:lB4H6xZj0
docomoIDロックされてないか確認してみたら
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-wfQ6)
2017/08/12(土) 12:58:09.09ID:68yN57fj0
Android8.0の配信って8月21日に配信?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-z+qv)
2017/08/12(土) 13:22:20.74ID:DvRMXML80
>>171
148に書かれてるサーバの設定内容については間違いないと思うけど
「ログインが必要」がONになってる?
ユーザー名とパスワードは間違ってない?
ユーザー名はdアカウント(ドコモID)だよ
受信ができてるなら、上記のいずれかが間違ってるとしか思えないけどな
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-zBf/)
2017/08/12(土) 18:28:17.52ID:4a8E5iHWM
ブートループ(笑)だったけど
木曜の晩に突然電源切れてブート画面すら出なくなったわ
PC繋いでも9008ポートしか出ないし
基板にドライヤー当ててもGoogleロゴまでしか行かないし

1shopmobile製1年4ヶ月で御臨終
1年超えてるやつは新しいやつ考えとけよ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-wfQ6)
2017/08/12(土) 18:52:38.61ID:68yN57fj0
ブートループはまだ起こってないがbootloop death fix入れた
これでブートループになったら諦める
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-W16a)
2017/08/12(土) 20:23:49.14ID:Pc+GBKa30
ブートループになって早半年。
Death Fixを試してみようと電源ボタンを押してみたがウンともスンとも言わなくなってて泣いた
完全放電してる赤ランプがつくからしばらくUSBを刺したままにしたけど変わらず…
178名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-xJp+)
2017/08/12(土) 20:28:25.34ID:Zs7e5XdWd
>>174
全部確認したんですよね…(-_-;)
皆さんが使えてると言うことは完全に自分側の問題ですね…もう一度確認し直してみます。
ありがとうございました。
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-aEKd)
2017/08/13(日) 13:19:18.77ID:bk8887r70
この機種って海外で使うときなんか設定いるます?
mineoのDで使用予定です
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35d-z+qv)
2017/08/13(日) 13:50:18.39ID:mbR22/To0
>>179
インドネシアに持っていったときは現地SIM挿しただけで普通にネット出来たかな
181名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-pI7m)
2017/08/14(月) 12:09:02.17ID:5R1Izvr9M
>>179
タイでも現地SIM差してアクテベーションしてもらった後に再起動して繋がったよ
端末自体に特殊な設定は不要だったと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-wfQ6)
2017/08/14(月) 12:33:14.96ID:sN4wt97IM
>>180-181
サンクス
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35d-z+qv)
2017/08/14(月) 12:47:03.43ID:1m4VBjMZ0
>>182
インドネシアではテルコムセル(docomoみたいなキャリア)のSIMを買ったんだけど、
出発前に公式アプリをDLして持ち込んだよ
そういうケースもあるから調べていくと失敗しないかも
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-B8vw)
2017/08/14(月) 13:45:51.11ID:/4SVwvqHM
海外行く時は大抵現地SIM買ってたけど
海外1dayパケの使い放題キャンペーン
始まってからはこればかりだな
https://www.docomo-kaigai.com/1daycp/
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35d-z+qv)
2017/08/14(月) 14:31:05.14ID:1m4VBjMZ0
>>184
手間を考えれば2〜3日ならこれで十分だね

滞在期間が長くて通話もするなら現地SIMが圧倒的に安い
1000円も払えば5GBとか使える
LINE Outを使えば日本にも電話できる
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3fc-3JkM)
2017/08/14(月) 16:59:15.57ID:wFyof71y0
>>184
これキャンペーン中は速度充分出る?
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6e-B8vw)
2017/08/14(月) 18:45:35.95ID:5X848l5R0
出るよー
最も電波の良いキャリア・バンド掴むからか
単一の現地キャリアSIM使うより速く感じる
(LTE網が整備されて来たってのもあるかも)
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/lte/
必要なときしかON(課金開始)しないから金もかからんし

ところで179,182はmineoのD(,A)プランだと
そもそも海外でパケット通信できないが大丈夫なのかな
デュアルタイプ(音声あり)契約だとしても海外だと
音声通話とSMSしかできないが。。。
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3fc-3JkM)
2017/08/14(月) 19:08:44.84ID:wFyof71y0
>>187
ありがとー
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-wfQ6)
2017/08/15(火) 01:59:15.74ID:+EiZ3FJb0
購入して1年3ヶ月流石にバッテリー弱ってきたな
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-aEKd)
2017/08/15(火) 02:46:59.12ID:78okkCQG0
ついにブートループ発生、修理だそうっと
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-wfQ6)
2017/08/15(火) 03:28:11.64ID:+EiZ3FJb0
>>190
UQモバイルの宣伝みたいな言うなしw
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d71f-vWKA)
2017/08/15(火) 04:41:29.41ID:61lLwdwH0
昨日の晩からずっとgoogle文字ループして使えないんだが
これがここでいうブートループってやつか
たまーに使えるときがあるのが謎だがハードがダメなら修理か機種変するしかないっぽいな
気に入ってただけに凄い残念だわ
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-wfQ6)
2017/08/15(火) 06:48:10.39ID:iDvhE+TX0
>>192
xdaのbootloop death fixあてて見れば良い
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef7-fy4x)
2017/08/15(火) 13:51:12.59ID:qmkTE64j0
あとちょっとで買って一年経つけどまだ大丈夫
何度もブートループ的なのが起こりそうになったけど復帰した
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d5-aEKd)
2017/08/15(火) 16:46:00.09ID:+GHuY6kA0
時々フリーズすることはあるな
196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-vWKA)
2017/08/15(火) 18:11:24.61ID:1s+LErKsa
きっと海外でも使えるんだろうけどもうこの端末では怖いな。その辺りを視野にこれにしたんだけどな。
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2b-a/Hn)
2017/08/15(火) 18:26:54.98ID:UjyRWuio0
電源が入らないのは基盤の半田クラックとかでどうにもならないかも
しれないけど、googleロゴまで行くんならば結露しないように扇風機
とかで冷やしとくと動くかもよ。

XDAの対策って稼動CPUを減らしてるだけみたいだし、端末が熱く
なりすぎると勝手に端末が停止するのは標準機能なんで。

特に端末が熱くなってなくてもブートループするのは何かが壊れて
いるのかもしれないけど、壊れているのは端末の温度計とか
バッテリーの温度計かもしれないので、バッテリーだったら交換したら
復活しないかな・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 361a-bCXE)
2017/08/15(火) 19:26:02.35ID:T9bn7hSl0
同じ808が搭載されてるSH-M03は通常は1.8GHzのコアがほぼ動かず死んだままだが
それでもクソ熱い上にバッテリーバカ喰いするからなぁ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-zlPa)
2017/08/17(木) 06:32:39.40ID:gdsOQiVD0
普段アップデート無いようなアプリがアップデートされるようになってきたな
20日説正しいのかもな
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMed-qlkz)
2017/08/17(木) 09:46:10.58ID:u9dtjm/xM
8月21日(予定) OSのアップデートですか?
201名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-zlPa)
2017/08/17(木) 12:28:13.27ID:2vTVxnwOd
あ、21か
スマソ
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf7-zlPa)
2017/08/17(木) 16:34:19.00ID:aiKG423P0
なんかたまにフリーズして電源ボタンと音量ボタン長押しせざるを得ない時があるよな
ヒヤヒヤするわ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-kPx5)
2017/08/17(木) 17:50:56.51ID:DC0sjYzR0
10月でまる2年経つんだけど
まだアップデートしてくれるんかね?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-qlkz)
2017/08/17(木) 17:57:33.25ID:sK/fYRuI0
>>203
バージョンアップは来月まででセキュリティーパッチは来年9月までだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-kPx5)
2017/08/17(木) 18:07:32.67ID:DC0sjYzR0
>>204
なるほどさんくす
Oはぎりぎりセーフかなぁ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-qlkz)
2017/08/17(木) 18:28:32.71ID:kVm5yGcE0
>>205
ベータ提供してる時点で大丈夫に決まっとろう
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-qlkz)
2017/08/17(木) 18:29:32.46ID:kVm5yGcE0
結局ORERで確定なの?
来週来るとしても出し惜しみ過ぎじゃない
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-qlkz)
2017/08/17(木) 18:29:46.04ID:kVm5yGcE0
OREOどた
209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-7aNi)
2017/08/17(木) 19:44:32.36ID:RPypROIca
原産国が中国になたよ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-02aH)
2017/08/17(木) 20:04:28.70ID:Ojg9BVS5M
時代はルヴァン
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-qlkz)
2017/08/17(木) 23:08:01.42ID:sK/fYRuI0
Nexus5xが壊れる前にPixel2は日本でも販売して欲しいな
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-zlPa)
2017/08/18(金) 00:02:39.86ID:OUCQ+ueZ0
Pixelがくれば問題無いがなぁ〜
無ければ真剣に次の行先を模索せねばならない……
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5d-zlPa)
2017/08/18(金) 00:12:22.07ID:SK0Rfpvu0
買うものがなければ、オレはフィーチャーフォンのみのスタイルに戻るつもり。(これまでも安シムとの二台持ち)ラインのビジネス版が出てきたり、持ってて当然みたいに世の中なってきて、余計何かと煩わしくなりそうなんで。
214名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-pvKS)
2017/08/18(金) 00:18:58.73ID:a0/dOiX2M
>>213
LINEのビジネス版?
ラインアットのこと?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f1-oL0b)
2017/08/18(金) 00:20:00.89ID:ZXE3f5nX0
もはやカスROM専用機と化した
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-02aH)
2017/08/18(金) 00:33:04.88ID:Au7aKLOiM
>>214
ラインワークスの事だろう

「ガラケーだからライン出来ないわー」って言い訳もう通じないのになぁw
6年も前からガラケーでラインのやり取りは可能だったし
今はもっと普通にやり取りできるようになってるしねぇ
217名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-E7Bd)
2017/08/18(金) 03:08:47.78ID:NzkwwgahM
>>215
これ
もうnexusである意味がほとんどない
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5d-zlPa)
2017/08/18(金) 03:19:32.79ID:SK0Rfpvu0
パケット無制限の契約じゃないのを理由にする。いまだにパケットパックの最低金額を継続している。というか、無邪気に個人契約の携帯を会社利用してこようとする連中相手なんて、なんとでも言い逃れできる。バカだから。
219名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-pXv0)
2017/08/18(金) 15:27:31.84ID:zHAeqt6Od
カメラのアプデ来てるけどアプデしたらシャッター音ミュート出来なくなるん?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD6b-HwpF)
2017/08/18(金) 16:13:42.47ID:6+vt92OQD
シャッター音なんかどうにでもなるYO
221名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Had-hmxT)
2017/08/18(金) 16:32:33.03ID:wLByseAlH
>>219
ミュートままアップデートしたらミュートのままだったよ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-pXv0)
2017/08/18(金) 18:39:18.65ID:Fdsigkg5d
>>221
サンガツ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-zlPa)
2017/08/18(金) 21:39:09.70ID:Vj6+xeyTr
google純正かめら?
そもそもミュートできてないですが泣
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db00-3KK3)
2017/08/18(金) 22:33:47.33ID:DwW9yYRu0
>>223
電源オフ→sim抜く→電源オン→カメラ設定→カメラのシャッター音オフ→電源オフ→sim刺す→電源オンカメラ設定→(゚д゚)ウマー
225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-7aNi)
2017/08/19(土) 07:58:41.71ID:Ca7zQvwTa
野鳥観察の会の人多すぎィ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM65-qlkz)
2017/08/19(土) 08:09:41.74ID:e3EU7resM
8月21日正式版リリース!!
日本は22日の朝から?
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c6-faiX)
2017/08/19(土) 08:16:11.04ID:QwO3kQAC0
Google、「Android O」正式版公開イベントを皆既日食の日に開催へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/19/news013.html
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-zlPa)
2017/08/19(土) 09:46:56.37ID:BTr+GV1h0
>>224
おおおありがとう!
一杯おごらせてください
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-Kxi2)
2017/08/19(土) 09:56:57.11ID:K3PPQLAEM
>>228
概出だけどね>>23
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-HwpF)
2017/08/19(土) 11:42:53.59ID:iVKjG8Ze0
スクショ音も消しとけYO
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-oL0b)
2017/08/19(土) 14:13:37.81ID:ZsHj3jy30
知らなかったけど
ドコモの機種って今は毎月セキュリティパッチ提供してるんだな
もうNexusにこだわる意味もないか
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-qlkz)
2017/08/19(土) 14:33:53.34ID:Of1LJdzd0
>>231
キャリア端末なんて糞アプリてんこ盛りだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-oL0b)
2017/08/19(土) 14:38:27.34ID:ZsHj3jy30
adbで無効化すりゃいいし
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-qlkz)
2017/08/19(土) 14:44:19.67ID:Of1LJdzd0
それじゃキャリア端末買ってもうここに来るなよ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114e-s43l)
2017/08/19(土) 20:40:01.40ID:KpK0OLzl0
Android O発表を目前にお亡くなりになりました(w
日本でもPixel2が販売されるといいなあ。
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b35-qlkz)
2017/08/19(土) 20:40:14.83ID:qLFhWHrN0
人生不満だらけなのかな
237名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-7aNi)
2017/08/19(土) 21:04:43.06ID:JaYAS7hxa
髪が…背が…夢が…
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-02aH)
2017/08/19(土) 21:23:47.46ID:EjYDSMI5M
>>233
もうそれ出来ないよ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-qlkz)
2017/08/19(土) 23:22:39.52ID:y9+ud8uu0
オレオに決定か
http://juggly.cn/archives/229087.html
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e135-5KsU)
2017/08/19(土) 23:32:15.35ID:xWmSyuwI0
>>235
奇遇だなあ、俺も今日昼にお亡くなりになったわ。保証期間内ぎりだった。
AndroidO入れたかったなあ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e0-zlPa)
2017/08/20(日) 02:12:13.60ID:NntC35Fl0
>>239
okakiじゃないのか
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-7aNi)
2017/08/20(日) 04:27:56.85ID:bk0RKeLCM
omanko sandwichじゃない
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5c-jLVh)
2017/08/20(日) 10:12:51.44ID:zN8xcjwI0
追分団子だろ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-wmz6)
2017/08/20(日) 10:35:56.30ID:8FqTglBgM
俺の大きなダブルロールケーキチョコバナナを密かに推してたんだが残念だ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-zlPa)
2017/08/20(日) 12:49:57.76ID:Ag/ag/yu0
それOちゃうやん
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-wmz6)
2017/08/20(日) 13:20:27.13ID:Nt0nKK1xM
ん? Oだけど
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-pvKS)
2017/08/20(日) 13:42:50.76ID:xf5vurSl0
大きなか俺がOと言いたいらしい。
そんなら
オレの好きなギャルの唾をシロップに使ったヨダレ氷でも通るわな
248名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-ROmE)
2017/08/20(日) 14:11:59.39ID:yju9d1Xsd
>>247
それ存在しないだろw
俺の大きなダブルロールケーキチョコバナナはちゃんとした商品名だぞ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd3-oL0b)
2017/08/20(日) 14:30:32.20ID:chTi/3NJH
わろた
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f1-oL0b)
2017/08/20(日) 14:39:40.24ID:oldT+1tn0
>>247
何処のファミマに売ってますか。買いに行きます
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b35-Jcyw)
2017/08/20(日) 14:42:54.35ID:RBwdQpQM0
下ネタ大好きな連中が使うデバイスに成り下がったか、Nexusも…
252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-7aNi)
2017/08/20(日) 14:48:35.55ID:FxP2XNyDa
ところでOといえば
オレの好きなギャルの唾をシロップに使ったヨダレ氷、かな?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-qlkz)
2017/08/20(日) 15:22:41.28ID:lW8hhD/pd
A
B
Cupcake
Donut
Eclair
Froyo
Gingerbread
Honeycomb
Ice Cream Sandwich
Jelly Bean
KitKat
Lollipop
Marshmallow
Nougat
Oreo

PはPuddingかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-pvKS)
2017/08/20(日) 16:27:15.53ID:D9Zjxa++M
若い娘の唾はイイよぉなぁ。
うまいおうまいぉ
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39d0-oL0b)
2017/08/20(日) 16:28:21.16ID:EwZ3x9hY0
5Xはどこまでアップデートしてくれるのかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b35-Jcyw)
2017/08/20(日) 16:50:11.96ID:RBwdQpQM0
次で終了
みんなで騒げば伸びるかもしれない
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9c8-Jcyw)
2017/08/20(日) 16:51:33.67ID:+q/IYE910
ブートループなんて他人事と思っていたのに…
購入して1年5カ月とうとう発症してしまった

マジでお前らは今買うとしたら何よ?
zenfone3は次の4が10月くらいに出るんだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815d-Jcyw)
2017/08/20(日) 17:03:15.98ID:BFKp1QBh0
>>253
懐かしいな
俺が初めて所有したスマホはXPERIA X10だったからDonutだったわけだ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jCQf)
2017/08/20(日) 17:38:22.40ID:/PZo/j7dM
>>256
伸びないよ
これより人気のあったNexus5もさくっと切られたし
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d30c-jLVh)
2017/08/20(日) 17:40:30.50ID:axR4WBfE0
というか欠陥品なんだからさっさと切り捨てたいはず
261名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-zlPa)
2017/08/20(日) 18:44:15.09ID:of8+Ut1Ir
5xにはバッテリー内蔵のケースはありませんか?
262名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-8hsn)
2017/08/20(日) 18:49:38.51ID:D9mW1cicd
マシュマロのときはブートループ一切無かったんだからオレオでワンチャンあるっしょ
ハードウェアが7.0に耐えれなかったのが原因みたいだし
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d30c-jLVh)
2017/08/20(日) 19:29:20.69ID:axR4WBfE0
俺はマシュマロでループからの文鎮化したがな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-YYBM)
2017/08/20(日) 23:05:41.49ID:fi0vc84bM
今更ながら新品買ってからのオレオ待ち
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-oL0b)
2017/08/21(月) 02:15:49.19ID:gpdfv/R/0
>>230
スクショ音はどうやって消すんだYO
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-qlkz)
2017/08/21(月) 09:22:36.24ID:F40cWX9jM
update マダー!?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-qlkz)
2017/08/21(月) 09:40:17.24ID:u/Y2F8kR0
>>266
13時間位時差あるから22日の午前3時40分以降かと
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-qlkz)
2017/08/21(月) 09:42:53.73ID:F40cWX9jM
>>267
🐜
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db57-+GDj)
2017/08/21(月) 12:10:43.83ID:4xx+vN+Q0
おう(´・ω・`)
270名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd3-txEV)
2017/08/21(月) 12:34:09.39ID:3nLCgcMgH
ドコグロって何やねん?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-qlkz)
2017/08/21(月) 12:36:59.58ID:dS7z5IG10
最近Googleアシスタントの通知だけ来るようになったんだが。
これってオフる方法ないん。
ステータスバーにはキラキラな通知がある。
オケGoogleはオフってます
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-7eGk)
2017/08/21(月) 12:59:54.56ID:C8uLPbYe0
android8.0オレオじゃないっていう情報があるね
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-zlPa)
2017/08/21(月) 13:11:13.54ID:SxLmqGKaM
オレンジジュース
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b35-Jcyw)
2017/08/21(月) 13:15:07.64ID:btKdLFxK0
オレオならばナビスコが絡んだキャンペーンを画策してるんだろうし
そっち方面の情報が流れてもおかしくないような気がするんだが
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-qlkz)
2017/08/21(月) 13:22:24.48ID:dS7z5IG10
>>274
情報漏らさないようGoogleから言われてるんじゃね。
その辺キットカットの時どうだったんだろ。
発表後にキットカットの袋でNexusの抽選キャンペーンがあったのは覚えてるわ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933b-LzfK)
2017/08/21(月) 16:26:24.08ID:gy2DORue0
そういえばあの時、キットカット死ぬほど食ったのに何も当たらなかったなぁ〜
一人じゃ食いきれなくて会社に持って行ってみんなに配ってたw
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-zlPa)
2017/08/21(月) 16:32:38.23ID:SxLmqGKaM
烏龍茶のiPodの時のこと思い出した(笑)
278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM85-3OUI)
2017/08/21(月) 16:42:41.84ID:DK+QizMQM
4年間の総トータル費用で比較

Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚

マイネオの最大のメリットは足りなくなったら【1GB175円】で購入可能
高速分がなくなった場合
ワイモバ 100kbps以下
峰男 200kbps
ワイモバの激遅低速に月末追加で高速を購入した場合
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと!5.7倍も高く買うしかありません
単価が高いので買いたくはありませんが、あまりの体感の遅さに泣く泣く購入
これがY!mobileの本当の目的でしょう
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます

副産物として永久的な繰越
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です

※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してると思われます
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/Q6rP12
¥2,000おかえしキャッシュバック
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-7aNi)
2017/08/21(月) 16:49:53.13ID:DtQq1mnZM
もう少し早かったら、中華オレオじゃなかったのにな
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-doz3)
2017/08/21(月) 17:37:28.57ID:qizX67TkM
>>278
グロ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e15a-zlPa)
2017/08/21(月) 17:39:35.48ID:PRvgketM0
カメラアプデしたらなんかダセえアイコンになったな
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b35-Jcyw)
2017/08/21(月) 19:56:38.67ID:btKdLFxK0
>>275
いま調べてみたら
KitKatのリリースは2013年の10月31日
2013年9月3日にネスレがGoogleとつるんでることを発表してる
http://www.nestle.co.jp/media/newsandfeatures/newsandfeatures28

2か月も前からKitKatなのも、ネスレと組むのも分かってたことになるよなあ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-7aNi)
2017/08/21(月) 20:42:23.53ID:1IuMQbXMa
ここに来て、Androidオレの好きなギャルの唾をシロップに使ったヨダレ氷説が濃厚になってきたな。
284名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/21(月) 21:17:06.20ID:kzOAh3B+0
なんか… エッチだね😻
285名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-qlkz)
2017/08/21(月) 21:18:03.11ID:EBl2Wsqza
>>282
2ヶ月前から分かってるのもwktk感がなくてホワイトキックだよな。
焦らしプレイ過ぎるのもアレだが
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-HwpF)
2017/08/21(月) 21:20:26.47ID:Hv1lxs3X0
Orellete
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9363-drzP)
2017/08/21(月) 21:35:09.39ID:mcdE/fU70
>>265
スクリーンショットイージー
288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-qlkz)
2017/08/21(月) 22:16:57.36ID:EBl2Wsqza
オムレットまたはオムツプレイ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dc-92Bi)
2017/08/21(月) 23:37:23.77ID:obZyGy9w0
ずっと7へのアップデートを放置してきたんだが
そろそろ安定してる?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f1-oL0b)
2017/08/21(月) 23:39:07.85ID:Q1U86yka0
まだ早い
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-02aH)
2017/08/21(月) 23:52:43.94ID:oun3+uwfM
>>276
試しに1口送ったら当たったぜ俺
でも既に2013持ってたから友人に譲ったけど
292名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-+GDj)
2017/08/22(火) 00:25:45.88ID:umrKULCwd
うおおおおおおおおおおおお
(´・ω・`)
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933b-LzfK)
2017/08/22(火) 00:33:18.63ID:HquMqU+40
>>291
Σ(゚д゚lll)ガーン
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-zlPa)
2017/08/22(火) 00:42:46.15ID:DWReCb2a0
あと3時間くらいだな〜
どんくらいでアップデート始まるんだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5d-zlPa)
2017/08/22(火) 00:58:55.90ID:bJY2p5Gc0
あのさあ。ヌガーん時も待たされて、忘れた頃だったやん。騒ぎ過ぎ。
当時もヌガーはよヌガーはよってうるせえ!って感じだった。
しかも俺、ヌガー早よじゃなくて、ヌガーは(わ)よ!みたいに捉えてて、響きに勝手になんか苛ついてた。
296名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-qlkz)
2017/08/22(火) 04:04:19.21ID:HI1s0fuAd
まだカナー
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-7eGk)
2017/08/22(火) 04:06:45.28ID:MX4dG7Yp0
アプデまだかね?
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-HwpF)
2017/08/22(火) 04:09:38.47ID:HdCcXNz00
https://www.android.com/eclipse/
299名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-qlkz)
2017/08/22(火) 04:29:32.73ID:lh7i1P/Pa
オレオか
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-+bLu)
2017/08/22(火) 04:56:23.30ID:BoyzHs6s0
スレチだったら申し訳ないんだけど正式アップデートいつ来るんだろうか?

Twitterみてたらもう来てる人いたんだが
301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-qlkz)
2017/08/22(火) 05:03:29.59ID:lh7i1P/Pa
もう来てる人の判断は?
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-P3L1)
2017/08/22(火) 06:02:05.38ID:U2I8l5a40
これか

Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6117-Djtw)
2017/08/22(火) 06:02:53.59ID:taKQpPx80
アプデきた
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DT
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118e-pVc9)
2017/08/22(火) 06:04:51.34ID:1hqd+0ku0
PIPって動画見聴きする人には面白そうなやつやね
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-qlkz)
2017/08/22(火) 07:15:44.99ID:DWReCb2a0
発表だけで配信はまだなのね……
306名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-H77k)
2017/08/22(火) 07:18:11.83ID:oqretb+Br
DP4だったけど朝起きたら正式版アップデート来てたよ
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5915-oL0b)
2017/08/22(火) 07:29:41.09ID:rmn8QKz40
更新サイズ:35.8MB
Androidバージョン 8.0.0
Androidセキュリティパッチレベル 2017年8月5日
ビルド番号 OPR6.170623.013
308名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-qlkz)
2017/08/22(火) 07:35:46.39ID:0EACJ6dBa
DP3から設定メニューに8と表示されるんじゃなかったけ?
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-qlkz)
2017/08/22(火) 07:51:26.29ID:5lonxG9d0
キャリアテストが終わり次第ビルドされ公開らしいね

DP4からアップデートした人は修正入る可能性あり?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-qlkz)
2017/08/22(火) 07:53:18.05ID:5lonxG9d0
因みに正式版のファクトリーイメージも公開されていない
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d388-DJC4)
2017/08/22(火) 08:05:10.71ID:58q0mp9C0
7.0の時と同じでベータプログラムに登録すると即正式版が降ってくる
7.1では無理だったんだけど

2chMate 0.8.9.44 dev/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-02aH)
2017/08/22(火) 08:38:28.79ID:ICR9Mqz6M
>>311
オレオでソフトキー周り弄れるようになるって言ってたけど
弄れてる?
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-oL0b)
2017/08/22(火) 08:45:42.59ID:NBFRA10B0
>>310
これって違うの?
https://developer.android.com/about/versions/o/download.html
314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-qlkz)
2017/08/22(火) 08:47:18.82ID:0EACJ6dBa
と来ると311がダウンドーロしたのは…
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-qlkz)
2017/08/22(火) 09:02:55.62ID:Clw0YBhM0
>>309
このキャリアはsimフリー版も該当するのかな
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-Djtw)
2017/08/22(火) 09:12:31.07ID:5lonxG9d0
>>315
SIMフリーも同様でしょ
通話通信に不具合ないかの確認
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-pvKS)
2017/08/22(火) 09:18:02.46ID:Clw0YBhM0
じゃあやっぱり311がDLしたのは
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-Djtw)
2017/08/22(火) 09:33:06.92ID:6hI6L2/I0
DP4から大幅な修正が入ってなきゃ問題ないだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-qlkz)
2017/08/22(火) 09:33:24.65ID:aUJ0GPNWd
>>312
その機能DP4で削除されたんじゃないの?
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-Djtw)
2017/08/22(火) 09:34:56.61ID:9KNsXtnf0
DP4と同じでPIPできなくね?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d388-DJC4)
2017/08/22(火) 09:40:38.30ID:58q0mp9C0
7.x→8.0のOTAは行けるけど8.0DP→8.0のOTAがトラブってるらしい
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-Djtw)
2017/08/22(火) 09:47:17.05ID:rDgENs650
7.1.2からベータ版登録で即降ってきた。
やっぱりPIPが見つからない。

2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-Djtw)
2017/08/22(火) 09:57:16.22ID:6hI6L2/I0
アプリと通知→詳細設定→特別な設定でpipの設定が出てくる
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-qlkz)
2017/08/22(火) 10:04:46.54ID:Clw0YBhM0
ひとまずいつブートループ来ても大丈夫なようにコレを
サブ端末にしたからやってみるか
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-02aH)
2017/08/22(火) 10:22:50.75ID:ICR9Mqz6M
>>319
また削除されたんかいw
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-H77k)
2017/08/22(火) 10:24:15.97ID:z+1EZvV30
ドットは標準ランチャーだと出ないじゃん
pixellauncher開放してくれ!
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-Djtw)
2017/08/22(火) 10:28:01.58ID:Clw0YBhM0
ひとまんず、入れてみた。
UQは大丈夫そうだわ。
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-LVje)
2017/08/22(火) 10:39:57.41ID:73JiisXy0
ベータ参加してないけどoreoキタ

http://imgur.com/a/CFJzV
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-faiX)
2017/08/22(火) 10:53:37.65ID:rDgENs650
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
ナビゲーションバー関連は削除か
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-zlPa)
2017/08/22(火) 10:56:58.16ID:Zu95mKHYM
次はピーパップ以外に考えられんな。
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-faiX)
2017/08/22(火) 10:58:29.21ID:rDgENs650
>>329
間違えました
http://imgur.com/a/bkfzv
http://imgur.com/a/My5Ie
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-Djtw)
2017/08/22(火) 11:05:48.77ID:Clw0YBhM0
ダブルタップのテキスト選択が楽しみにしてたのにできん
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-Djtw)
2017/08/22(火) 11:08:43.87ID:Clw0YBhM0
合計メモリが1.9に増えたがね
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1d-P3L1)
2017/08/22(火) 11:22:57.00ID:V21BjHJIa
android8.0 ブートループ回避機能
https://www.phonearena.com/news/Google-adds-new-Rescue-Party-feature-in-Android-Oreo-to-prevent-bootloops_id97270
335名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-H77k)
2017/08/22(火) 11:46:06.84ID:oqretb+Br
>>332
長押ししないとだめだね
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01cb-Djtw)
2017/08/22(火) 12:11:24.06ID:VERBnGwa0
おま環かも知れないが
8.0にしたら2chMateで
特定のスレが開けなくなった

開こうとすると2chMateが落ちる
337名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-pXv0)
2017/08/22(火) 12:48:48.55ID:yLkLRl61d
おいおいpixel板覗いてきたら8.0、OTA10月以降とか本当なん?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-Djtw)
2017/08/22(火) 14:51:54.34ID:V7kV2Ebu0
Pixel xlがdp4からのアップデート失敗するらしいね

これは他にも不具合あるんじゃ…
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-Djtw)
2017/08/22(火) 16:03:36.95ID:V7kV2Ebu0
>>337
10月はPixel2の発表
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf7-zlPa)
2017/08/22(火) 16:42:26.93ID:y7t2Zt140
Android Oreoきたけどどうせまたアプリ対応してなくて使えなくなるの嫌だから見送りだな〜
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-7aNi)
2017/08/22(火) 17:19:58.48ID:Nxb8ALntM
どうせブートループ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-Djtw)
2017/08/22(火) 18:01:43.17ID:Clw0YBhM0
使えなくなったアプリもあまり無いが、ダブルタップ
テキスト選択やら期待してた機能も使えなさそうだし
変化もあまり無い
343名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-8hsn)
2017/08/22(火) 18:06:17.52ID:KRyULq6Ld
>>334
素晴らしい
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-Djtw)
2017/08/22(火) 18:13:15.56ID:Clw0YBhM0
YMCA
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-H77k)
2017/08/22(火) 18:31:26.59ID:43HR9MyJ0
そうさ!
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-Djtw)
2017/08/22(火) 18:34:11.34ID:PLD06x030
おっさんだらけやな
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-Djtw)
2017/08/22(火) 18:45:10.08ID:PLD06x030
pipって出来た人いるの?
348名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-qlkz)
2017/08/22(火) 18:54:21.57ID:V6RxMAw1d
この機種はハード的な問題でカットされてるとかないの?
ポケモンですらカクカクになる機種だぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-xT71)
2017/08/22(火) 19:52:46.20ID:8GzqJTaOM
8.0はmate結構落ちるから待ったほうがいい
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-Djtw)
2017/08/22(火) 19:58:50.84ID:Clw0YBhM0
オレのmateは落ち知らず
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-Djtw)
2017/08/22(火) 20:07:00.55ID:PLD06x030
家のも落ちないよ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01cb-Djtw)
2017/08/22(火) 20:24:12.34ID:VERBnGwa0
Mateはまだ正確に確認していないが
絵文字が使われたスレを開こうとすると
落ちるのかも知れん
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-Djtw)
2017/08/22(火) 20:46:36.79ID:Clw0YBhM0
ちなみにDMMアプリは相変わらずよく落ちる
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01cb-Djtw)
2017/08/22(火) 20:58:08.94ID:VERBnGwa0
あとバージョンチェックで跳ねられて
動作しないのはヤマト運輸アプリ

Mateは単純に絵文字が使われていると駄目って事でもないな
原因が判らん
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-Djtw)
2017/08/22(火) 21:05:06.09ID:I4tTEldl0
Radiko駄目だね
7の時も駄目だったし対応かなり遅いから使ってる人は上げないほうがいいね
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9327-Enn5)
2017/08/22(火) 21:38:20.19ID:B1rvW1YG0
報告くれてる人ありがとうね
357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-Djtw)
2017/08/22(火) 21:40:57.74ID:jUk0hLkna
オレオで
システム→言語と入力→入力アシスタント
→自動入力いじった人おる?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1156-Djtw)
2017/08/22(火) 22:09:40.82ID:jThGq/s80
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LT
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab34-pXv0)
2017/08/22(火) 22:51:53.69ID:b9zpSj0+0
ベータテストに登録してないとまだ落ちてこないって事か
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ba-faiX)
2017/08/22(火) 22:54:02.30ID:dILZ3+bu0
>>334
新しいAndroid 8.0 Oreoに統合された素晴らしい機能の1つは、ユーザーが新しいバージョンのOSにアップデートしようとした後でスマートフォンのブートループを回避するのを助けることを目的としています。
この新機能は、コア・システム・コンポーネントがクラッシュ・ループに陥っていることを検出すると、Oreoによって自動的に有効にされるRescue Partyと呼ばれます。
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-qlkz)
2017/08/22(火) 23:02:09.93ID:DWReCb2a0
ハードの問題をソフトで解決できるのか?
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9383-qlkz)
2017/08/22(火) 23:27:54.33ID:ye1SgDRH0
>>334
これ、読めばわかるけどブートループ繰り返したら工場出荷時の初期状態に端末を戻すだけだからnexus5xのブートループが直る修正じゃないからな
これで直るならnexus5xもrom焼き直せば直るならってのと同じだしね
363名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd3-xT71)
2017/08/22(火) 23:29:28.23ID:K5QojOMOH
mate、8.0だと自分へのレス通知なくね?
364名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd3-xT71)
2017/08/22(火) 23:33:38.36ID:K5QojOMOH
>>358
>>363
うん
2chMate 0.8.9.44 dev/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DR
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db57-+GDj)
2017/08/23(水) 00:40:05.65ID:f3W7AJuW0
>>362
ハード的な問題って聞くし、ちょっと疑問だな
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b353-zlPa)
2017/08/23(水) 00:52:02.36ID:MYd+vRcp0
フィードのオフが出来なくなってない?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d1-Djtw)
2017/08/23(水) 05:13:27.83ID:MlFDswLB0
https://forum.xda-developers.com/nexus-5x/general/untested-nexus-5x-bootloop-death-fix-t3641199
Changelog
8/22 - Android O working, boot.img and source uploaded.
ブートループしたNexus5XでもAndroid O動いた
368名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-Djtw)
2017/08/23(水) 05:51:54.48ID:Hu32ZjKsa
お〜
369名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-qlkz)
2017/08/23(水) 12:38:57.52ID:cFDpOt3yd
ハードが破損してるのにソフトウェアで動くようになるってどういうカラクリ?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ae-d+XO)
2017/08/23(水) 12:53:52.30ID:ZOW/SCg70
ロック画面がちょっと暗くなるのって設定とかアプリで変えられる?
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-HwpF)
2017/08/23(水) 12:57:20.38ID:bQSdA6+p0
変えられる
前使ってたRRは設定があったような
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-+bLu)
2017/08/23(水) 13:10:47.07ID:T+ouBpku0
OreoはアプリアイコンがTouchWizみたいな形状になるって聞いてたんだけどそれはどうなったの?
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61be-CZr6)
2017/08/23(水) 14:09:26.59ID:uHB+d3xm0
>>372
四角くなってる。
7.1.2の時のように丸ではなくなってる。
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-+bLu)
2017/08/23(水) 15:44:31.37ID:T+ouBpku0
>>373
四角で落ち着いたのかね
なんか半分四角みたいな画像見かけたからそれかと思った。
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-zlPa)
2017/08/23(水) 16:12:54.79ID:F6PU9ZWuM
来ないな。まあ、慌ててないけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab2b-i5aE)
2017/08/23(水) 17:54:11.70ID:6cRi82QB0
>>369

googleロゴすら出ない状態のものはH/Wが破損している可能性が
高いので何をしても動かない

googleロゴ以降ループする場合は過負荷だと誤認識されている状態
だと思われるので、XDAで配っているKernelはCPUをいくつか停止して
低負荷状態で起動しているので動くことがある

Oreoは負荷状態の認識が変わったんで動くようになったんじゃない
377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-7aNi)
2017/08/23(水) 17:55:44.03ID:1GJKLjo6a
YouTubeのPIP項目をオンにしても、PIPに出来ん
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-qlkz)
2017/08/23(水) 18:37:36.02ID:G9ApAKTc0
信心が足らんからじゃ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-v2Bq)
2017/08/23(水) 18:39:23.93ID:jk2cqMOxM
>>369
ハード破損の原因はハンダクラックによってSoCの端子が接触不良を起こす事
特に外側の端子が死にやすい

