dupchecked22222../cacpdo0/2chb/296/25/accuse139732529621718216733 とっとと選択的夫婦別姓導入しろや ゴラァ->画像>6枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

とっとと選択的夫婦別姓導入しろや ゴラァ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/accuse/1397325296/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :心得をよく読みましょう:2014/04/13(日) 02:54:56.60 ID:8TmUipRv
 選択的夫婦別姓反対論者 = 同姓を好まない夫婦に同姓を押し付ける
 露出狂 = 見たくない人に見たくないものを押し付ける
 カルト宗教布教魔 = 頭のおかしい教義を人に押し付ける

これらは全部同じ人種。

2 :心得をよく読みましょう:2014/04/13(日) 02:56:05.12 ID:8TmUipRv
選択的夫婦別姓制度の導入に反対するのは頭のおかしいやつだけ。

 ◎2012年の内閣府「家族の法制に関する世論調査」の調査の実際の人口分布に
  補正した結果によると、賛成は36.6%、反対は34.6%。反対は少数派。
  ->> 内閣府「家族の法制に関する世論調査」について
  ->> http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=3131
 ◎2011年の独身男女意識調査によれば、独身女性の夫婦別姓支持率は7割。反対す
  るものは今後結婚することは不可能。少子化阻止には早期導入が必要。
  ->> 独身男女意識調査(インテージ)
  ->> http://www.intage.co.jp/net/project/20111101
 ◎選択的夫婦別姓制度。都市部では2/3が賛成。反対しているのは、カルト信者と
  田舎の爺だけ。
   ->> 新報道2001アンケート調査
  ->> http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/131103.html

3 :心得をよく読みましょう:2014/04/13(日) 11:22:26.71 ID:hp+A/aMZ
子供が可哀想だろ?

4 :榎本行宏 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dsiberia1364687007647339】 em119-72-192-155.pool.e-mobile.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/04/13(日) 19:59:17.23 ID:fMNIjnd+
夫婦別姓反対。(*ω*)

5 :心得をよく読みましょう:2014/04/14(月) 00:04:33.12 ID:TFq4klDD
>>3
事実婚の子供がかわいそうだろ。別姓導入してあげないと。

6 :心得をよく読みましょう:2014/04/14(月) 00:18:40.12 ID:TFq4klDD
>>4
「選択性」が抜けてる。

7 :心得をよく読みましょう:2014/04/14(月) 00:20:42.31 ID:TFq4klDD
反対論者=カルト信者としか。

8 : [´・ω・`] 榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Daccuse1388553441663915】 KD182250243228.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/04/14(月) 00:25:42.10 ID:L1v9nnh6
>>6
選択性も含めて夫婦別姓に反対なのだ。(*ω*)

9 :心得をよく読みましょう:2014/04/14(月) 00:51:59.08 ID:A/4xDF4Z
三大包茎トリオ、ザ・ポォーケェーズ
【江戸皮魔茶美】
・ ・ ・ ・ ・
服 足 股 体 身
サ サ 下 重 長
イ イ 82 72 1
ズ ズ   ∫ 7
L 26   75 3


【腹刺しカッキー】
・ ・ ・ ・ ・
服 足 股 体 身
サ サ 下 重 長
イ イ 66 46 1
ズ ズ   ∫ 5
S 24   48 8
【繰り返ししゃっチン】
・ ・ ・ ・ ・
服 足 股 体 身
サ サ 下 重 長
イ イ 68 56 1
ズ ズ   ∫ 5
M 26   58 8

10 :心得をよく読みましょう:2014/04/14(月) 10:02:47.37 ID:8fcMb0PL
選択的なのに反対するって、
ヘジャブ強要のイスラム原理主義と同じ匂いを感じるね。

実際反対しているのは、日本会議に属するカルト宗教団体ばっかりなわけだし。

11 :心得をよく読みましょう:2014/04/14(月) 14:10:06.43 ID:A/4xDF4Z
・江戸皮魔茶美{佐藤正美}=江戸川区南小岩
・腹刺しカッキー{堀越忠男}=千葉県四街道市
・繰り返ししゃっチン{住本大輔}
・デンジャラスドッカンブゥーD{勝呂大介}=世田谷区下馬