外側の端子にはGNDという同じ役目の端子が大量に配置されている事が多いから数個壊れてもどうにかなる
ただ壊れた端子が増えた分だけ最大電力が使えなくなっていく
だから電力消費を抑える様に設定すればどうにか動作は出来るという理屈
ただ、あくまでどうにか動く程度で起動するだけ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-Djtw)
2017/08/23(水) 19:33:21.66ID:V8vjEa6Nd
DP4以前のバージョンだとPIPできたみたいだしハード的には可能っぽいんだけどなー
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-DJC4)
2017/08/23(水) 22:29:25.52ID:MTGmuDWeM
>>379
なんかすげえ
382名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-d+XO)
2017/08/23(水) 23:12:07.61ID:MzCgBodCd
>>371
亀レスだけどありがとう
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af6-0kAG)
2017/08/24(木) 04:29:02.22ID:s9i45ZPy0
>>379

ビッグコアが死ぬんでしょ?

https://forum.xda-developers.com/nexus-5x/general/untested-nexus-5x-bootloop-death-fix-t3641199
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca27-reYj)
2017/08/24(木) 07:41:05.93ID:YRaT+bsZ0
Oreo来たか!?と思ったらセキュリティアップデートでしたとさ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6d-DfRU)
2017/08/24(木) 08:10:52.28ID:9MOpqKQdp
オレオでブートループが改善されますか
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-E8CI)
2017/08/24(木) 09:16:21.56ID:AXyAviLsM
nexus5からの機種変考えてるんだけど、不具合だらけ?
やめたほうがいい?
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-QEWr)
2017/08/24(木) 09:22:57.44ID:B62PW2UeM
長く使うつもりが無いならいいと思う
388名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-XOzK)
2017/08/24(木) 09:27:05.32ID:JxXFZXqld
bootloopの問題がある。それを除けばとても良いと思っている。オレオでCPUへの負荷が下がればループしなくなるかも?ハンダの由来は解決しないだろう。4/5のコア制御する解決方法もあるらしい。オレ環では問題無し。
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-E8CI)
2017/08/24(木) 09:32:51.11ID:AXyAviLsM
最低でも二年使いたいな…やめとくわ…
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-523G)
2017/08/24(木) 09:49:28.68ID:3gnH1XBa0
知ったかやめとけ
低能には勿体ない
以上
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a27-reYj)
2017/08/24(木) 10:37:59.35ID:KouQDXTZ0
普通に今からこの機種選ぶ理由ないよ
Ram2しかないし
392名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/24(木) 10:47:56.14ID:4pp/4mnY0
アップデートしてもええんか?
2chMate 0.8.9.35 dev/LGE/Nexus 5X/6.0.1/LT
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-VvaE)
2017/08/24(木) 10:55:32.79ID:5dMA61O/M
>>392
俺もまだ6.0のままだわ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbe-YMRu)
2017/08/24(木) 11:04:25.41ID:DwZ5GSgk0
>>392
ええんやで
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-UegH)
2017/08/24(木) 11:41:32.58ID:np0qyYHAM
来ないな。ヌガーのときと同じだ。
396名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-UegH)
2017/08/24(木) 12:28:13.69ID:Nb+nNkZDr
ワイモバイル版、システムアップデイトきたよ。でもデレステ対応が不安だから保留。
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-UegH)
2017/08/24(木) 12:40:25.37ID:np0qyYHAM
ワイモバ版のロック解除を使ってるけど来ない。グーグルの検索窓を一回タッチしただけではカーソルが置けないなど、不具合とも言えないような中途半端な症状が散見なので、早くアップグレードしたい。
398名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-mSi2)
2017/08/24(木) 12:44:56.43ID:mMigJTfMr
俺のは一応行ける
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-YMRu)
2017/08/24(木) 13:32:41.18ID:NJSNrq2m0
重複スレに書いてしまったので再度

Android8.0にしたのにPIP使えないけどこの方法で使える様になるかな?


http://tablet-gadget.weblog.to/archives/24639289.html
400399 (ワッチョイ a587-YMRu)
2017/08/24(木) 13:48:43.54ID:NJSNrq2m0
自分で試してみたらPIP使える様になった(^3^)/
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbe-YMRu)
2017/08/24(木) 14:58:50.55ID:DwZ5GSgk0
>>400
素晴らしい!
一つ教えてほしいんだけど、キーコードPiPの場合ははどれを選べばいい?
それとも、171って自分で設定できる感じ?
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbe-YMRu)
2017/08/24(木) 15:06:36.06ID:DwZ5GSgk0
>>400
自己解決した。
Manual inputってありました…。
171にしてYoutubeでPiP出来ました!
マジありがとう!
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac6-XOzK)
2017/08/24(木) 18:13:08.95ID:/qUocH1O0
upが全然来ない
404名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-i4f6)
2017/08/24(木) 18:23:34.73ID:ZOpEapOAa
アップアップです
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-UegH)
2017/08/24(木) 18:58:02.30ID:wDwq3i7eM
>>367
有名な5xのブートループはROM焼く段階まできけないことがほとんどだからむりだ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 867c-QTIL)
2017/08/24(木) 19:54:11.91ID:2OUzrUHg0
Oreoに上げて僅か一時間で逝ったわ
代替機がKitKatって皮肉か
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-Fy2N)
2017/08/24(木) 20:25:53.81ID:yyctBwCnM
>>406
8.0でもブートループするの?
初ブートループ?
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-D6mo)
2017/08/24(木) 21:06:43.45ID:iyIZwGMpM
>>406
ワロスww
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-YMRu)
2017/08/24(木) 22:16:58.44ID:NJSNrq2m0
PiP問題なく使えてるけどなんでナビゲーションバーの設定無くしたんだろ?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMea-A4b4)
2017/08/24(木) 22:32:55.71ID:7Z9cgikVM
結局8.0でも非rootでソフトキー弄りたければCustom Navigationbar使うしかないのか
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ add1-YMRu)
2017/08/24(木) 22:33:49.11ID:hZLoJL8K0
>>405
bootloaderさえ起動すれば4coreカスタムのTWRPも公開してるからそれ焼けば動いたんだけど、bootloaderすら行けないのが大半なの?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 867c-QTIL)
2017/08/24(木) 22:34:20.15ID:2OUzrUHg0
>>407
購入して約10ヶ月Oreoに上げるまでは全く問題出てなかった
まさか1年もたないとはねぇ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-Fy2N)
2017/08/24(木) 22:43:02.04ID:yyctBwCnM
>>412
7.1の時に15ヶ月でブートループして8.0ならブートループしなかったかもと悔やんだが結果的に遅かれ早かれブートループするという結果が早速得られてしまった
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21c8-RHs9)
2017/08/24(木) 23:35:14.09ID:TEY1xWOE0
ブートループでぶっ壊れてzenfone3買ったんだが
nexus5xがやっぱり恋しいわ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2927-YMRu)
2017/08/25(金) 00:13:59.00ID:7AR5N9wZ0
Nexus 5Xの8.0って読書灯の項目消えた?
ヘルプ見ても該当の設定→ディスプレイの項目一覧に無いんだが…。
416名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-YMRu)
2017/08/25(金) 01:15:25.50ID:GXMa5jg1d
待ちきれなくって、docomo版ベータプログラムに登録してアップデートしました。
今のところ不便な点なしです!

>>415
前、読書灯ってありましたっけ?
ライトとは別物?
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DT
417名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-YMRu)
2017/08/25(金) 01:18:01.56ID:GXMa5jg1d
>>415

Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac8-XOzK)
2017/08/25(金) 01:58:19.54ID:mGPT035v0
8.0まだかよ〜
おせーぞ!
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sace-YMRu)
2017/08/25(金) 06:23:35.45ID:kDV7L6ima
8.0に上げたら、通知領域に
「Androidシステム:X個のアプリがバックグラウンドで実行中です」
のアイコンが出るようになったんだけど、
これ非表示にする方法はない?

目立つからかなり目障りなんだが、
設定いじっても最大1時間しか非表示にできない…
420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM91-YMRu)
2017/08/25(金) 07:27:40.16ID:AbL0iijqM
>>363
返信というより通知が制御できないな。
巡回とか他の端末との同期とかする時の通知が出ない
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5967-o84j)
2017/08/25(金) 07:29:39.88ID:DUxt99ih0
>>419
通知長押しで設定出るからそこのボタンをオフにすれば👍
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-523G)
2017/08/25(金) 13:24:37.96ID:Sgi2/FW70
>>391
2GBでどういう場面で困るん?ゲーム?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-4rlz)
2017/08/25(金) 15:24:06.05ID:O88Qei0iM
>>422
ゲームも困るしちょっと重たいアプリに切り替えると元のアプリしんでるしなー
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-523G)
2017/08/25(金) 15:50:16.23ID:Sgi2/FW70
>>423
そうなん
ゲームやらんしそんなに沢山のアプリを切り替えながら使うってこともしないから不足を感じないのかねえ
ブート直後のメモリ空き容量はこんなもん?
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
425名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-reYj)
2017/08/25(金) 16:35:02.98ID:v2LXa/rkr
>>424
1.6位
数値はギリギリ感あるけど6の時より安定した
3あったらもっと豊かになるだろうなって実感はある
426名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-reYj)
2017/08/25(金) 16:35:47.81ID:v2LXa/rkr
あ、6はマシュマロの6ね
今はまだ7
427名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-o84j)
2017/08/25(金) 17:37:38.09ID:C4/ygEEkr
8.0に上げてからすごい電池減る
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adcf-YMRu)
2017/08/25(金) 17:50:10.49ID:AdpxhqrT0
>>421
できないのですが…
429名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hea-vmgV)
2017/08/25(金) 18:02:24.30ID:zxUN7DZiH
Google製を使いたいんだけどあんま評判よくないね
430名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-UegH)
2017/08/25(金) 18:22:33.43ID:GNyub+sTr
今晩俺もアップデートしちゃうよーーーーー
431名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5a-2x4P)
2017/08/25(金) 19:32:11.57ID:fazat5jQH
職場でnexus5x使ってる人がブートループおこしててわろた
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-YMRu)
2017/08/25(金) 19:47:45.69ID:Av9yPXLI0
もうすぐ2年だが全く問題ない

2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39d0-2x4P)
2017/08/25(金) 20:40:38.70ID:AluyK1Ut0
よーしおいちゃんアップデートしちゃうぞー
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39d0-2x4P)
2017/08/25(金) 20:42:35.30ID:AluyK1Ut0
あらっ・・・7.1.2だった・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f7-XOzK)
2017/08/25(金) 22:35:05.26ID:PUnoBSYG0
RAM2GBで困ったことはないけど同じ値段で4GBの機種買えるからわざわざNexus5x選ぶ理由がない
436名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFea-523G)
2017/08/25(金) 23:06:26.73ID:BcsY+CBnF
そういう人もいるねw
437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-i4f6)
2017/08/25(金) 23:24:10.29ID:iyOJsloDa
ブートループ、このスリルは他の機種では味わえないぜ。
坊やにはまだまだ早すぎたかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H91-YMRu)
2017/08/25(金) 23:44:45.30ID:TreQxTNrH
>>421
確かに普通のアプリならそれでできるんだけど、
コイツだけはできないんだよね…
439名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YMRu)
2017/08/25(金) 23:56:58.13ID:/qhmKPs5a
>>435
確かに最近出た同額位のはOREOまで対応謳ってるの多いしな。
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd7d-YMRu)
2017/08/26(土) 06:40:22.45ID:76uUrGro0
O updateしてからWi-Fiテザリングがダメになったんだけど、AP帯域幅を5GHzから2.4GHzに変えたらできるようになった。これ以外に解決法あるかな?
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1927-XOzK)
2017/08/26(土) 09:03:54.48ID:tOwxjy8z0
>>416
Pokemon GO出来る?
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-PGrp)
2017/08/26(土) 09:11:24.44ID:D4tUNOEKM
>>440
電波法に抵触するから制限してるんじゃない?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6e-Hyd1)
2017/08/26(土) 10:41:29.63ID:QWQib1p00
>>441
出来る
444名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-XOzK)
2017/08/26(土) 10:44:24.69ID:/pSFehGQr
一般にはいつからOreo降ってくる?
445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa72-YMRu)
2017/08/26(土) 11:08:26.72ID:ZJw5odWwa
オレオに上げたが、特に不満無いけど設定アプリが消えた(´・ω・`)
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd7d-YMRu)
2017/08/26(土) 11:10:35.19ID:76uUrGro0
>>442
おーなるほど。ありがとうございます。
447名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa72-YMRu)
2017/08/26(土) 11:11:08.29ID:ZJw5odWwa
アイコンが変わってただけだったw
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 958e-prRB)
2017/08/26(土) 11:18:16.11ID:TmCTzY040
ベーターテスター違うからずっと待ちか(-。-)y-゜゜゜
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-YMRu)
2017/08/26(土) 13:24:34.99ID:d06K2DN30
Pixel2が10月5日発表との噂が出てるが果たして日本は販売対象国なのか…
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cae0-UegH)
2017/08/26(土) 13:29:34.63ID:OP7P6BlM0
5Xが出てから丁度2年くらいになるのかな
タイミング的にはpixel来てほしいね
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 414c-YMRu)
2017/08/26(土) 15:36:45.90ID:Vfx1+wNB0
不具合みっけ!
みんなはどう?
アラームの音が全部同じになっちゃう。
俺はTimelyを使っているんだけど、デフォルトの時計アプリのアラームでも同じ現象。
誰か解決策教えてください!
452名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx6d-YMRu)
2017/08/26(土) 16:33:23.94ID:uo7/dgCOx
ついこの前持ってる別機種がやっとヌガーになったのに、5Xはオレオか
ヤッパ持つべきはGoogle謹製やわ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5cf-XOzK)
2017/08/26(土) 23:38:33.11ID:toNp8QFi0
アップデート案内来ない・・・
が、今のままでいいかと思うようになった。
7に上げたときは、アプリが追いついてなくて苦労したのを思い出した。
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-cdhm)
2017/08/26(土) 23:58:17.54ID:rggPWbDKM
個人で作ったアプリはだいたいベータ出たタイミングで対応してる
趣味と仕事じゃ早さが違う
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865d-XOzK)
2017/08/27(日) 00:31:36.15ID:lCUtAejW0
まあ、べつに不自由してないし、血眼になってもな。忘れた頃にくるよ。アプリの対応も少し進んだ頃に。
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed87-2x4P)
2017/08/27(日) 06:21:39.29ID:AigCmS9l0
>>451
oreoのこと言ってるなら俺は問題なかった。
アラーム変えても別の音なるよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6acf-vgeI)
2017/08/27(日) 09:40:42.04ID:kqwSxq880
案内はすぐ来るんだけど
ブートループが怖くて6のままだわ
未だにGoogleでの購入以外は交換なしなんだな
二度とnexusは買わん
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adcf-YMRu)
2017/08/27(日) 10:00:01.97ID:odEkoSJ70
買おうにもNexusシリーズはオワコンしてるだろ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-cdhm)
2017/08/27(日) 10:04:45.46ID:sdWV9PCKr
googleで買えばイイだけだけの話
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-NR7f)
2017/08/27(日) 10:23:57.95ID:oju4eFw4M
そもそもわざわざアップグレードして動作を遅くする理由がない
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-523G)
2017/08/27(日) 11:00:29.43ID:iBSsBvsp0
あほか
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adcf-YMRu)
2017/08/27(日) 11:11:05.21ID:odEkoSJ70
アップデートいらないならGoogle謹製である必要なくねぇ
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e74-2x4P)
2017/08/27(日) 11:21:05.14ID:YFx9UrHB0
Oreoにそれほど魅力を感じない
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adcf-YMRu)
2017/08/27(日) 11:37:40.53ID:odEkoSJ70
おなにくん、7.1.2辺りで安定してるならそのままの方がいいよ。
オイラはやってしまったけど
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed87-2x4P)
2017/08/27(日) 12:42:55.82ID:AigCmS9l0
俺はoreoにして良かったけどな。
入れてるアプリ次第かもしれんが、待受時のバッテリー持ちが良くなった。
以前はpurenexus7.1.2入れていたので操作的には悪くなったが。
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-523G)
2017/08/27(日) 14:42:10.37ID:iBSsBvsp0
上げるも下げるも好きにいじれるのがNexusだから
Lineage15出たら入れるわ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-YMRu)
2017/08/27(日) 19:01:20.49ID:EZoV5dR/M
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DR
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f7-iofa)
2017/08/27(日) 19:27:30.10ID:dzoRx8Li0
Google製使うといい人はサブで新しいOS試したいっていう人だけなんだよなぁ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adcf-YMRu)
2017/08/27(日) 19:36:24.60ID:odEkoSJ70
マロ端末以上であれば不自由しないよな
今のところ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2117-vgeI)
2017/08/27(日) 19:51:26.07ID:PSAjJZsd0
>>463
オレは青歯オーディオの進化、その一点だけでOreoに期待してるw
471名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM91-k0Qo)
2017/08/27(日) 20:55:02.13ID:OSkR51hqM
朝フル充電したのに鞄から出したら残量1%になってる
保険でバッテリー交換かな
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5967-WVRh)
2017/08/27(日) 21:38:34.80ID:NAypZ4ah0
bootloopした
Oreoに挙げないほうがいいかも
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca87-Fy2N)
2017/08/27(日) 22:05:07.27ID:24MQNQ710
そんなの関係ねえ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417c-QTIL)
2017/08/27(日) 23:00:02.61ID:JnkYQgKe0
Oreoのブートループ回避機能なんて何の意味もないからね
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMea-A4b4)
2017/08/28(月) 01:24:27.90ID:IakEv+bOM
>>470
オレオにしても5XはApt-xには対応しないぜ
476名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-Xo2Q)
2017/08/28(月) 07:47:13.64ID:hWJZvGMsM
そうそうハードが対応してなくちゃソフトだけでどうにかなるのは
限界あるからな
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2117-vgeI)
2017/08/28(月) 09:09:56.51ID:X8TXB0Cp0
ということは、LDAC使いたいヤツはオレオ搭載のエクスペリア待ちということか。
478名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-FWrB)
2017/08/28(月) 14:32:49.03ID:9vDnH4Btd
>>475
>>476
LineageにJolla-kernel焼いてJollaのapt-xオプション突っ込めばapt-x対応するからハードが未対応て訳でもない気がするけど…
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMea-A4b4)
2017/08/28(月) 15:54:43.44ID:IakEv+bOM
>>478
それホントにApt-X機器とApt-Xで繋がってるのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a2b-mC+m)
2017/08/28(月) 17:02:41.11ID:irhhL4p/0
SocがQualcom製ならばH/WとしてはApt-Xに対応している
ただ、Apt-Xはライセンス料が高いのでH/Wが対応していても
ドライバを入れていないっていう機種が多いだけ
481名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-Rmyp)
2017/08/28(月) 18:52:43.17ID:ohO4dtOTr
なるほどなー
482名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-XOzK)
2017/08/28(月) 18:55:09.58ID:ukvRUGjAr
早くpixelホスィ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-i4f6)
2017/08/28(月) 20:51:41.06ID:7w5NmeIYM
pixel2が来ますように……(_ _)
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aaf-96CX)
2017/08/28(月) 21:47:14.50ID:oK6qKt640
嫁の5Xがブートループ、前回も同症状で11月に交換。
二回目だし、一応googleには問い合わせるけど、最悪もう交換できなくても良いわ
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde0-UegH)
2017/08/28(月) 23:39:16.55ID:YdcXrirk0
今pixel来たら勢いで買うやつ多そう
アイフォーンも新しいの出るみたいだしタイミングとしては悪くない
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac8-XOzK)
2017/08/29(火) 01:53:35.17ID:EGgJEsfy0
てか正式版のアップデートまだか
発表したはいいけど、OTAで降らせられないてどういうことだよ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa2d-4rlz)
2017/08/29(火) 11:47:46.45ID:iGGTpumba
>>486
そんな焦んなよ
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMea-A4b4)
2017/08/29(火) 13:26:00.67ID:SFr5bujSM
βテストに登録するだけで降ってくるんだから
早く使いたきゃ登録すればいいだけ
489名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-XOzK)
2017/08/29(火) 14:51:46.59ID:nharkW71r
登録してみたらすぐ来た。けど1G弱は、今ムリ
490名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFea-XOzK)
2017/08/29(火) 15:05:15.44ID:NeCwUELsF
今β登録して降ってくるやつって正式版なのか?
キャリアテストが終わって配布されるやつが正式版て認識なんだが
491名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-YMRu)
2017/08/29(火) 15:46:30.66ID:t4C4dLErd
Carrier Service降ってきたので
今の配信でもなんだかんだ問題ないのでは
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4b-YMRu)
2017/08/29(火) 18:46:52.80ID:flB1iUUX0
銀行系動いた。ツタヤ宅配はじかれた。βでもあんまり問題ない。後はバッテリーガー確かめようっと。
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed87-mSi2)
2017/08/29(火) 20:30:42.47ID:cqav8r360
β解除しても7.1.2降ってこないし正式なんじゃね
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7f-XOzK)
2017/08/29(火) 21:19:58.37ID:fS5N4MKo0
201X年
日本は、北鮮の核の炎に包まれた
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac8-YMRu)
2017/08/30(水) 00:08:49.47ID:fq5PIzJX0
待つのめんどくさいからベータ登録してオレオにしたわ
データ消えないから正式版てことでいいのかね
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac8-YMRu)
2017/08/30(水) 00:10:55.25ID:fq5PIzJX0
絵文字がダサくなってる……
これだけはショック……
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-i4f6)
2017/08/30(水) 03:18:56.99ID:5dBRpMWZM
黄スライムさよなら
498名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-Xo2Q)
2017/08/30(水) 07:47:53.91ID:VedXQy8UM
>>495
ベータ版でも基本データ消えないでしょ。
もしかしてベータ版使って不具合出た場合にダウングレードすると
初期化されるのと一緒くたにしちゃってる?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-YMRu)
2017/08/30(水) 07:52:25.73ID:fqjWbqQB0
>>498
普通ベータは解除すると現行バージョンに戻されるよ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-YMRu)
2017/08/30(水) 07:55:39.47ID:fqjWbqQB0
追記、バージョン戻されリセットされる

今までベータプログラム参加した事ない奴が何か言ってるわ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd57-XOzK)
2017/08/30(水) 08:03:15.72ID:hxyeSJX90
>>500
安価先と同じこと言ってるぞマヌケ
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-YMRu)
2017/08/30(水) 08:05:06.93ID:fqjWbqQB0
>>501
君がマヌケでは
よく読め
503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-i4f6)
2017/08/30(水) 08:19:24.79ID:Vz3kt4V1a
些細な間違い、誰も気にはしない
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-YMRu)
2017/08/30(水) 08:34:18.57ID:HGNvuN5MM
oreo 動作が軽くなった
車とのbluetooth接続安定した
アプリ互換問題ほぼ無い

良いよこれ👍
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-YMRu)
2017/08/30(水) 08:35:13.24ID:HGNvuN5MM
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LT
506名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-cdhm)
2017/08/30(水) 09:57:42.80ID:IOd2Jgk/r
>>504
バッテリーの持ちはどう?
Pixelスレで悪くなったって書き込みがあったけど
507名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sace-YMRu)
2017/08/30(水) 12:20:10.22ID:c0BCi597a
>>502
ちみ日本語が可笑しいよ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-YMRu)
2017/08/30(水) 15:12:21.97ID:F0SZPJJ3M
>>506
対Nでは使用時、放置時共に変化なし

放置時0.3%/h強なのでベスト状態だと思う
509名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-YMRu)
2017/08/30(水) 15:33:38.78ID:TQK7abMMd
ここはrootスレと違ってバカしかいないの?
510名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/30(水) 16:42:00.43ID:/bMU0Ubl0
2chMate 0.8.9.35 dev/LGE/Nexus 5X/6.0.1/LT
511名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-cdhm)
2017/08/30(水) 16:51:35.15ID:98hRDDOLr
>>508
d
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-i4f6)
2017/08/30(水) 20:51:16.40ID:5dBRpMWZM
ゲームと動画に使うと瞬殺だけど、スタンバイは圧倒的に伸びたね
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac8-YMRu)
2017/08/30(水) 21:50:56.64ID:fq5PIzJX0
アイコンに枠がつくようになってダサくなった
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd63-qzOx)
2017/08/30(水) 23:50:51.52ID:gaRb9Yj90
mateは通知されないもの多いね
2chMate 0.8.9.44 dev/LGE/Nexus 5X/8.0.0/GR
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-cwvf)
2017/08/31(木) 00:23:23.82ID:Y/uko6EJ0
やっと正式なのこpixelに配信か
516名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-SBrg)
2017/08/31(木) 07:25:22.86ID:t5hCVa0hd
>>504
ポケモンgoはプレイできますか?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b374-SBrg)
2017/08/31(木) 07:33:11.50ID:Il4mGgmS0
そんな終わったコンテンツはしなくていいです。
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-cwvf)
2017/08/31(木) 08:32:40.49ID:7ayFn2HgM
>>516
分からない、が、
自分はゲームを含め動かないアプリに遭遇して無いから動く可能性は高い
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-cwvf)
2017/08/31(木) 08:36:14.26ID:NSZjYRBJ0
Nexus5xもfactory image 一覧に追加されたので配信始まってるよ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-cwvf)
2017/08/31(木) 08:42:24.44ID:NSZjYRBJ0
結局はベータプログラムとビルドNo一緒だな
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-X0kF)
2017/08/31(木) 08:54:20.08ID:u0z6U1G70
すでに配信されてたじゃん。一覧じゃないけど。
>>313の時点で。ハッシュも同じだし。
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-cwvf)
2017/08/31(木) 09:05:26.23ID:NSZjYRBJ0
>>521
正式配信ではないけどね

キャリアテストで問題出てたら修正してビルドって流れだから
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-X0kF)
2017/08/31(木) 09:15:25.83ID:u0z6U1G70
>>522
分かってればいいんだけど。
ベータプログラムではないからな。
公開はされていたんだから。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-cwvf)
2017/08/31(木) 09:26:06.80ID:4VLrrlk0d
>>523
君はfactory imageからアップデートしたのかね?
アップデートしたほとんどの奴はベータプログラムからのOTAだと思うが?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc1-cwvf)
2017/08/31(木) 09:32:37.06ID:OjgTJxiI0
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/GR
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-X0kF)
2017/08/31(木) 09:38:44.14ID:u0z6U1G70
>>524
俺はファクトリーイメージからだよ。公開された最初の。
公開されてたのにベータプログラムっていうのが気になっただけだ。
細かいこと言ってスマンな。気にしないでくれ。
527名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-cwvf)
2017/08/31(木) 09:38:59.37ID:4VLrrlk0d
公開されたfactory imageにバグが発覚してpixelなんかは修正して再ビルドされてるんだが?
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-X0kF)
2017/08/31(木) 09:45:42.53ID:u0z6U1G70
>>527
言葉の定義の話をしただけだよ。
修正されたからベータプログラムっていうことじゃないよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-ts8V)
2017/08/31(木) 10:35:06.84ID:FEJq7iZ90
アップデート記念
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DR
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-SBrg)
2017/08/31(木) 11:17:54.77ID:HEOJnzJk0
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/7.1.2/DR
531名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-cwvf)
2017/08/31(木) 12:46:52.42ID:ML0bUdXkd
7.1.2のセキュリティアップデートからフリーズしなくなったのと、8.0になってからアンビエントが改良されたのが地味に嬉しいな
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-VPUg)
2017/08/31(木) 14:50:40.43ID:ZjxcncYrM
oreoだけど、auで通話は出来るけど通信が出来ない
apn設定し直しても無理
simはvolte simなんだけど、なんでだろう···
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMdf-bFnj)
2017/08/31(木) 16:18:29.30ID:QF/z+/wxM
イオシスでCランク18000円でかったが
じゃんぱらで18000円で売れたわ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-lEIV)
2017/08/31(木) 16:28:21.12ID:xzumwOejM
>>533
やるじゃん
535名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-WOcS)
2017/08/31(木) 17:41:27.64ID:Kq3ZdTzoM
>>532
データsimだからわからんけど普通に通信できるぉ。
mineoのvoltesimなら知らんが
536名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-c7al)
2017/08/31(木) 17:58:06.23ID:l2SgX/gpr
>>532
au本家?
使えないとあるが…

http://blog.livedoor.jp/lancer2000/archives/52011062.html
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-CQP6)
2017/08/31(木) 19:28:09.90ID:MzJRGqYOM
>>533
お前みたいなやつが経済回してんだな
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-VPUg)
2017/08/31(木) 20:52:37.60ID:ICf6oHks0
>>535
>>536
使えないのか···
リンク先の人と同じで安易に考えてた
勉強になったよ、ありがとう!
539名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-c7al)
2017/08/31(木) 21:07:16.16ID:1rCtRWoHr
>>538
http://sim-smartphone.net/sumaho/google/7661/

ここの記事が本当なら、対策されたって事になるな、、、
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-cwvf)
2017/08/31(木) 21:07:19.78ID:TvH8RLcq0
>>537
回ってねーだろ笑
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ec-cwvf)
2017/08/31(木) 21:15:29.85ID:FhnibzUl0
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DR

なんかmate重くなってね
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-cwvf)
2017/08/31(木) 22:00:37.29ID:TvH8RLcq0
これアイコンの白枠どうにかならんの?
nowランチャーの設定項目にもそれらしきとこ見つからんし……
ダサすぎる
543名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-7nw4)
2017/08/31(木) 23:12:39.59ID:IHsPbmWwd
最近1日1回フリーズするようになった
2カ月前にブートループで交換したんだけどその直前前もよくフリーズしてたんだよな…
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7327-SBrg)
2017/08/31(木) 23:55:01.21ID:AiKTIDl20
>>443
Thanks
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-cwvf)
2017/08/31(木) 23:57:52.34ID:TvH8RLcq0
8.0にしたらラインのバックグラウンド通話が安定したわ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 434c-Azjd)
2017/09/01(金) 01:23:28.41ID:6DQufawD0
Beta Program登録して8.0正式版をインストールしたらもうBeta Programの方は登録解除しちゃって良いんだよね?
前に一度やっただけだから不安になってしまう...
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM1f-LIOm)
2017/09/01(金) 04:30:00.98ID:8MOPy0MOM
どうせ次のアプデからは外されるんだしそのままほっといても問題ないだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-WOcS)
2017/09/01(金) 07:35:28.80ID:Uyy/gnCxM
だな最近買ったのならまだしも一年後にはほとんどの人がバッテリーヘトヘトだわ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-cwvf)
2017/09/01(金) 08:25:01.63ID:sXEQdukR0
2015年の買ったばかりの頃より電池持ち良くなってるよね。
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-1ppS)
2017/09/01(金) 12:59:52.03ID:WI0zVDpH0
アイコンは自分で好きなのに変えればいいやん
551名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-SBrg)
2017/09/01(金) 13:01:51.68ID:MWDpRnCwr
電話したら相手の音声は聞こえるのですが、こっちの声が届かない不具合になってるのですが、どうすればいいですか…
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b33a-6h2J)
2017/09/01(金) 13:04:25.20ID:whFmBXbB0
窓から投げ捨てる
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-X0kF)
2017/09/01(金) 13:18:59.24ID:ta0WzWAo0
>>551
マイクの故障かアプリの不具合かくらい区別つけないと。
音声入力は認識するなら初期化で治るんじゃないか。
554名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-SBrg)
2017/09/01(金) 13:48:36.00ID:MWDpRnCwr
>>553
OKグーグルは反応するのでマイクの故障ではないみたいです
初期化してみます
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf35-WcSR)
2017/09/01(金) 13:50:19.90ID:99/icxim0
>>551
一時的なものじゃなくて?
方通話は基地局側の問題でも起きるよ、最近はあまり起きなくなったけど
556名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-SBrg)
2017/09/01(金) 13:56:32.60ID:MWDpRnCwr
>>555
LINEの電話でもおかしいので、たぶん一時的なものではないと思います
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-YY1L)
2017/09/02(土) 06:05:53.21ID:Xlok2JhpM
mateで画像開くと落ちることが多い
早くoreo対応してほしいは
558名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ts8V)
2017/09/02(土) 06:16:07.81ID:PHs3rTdXd
それ、MVNOだった、という落ちでは
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-dwjU)
2017/09/02(土) 07:52:33.36ID:MyWrCztu0
俺も2chmateで画像やgif開くと重くなる
560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-Il4b)
2017/09/02(土) 10:24:11.98ID:jFbAUw6Ba
ポケモンGOはどう?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-cwvf)
2017/09/02(土) 10:25:57.47ID:ktS497mR0
goは普通にできるけど、前から同じくひっかかりがあるよ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-SBrg)
2017/09/02(土) 11:28:39.26ID:KBLqz20fM
オレにオレオはいつ来るんだ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM1f-LIOm)
2017/09/02(土) 13:05:55.80ID:oMlki+zoM
いつ来るんだとか言って待つぐらいなら
β登録してアプデして来いよ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-ts8V)
2017/09/02(土) 16:09:59.25ID:DUwpj75DD
登録すればOTAで来るし
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-0nl7)
2017/09/02(土) 17:42:05.69ID:AQ8D3dUy0
ブートループになった5Xをオーブンで焼きてきた
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-X0kF)
2017/09/02(土) 18:51:30.08ID:YADnwZP70
指紋認証が死んだから初期化してみたのに直らなかった
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-WOcS)
2017/09/02(土) 19:43:44.20ID:RTh1ZIid0
>>566
水没したか
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-X0kF)
2017/09/02(土) 20:06:28.53ID:YADnwZP70
>>567
水没ではないが、濡れティッシュで水拭きしたんだ
前にもそれで一時的に使えなくなったんだけどすぐ復活したから
大丈夫かなと思ってたけど今回は1週間ほど放置しても直らない
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a335-X0kF)
2017/09/02(土) 20:29:02.96ID:G56hWaO10
>>563-564
ヌガーの時もそうしたんだった

ところで上のほうにもあったが
Androidシステムのバックグラウンドで実行中ですって通知アイコン消せないの?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-KoiA)
2017/09/02(土) 20:46:23.71ID:vN6Us/sHa
こねー
571名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-WOcS)
2017/09/02(土) 21:04:43.92ID:gaPz/NnKM
>>568
もう少し待って治るといいね(^^)/
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537c-SBrg)
2017/09/02(土) 21:47:09.49ID:vqP8TRWg0
無償修理完了で帰って来たわメイン基板に不良が見つかったのでメイン基板交換だってさ
また7.1.2だけどOreo上げて1時間で死んでややトラウマだから普通に降ってくるまで待つわ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-eySv)
2017/09/03(日) 15:38:07.86ID:SUG1qrcR0
ついに昨日、2年使った端末にリブート地獄きたわ。