江戸腹繰りD

12 : [´・ω・`] 榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Daccuse1388553441663915】 KD182250243228.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/04/14(月) 15:23:09.73 ID:L1v9nnh6
>>10
夫婦別姓を認めると日本の家族社会が壊れるから反対だ。
反対派はカルトだと言うが、夫婦別姓を認めようとしてる創価学会公明党のほうがカルト宗教なんだが。(*ω*)

13 :心得をよく読みましょう:2014/04/15(火) 01:59:32.26 ID:PtI2sVFj
>>12
公明党がカルトだからといって、日本会議に参加する新生佛教教団とか神社本庁とかがカルトでない、ということにはならない。

14 :心得をよく読みましょう:2014/04/15(火) 18:25:54.67 ID:PtI2sVFj
ほんと、選択的なのに反対する時点で、宗教団体失格だろ。
要は「信条・信教の自由を許さない」って言っているのと同じだからな。
彼ら彼女らの宗教を信じる自由なんて許さなくてよい。

15 : [´・ω・`] 榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Daccuse1388553441663915】 KD182250243235.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/04/15(火) 19:38:32.51 ID:Z/fMkzpw
>>13
反対派がカルトだと言うから賛成派にも創価学会公明党というカルトがいると言っただけだ。
カルトだからという理由で反対派を批判するのなら創価学会公明党というカルトがいる賛成派も批判しなきゃおかしい。
それと神社本庁のどこがカルトなの?
(*ω*)

16 : [´・ω・`] 榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【Daccuse1388553441663915】 KD182250243231.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/04/15(火) 19:42:21.02 ID:4eNH0nsi
>>14
信条・信教の自由と選択的夫婦別姓の自由は別の問題だと思うが?(*ω*)

17 :心得をよく読みましょう:2014/04/15(火) 21:05:29.41 ID:uOY9wZkX
【見立真一、元バ関東連合、全国指名手配犯】
・ ・ ・ ・ ・
服 足 股 体 身
サ サ 下 重 長
イ イ 62 42 1
ズ ズ   ∫ 5
S 22   45 3



18 :心得をよく読みましょう:2014/04/16(水) 00:39:29.65 ID:nccforXc
選択的夫婦別姓制度導入→結婚数増加→少子化阻止
選択的夫婦別姓制度導入→女性研究者、女性医師、女性経営者、女性弁護士等がのびのびと働ける→経済活性化
選択的夫婦別姓制度導入→女性がより活躍→少子化による労働力減少を阻止
選択的夫婦別姓制度導入→女性の就業率向上→世帯収入上昇→出産増→少子化阻止
選択的夫婦別姓制度導入→男女平等指数105位(韓国と並び先進国最低レベル)の改善→日本の国際力向上
選択的夫婦別姓制度導入→明治中期までの「日本の伝統」の復活

日本にとって必要and/or良いことばかり。

19 : [´・ω・`] 榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【Daccuse1388553441663915】 KD182250243229.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/04/16(水) 06:59:41.53 ID:uu19I+B5
>>18
因果関係がわからない。
なぜそうなるのか詳しく説明してくれ。(*ω*)

20 :心得をよく読みましょう:2014/04/16(水) 10:54:54.01 ID:FmIrp6lB
【江戸皮魔茶美】
・ ・ ・ ・ ・
服 足 股 体 身
サ サ 下 重 長
イ イ 82 72 1
ズ ズ   ∫ 7
L 26   75 3


【腹刺しカッキー】
・ ・ ・ ・ ・
服 足 股 体 身
サ サ 下 重 長
イ イ 66 46 1
ズ ズ   ∫ 5
S 24   48 8
【繰り返ししゃっチン】
・ ・ ・ ・ ・
服 足 股 体 身
サ サ 下 重 長
イ イ 68 56 1
ズ ズ   ∫ 5
M 26   58 8

21 :心得をよく読みましょう:2014/04/16(水) 10:57:37.65 ID:FmIrp6lB
【見立真一、元バ関東連合、全国指名手配犯】
・ ・ ・ ・ ・
服 足 股 体 身
サ サ 下 重 長
イ イ 62 42 1
ズ ズ   ∫ 5
S 22   45 3