直らなそうだからgalaxy s8+買ってしまった。快適やぞ。
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-6h2J)
2017/09/03(日) 16:00:06.24ID:hLElVkla0
ポップアップがうぜええ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-cwvf)
2017/09/03(日) 18:03:31.71ID:TJ9vrUlUd
gboardとgoogle日本語入力って統合されないのかねぇ
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-dwjU)
2017/09/03(日) 19:02:56.49ID:A2NxmUi00
8.0にしてから動作がすべての動作が遅くなってる。
アプリだけじゃなく、ホームボタンおしたりでも遅い
困った
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-1ppS)
2017/09/03(日) 19:04:15.38ID:vZRMnPCq0
日本なんてNO眼中。
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335d-7nw4)
2017/09/03(日) 19:10:47.34ID:HhWb7xFf0
>>575
端末の問題だろうけど切り替えるの遅すぎてクッソムカつくんよな
579名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-WOcS)
2017/09/03(日) 19:29:43.47ID:JVb/6Cy/M
メモリはなぜか1.8から1.9に増えてるな。
システムで使う量が減ったのかな
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4335-SBrg)
2017/09/03(日) 21:31:28.53ID:gTE3K26K0
こねー
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5363-k/3h)
2017/09/04(月) 05:00:36.89ID:TOGnlT6/0
Oreoにしたら電池使用量改善した
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM47-fSeo)
2017/09/04(月) 05:31:49.04ID:wWX+9NSSM
Oreoで初期化したら猫集めが消えた……
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM07-cwvf)
2017/09/04(月) 10:59:51.91ID:OlJl0rw8M
update マダー?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-cwvf)
2017/09/04(月) 12:06:15.16ID:yDboIWN0d
未だにアップデートまだとか言って奴はガイジくらいのもんだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM07-cwvf)
2017/09/04(月) 12:49:33.73ID:OlJl0rw8M
次はPixel XL2を買おっと!!
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-1ppS)
2017/09/04(月) 13:00:01.76ID:ivCYVX8h0
猫に小判
豚に真珠
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM07-cwvf)
2017/09/04(月) 13:38:21.17ID:OlJl0rw8M
❤(ӦvӦ。)
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM47-fSeo)
2017/09/04(月) 17:12:31.84ID:wWX+9NSSM
おまんこおああおおおおおおおおお
589名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-cwvf)
2017/09/04(月) 19:13:59.55ID:vE9owZvZd
oreoにしたらアンビエントが実用的になってるわ
フリーズもなくなったし快適
今度は水に突っ込んでドコモで7500円払って新しいのにしよっかな
590名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-SBrg)
2017/09/04(月) 19:18:04.44ID:OlUnmbeir
Oreoいつ来るんだ
591名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-wQhz)
2017/09/04(月) 19:35:26.12ID:DcXL+TrAH
oreoにしたら髪がフサフサになった
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b33a-6h2J)
2017/09/04(月) 19:46:44.63ID:BNBA6OUh0
oreoにしたら彼氏ができた
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-cwvf)
2017/09/04(月) 19:56:15.90ID:IpRku79t0
OREOにしたら白髪が減った
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM47-fSeo)
2017/09/04(月) 19:58:47.28ID:wWX+9NSSM
ブルボンプチの黒ココア買ってくるわ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-Gtnu)
2017/09/04(月) 20:14:24.18ID:qmhf1/MoM
>>592
アッー!
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-6h2J)
2017/09/04(月) 20:33:18.94ID:gID1LcwU0
oreoにしたら裏蓋が届いた!
597名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-W3s3)
2017/09/04(月) 20:35:51.79ID:DcXL+TrAH
ここだけの話、オレオはおいしくない
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-lEIV)
2017/09/04(月) 20:37:24.01ID:a14WWtb+M
そんなことよりリッツパーティーしようぜ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-cwvf)
2017/09/04(月) 21:16:23.68ID:JrO3rICL0
ルヴァンだよ!ばかもん!
600名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-WOcS)
2017/09/04(月) 21:27:15.23ID:ejyk5S/zM
>>598
科捜研の人は昔はキレイだったよな
601名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-WOcS)
2017/09/04(月) 21:27:49.55ID:ejyk5S/zM
次のPはポッキーに確定やろ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf28-XsRC)
2017/09/04(月) 21:38:48.29ID:g+WgZSM80
俺はチップスターが好きなんだよ…
モンデリーズ関係ないけど
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-Oa4x)
2017/09/04(月) 21:44:31.90ID:EmwRlVbVM
ベトナム製の類似品クリームオー、安いよ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-X0kF)
2017/09/04(月) 21:48:23.75ID:LV3VhxZP0
ちょうど機種変考えてて
ドコモ版でOreo使えるならこの機種にしようかなって思うんですが
βプログラム参加すりゃすぐにでもOreoにアップデートできる、って認識であってますか?
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf35-WcSR)
2017/09/04(月) 21:52:50.86ID:GG5U7DmO0
合ってるけど、なにも今更この機種にしなくたって…
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-SBrg)
2017/09/04(月) 22:34:14.27ID:Ai1tfizwM
>>601
つぽんすけ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-cwvf)
2017/09/04(月) 22:56:48.83ID:Lx2I9LAv0
8.0にアップデートしたら時々使用中に何も通知ないのにバイブするようになったんだけど同じ人いる?
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 438e-MmNF)
2017/09/04(月) 23:07:42.27ID:dPBzCe/U0
>>607
スケベぇな人にはそのオプションつくってさ
当てとけよ
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b315-X0kF)
2017/09/05(火) 00:25:36.37ID:OZU9ELOG0
>>590
6Pは11日という情報が漏れたから同じ頃か
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1494077651/994
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e0-SBrg)
2017/09/05(火) 00:46:52.86ID:cljGEub30
>>609
thanks
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc2-SBrg)
2017/09/05(火) 00:54:35.84ID:DWnWnOrl0
Pはパインアメ
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-N3aQ)
2017/09/05(火) 01:21:21.87ID:INrfjrZ80
ぽ、ポッキー....
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-SBrg)
2017/09/05(火) 01:49:26.20ID:OR63yumcM
ピーナッツバター
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf35-WcSR)
2017/09/05(火) 02:39:36.96ID:7Osvsma70
プリングルスが妥当なところか
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM1f-LIOm)
2017/09/05(火) 02:47:32.60ID:AhSrl1sFM
オレオはNexus当たるキャンペーンやらないのでアンチになります
これからはルヴァン買います
616名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lCIk)
2017/09/05(火) 06:58:13.31ID:wedu72red
日本市場を見据えてピッカラだろうな
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM1f-LIOm)
2017/09/05(火) 07:27:14.68ID:AhSrl1sFM
>>616
ぼくはピーパリ派!!
618名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Jqur)
2017/09/05(火) 08:21:30.19ID:3wulmsGlr
9月のセキュリティアップデート今日じゃないのかな
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b315-X0kF)
2017/09/05(火) 08:28:09.16ID:OZU9ELOG0
>>618
>>609
カナダで9月5日なので日本時間で明日みたい
620名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Jqur)
2017/09/05(火) 08:35:54.46ID:3wulmsGlr
>>619
ありがとう いつもアメリカ月曜日なのに
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b315-X0kF)
2017/09/05(火) 09:57:23.16ID:OZU9ELOG0
>>620
9月第1月曜日はレイバーデーでお休み
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-ts8V)
2017/09/05(火) 11:40:14.09ID:rJcYAtYTD
>>596
Galaxy Nexusかよw
623名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-ts8V)
2017/09/05(火) 19:28:37.23ID:kgZcZB3UF
オレオにしてからたまに熱暴走で動かなくなる。裏でアプリのGoogleが動きまくってるんだよなぁ。
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM1f-LIOm)
2017/09/05(火) 19:32:42.79ID:AhSrl1sFM
こっちは問題ないな
625名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-ts8V)
2017/09/05(火) 19:47:59.09ID:zN+PF3iSF
とりあえず、Google Nowのフィードをオフにした。
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff13-cwvf)
2017/09/05(火) 19:55:43.48ID:kj68piW/0
開発者サービスのキャッシュや無駄データ溜まってるなら削除してみたら?
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36c-XYiF)
2017/09/05(火) 20:12:59.24ID:IXLurBWh0
再起動ループ状態になったのでzenphone3 (552k)に買い替えた
フィルムもケーブルもsimも流用できて、移行が楽だったw
5xは冷凍庫に寝かせたら奇跡的にまともに繋がったので赤外線でデータ移行できた
ゲームの引き継ぎもできたし、似た形式に決めてよかった
性能もいいし満足 ただ文字がローマ字キーのみなので打ちにくいw
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36c-XYiF)
2017/09/05(火) 20:22:08.38ID:IXLurBWh0
あ、google日本語入力アプリ入れたら使えるようになった
これで5xと変わらない感覚で使える
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-ts8V)
2017/09/05(火) 21:02:45.94ID:9RgZZUmmD
>>626
thx、やってみた
630名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Jqur)
2017/09/05(火) 21:03:55.99ID:WnO9Hno9r
俺のは赤外線ないんだけど
631名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-dwjU)
2017/09/05(火) 21:09:07.19ID:j8WGHPtcr
俺も急に動作遅くなったけど
キャッシュ消してゴミファイル消して再起動したらスムーズになった
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36c-XYiF)
2017/09/05(火) 21:17:52.31ID:IXLurBWh0
>>630
bluetoothかもw よくわかってないw
でもアドレス帳助かったわー
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-cwvf)
2017/09/05(火) 22:07:30.62ID:Jby3nKS90
そもそもOS上げたらリセットかけろよ
快適だぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf35-WcSR)
2017/09/05(火) 22:47:14.09ID:7Osvsma70
キャッシュクリア&再起動で解消しなければ
Wipe Cache Partitionが有効な場合がある
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b315-X0kF)
2017/09/06(水) 07:45:35.92ID:F3KLbVkU0
まだこれだけだな
Android Security Bulletin?September 2017
Published September 5, 2017
https://source.android.com/security/bulletin/2017-09-01
636名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-cwvf)
2017/09/06(水) 12:30:28.54ID:pXjD0a18d
PIP使えなくない?
ナビゲーションでしか発動しなくてYoutubeとかはダメみたい
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-Il4b)
2017/09/06(水) 15:21:42.37ID:rPA5QF41a
>>615
キットカットの時わざわざ買ってはずれたわww
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-cwvf)
2017/09/06(水) 17:49:56.88ID:p1iyGsjl0
>>636
>>399のリンク先の方法でしか出来ないよ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-cwvf)
2017/09/06(水) 18:32:18.75ID:pFa38OGx0
アップデートの項目にはしっかり書いてあるのにな笑
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-Y9db)
2017/09/07(木) 06:07:46.79ID:ao3XuvLA0
Nexus5Xブートループで死亡→返金
「しょうがないpixel2出るまで古いNexus5使うか…」→ブートループ

どうすればいいの(´;ω;`)
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-w0Wv)
2017/09/07(木) 06:14:46.37ID:LzXblSMH0
>>640
もうGoogle純正にこだわる必要なくね?
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8e-iWxB)
2017/09/07(木) 06:22:00.46ID:ffPb3GmT0
余計なアプリ入ってないとかデスクトップに変な羊がウロウロしていないって気持ち良いからなー
次はpixel2だなやっぱり。高くなりそうだけど。。。
643名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-j++3)
2017/09/07(木) 09:04:36.94ID:stykq/mHr
oreoにあげてからradikoが起動途中で落ちます(地域特定処理中にダウン)。

普通に使えてる方いらっしゃいますか?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM92-j++3)
2017/09/07(木) 10:29:50.15ID:CYOcI13FM
>>643
同じく
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e7c-j++3)
2017/09/07(木) 10:33:53.27ID:+eqxdXsX0
>>643
Radikoはヌガーが出た頃も全く同じ現象で落ちてて対応待ちだった
この手のお役所仕事的な国産アプリはOSメジャーアプデに弱くて対応も遅いんで使ってる人は無闇にOS上げないほうがいい
646名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-6qtC)
2017/09/07(木) 11:32:28.36ID:lAmmjZ1hM
ヌガーは今日からセキュリティアップデート配信みたいね
647名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-j++3)
2017/09/07(木) 12:31:31.11ID:vFh4IE5Br
>>644, 645
自分だけじゃなくて安心しました。
しょうがないので、NHKのラジオアプリ使ってます。
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-6qtC)
2017/09/07(木) 14:15:09.78ID:lLOTRSL90
OREO8.1はこんよな
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-6X04)
2017/09/07(木) 17:19:21.77ID:JlVDhSAf0
最新のXperiaはほとんど素のAndroidなんだそうだな
だからアップデートも今までのような時間はかからないと

Nexusやpixelにこだわる必要はなくなっていくんだろうな
Xperiaにするかなあ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-j++3)
2017/09/07(木) 19:17:31.28ID:jzYVWnuTd
それはグロ版の話だろ
ドコモのやつは画面で羊がウロウロしてるし、変なアプリ山盛りになってる
OS上げるならそれらの金になるアプリの対応は絶対
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d6-Z+UR)
2017/09/07(木) 19:18:59.12ID:EaOr9wL30
俺もこれ壊れたらxperiaにするよ。
カメラはやっぱ総合的に良いし。
652名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-EqF0)
2017/09/07(木) 19:24:55.52ID:blHqphyor
Xperiaはアメリカで滅茶苦茶叩かれてるみたいだね
基本的な機能がなく余計なものばかり入ってるって
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcb-zcfU)
2017/09/07(木) 19:27:07.28ID:EldAG+zoM
アメリカだと指紋認証が使えない特別モデルみたいな物だし…
654名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM47-Kyad)
2017/09/07(木) 19:38:29.37ID:zQma9QLGM
Oreoは音の遅延が減ったとか書かれてるけど音ゲーは実用レベルなん?
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f600-O3Eb)
2017/09/07(木) 20:06:20.43ID:PRGY+0tb0
>>643
googleplayにある録音ラジオサーバー使ってみて。
(radikoインストールした状態で)
656名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-j++3)
2017/09/07(木) 21:48:32.29ID:vFh4IE5Br
>>655
うわぁ、めっちゃありがとうございました!
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-NM8L)
2017/09/07(木) 22:26:35.59ID:ZbJ/xXOF0
>>640
自分も同じだけど、返金手順がわからない
保障期間過ぎててもいいの?
教えてください(´;ω;`)
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-j++3)
2017/09/08(金) 16:39:22.38ID:oOhKCOswM
オレオ快適。
スタンバイ電池消費がはっきり体感できるくらい良くなった。というかマシュマロ、ヌガーが悪すぎた?
まだまだ使うぞー。
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMba-mgMB)
2017/09/08(金) 16:59:38.31ID:n1BqAvflM
>>658
待機時の電池の持ちは格段に良くなったね
しかし通知領域の「バックグラウンドで実行中です」通知邪魔w
設定で重要度:低にしても出たままだしさぁ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-Y9db)
2017/09/08(金) 17:22:37.21ID:9vnZto+Kp
>>657
どこで買ったの?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b715-xkdj)
2017/09/09(土) 08:04:09.22ID:5SDN4kCV0
塩田紳二のアンドロイドなう
136 「Android 8.0 Oreo」を試す その1
http://news.mynavi.jp/column/androidnow/136/
662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-r6Xu)
2017/09/09(土) 08:57:24.34ID:J+V8uU5ua
Next 5X まで読んだ
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-BQm1)
2017/09/09(土) 09:15:42.95ID:hBN8ImnGM
あはは
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-EqF0)
2017/09/09(土) 09:42:06.57ID:h1/rl6Lp0
8.0になったらGoogle謹製フォルダ管理アプリ使えるっていう記事みたような気がしたんだが、そんなもんないよな?
665名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-j++3)
2017/09/09(土) 10:40:55.22ID:XkWCw4Xmd
来年、google driveのPC版が廃止でスマホのデータはバックアップに変わるらしいが他社クラウドサービスも追随してサービス終了なんてしないよな?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-Z+UR)
2017/09/09(土) 10:43:28.23ID:9JLDN+IwM
謹製謹製って言うけど、謹製って謙譲語じゃないのか?
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDba-XiOw)
2017/09/09(土) 10:59:03.17ID:Kw6IabArD
そりゃ、Googleがオレ様に
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-6X04)
2017/09/09(土) 12:59:11.23ID:z3UHFnNy0
>>665
Googleドライブのサービスは変わらないよ
PC版のアプリケーションが、他社サービスのような同期型に更改されるだけ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-6X04)
2017/09/09(土) 13:03:34.63ID:z3UHFnNy0
>>666
名詞として使う分には問題ないと思うけどね
でも問題なのはちゃんと理解せずに使う奴

バイクのスレで、「納車」の扱いで荒れてたなw
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235d-Z+UR)
2017/09/09(土) 13:52:15.94ID:fIDMn8oK0
>>669
なんか教養もない奴が、謹製謹製ってネットで覚えて得意げに言ってるのがイラッとする。あと最近「絶賛」の使い方が鼻につく。絶賛彼氏募集中とか、修理代絶賛15000円かかりますとか。なんなの?
スレチすまん。世間話。
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-NM8L)
2017/09/09(土) 15:51:32.97ID:92FDn9/h0
>>660
ここです(´;ω;`)
https://jp.etoren.com/
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-zPZT)
2017/09/09(土) 16:32:38.13ID:LFm7mUPy0
pixelxl安いな
まあ今更買おうとは思わんが
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-Oh7p)
2017/09/09(土) 18:03:38.20ID:PCXyQ5d1M
これならグーグル教を捨ててXZプレミア厶買うわ、SD835だし
674名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-j++3)
2017/09/09(土) 18:23:00.01ID:jbb63/Gtd
背信者にはグーグル先生による死の制裁があるぞ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a9-O3Eb)
2017/09/09(土) 19:35:41.29ID:D9r0L0lk0
突然ブートループに陥った
カメラ起動→フリーズ→ブートループ
なんの予兆もなかったのに
助けてクレメンス
676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-yBun)
2017/09/09(土) 20:50:02.68ID:hdVfBDpsa
ご臨終です
677名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Oh7p)
2017/09/09(土) 21:20:30.40ID:IXtBefZ1a
ザオラル!
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d0-xkdj)
2017/09/09(土) 21:22:42.84ID:iQBfTUB70
しかし生き返らなかった
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-5dCE)
2017/09/09(土) 21:25:08.04ID:FQqyETaNM
メガンテ!
680名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-+1tu)
2017/09/09(土) 22:12:59.31ID:L7c+xpg6d
まぁ、いきなりnext言っちゃたら興ざめだよね
嫁抱いてる時に、会社の後輩メコの名前言っちゃうレベルでチョンボやで
681名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM06-Z+UR)
2017/09/09(土) 22:50:50.31ID:wANjxSnRM
パルプンテ!
682名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-v0Ju)
2017/09/10(日) 03:21:02.03ID:/h4RDQepd
Android Beta Programのページにアクセスしても真っ白
Oreo降ってくるの待つかー
683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Oh7p)
2017/09/10(日) 03:32:30.54ID:iL6AJ/xra
ブートループ「おまたせ」
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e727-Z+UR)
2017/09/10(日) 05:43:58.03ID:BFi7PVgj0
>>650
は?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM83-j++3)
2017/09/10(日) 11:03:33.64ID:IbyXrDTJM
今月のアップデート、マダー?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-j++3)
2017/09/10(日) 11:15:00.55ID:feZSoh320
ブートループまだ?
買い替えの口実を早く作ってくれ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af7-gtkA)
2017/09/10(日) 13:43:02.61ID:llPRYW5Y0
Wi-FiとBluetoothの反応悪いな…と思ってたらとうとう起動しなくなった
adbとかはやってないのですが修理とか出す前にこれやっとけとかありますか?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-6qtC)
2017/09/10(日) 23:35:02.24ID:VHwLWs5PM
>>685
オレオン?
ヌガーは来てるみたいよ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-Y9db)
2017/09/11(月) 01:28:15.89ID:freZhAoQ0
>>671
1年保証切れても返金するのはグーグルストアだけですよ

グーグルストアで高い金出して買った人もいるのに、自分だけ安いサイトで買った報いですよ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7657-+1tu)
2017/09/11(月) 01:50:33.40ID:50gF0+zF0
今更だが、青葉オンにするとwifi速度が劇的に変わるのな
8メガ以下から50メガ余裕で出るようになってワロタ
てっきり家の回線がクソだと思い込んでて、衝撃だったw
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac8-j++3)
2017/09/11(月) 02:20:37.13ID:xq9vczG80
どういう理屈だ?笑
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7657-+1tu)
2017/09/11(月) 03:17:03.31ID:50gF0+zF0
理屈はさておき、気になって調べてたらコレ見たねん
因みにマシュマロのままやから、ニガー以降は知らん

http://s.kakaku.com/bbs/J0000017515/SortID=19882475/
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-EqF0)
2017/09/11(月) 06:21:45.08ID:Vexiauq30
>>690
この書き込み見て、自分も試してみた
家の回線がクソなだけだと思ってたんだが、Bluetoothオンとオフだと2倍差があったわ

ありがとう

2chMate 0.8.9.44 dev/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef7-Z+UR)
2017/09/11(月) 07:54:38.18ID:e/6H0MN+0
え、Wi-Fiくっそ遅いの端末のせいだったんか…
てっきりうちの回線がクソなだけかと
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef7-Z+UR)
2017/09/11(月) 08:21:55.72ID:e/6H0MN+0
ん〜Bluetoothオンにしてもオフにしても通信速度変わらん気がするけどなぁ…
そもそも理屈が意味わからんし…
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-xkdj)
2017/09/11(月) 08:27:42.14ID:AxUMNnO80
俺もオンオフで変わらんよ。
普通に有線と同じ90Mbpsでるし。2Gも5Gも。
離れてる部屋とか違いあるのかな?
俺んち狭いから確かめられないけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-6qtC)
2017/09/11(月) 10:19:57.08ID:Gmp9gOstM
アクセスポイントによるのかも
802.11a系とb/g系で電波の周波数が違う
青歯と周波数が近いのはb/gだったか
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-+PlX)
2017/09/11(月) 11:19:57.17ID:iTYQDXtz0
オンで速くなったからTaskerでWi-Fi接続するとオンに切断するとオフになるように設定したわ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-j++3)
2017/09/11(月) 12:07:35.09ID:oPZLZlZ80
>>690
回線速度計測アプリいいのありますん?
700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM47-j++3)
2017/09/11(月) 12:14:25.35ID:Tml4yOHmM
90メガとか50メガってacって思ったほど普及してないん?
これacアンテナ2個付きでだよネ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-5viA)
2017/09/11(月) 12:21:47.93ID:k0ShI+pI0
そもそも戸建てじゃないと恩恵受けられないんやで
702名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM77-uTHE)
2017/09/11(月) 13:19:51.10ID:CF63dm2UM
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0830.html
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」

実家の母への電話は長くなりがち、特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚

MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号

【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます

※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-6X04)
2017/09/11(月) 13:30:53.37ID:d6ua3j8l0
Wi-Fiの速度がー
という人は
Bluetoothよりもまず
Wi-Fi Analyzerのようなツールを利用して
ルーターもしくはAPのチャンネルを吟味する方が先じゃないの?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-+PlX)
2017/09/11(月) 13:40:46.50ID:iTYQDXtz0
頓珍漢は黙ってればいいょ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-6X04)
2017/09/11(月) 13:46:04.82ID:d6ua3j8l0
>>704
頓珍漢さんと人違いしてますよ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-+1tu)
2017/09/11(月) 14:24:16.29ID:aqsQPyfwd
>>697
青歯オフにすると青歯と同じ帯域のbgは受信できない仕様なのかも
家のはルーターがnまで対応してて2.4と5ghz同時に受信してるのかも
acも同様に受信できるはず
変化ない人はnやacに対応してないルーターとかじゃない?