22 :心得をよく読みましょう:2014/04/17(木) 13:17:50.75 ID:9IIiEBNW
>>19
わからないなら、まずは導入して実験すればよろしいかと。

23 : [´・ω・`] 榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Daccuse1388553441663915】 KD182250243226.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/04/17(木) 13:54:05.01 ID:Q8vv+9WR
>>22
日本の家族社会を壊しかねない夫婦別姓をたとえ実験でも導入するのは危険だと思う。
ちゃんと因果関係を事前に明らかにしてくれないと賛成は出来ない。(*ω*)

24 :心得をよく読みましょう:2014/04/18(金) 09:07:27.36 ID:toGoG8N3
将来的にはLGBTだって子供を作れるようになるだろう。
http://www.jst.go.jp/ips-trend/column/future/09/no01.html

同性結婚を許す国はすでにたくさんあるわけで、そういった国で
LGBTの子供を作るのは、体外受精とさしてかわらない話で、きっとそういうのが
できる国も出てくる。
当然、そんな国が出てくれば、日本のLGBTな人たちが行って、子供
ができることもあるだろう。
その時に、別姓反対論者みたいなアホどもはどう反応するんだろうね。

25 :心得をよく読みましょう:2014/04/18(金) 09:11:07.59 ID:toGoG8N3
>>23
家族社会を壊す、なんて、君の脳内だけの話だよ。

だいたい、家族や社会を壊す原因を作っているのは、「自分と異なる思想を持つ者を否定する」人たちだろ。
「選択」できるようにする、というのは、家族や社会を安定にするものだ。

「選択」なのに反対、ということこそが、家族を不安定にする。

考えればすぐわかる話だろ。
「同姓がいい」と思っているが「選択であれば支持する」という親がいて、子供が
「別姓とか事実婚で結婚したい」といってきても、その家庭は崩壊しない。
でも、「同姓がいい」と思っているだけでなく、「選択であろうとゆるさん」という親なら、
子供がそんなことを言ってきたら、その家族は崩壊するかもしれない。
その場合、原因は子供ではなく、その親になる。

ほんと、反対論者って、支離滅裂。

26 :心得をよく読みましょう:2014/04/18(金) 09:35:40.53 ID:toGoG8N3
>>16
別ではなかろう。
「A宗教団体が選択的夫婦別姓に反対」
「B宗教団体は何も言っていないor賛成」
という状況がある、ってことはB宗教団体には別姓がいい、という信者がいる可能性が高い、ということ。
現民法は見方によっては、宗教弾圧だといってもいい状況。

27 : [´・ω・`] 榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Daccuse1388553441663915】 KD182250243231.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/04/18(金) 20:20:10.17 ID:+c66FP0w
>>26
B宗教団体に別姓がいいという信者が多いからってなんなの?
それと信教の自由と夫婦別姓の自由は関係ないと思うが。(*ω*)

28 :心得をよく読みましょう:2014/04/19(土) 01:32:51.40 ID:gJgJiiPy
>>27
頭悪すぎで話にならんな。

29 :榎本行宏 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dsiberia1364687007647339】 em119-72-198-9.pool.e-mobile.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/04/19(土) 03:18:01.73 ID:ECINMI4E
>>28
なら頭悪い奴にもわかりやすく説明しろよ。
あと因果関係のも説明しろよ。(*ω*)

30 : [´・ω・`] 榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Daccuse1388553441663915】 KD182250243225.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/04/19(土) 05:38:11.65 ID:Qx5DX5PG
B宗教団体に夫婦別姓の賛成派が多いからってそれで夫婦別姓にしたら反対派のA宗教団体の信者を宗教弾圧することになるから、いくらBが多くてもそれだけで夫婦別姓を認めるのは良くないんじゃないか?(*ω*)

31 :心得をよく読みましょう:2014/04/19(土) 16:07:32.43 ID:1HDHCT7j
>>30
なわけないだろ。選択制なんだから同姓にすればいいだけ。
選択制でない別姓を導入したらもちろんAに対する弾圧になるけどな。

32 : [´・ω・`] 榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Daccuse1388553441663915】 KD182250243226.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/04/19(土) 19:32:31.88 ID:9a44Z5mX
>>31
選択性の夫婦別姓を導入した場合、子供の名字はどうなるの?