ハードウェアの知識ない者の考察なんでスルー推奨(´・ω・`)
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-Nz/A)
2017/09/11(月) 14:24:46.13ID:4ST77T/90
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
708名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-j++3)
2017/09/11(月) 14:29:53.06ID:FO0ySqXBd
遅い早いなんてどうせ体感で語ってるだけなんだろうしどうでもいいよ
ポケモンでAB連打したら捕まえられる確率上がるみたいな話だろ笑
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db4c-j++3)
2017/09/11(月) 20:25:52.84ID:ILQTCILg0
今日Duoでビデオ通話しながらホームに戻ったらPiP表示になったわ
嘘じゃないよ
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-EXol)
2017/09/11(月) 21:01:19.83ID:vSE5c8qfM
>家のはルーターがnまで対応してて2.4と5ghz同時に受信してるのかも

ん?今そんなやつあるの?
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-QtHg)
2017/09/11(月) 22:17:18.85ID:LPJkGqfzM
今月のアップデートはまだかいな?
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e0-QyhX)
2017/09/11(月) 22:43:37.50ID:nkeYdzhS0
時差があるからあと4〜5時間後くらいじゃね?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-Z+UR)
2017/09/12(火) 08:37:25.33ID:76Oa44I2M
987.4MBオレオアップデートきた。
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-a3CX)
2017/09/12(火) 08:40:51.42ID:9iZNk6BhM
オレオきたー
simのap設定が何故かiijからspmobileに変わって一瞬「おや?」となったけど、他はまだ良くわからんな
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcb-Z+UR)
2017/09/12(火) 08:53:17.09ID:Tu8DOij9M
8.0降ってきた
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-xkdj)
2017/09/12(火) 09:06:10.70ID:j0JvZ6HR0
すでにオレオなのにオレオ降ってきた。
セキュリティパッチレベルが8月から9月5日になった。
717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa7b-Kyad)
2017/09/12(火) 09:35:32.23ID:RGD+1KoUa
オレオで音の遅延はどうなったん
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8e-iWxB)
2017/09/12(火) 09:46:38.98ID:M2WnnT4d0
オレオさっき来たで
今日はどんどん降って来る日かも
719名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM8a-/59e)
2017/09/12(火) 09:47:44.89ID:lvQpIa2BM
>>689
んっ?
横からだが俺はGoogleストアーで買って無限ループに陥ったんだが返金いけるのか?
購入後1.5年
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-oSfu)
2017/09/12(火) 09:57:26.46ID:bRtkkiHfM
オレオきた

アダプティブアイコンってユーザーには設定できないの?
721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa7b-9zMl)
2017/09/12(火) 10:31:38.77ID:+Pu9g7D7a
oreoになった
2chMate 0.8.9.44 dev/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DR
722名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-eOyc)
2017/09/12(火) 11:06:44.64ID:qpzDTmLBa
ピクチャーインピクチャーって使えないの?
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-xkdj)
2017/09/12(火) 11:25:04.45ID:G4p9lRRF0
久々にドコモ版ひっぱりだしたけど
Oreoこない……
ベータ版でいいやって思って登録しようとしたら
PCでも5Xでも、ログイン直後の画面がまっしろで進まない……
お前ら海外発売のSIMフリーとかですか?ドコモ版ではなく?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-eOyc)
2017/09/12(火) 11:27:47.51ID:trOekP+ur
oreoきた。
コレってandroidシステムが出す「バックグラウンドで実行中です」のアイコンって消せないの?
脆弱でスマン。わかる人教えて下さい
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235d-6X04)
2017/09/12(火) 11:33:45.42ID:4ubykH800
>>723
うちのdocomo版(SIMロック解除済)は降ってきたから更新したよ
ハードは全く同じものじゃないのかな
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e753-eOyc)
2017/09/12(火) 11:46:21.94ID:UcUMBR4c0
>>724
俺も同じ状態でちょっとググってみたけどシステムの通知は消せないみたいね
adguardかなんかでしょ?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-j++3)
2017/09/12(火) 11:56:46.82ID:DY3sLP6fM
オレオにしたらGmailのラベル別の鳴り分け設定なくなってい?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-eOyc)
2017/09/12(火) 12:07:47.54ID:trOekP+ur
>>726
うちのはESET Mobile Securityですね。
729名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-n3Ro)
2017/09/12(火) 12:10:07.73ID:lLtQeINvr
オレオ来た
不具合が出たアプリある?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM4b-eOyc)
2017/09/12(火) 12:23:19.72ID:a9j8YJ3UM
Oreoになってから、メモリの使用状況ってどこで確認出来るようになりました?
「アプリと通知」の中には無いようですが
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-Z+UR)
2017/09/12(火) 12:31:21.99ID:Q3icNFXgM
>>730
デベロッパーオプション
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-Z+UR)
2017/09/12(火) 12:47:05.44ID:317grL1KM
ロック解除のワイモバ版、いまだ来ない。
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef7-Z+UR)
2017/09/12(火) 13:12:34.04ID:i0yfStAY0
まぁオレオきたけどアプリ対応してないだろうしアプデしないんですけどね
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-xkdj)
2017/09/12(火) 13:43:11.12ID:G4p9lRRF0
>>725
ありがとう。
とりあえず一晩は待って無理ならブートローダーアンロックして焼くかなあ……
735名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM77-eOyc)
2017/09/12(火) 13:46:06.07ID:f/lt+b8QM
>>731
ありがとうございます
だいぶ下層のメニューになったんですね
736名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-pE9O)
2017/09/12(火) 14:29:46.29ID:CrBk43ZXd
Oreoきたわ
Bootloopしないでくれよ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-qtQn)
2017/09/12(火) 14:41:22.60ID:TevmFeSH0
docomo版きた。今ダウンロード中
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-5viA)
2017/09/12(火) 15:12:54.20ID:kY+kKFHc0
オレオにさえなればもうブートループの恐怖に怯えなくて済むよ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef7-Z+UR)
2017/09/12(火) 15:34:27.36ID:i0yfStAY0
オレオにしてからブートループになったやつおったやん
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-dbN7)
2017/09/12(火) 15:39:55.83ID:Roon7lTr0
5月にブートループなって久々に電源入れたら起動できた。指紋センサーあたりは熱々。
結局途中で死んだけど、やはり熱が影響してるのは、間違いなさそうだ。

Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚

Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b715-xkdj)
2017/09/12(火) 15:57:19.66ID:7dJGSC3L0
Nexus 5Xをご利用のお客さまへ
〜 Android?8.0 Oreo提供のお知らせ 〜
http://www.ymobile.jp/info/2017/17091201.html
対象機種 Nexus 5X
更新内容 Android 8.0 Oreo へのOSバージョンアップ
Android? バージョン Android 8.0
ビルド番号 OPR4.170623.006
提供開始日 2017年9月12日(火)より順次
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-a3CX)
2017/09/12(火) 16:01:07.84ID:TevmFeSH0
充電中にLEDだけ光らせるアプリしりませんか?通知領域に何も表示されないのが希望なんですが。
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-oSfu)
2017/09/12(火) 16:28:27.56ID:sI8JXi+KM
oreo対応してるかはアイコン見ればすぐ分かるな

オレ環では1passwordとms todoだけだった
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-Nz/A)
2017/09/12(火) 17:13:35.04ID:ggdr/RrA0
俺のトコにもやっとOreo来たわ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-j++3)
2017/09/12(火) 17:14:48.75ID:ecJslbcU0
>>742
BatteryChage LED
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-j++3)
2017/09/12(火) 17:15:45.25ID:ecJslbcU0
BatteryChargeLEDだた
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-a3CX)
2017/09/12(火) 17:48:12.71ID:TevmFeSH0
>>745
レスありがとう、それは今まで使ってたんだわ。通知消すとLEDも光らなくなる。OSでステータスバーにパーセンテージ出してるから被るのが嫌なんだわ。
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5d-eOyc)
2017/09/12(火) 17:55:27.70ID:bUZLPaad0
パズドラうごかへん
749名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-pE9O)
2017/09/12(火) 17:56:23.37ID:CrBk43ZXd
きっとデレステは音ズレするんだろうな
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-+PlX)
2017/09/12(火) 18:04:16.72ID:5MP5lXm50
ストックは標準で光らんのか
光らせたくないから無効にしてるわ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2b-Y0Sx)
2017/09/12(火) 18:05:56.44ID:GEQ/ao3n0
オレオ入れるとブートループ大丈夫って書き込みたまに見るけど、
それってオレオのブートループ対応してます機能の事なのかな?

あれってシステムがブートループを検知すると自動的にリカバリ
モードが実行されるって機能らしいから、この機種のブートループ
では意味ないのではないかと思うけど
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f5-eOyc)
2017/09/12(火) 18:16:51.47ID:NWbPfxml0
あれ?ブートループを検知するとCPUの負荷を下げて低電圧で動作させるモードになるとかってこのスレで見かけたと思ったけど、違うの?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM77-eOyc)
2017/09/12(火) 18:46:31.68ID:f/lt+b8QM
>>752
単純に頻繁にシステムリブートしたのを検知したら工場出荷時の状態に戻すだけだから、nexus5xのリブート問題の修正とは全く無関係ですよ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMdf-9zMl)
2017/09/12(火) 19:04:23.03ID:cnym8RfuM
oreo更新記念品真紀子
2chMate 0.8.9.44 dev/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DR
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f5-eOyc)
2017/09/12(火) 19:04:52.36ID:NWbPfxml0
>>724
自己レス。解決したので書いとく。

androidシステム「バックグラウンドで実行中です」を長押し→全てのカテゴリ

バックグラウンドで実行中のアプリ

重要度

中を低に変更

これで通知バーのアイコン消えたよ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b384-JZjy)
2017/09/12(火) 19:22:00.83ID:k3frDVCA0
ブートループ食らったorz
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a767-Z+UR)
2017/09/12(火) 19:22:26.39ID:mUg40uAh0
アップデートしたらデスクトップの壁紙がまた変わる感じ?
758名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-eOyc)
2017/09/12(火) 20:48:18.77ID:GTf1VtbXr
オレオキタ―!
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LT
バッテリーのもちが良くなった感じ
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e703-QyhX)
2017/09/12(火) 20:48:26.32ID:K/+fF0Sa0
>>755
参考になったわありがとう
あとはプルダウンしたときの「バックグラウンドで実行中です」の表示を消せればいいんだけど
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1727-eOyc)
2017/09/12(火) 21:50:09.14ID:h3gjY8Ly0
サクサク感が増したかな?

2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DR
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-eOyc)
2017/09/12(火) 21:56:48.01ID:UY5jiPTA0
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-eOyc)
2017/09/12(火) 21:57:48.14ID:UY5jiPTA0
バッテリー持ちは良くなったわ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-j++3)
2017/09/12(火) 22:00:18.23ID:WpcbOaZj0
>>664
これ?
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-iQoM)
2017/09/12(火) 22:08:42.22ID:dSlpI/u3a
ストレージからキャッシュデータの項目が消えたな
765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa7b-Kyad)
2017/09/12(火) 23:19:32.80ID:Y8rrdHHFa
それって結構まずいのでは
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f5-eOyc)
2017/09/12(火) 23:30:21.75ID:NWbPfxml0
開発者オプションの中にbluetoothオーディオコーデックの項目があって、中にaptX HD とかあるんだけど、使えるのか!?
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f5-eOyc)
2017/09/12(火) 23:32:20.21ID:NWbPfxml0
あぁごめん、なに選んでもSBCにしかならんかったわ。
ぬか喜びさせやがって・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-eOyc)
2017/09/12(火) 23:40:54.89ID:AKxLG2+70
現状できるPinPの方法見つけたから書いとく

chromeでyoutube開く
右上の設定からyoutubeをpc版にする
見たい動画検索
フルスクリーンにして再生中にホームボタンを押す

google mapやつべアプリ他でも出来るらしいんだが全くできん
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-Z+UR)
2017/09/12(火) 23:48:10.68ID:Q6kwGW2Y0
当面見送り〜
アプリ待ち状態
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-BWqS)
2017/09/12(火) 23:55:18.54ID:lwdK3t9k0
設定の歯車小さくなったな
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e727-Z+UR)
2017/09/13(水) 00:03:09.95ID:N7N4C6wm0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
オレオ!!
ダウンロードちう
772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-eOyc)
2017/09/13(水) 00:13:10.67ID:tnLkvXq4a
買い換えようと思うぐらい電池持ち悪かったけど
アプデで良くなったからもうちょっと使えそう
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff17-x/0H)
2017/09/13(水) 00:14:12.99ID:qm/Q4WZF0
>>767
受信側がSBCにしか対応してないとかじゃなくて?
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e727-eOyc)
2017/09/13(水) 00:29:32.78ID:N7N4C6wm0
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DT
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-+PlX)
2017/09/13(水) 00:42:43.48ID:IOqhM7ND0
>>774
Mateもdev最新にせーや
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f5-eOyc)
2017/09/13(水) 01:31:34.70ID:pDQDM0Yl0
>>773
あぁそうか、BTレシーバーに接続していない状態で設定いじってたわ。明日aptX対応してるオーディオ機器に繋いでやってみるわ。
777名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-PYTb)
2017/09/13(水) 01:35:17.86ID:Ak7aiJ0Md
テスト
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-EqF0)
2017/09/13(水) 02:09:14.72ID:0gAjT+uea
>>776
5xにはaptxコーデック入っとらんと公式ブログで言ってた
magiskモジュール版のコーデック入れたら選択できるようになって使えるよ
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
779名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-XiOw)
2017/09/13(水) 02:30:09.40ID:guBc2H4AF
ベータ版入れたのにも、正式オレオは降ってくるの?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMba-mgMB)
2017/09/13(水) 03:34:31.76ID:b0rd29t+M
待ってれば降ってくるから心配すんな
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-eOyc)
2017/09/13(水) 04:00:04.86ID:jBmYe+VoM
Radikoまだ未対応だったのか
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DR
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM92-eOyc)
2017/09/13(水) 06:20:14.11ID:SzWVhb2dM
>>781
録音ラジオサーバー試してみそ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-6qtC)
2017/09/13(水) 06:53:59.96ID:vF9Xc4q4M
>>779
ベータ版のオレオになってるなら来ないんじゃね
784名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-eOyc)
2017/09/13(水) 07:28:37.61ID:yukDLM4Hr
pipどうやって使うのさ、、!
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-eOyc)
2017/09/13(水) 07:37:37.72ID:b9ATPIgk0
>>784
pipは>>399のリンク先の方法で使える様になる
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-eOyc)
2017/09/13(水) 07:39:04.55ID:b9ATPIgk0
>>783
ベータ版からのアップデートでも降ってくるよ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-6qtC)
2017/09/13(水) 07:47:47.34ID:vF9Xc4q4M
>>786
じゃあおいどんのnexusは偽物かぁ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-Z+UR)
2017/09/13(水) 07:55:46.16ID:qetJCBZnM
新機能一覧表マダー?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM92-eOyc)
2017/09/13(水) 08:03:30.78ID:SzWVhb2dM
イースターエッグが粘着質の蛸になった
キモい
790名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-iQoM)
2017/09/13(水) 08:10:16.11ID:SkGK6adnr
>>764
キャッシュの削除はどうするんだ?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-+PlX)
2017/09/13(水) 09:09:13.35ID:IOqhM7ND0
root化してアプリで定期自動削除
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-j++3)
2017/09/13(水) 09:09:26.08ID:cwPXvGBJ0
アップデートこねー。
セキュリティアップデートか8/5のママや
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-BWqS)
2017/09/13(水) 10:39:32.34ID:gx4sOxeo0
「アップデートをチェック」の部分をタップするだけだとダメだったけど、連続タップしたらアップデートが始まったよ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-a3CX)
2017/09/13(水) 10:56:41.08ID:PPqPN+uX0
明らかに電池もちよくなってるやん
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-dbN7)
2017/09/13(水) 11:14:22.01ID:nhMUpDoE0
安定してるのかー。
半月前に再起動ループなって他の端末に変えたけどまた、中古で買おうかな。7.0が悪かったのかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-lxR8)
2017/09/13(水) 11:34:14.81ID:P7iSLk9kM
>>795
やめといた方がいいですよ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-dbN7)
2017/09/13(水) 11:35:27.68ID:nhMUpDoE0
>>796
やめときます。
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a1f-eOyc)
2017/09/13(水) 11:37:46.47ID:azvdklcq0
>>793
本当だthanx
799名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-j++3)
2017/09/13(水) 12:06:53.03ID:On4D0sH2d
edyチャージ使えへんやん……
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a767-2dmi)
2017/09/13(水) 13:26:03.81ID:8OuY05d40
切られたけどオレオレまではアップデートができるんだね
801名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM47-j++3)
2017/09/13(水) 14:13:10.58ID:/aQdT/9sM
今月まででそ。
osアップデート保証期間は。
セキュリティはさらに一年後まで
802名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-UNVb)
2017/09/13(水) 15:52:02.34ID:HuBy8eRqr
>>738
なわけないだろ?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b68-/T+H)
2017/09/13(水) 16:06:13.31ID:igboxxf90
オレオでもedyチャージ全く問題なく機能してるよ。今日もチャージしたよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-6X04)
2017/09/13(水) 16:07:26.29ID:9wA8Zz0V0
オレオレにしたらcobaltblue3が起動しない
うーむ、盲点だった
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 575d-9zMl)
2017/09/13(水) 18:46:29.08ID:RQ0kbtB+0
絵文字がキモすぎてガチ泣きしそう
黄色スライム君返して
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db35-eOyc)
2017/09/13(水) 20:27:37.91ID:R8hnsY8h0
systemUIにナビゲーションバーが存在しない。Picture in Picture 使えないってこと?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-eOyc)
2017/09/13(水) 20:35:44.36ID:wFxvd2czd
ここは馬鹿しかいないのか?少し前のレスも読めない奴大杉

pipは無効化されてるので>>399の方法でしか起動ボタンを設置出来ない
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db35-eOyc)
2017/09/13(水) 20:58:21.56ID:R8hnsY8h0
教えて
8.0になれば使えると思っていて、各サイトでも新機能として紹介されてるpipなぜ使えなくしてるのか?
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMba-mgMB)
2017/09/13(水) 21:00:37.16ID:b0rd29t+M
ピクセル様の機能だから
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-EqF0)
2017/09/13(水) 21:02:02.72ID:8QRFlEIv0
それかも
デフォルトで機能としてあるの?
それともインストーする必要があるの?
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-Z+UR)
2017/09/13(水) 22:06:01.89ID:wwYBOOUS0
オレオを入れて失敗したと思う人?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-VenE)
2017/09/13(水) 22:48:38.68ID:2IdpnzR50
オレオにワクテカしてたのに
直前にブートループきて即入院させて
オレオもいつになるやら、がっかりやわ
ブートループなんか都市伝説やろと思っていたのに
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235d-Z+UR)
2017/09/13(水) 23:23:58.14ID:rUqT5JyI0
そもそもこねえ。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9374-DVD/)
2017/09/14(木) 01:25:36.82ID:J5Ynevf00
OreoとOreo対応radikoが降ってきたー!
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6163-k557)
2017/09/14(木) 01:28:55.97ID:Gzt6YXLE0
>>811
リネージュができなくなったぞ!
タイトル画面でフリーズしやがる。
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5332-ViyX)
2017/09/14(木) 02:02:35.18ID:mH5CwlXx0
>>719
いける、問い合わせてみ
最初は代替品と交換だったけど、在庫ないから故障品を送ってチェックしてから購入金額全額返金になった
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-2DDN)
2017/09/14(木) 02:49:21.45ID:0R4rAaEM0
oreoのアイコンがださくなったからnova入れてアイコンパック入れたわ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be9-1/aj)
2017/09/14(木) 04:41:18.99ID:+6l3Ap0r0
Oreo記念
2chMate 0.8.9.6/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
819名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM85-5mXA)
2017/09/14(木) 10:54:27.25ID:o4pxpITQM
新しいiPhoneまではこれを使おうと思ってたけど、高すぎてもったいないし、次用のなんかないかな。
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-qnH8)
2017/09/14(木) 11:02:36.19ID:ibec70mX0
oreoはアプリの対応が早いけど、ヌガーが問題児だったのかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d388-rmBZ)
2017/09/14(木) 11:22:38.66ID:Z7VYy67l0
先にベータプログラムで入れててもキャリア版はフルダウンロードになるんだな
セキュリティパッチレベルは9月になってた
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118e-hIIm)
2017/09/14(木) 12:13:09.40ID:IeIIqn100
>>819
honor8 メモリたっぷりでカメラも申し分無いって
USB-Cだし流用出来るし何よりオクだと3万弱
823名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-k557)
2017/09/14(木) 12:30:38.34ID:LlmOpdAbd
honor8のカメラと液晶は酷いだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-qnH8)
2017/09/14(木) 12:55:36.75ID:ibec70mX0
HUAWEIは素のAndroidとはかけ離れてるからNexusからだと少し抵抗あるかも
825名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-u8vE)
2017/09/14(木) 12:58:54.53ID:z6KGz6+rr
アプデしたらマルチウィンドウ対応してないアプリは全部駄目になったわ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 931f-k557)
2017/09/14(木) 13:10:32.00ID:4wU8Alwl0
xiaomi A1
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMed-k557)
2017/09/14(木) 13:19:17.89ID:QWEUMmIDM
もうスマホは何でもいい
以前は半年で別の機種に買い替えてたけど
完全に冷めた


2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/ST
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-rna7)
2017/09/14(木) 13:22:30.37ID:/YbnmczRM
mate9
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-k557)
2017/09/14(木) 13:37:39.47ID:1nTUHo4g0
Huawai端末はタップの感度が悪いんだよな…
830名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-l/na)
2017/09/14(木) 14:23:53.72ID:pdHrUi3jM
nexus7のおばけタップよりゃマシ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5915-SGtB)
2017/09/14(木) 15:27:26.36ID:RSiu+0XR0
"bullhead" for Nexus 5X 8.0.0 (OPR4.170623.006, Sep 2017)
https://developers.google.com/android/images#bullhead
https://developers.google.com/android/ota#bullhead
Android Security Bulletin?September 2017
https://source.android.com/security/bulletin/2017-09-01
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-SGtB)
2017/09/14(木) 15:32:24.07ID:uOWFCoLs0
バージョンの数字が減ってるんだな。
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-u+xd)
2017/09/14(木) 16:11:18.69ID:GaH3Rgv70
アップデートしたらWIFIが認証エラーになって接続できなくなりました。
がっくし
834名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-X7BV)
2017/09/14(木) 16:17:50.16ID:dpSdSmgEr
>>829
これもたまに悪くない?
Nexus5からきたけど反応遅い
835名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-k557)
2017/09/14(木) 16:18:30.99ID:RIEllRQAd
熱ダレすると感度低下するかな
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-rna7)
2017/09/14(木) 17:55:51.57ID:sbw981qk0
ウイイレアプリやってるひと、アップデート後正常に動きます?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-IU19)
2017/09/14(木) 18:37:44.19ID:dYjyQH4fr
なんか、radiko聞けるようになったな
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114c-2DDN)
2017/09/14(木) 18:39:23.50ID:eb/aXIZK0
みんなPIPの項目あるよね…?
Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>29枚
839名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-k557)
2017/09/14(木) 18:45:57.71ID:C5YQ/cmVd
>>838
内部的には対応してるがPIP使う為のボタンを実装してないだけ多分、メモリが少ないので殺してる
PIPつかいたいなら>>399の方法でボタンを設定しないとならない
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-Y53q)
2017/09/14(木) 18:50:43.66ID:1nTUHo4g0
本当、毎日pipで同じ様な質問してる奴は馬と鹿なのかね
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-H+V+)
2017/09/14(木) 21:29:12.06ID:FIiLCxQ7M
アホの貼るスクショってどうしてこうも電池切れかけばっかなんだw
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-2DDN)
2017/09/14(木) 21:53:26.50ID:rOzZZSwy0
https://android.gadgethacks.com/how-to/use-new-picture-picture-mode-android-o-0178324/
ここ見るとyoutubeはredを契約して設定が必要みたい何だけどどうだろ。VLCは書かれて方法のは出来たよ
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-jJ+S)
2017/09/14(木) 21:57:57.04ID:CZmgExYn0
ステータスバーにアイコン多いな
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-qnH8)
2017/09/14(木) 22:06:56.50ID:7l6f61aAM
>>838
せっかくのNexusなのに通知がごちゃごちゃしてますね。
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-YJRo)
2017/09/14(木) 22:06:57.95ID:Qsd/ceDZ0
オレオにしたらグーグルアイコンダサくなったな!
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815d-rna7)
2017/09/14(木) 22:13:43.16ID:1C1nY2xX0
これだけ来ないと、来ても無視するかも。
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e0-rna7)
2017/09/14(木) 22:36:50.27ID:e3vZELIH0
>>841
ワロタ

Oreoやっときた
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-JWjh)
2017/09/14(木) 23:35:06.72ID:MIH7KtNe0
一部アプリの四角アイコンすごいダサいな
これ標準化するつもりかよ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-2DDN)
2017/09/14(木) 23:44:34.83ID:0R4rAaEM0
>>848
それだよな〜
あれ壊滅的にダサい
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-kdVc)
2017/09/15(金) 00:02:58.66ID:pTDJ51iA0
oreo絵文字劣化しとるやないかーい
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-2DDN)
2017/09/15(金) 00:30:11.61ID:kd4nuiu30
oreoにgreenifytって不要?
みんなタスクキラー系は使ってないの?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-2DDN)
2017/09/15(金) 00:55:00.04ID:UDCfSstJ0
タスクキラーみたいな化石まだ使ってるやついるのか……
そっちに驚いたわ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5c-ViyX)
2017/09/15(金) 01:13:26.14ID:AU5YH3kf0
>>851
Lollipop以降はもういらないだろ…
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-rna7)
2017/09/15(金) 01:18:56.94ID:cHACaxnbM
こんな糞ゴミ端末でリネージュやってる人いるんだな
熱すぎて10分やっただけで低温やけどするわ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-qnH8)
2017/09/15(金) 01:27:55.55ID:RNuWQpQEM
>>854
君の5xはマイナスまで下がるのかい?
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5c-ViyX)
2017/09/15(金) 01:33:25.35ID:AU5YH3kf0
>>855
マジレスするけど低温火傷って凍傷とは違うからな
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be9-1/aj)
2017/09/15(金) 02:18:59.67ID:jdM4NGlr0
ワロタ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 195d-k557)
2017/09/15(金) 02:49:31.96ID:jRzoyJE70
こんな恥ずかしいレス久々に見たわ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-H+V+)
2017/09/15(金) 03:19:34.62ID:YztSed8jM
凍傷起こすぐらい冷えるなら神アプリだなw
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c147-mIu+)
2017/09/15(金) 03:30:21.51ID:/RZm+n8m0
笑われるのは
>>855
であるのが正しい
861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-OrAp)
2017/09/15(金) 04:00:54.77ID:Bvikzbjoa
知能がマイナスまで下がってそう
862名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-k557)
2017/09/15(金) 04:32:58.02ID:/gcHEl7zr
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DR
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d9-qki1)
2017/09/15(金) 05:01:57.08ID:Zs03UN8t0
>>855
低脳やけどしてるな
864名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-MK5f)
2017/09/15(金) 05:42:56.25ID:JJI675ZUd
クッソワロスwwwww
朝から死にそうやわwwwwww
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-rmBZ)
2017/09/15(金) 05:48:11.81ID:N2d29vYK0
2chMateが落ちるーorz

2chMate 0.8.9.44 dev/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
866名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-k557)
2017/09/15(金) 06:43:04.54ID:1ye9PR0ed
オレオにしてからブルーライトカットのアプリが通知バーに適用されないから不便なんだけど
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114c-rna7)
2017/09/15(金) 07:15:53.45ID:ccD3se360
東北民だが緊急警告にチェック入れてるけど全く鳴る気配なくてワロタ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5915-SGtB)
2017/09/15(金) 07:28:16.14ID:esveeo4A0
前回と違ってアラーム音の後
内容を読み上げてくれるようになった
869名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-k557)
2017/09/15(金) 09:07:25.07ID:rriqcb8XM
8.0にしたらテザリングがonにならん
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1915-OOxk)
2017/09/15(金) 10:41:30.23ID:beL0ZbnM0
>>869
俺のは5GHzは駄目だけど2.4GHzならOKだな。
前は2.4GHzも動作してた。
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0963-IK79)
2017/09/15(金) 10:53:01.13ID:YIeLjCAk0
猫集めができなくなった。
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-qnH8)
2017/09/15(金) 12:00:11.76ID:uYoOu0290
>>871
集めた猫ちゃんたちはどうなったの?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 931f-k557)
2017/09/15(金) 12:03:46.44ID:BR2//gB60
nexusの精神を継いでいるのはandroid one?
874名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-6PtN)
2017/09/15(金) 12:49:37.72ID:5U/ogOh2d
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8196-Am5e)
2017/09/15(金) 13:12:22.77ID:+qBNIKSh0
通知領域のandroidシステムが邪魔

2chMate 0.8.9.2 dev/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LT
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814c-k557)
2017/09/15(金) 13:36:10.30ID:gORWNl3w0
6.0.1+xposed から 8.0.0 に上げてみた
2chmateとchromeの広告がうざすぎて辛い
消す方法あったら教えて

2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b35-p+ov)
2017/09/15(金) 13:39:24.14ID:zDTHIqb40
時折通知バーに四角の中にギザギザのアイコンが短時間表示されるんだけどなんなの?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1313-SGtB)
2017/09/15(金) 14:38:28.88ID:QYnzdnCW0
質問です
中古のワイモバ版を買おうと思っているのですがiijmioのSIMを指すだけで使えますか?
あとAndroidは6.01なのですがヌガーにアップデートするのは簡単ですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118e-hIIm)
2017/09/15(金) 14:40:51.85ID:iLEFtdOe0
>>878
買ってネット繋がったらすぐ8に上げてくれら
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-2DDN)
2017/09/15(金) 14:51:33.53ID:cGOHRSVc0
>>878
マジレスすると。
simロック外れてないとワイモバsim以外は使えないと思う。
simロックの解除されてるかの有無も判断できないレベルなら
わざわざコレを買うまでもないしコイツと付き合うのは骨が折れると思うぞ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-k557)
2017/09/15(金) 15:11:31.68ID:JQdridQNr
フリーズしてから10分くらい電源すら入らなかったけど復帰した
882名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-k557)
2017/09/15(金) 15:13:34.06ID:2+Z9vMn7d
>>877
アプリが起動してるときに表示されるんじゃない?
自分は2chmateが自動巡回している時に2chmateが起動中みたいなことが表示されてたから
883名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-k557)
2017/09/15(金) 15:14:54.73ID:cT7/dmz4r
またフリーズからの再起動きたわ やべえな
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c6-TkJU)
2017/09/15(金) 15:28:59.32ID:fCu01Ojl0
>>855
清々しいな
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-lx8w)
2017/09/15(金) 16:10:21.06ID:ENCEOU9K0
俺のNexus終了したわ 充電すら出来ない
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b35-p+ov)
2017/09/15(金) 16:32:38.57ID:zDTHIqb40
>>882
そうだったんか、すっきりしたよ
ありがとう
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-rna7)
2017/09/15(金) 17:07:35.86ID:4irDdxypM
>>878
iijmioはau系だから使えないよ。
simフリーの基本的なルールをネットで調べてからのほうがいいよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sacd-MMO0)
2017/09/15(金) 17:28:55.49ID:eWBpBHy3a
>>887
ドコモなんだよなぁ…
auプランもあるから間違っちゃいないけど正直あって無いような糞プランだわ
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-rna7)
2017/09/15(金) 17:34:35.23ID:4irDdxypM
>>888
そうなんや。
確認もせずにスマン!
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-umdt)
2017/09/15(金) 18:20:40.43ID:ENCEOU9K0
俺のNexus死んだからこれ買ってきたわ じゃあなお前ら

2chMate 0.8.9.39/samsung/SCV36/7.0/LR
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0963-IK79)
2017/09/15(金) 18:34:57.04ID:YIeLjCAk0
>>872
集めた猫は消えていない。エサ上げても通知が来なくなった。
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9168-k557)
2017/09/15(金) 19:05:47.28ID:x/zw7ArM0
オレオレにしてから、メモリの空きがヤバくて動作もっさり。ときどきフリーズしたりアプリ落ちる(T_T)
893名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-k557)
2017/09/15(金) 19:34:52.22ID:JHa2hhB4d
>>892
おま環
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-Y53q)
2017/09/15(金) 19:37:14.28ID:rWEQUN/W0
>>892
それはブートループの前兆やで
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61f5-k557)
2017/09/15(金) 19:38:45.49ID:Q6gp4z7n0
>>891
代わりにタコがいるじゃないか
896名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-w2ba)
2017/09/15(金) 19:46:53.34ID:E2gIFEH2d
>>895
コレクションできないやん…
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-umdt)
2017/09/15(金) 20:48:21.42ID:ENCEOU9K0
1年7カ月で文鎮 ブートモードで工場出荷状態にしたら放電始まってバッテリー空になったら充電出来る様になったから復活するかと思ったけどだめだった

シンプルでいい端末だったのに
898名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-H/zS)
2017/09/15(金) 21:49:11.09ID:ZBXYdgqfM
iijをauのmvnoと認識する奴らが出てくるとは
老舗のドコモ系mvnoのツートップと、言われたのは今や昔の出来事か。
OCNとiijと日本なんちゃらだっけ、
やっぱBIG3か
899名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-k557)
2017/09/15(金) 21:55:08.11ID:HzKzKbk2r
>>878
lgだから海外サイトで安くシムロック解除できるんじゃない?数百円とかで。
900名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-H/zS)
2017/09/15(金) 23:07:42.97ID:ZBXYdgqfM
>>899
iijのsimを指すだけでなんちゃらとか言う人がそこまでのことするとは思えんが…
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114e-ExmD)
2017/09/15(金) 23:14:00.48ID:lDf2lk/A0
>>887
いちおう、IIJmioタイプAのVoLTE SIMは
Nexus5Xでも使えます。
ブートループ発生までは使ってました。

IIJの動作確認リストには載ってないし、
おすすめはしないですけど。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-H/zS)
2017/09/15(金) 23:17:09.59ID:ZBXYdgqfM
>>901
UQのVOLTEsimで使えるし動作確認してるから理論上は使えるでそ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114e-ExmD)
2017/09/15(金) 23:24:22.92ID:lDf2lk/A0
>>902
UQ mobileで確認されてたんですね。
SIMとしては同じだから大丈夫なのか。

まれにモバイルデータが使えなくなったりして、
細かい調整が足りないのかなあと思ってました。
こちらの端末の問題だったかな?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114e-HfMd)
2017/09/15(金) 23:33:39.44ID:lDf2lk/A0
そういえば、IP MTU問題の例にあがってたのはNexus 5Xでしたね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1702/06/news130_3.html

今のバージョンだと治ってるんでしょうか。
905名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-H/zS)
2017/09/15(金) 23:47:18.97ID:ZBXYdgqfM
>>903
スマソ。
正確にはヌガーから対応だね。
逆にセルスタあるけどマロだと非voltesimで対応できてたと思う
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b35-p+ov)
2017/09/16(土) 00:12:28.35ID:qssgKAJ+0
オレオレにしたら
Google日本語入力のキーボードレイアウトが
縦横別に設定できなくなった
レビューにもまだ上がってないけど、俺環かね?
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9383-k557)
2017/09/16(土) 02:20:34.12ID:FUco4FJp0
オレオにしてから、ホーム長押しのGoogleアプリの挙動がおかしくなったね
お前環??
908名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-YEiq)
2017/09/16(土) 07:14:18.20ID:LbHfQG7/d
>>906
縦の時はケータイ配列、横にしたらQWERTYにしたいとかってことだよね?
出来るぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-8K8z)
2017/09/16(土) 07:21:07.66ID:vF4bGjtqa
>>906
どうおかしいの?
特に変わった感じは無いんだけど
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e0-k557)
2017/09/16(土) 08:01:25.12ID:5m3RN2da0
ランチャー何使ってる?
Oreo確かに起動時間早くなったけどそれ以外は特に何も。。。
911名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-H/zS)
2017/09/16(土) 08:34:13.80ID:vVfZkZrIM
起動早くなったと言ってもそう頻繁にするものでもないからなぁ。
ランチャー?
ホームアプリちゃうのホームアプリならサブも含めてNOVAだな。
確か泥5以上でアプリショートカットも使えるから助かるわ。
サブでもヌガーだけど。
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e135-SGtB)
2017/09/16(土) 10:17:01.86ID:KUa4u4640
オレオにしたらGmailの個別着信音設定出来なくなってない?
項目が無くなってる
ラベルの管理>通知のとこで着信音選べなくなってる
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-H+V+)
2017/09/16(土) 12:43:36.70ID:T603ln2RM
使える限りZeamだわw
オレオでも問題ないし
914名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-2DDN)
2017/09/16(土) 13:17:56.20ID:MaaKHa0wa
あたし問題ない〜♪
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-jJ+S)
2017/09/16(土) 13:25:39.88ID:DTCL0Aou0
>>876
AdAway
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-jJ+S)
2017/09/16(土) 13:29:06.35ID:DTCL0Aou0
>>851
終了しても不要なのに常駐し続けるアプリを殺すために使ってる
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-H+V+)
2017/09/16(土) 13:34:14.36ID:T603ln2RM
>>916
それ電池無駄に消耗するだけだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/16(土) 13:37:02.78ID:ZuNyMFw30
2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/6.0.1/LT
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814c-k557)
2017/09/16(土) 13:37:53.63ID:D23JI9YG0
>>915
試してはいないがadawayはoreoで使えないっぽい
https://forum.xda-developers.com/android/help/adaway-android-8-t3661137
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b35-p+ov)
2017/09/16(土) 14:23:09.49ID:qssgKAJ+0
>>908
とりあえず解決したよ
結論としては俺環だった