たとえば榎本という名字の男性と白水という名字の女性が結婚して友音という娘が生まれた場合、娘の友音の名字は榎本になるのかそれとも白水になるのか?
その場合、娘の友音が「白水がいい。」と白水の姓を選択した場合、榎本という名字の男性は実の娘なのに自分とは違う名字の娘になる。
そのとき榎本と娘の友音の間に実の親子なのに違う名字ということで壁というか距離感というか溝のようなものができるんじゃないか?
この点からも日本の家族社会を壊しかねない要因になると思うのだが、どう思われますか?(*ω*)

33 : [´・ω・`] 榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【Daccuse1388553441663915】 KD182250243232.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/04/19(土) 19:41:21.38 ID:FZiWO9aK
選択的夫婦別姓について検索してたらこのようなサイトが見つかった。
http://syphon.bonyari.jp/
是非ともこのサイトへの意見を聴きたい。(*ω*)

34 :心得をよく読みましょう:2014/04/21(月) 00:25:13.28 ID:BguGbdD7
>>33
カルトなサイトだなw

35 :心得をよく読みましょう:2014/04/21(月) 09:14:49.65 ID:WLoLmZLx
選択的なのに反対って、いかにもカルトとしかいいようがないよな。

36 : [´・ω・`] 榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Daccuse1388553441663915】 KD182250243234.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/04/21(月) 18:44:23.17 ID:RgDQSTAJ
>>34
どこらへんがカルトなの?
それと>>32に対するレスはないの?
(*ω*)

37 :心得をよく読みましょう:2014/04/22(火) 10:25:57.12 ID:X1UTM34b
>>32
そんなのまずは親が話し合って決めるべき話だろう。
子どもにも選択権はあっていいと思うけどね。

そんなことで困るような夫婦については、同性にしたらよいだけの話。
あなたが心配する事柄ではない。

38 :心得をよく読みましょう:2014/04/22(火) 22:28:20.49 ID:lSMTnGfl
家族社会を壊す、なんていうわけのわからない反対論者がいたりするが、
だいたい、家族や社会を壊す原因を作っているのは、「自分と異なる思想を持つ者を否定する」人たち。
「選択」できるようにする、というのは、家族や社会を安定にするものだ。

「選択」なのに反対、ということこそが、家族を不安定にする。

考えればすぐわかる話。
「同姓がいい」と思っているが「選択であれば支持する」という親がいて、子供が
「別姓とか事実婚で結婚したい」といってきても、その家庭は崩壊しない。
でも、「同姓がいい」と思っているだけでなく、「選択であろうとゆるさん」という親なら、
子供がそんなことを言ってきたら、その家族は崩壊するかもしれない。
その場合、原因は子供ではなく、その親になる。

ほんと、反対論者って、支離滅裂。

39 :心得をよく読みましょう:2014/04/23(水) 09:20:03.00 ID:xZyKHxE5
そうだよな。反対論者って支離滅裂

40 : [´・ω・`] s1455253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2014/04/23(水) 15:14:12.43 ID:gmBO1+BJ
なんでこんな板で必死に討論してんだか
本気で何かを訴えたいならそれ相応な板にいけばいいのに

41 : [´・ω・`] 榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Daccuse1388553441663915】 KD182250243231.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/04/23(水) 22:38:43.47 ID:G0Pz8xpy
>>33のサイトがどこらへんがカルトなのか答えて欲しい。(*ω*)

42 :心得をよく読みましょう:2014/04/24(木) 13:57:09.39 ID:rcR08kra
>>41
カルトなサイトのどこがカルトか?と聞かれても難しいが、全部カルトだろ。

43 : [´・ω・`] 榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Daccuse1388553441663915】 KD182250243232.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/04/24(木) 20:06:09.21 ID:ifwjYPxr
>>42
たとえばこの文章のここがこうだからカルトだ、みたいに説明して欲しい。(*ω*)

44 :心得をよく読みましょう:2014/04/25(金) 10:58:36.21 ID:Bk1kgNVL
くらしの明日:私の社会保障論 時代とともに変わる形態=山田昌弘

毎日新聞 2014年01月08日 東京朝刊
 ◇日本の「伝統」家族−−中央大教授・山田昌弘

http://mainichi.jp/shimen/news/20140108ddm004070018000c.html

-
「夫婦同姓が日本の伝統」と言う人がいて、びっくりしたことがある。
日本は今の中国、韓国と同じように、伝統的に夫婦は別姓だった。明治
維新後も夫婦別姓が続いたが、明治民法の制定時、欧米の慣習に合わせ
て夫婦同姓になった。「伝統日本の慣習は野蛮」と、1000年以上続
く伝統的な慣習を捨て、無理やり夫婦同姓に変えたのである。夫婦同姓
は、日本ではたかだか100年少しの歴史しかない。

45 : [´・ω・`] 榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Daccuse1388553441663915】 KD182250245009.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/04/25(金) 19:36:49.28 ID:Lh2XT/Gg
>>44
つまり夫婦同姓はたかが100年しか歴史がないからカルトってことを言いたいの?(*ω*)

46 :心得をよく読みましょう:2014/04/27(日) 00:40:15.15 ID:aOoFwJc6
>>45
まぁ、「新興」カルトである理由はそれだろうね。

47 :心得をよく読みましょう:2014/04/28(月) 09:02:31.77 ID:V3+ywS7w
同姓がいいと思うところまではいいけど、それでどうして、よその夫婦まで同姓であるべき、なんていう
頭のねじがとんだ発想するんだろうね。反対しているカルト信者って。

48 :心得をよく読みましょう:2014/04/28(月) 09:59:27.62 ID:HKiwDtJd
選択別姓といったって、すでにいくらでもいる旧姓を用いて働いている人を追認する、くらいのイメージ。
家族が崩壊とかってアホかと。

母親が、旧姓と新姓を使い分けている方が、裏表あるかんじで、子供の教育に悪い。

49 : [´・ω・`] s1167230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2014/04/28(月) 18:06:43.71 ID:1k+WaiVw
こんな板で何を熱く論争してんだか
もうアホかと

50 :心得をよく読みましょう:2014/04/29(火) 00:15:28.82 ID:DCzKP1+f
いまどき、アホなカルトがまだ残ってるんだな

51 :心得をよく読みましょう:2014/04/29(火) 23:55:42.28 ID:DCzKP1+f
反対する人たちって、他人の気持ちを思いやる気持ちに欠ける人たち
人間の屑

52 :心得をよく読みましょう:2014/04/30(水) 09:56:39.33 ID:n2HJRMr0
日本弁護士連合会による選択的夫婦別姓のQ&A

選択的夫婦別姓Q&A
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/bessei_kongaishi_FAQ131105.pdf

53 :心得をよく読みましょう:2014/04/30(水) 10:44:43.94 ID:7kHj6qHI
世界フォーラムの男女平等指数は105位。
その最たる原因のひとつが選択的夫婦別姓制度の非導入。

10年くらいまではいくつかはまだ残っていた夫婦同姓強制国家もいまや
日本しか残っていない。ドイツもタイもとっくに別姓を選択できるようになった。
逆に別姓中心の中国や台湾でも同性を選択できるわけで、選択できない国家は
奴隷国家のイメージを持たれる。

ほんと民主国家として屈辱以外の何者でもない。

国連に設置されている女子差別撤廃委員会からは2003年8月に、
婚姻最低年齢、離婚後の女性の再婚禁止期間の男女差、非嫡出子
の扱いと共に「夫婦の氏の選択などに関する、差別的な規定を依然
として含んでいることに懸念を表明する」との勧告を受けている。

54 :心得をよく読みましょう:2014/04/30(水) 12:15:52.90 ID:2Hi6L2ZH
奴隷国家でもいいから夫婦同姓がいい

55 :心得をよく読みましょう:2014/04/30(水) 12:16:58.55 ID:ahqdtWmi
理屈じゃないんだ
耐えられない

56 : [´・ω・`] s588205.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2014/04/30(水) 13:11:52.63 ID:XHZB6wFE
どっちの意見もカルトやね