もともと縦でフリック、横でqwerty、横では全画面モードをONで使ってたんだけど
オレオレにアプデ直後は問題なかった
Google日本語入力の設定を一度開いたら
それ以降縦横のキーボードを個別に選べなくなった

結果的に全画面モードをOFFにしたら、個別にキーボードが選べるようになった
確認しようと再度全画面モードをONにしたら、もう再現しないんだよね
なんらかの理由で設定内容が壊れていたのかもね
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-jJ+S)
2017/09/16(土) 14:46:40.40ID:DTCL0Aou0
>>919
情報サンクス
カスロム待ちでまだ8にしてないけど念頭に置いとくわ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-jJ+S)
2017/09/16(土) 15:08:21.12ID:DTCL0Aou0
>>917
電池持ちは知らんが目的を持って使ってるので自分的には必須
923名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-2DDN)
2017/09/16(土) 16:24:54.75ID:Bno5BT8Jd
iPhoneで狂ったようにアプリ履歴消すやつだな笑
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-H+V+)
2017/09/16(土) 16:51:20.26ID:T603ln2RM
>>922
こういうのが電池もたねーもたねーって文句言うんだよなぁ
root取っていっその事そのアプリ削除か凍結させりゃいいだけなのに無駄な事を
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-jJ+S)
2017/09/16(土) 17:12:11.62ID:DTCL0Aou0
>>924
使いたいアプリなのに削除してどうするwww
面倒だから見当違い甚だしいとだけ言っとくわw
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-k557)
2017/09/16(土) 17:25:12.82ID:7KwK3TA70
>>875
自分はバックグラウンドで〜の通知が出っぱなしなんだけど、消す方法ないのかな
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-jJ+S)
2017/09/16(土) 17:25:52.05ID:DTCL0Aou0
やっとヤフーニュースの起動時自動更新化に成功
このためにモジュールを2つ追加して常駐物が増えたから電池持ちは悪化するかもしれんが必要度の方が勝っているので良し
928名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-rna7)
2017/09/16(土) 17:34:05.34ID:bZJCU/aNM
>>926
>>755
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-H+V+)
2017/09/16(土) 17:34:33.34ID:T603ln2RM
使うアプリを意図的に黙らせるとかキチガイか
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-jJ+S)
2017/09/16(土) 17:41:24.33ID:DTCL0Aou0
>>929
もう低脳は黙っとけwwwwww
931名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-k557)
2017/09/16(土) 17:41:53.31ID:vTWAHAdEr
>>929
8にバージョンアップしてからずっと表示されてる、今まではそんな通知出なかったから邪魔だなとおもって。
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-DdJJ)
2017/09/16(土) 17:44:14.93ID:QLyVLas3M
この機種、USB-DAC使える?
typeCで変換プラグ使ってるせいか、バスパワーなDACを全く認識してくれない
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-rmBZ)
2017/09/16(土) 19:59:48.77ID:9z4RTuJN0
2chmateで何かの条件を満たしたスレが落ちるんだよなぁ。
開いた瞬間で落ちるから原因もへったくれも分からない。
どうしたものか。

2chMate 0.8.9.44 dev/LGE/Nexus 5X/8.0.0/LR
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-qnH8)
2017/09/16(土) 20:22:06.77ID:R+6CvO+A0
メモリ2GBにヘキサコアって結構厳しいスペックだからね。
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9327-rna7)
2017/09/16(土) 21:25:00.01ID:kTW3KN4G0
メモリ2ギガきつい
ゲームやっててちょっと攻略見にブラウザ開いたり
連携でSNSアプリ開くと元のゲーム落ちてるww
936名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-k557)
2017/09/16(土) 21:43:06.28ID:BwSXbt+jd
ナビの時にはPIPできるんだな
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-SGtB)
2017/09/16(土) 23:14:57.61ID:39sblfbz0
当初はOSでメモリ1GBくらいしか使ってなかったのに
最近1.5GBくらいは使ってるからね
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73fa-O+Vy)
2017/09/16(土) 23:35:33.19ID:YvlJ2kJ60
Adguardならオレオでも動いたよ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c5-2DDN)
2017/09/16(土) 23:40:16.27ID:eFMDTI/L0
確かにメモリさえクリアすれば全然使い続けられるんだよなぁ〜
爆熱からの突然死したら買い換えだけど
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-rna7)
2017/09/17(日) 00:03:31.05ID:Uq9m6DKE0
> Android8.0
> より速く、よりスムーズ、よりパワフルに


嘘だ!
941名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd3-5dQg)
2017/09/17(日) 00:45:29.85ID:Zu5e3vnMH
オレオはアプリ側未対応で不具合ばっか
まあ それがまたいい
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e0-k557)
2017/09/17(日) 02:31:25.43ID:X97G9iDi0
Oreoにしたら麻雀ゲームが動かなくなってしまった。Oreoで動作確認されてるオンライン麻雀あったら教えてください。
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61cb-2DDN)
2017/09/17(日) 02:40:48.94ID:tD+vI/0R0
俺達ゃ人柱だっ♪ ヘィヘヘィ♪
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-5dQg)
2017/09/17(日) 04:31:34.39ID:zb74Nx1BM
oreoにしたらkindleでダウンロードが終わらなくなった
よめない本を眺める毎日
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-jJ+S)
2017/09/17(日) 05:03:45.53ID:qyQUz3uo0
>>935
ゲームやらんから2GBで不足に思ったこと無かったが
なるほどそういう場面で困るんか
swap作って使ってみたらどうなるかのう?
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMed-+hf+)
2017/09/17(日) 06:56:41.48ID:TZjz37h6M
俺達ゃ人柱だっ♪ ヘィヘヘィ♪
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMed-+hf+)
2017/09/17(日) 06:57:48.26ID:TZjz37h6M
貼るところ間違えました。
スイマセンでした
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 195d-+glM)
2017/09/17(日) 07:53:29.76ID:D9cuK27u0
oreoにしてから5回くらい再起動しないとホームに行けないようになった
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1135-k557)
2017/09/17(日) 07:57:27.89ID:4+aU4MOq0
ホームアプリみんな何使ってる?Googleそのままやと使いにくい。今はNOVAつかってるけど、少し飽きてきた。
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814c-k557)
2017/09/17(日) 08:16:46.62ID:2rB6Saj50
>>938
情報サンキュー
なるほど良さそうな仕組みなんだが躊躇してる
もう少し様子見するわ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-DdJJ)
2017/09/17(日) 10:03:54.03ID:7asVo2NOd
>>945
swap?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-OrAp)
2017/09/17(日) 10:21:56.37ID:HLxOycqua
swapは解散しただろ!いい加減にしろ!
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016c-k557)
2017/09/17(日) 10:23:49.65ID:bzgPGPsu0
>>947
うむ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db00-X2Sm)
2017/09/17(日) 11:04:50.26ID:8DrE1DTb0
アメリカの特殊部隊がどうしたって?
955名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-MouM)
2017/09/17(日) 11:07:22.75ID:nGXkxigGd
ITmediaの記事によると
Wi-Fi自動接続がないのだそうですが
本当でしょうか
本当ならアプデしたくないよー
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d1-2DDN)
2017/09/17(日) 11:11:23.37ID:Owz0CoCx0
8.0にアップデートしたら使用中に突然バイブするようになったんだけど同じ人いる?
通知はない…
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9383-k557)
2017/09/17(日) 11:26:36.03ID:iItDWLc+0
>>942
MJ麻雀は問題なく動いてるよ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-jJ+S)
2017/09/17(日) 11:42:58.42ID:qyQUz3uo0
>>951
これで2GB作って何かいいことあるか試用中
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.azasoft.free.swapper
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-rmBZ)
2017/09/17(日) 11:48:09.54ID:kEA/PGZ20
>>955
どういうこと?
WiFi接続なら今までと何も変わらないが。
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDed-cBhZ)
2017/09/17(日) 11:50:55.74ID:YThyeLZjD
>>955
2chの書き込みによると
脳みそが腐るそうです
本当でしょうか
本当ならアプデしたくないよー
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-jJ+S)
2017/09/17(日) 12:07:26.70ID:qyQUz3uo0
>>949
これええわ
novaから移行した
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.squarehome2
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-SGtB)
2017/09/17(日) 12:07:28.21ID:zQPpM10o0
>>955
これでしょ?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/16/news033.html

一瞬何言ってんだ?なんだこいつって思ったけど、wifiオフ状態で自動オンにする"新"機能があるらしい。
一般的なオン状態での自動接続の話ではないよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39d0-SGtB)
2017/09/17(日) 12:28:26.78ID:0ZTytSA40
Oreoにしたらモバイルネットワークに繋がらなくなった。
なぜかと思ったら接続先が全然違う業者になってた・・・
これはあかんやろ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-MouM)
2017/09/17(日) 12:28:32.85ID:nGXkxigGd
>>959
>>962

ありがとう
記事はそれです
安心しました
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c5-2DDN)
2017/09/17(日) 12:46:26.85ID:a4lUZBXO0
shazam起動しない人いない?
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c163-k557)
2017/09/17(日) 13:04:20.41ID:m+JxTl3/0
○個のアプリがバックグラウンドで実行中ですウザ過ぎて笑った
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-k557)
2017/09/17(日) 13:28:39.26ID:CTaBYd8I0
>>966
それ、ほんとウザい
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b8b-k557)
2017/09/17(日) 13:32:11.17ID:uiR2aNxB0
キャッシュのクリアってどないするん?
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-bFnO)
2017/09/17(日) 13:35:45.99ID:pvPlcDm50
再起動ループがとうとう来てしまった・・・
購入から十ヶ月

メール終わってうんこして帰って来たら「Google」の文字が出て消えての繰り返いし・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-k557)
2017/09/17(日) 14:24:55.40ID:X9cnBKz70
>>969
トイレに流してしまえ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-umdt)
2017/09/17(日) 14:59:46.89ID:dY4P7Dio0
>>969
さよなら こうしてみんなこのスレから去って行くんだよ

俺のは昨日ワイモバイルに預けてきた 
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117a-TW1w)
2017/09/17(日) 16:17:08.89ID:nreeQDpv0
>>969
再起動ループなんて全然怖くないな。一番怖いのは、突然死、電源がうんともすんともいわなくなることがあること。こうなったら、基盤変えるしかないから、ご臨終
973名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-k557)
2017/09/17(日) 16:17:13.47ID:oQj4Tmj5r
>>961
試してみる!
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9327-1/aj)
2017/09/17(日) 16:49:06.00ID:7lyXbm+C0
>>956
その瞬間も通知ないの?

電波弱いとこ行ったら圏外なる度に通知来てウザかった
これ電波入れば通知も消えるからポッケ入れてたらわからんと思う
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-JWjh)
2017/09/17(日) 16:50:41.07ID:wdqWh5qw0
ブートループになった人はオレオにしたのかどうかも報告してほしい
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-jJ+S)
2017/09/17(日) 17:04:59.73ID:qyQUz3uo0
バイブ振動が弱いのが不満だったが
やっと調整して強くすることができた
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-umdt)
2017/09/17(日) 17:21:21.46ID:dY4P7Dio0
>>972
それ一緒だからw
978名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-H/zS)
2017/09/17(日) 17:36:40.70ID:dFAt8a3PM
>>949
ホームアプリなんか見た目より利便性じゃないか。
複数端末利用してるとそう思うわ。
あと、機種変更のときも助かる。

逆にジェスチャーが便利すぎてNOVAから離れられん。
公式アプリスワイプとかでサブアプリ起動できるホームアプリがあるなら知りたい
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-k557)
2017/09/17(日) 17:48:45.07ID:heNuYA+30
>>965
俺も起動しないわ
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5c-ViyX)
2017/09/17(日) 17:56:14.76ID:xqbvqGeC0
>>972
再起動ループも一緒じゃね?
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f7-rna7)
2017/09/17(日) 18:08:14.85ID:wUq31+ob0
俺のネクサス5xが1年もった
まだいけるかなぁ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-rmBZ)
2017/09/17(日) 18:12:12.64ID:kEA/PGZ20
オレオはグーグルのアイコンが白枠ついてダサくなったなぁ。
何故こんな変更したんたろ・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c5-2DDN)
2017/09/17(日) 18:35:32.26ID:a4lUZBXO0
>>979
やっぱか
再インストールしたら起動しなくなったんだよな
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-rmBZ)
2017/09/17(日) 18:47:04.79ID:kEA/PGZ20
あれ?2chmateレス付いた表示が丈夫に出なくなった?テスト

>>982
985名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-H/zS)
2017/09/17(日) 19:00:38.13ID:dFAt8a3PM
>>984
オレオで表示されんくなったよ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-MK5f)
2017/09/17(日) 19:09:43.78ID:/eCaqADNd
無理やりアイコンの統一感出してくれるlustre使ってる
987名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-0lOP)
2017/09/17(日) 19:43:08.60ID:EvqrnD4gr
■修理履歴
2015年12月:ワイモバイルで購入
2016年12月:ブートループ→メインきばん交換
2017年9月:8.0アップ後2日で砂嵐起動せず→修理中
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c914-HURj)
2017/09/17(日) 21:06:44.16ID:lAyCyKU30
>>965
あれ、俺のは問題無いぞ。
こっちは有料版だけどそちらのは?
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-XDX8)
2017/09/17(日) 21:08:07.21ID:dS1HoOqq0
>>987
■修理履歴
2016年12月:ワイモバイルで購入

2017年6月:アプデ後ブートループ→メインきばん交換

2017年9月:8.0アプデ後、快適に作動中!
990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sacd-rmBZ)
2017/09/17(日) 21:12:48.01ID:VM+66FP3a
>>987
新しいの買えばいいよ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-2DDN)
2017/09/17(日) 21:37:53.84ID:nIT+czSVr
>>987
2016/10 ワイモバ版購入
2017/8 末ベータプログラム登録からOreoにアプデ約1時間後にブートループ→修理依頼
現在 基板交換で帰ってきたのを再度ベータプログラムからOreoにして問題なし
でも正式版Oreo降ってこない(セキュリティパッチ8/5のまま)
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c5-2DDN)
2017/09/17(日) 21:50:38.60ID:a4lUZBXO0
>>988
実はオレ最初は起動してた
有料版持ってるから間違えて入れてた無料版消して有料版入れると起動しなくなった
やってみて笑
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-qnH8)
2017/09/17(日) 23:33:15.99ID:0pjN1f+m0
ワイモバ使ってる人結構いるみたいだけど、端末の分割なしだと、3GBで何円くらいですか?
使い心地良さそうなら、ヤフオクでAndroid one x1の白ロム買って契約しようかなって思ってます。
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-H/zS)
2017/09/17(日) 23:49:24.35ID:aDyYqWae0
3GBプランは無い。
キャンペーンで1GBが2GBになり初年度1980、2年目2980円だったかな。
3GBプランも2倍キャンペーンで上のプランの1000円増し。
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-H/zS)
2017/09/17(日) 23:51:59.61ID:aDyYqWae0
3GBプランは6GBね。
あと低速切り替えとか概念無いのと制限食らったら128kbだったかな。
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-qnH8)
2017/09/17(日) 23:52:26.84ID:0pjN1f+m0
6GB3980円なら悪くないですね。
確か、それで無料通話付きでMVNOじゃないから速度もそこそこ早いんですよね。
NexusもAndroid oneもワイモバにあるからとても気になってます。
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-qnH8)
2017/09/17(日) 23:54:10.65ID:0pjN1f+m0
>>995
制限とういのは、月の容量を使い切ったときの制限ですか?
楽天モバイルのように、3日で何GBとかではないですか?
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-H/zS)
2017/09/18(月) 00:02:37.63ID:OFehwWdm0
>>997
詳しくはわからん。
このへん読んどくれ、
http://kakuyasu-sim.jp/ymobile
nexus5x使いならUQのほうがお得だから詳しくは調べとらん
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-H/zS)
2017/09/18(月) 00:05:34.91ID:OFehwWdm0
>>997
楽天も軽く調べたが3日制限は今年から撤廃されてるようだぬ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd3-9hML)
2017/09/18(月) 00:18:27.51ID:kH8gTmDEH
次スレ
Nexus 5X Part30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505661484/
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 54日 20時間 43分 15秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250326070200ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1500921312/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Nexus 5X Part29 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part2
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part10
Nexus 5X Part28
Nexus 6P Part17
Nexus 5 Part99
Nexus 9 Part23
Nexus 6 Part28
Nexus 5X Part31
Nexus 5 Part107
Nexus 5 Part93
Nexus 6P Part21
EXODUS part7
Nexus 6P Part26
Nexus 5X Part25
Nexus 7 (2013) Part120
Nexus 5X Part27
Nexus 6P Part22
Nexus 7 (2013) Part111
Nexus 5 Part104
Nexus 5X Part34
Nexus 5X Part32
SCARLET NEXUS Part2
Nexus 6P Part15
Nexus 5 Part96
Nexus 9 Part22
docomo Nexus 5X Part3
Nexus 7 (2013) Part109
Y!mobile Nexus 6 Part7
〓SoftBank Nexus 6P Part5
【悲報】SCARLET NEXUS 体験版
■■■レクサス LEXUS UX Part22 (正規) ■■■
GP版隔離スレッド Nexus 5 Part1
Nexus 7 (2012) Part215
Nexus 7 (2013) Part110
Nexus 7 (2013) Part117
Nexus 7 (2013) Part109
Nexus 7 (2013) Part116
Nexus 7 (2013) Part118
Nexus 7 (2012) Part214
■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part97■■■
Y!mobile Nexus 5X Part1
【LEXUS】 LX570 Part8
Nexus7 32G vs 16G part1
蒼穹のファフナーEXODUS part5
■■■レクサス LEXUS UX Part18 ■■■
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part2【XB1/XBSX/steam】
Nexus 7 アクセサリー Part24
【Android TV】Nexus Player Part7
【Nexus2】reFX part6【VENGEANCE】
【Nexus2】reFX part8【VENGEANCE】
Nexus 7  (2013  )   Part109
【Android TV】Nexus Player Part8
【Nexus2】reFX part7【VENGEANCE】
■■■レクサス LEXUS UX Part9 ■■■
■■■レクサス LEXUS UX Part10 ■■■
■■■レクサス LEXUS UX Part10 ■■■
Houston Texans Part4 ©2ch.net
【ファフナーEXODUS】AT-X part48453【一挙放送】
■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part80■■■
【Nexusから】次世代Google端末を語るスレ Part14【Pixelへ】
■■■レクサス LEXUS RX 200t/450h part77■■■
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part17【XB1/XBSX/steam】
OnePlus Part59
OnePlus Part26
Nexus Card 3枚目
Nexus Card 5枚目

人気検索: 男の裸 運動部 女子 脇毛 あうロリ画像 js 生足 155 かわいいJS siberian mouse masha mouse 中高生男子 小学生膨らみ
21:07:16 up 121 days, 22:06, 0 users, load average: 83.14, 74.28, 73.50

in 0.085116863250732 sec @0.085116863250732@0b7 on 081710