57 :心得をよく読みましょう:2014/04/30(水) 17:07:59.17 ID:Ruocq6Bs
武士や貴族出身だったり、地方の名士とかの家等格式を重んじる人には受け入れられないだろう。

58 :心得をよく読みましょう:2014/05/01(木) 03:35:15.95 ID:TIsDDCSG
三大包茎トリオ、ザ・ホーケーズ
【江戸皮魔茶美】
・ ・ ・ ・ ・
服 足 股 体 身
サ サ 下 重 長
イ イ 82 72 1
ズ ズ   ∫ 7
L 26   75 3


【腹刺しカッキー】
・ ・ ・ ・ ・
服 足 股 体 身
サ サ 下 重 長
イ イ 66 46 1
ズ ズ   ∫ 5
S 24   48 8
【繰り返ししゃっチン】
・ ・ ・ ・ ・
服 足 股 体 身
サ サ 下 重 長
イ イ 68 56 1
ズ ズ   ∫ 5
M 26   58 8

59 :心得をよく読みましょう:2014/05/01(木) 09:13:28.12 ID:zV+aBinN
>>57
そういう人は、同姓結婚すればよいだけ。選択制だからな。

ところで、武士とか言っているけど、武士は夫婦別姓だろ。

今時、こんなカビの生えた制度をまだ変更していないなんて、ほんと世界の恥だよ。

60 :心得をよく読みましょう:2014/05/01(木) 12:58:17.58 ID:f67ZbE3X
橋本あたりの世代が爺になるまでは無理だろ

61 : [´・ω・`] s1448060.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2014/05/01(木) 14:04:05.11 ID:xdksjdoL
なんか全部宗教くさい

62 :心得をよく読みましょう:2014/05/01(木) 16:14:48.45 ID:zV+aBinN
>>60
と思っている時点で世界の恥

63 :心得をよく読みましょう:2014/05/01(木) 16:35:05.38 ID:nxNTteEY
>>62
それが現実なんだよ
君が現実をひっくり返せればいいね( ´∀` )b
少数派意見は通用しないから精々頑張ってくれたまえ

64 :心得をよく読みましょう:2014/05/01(木) 18:30:31.03 ID:TIsDDCSG
ホーケーズ
ムケチンズ
ムケッターズ
ムケムケズ
ズルムケズ
カワムケズ
キトーズ
ボッキーズ
ナカダシズ
ホンバンズ

65 :心得をよく読みましょう:2014/05/01(木) 22:40:46.71 ID:v3NLZCE3
日本会議って、カルト宗教団体の巣窟だから、選択別姓反対とかいう
カルトな主張するんだよな。

まともな保守なら、安全保障とか経済の議論に注力するべき。
憲法改正するべし、とか言っている一方で、民法死守、とかアホなこと言っていると、
説得力ゼロ。

やっぱり似非保守(自称保守)=日本会議関連カルト信者はうざいな。

66 :心得をよく読みましょう:2014/05/02(金) 08:45:39.49 ID:3XleY00k
そもそも、まともに集計したら賛成派の方が多いんだから、とっとと導入するべきかと。

http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=3131

67 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

68 :心得をよく読みましょう:2014/05/02(金) 14:36:23.57 ID:rD9FKeDF
週刊金曜日かよ('・c_,・` )プッ

69 :心得をよく読みましょう:2014/05/02(金) 16:43:17.57 ID:qwbWyM33
選択的夫婦別姓制度導入に反対する政治活動を行っているようなカルト宗教は、
政教分離の原則からも宗教法人格をとりあげ、法人税免除の特権をとりあげると
ともに、過去にさかのぼって、税金払わせるべき。

70 :心得をよく読みましょう:2014/05/04(日) 01:57:04.39 ID:ognQ8//p
ま、どうでもいいけど、導入でいいんじゃない?

71 :心得をよく読みましょう:2014/05/06(火) 02:47:37.09 ID:olFg/UDt
これだけ旧姓利用している人が多いのに導入しない理由はないよな。
名前の2重管理とかする方が無駄。

72 :心得をよく読みましょう:2014/05/07(水) 10:06:08.39 ID:ff80tdm8
2012年の内閣府「家族の法制に関する世論調査」の調査の実際の人口分布に
  補正した結果によると、賛成は36.6%、反対は34.6%。反対は少数派。
  ->> 内閣府「家族の法制に関する世論調査」について
  ->> http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=3131

73 :心得をよく読みましょう:2014/05/07(水) 15:07:42.97 ID:fXhNuHnd
国内でも国際結婚は選択的夫婦別姓
反対する理由はないね

74 :心得をよく読みましょう:2014/05/07(水) 23:17:51.70 ID:UY5zWuIR
昔、夷敵だとか外国人をみなしてそいつらと結婚するなんて許さん、といっていた馬鹿がいた時代もあったけど、
(今でも、自分の娘が外国人と結婚する、とか言い出したら、理由などなく許さん、という馬鹿親もいるだろうけど)
まぁ、いまどき選択別姓に反対するなんて、時代遅れもはなはだしい。
馬鹿としかいいようがない。
日本の発展の邪魔。

75 :心得をよく読みましょう:2014/05/08(木) 12:38:35.53 ID:ULSTQZ99
選択的夫婦別姓制度導入に反対する政治活動を行っているようなカルト宗教は、
政教分離の原則からも宗教法人格をとりあげ、法人税免除の特権をとりあげると
ともに、過去にさかのぼって、税金払わせるべきだね。

76 :心得をよく読みましょう:2014/05/09(金) 14:16:49.85 ID:QltpyXB9
2014.3.13 参議院法務委員会

行田議員は、夫婦別姓の世論調査について「全体は僅差で反対が賛成を
上回っているが、世代によって考え方が分かれる。回答人数が20代が242人、
70歳以上が746人と70歳以上の割合が多すぎる。この回答数を人口分布に
ウエイトし直した場合はどう変わるか」と質問。これについて武川恵子
政府広報室長は「回答結果を人口構成に補正すると、賛成35.5%が36.6%に
増加し、反対は36.4%が34.6%に減少する」と、賛成が反対を上回ってい
ることを明らかにした。また、深山卓也民事局長も「日本のように夫婦同
氏を規定する国は承知していない」と答弁した。

77 :心得をよく読みましょう:2014/05/09(金) 16:25:15.65 ID:TN41H9RQ
台湾の選択的夫婦別姓制度
(1)
http://www.ys-consulting.com.tw/legal/49938.html
(2)
http://www.ys-consulting.com.tw/legal/50190.html

78 :心得をよく読みましょう:2014/05/10(土) 02:37:02.68 ID:R9riZlX7
参政権反対も憲法改正も原発推進も別にいいと思うけど、選択別姓に反対するやつは頭おかしいとしかいいようがないよな。

79 :心得をよく読みましょう:2014/05/11(日) 01:04:30.11 ID:fzPnoLcv
夫婦別姓反対論者=カルト信者
つける薬がない

80 :心得をよく読みましょう:2014/05/12(月) 00:38:55.07 ID:TeqEYa9B
「現実に困惑している人たちのために、別姓を認めるよう動くべきである。
夫婦別姓が認められない最大の理由は、自民党のおじさんたちが反対して
いるからである。理由はこれを認めると、日本古来の家族制度がこわれて、
妻の不倫が増えるから、と。自分は浮気をしても、妻だけはさせたくない
ということで夫婦別姓反対、というのでは、あまりに情け無くて、せこい
話ではないか。」
   (渡辺淳一 あとの祭り、週刊新潮、2006年3月30日号)

81 :心得をよく読みましょう:2014/05/12(月) 18:34:21.44 ID:emOBBvgq
夫婦別姓反対しているやつって、制服廃止を反対している高校生みたいで恥ずかしい。
情けなすぎ。

82 :榎本行宏 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+2:5) 【ponponfinefine】 em117-55-68-190.emobile.ad.jp ◆aXy7M764q2 :2014/05/12(月) 22:08:10.12 ID:zkykUfdd
制服廃止を反対している高校生のナニが恥ずかしいの?(*ω*)

83 :心得をよく読みましょう:2014/05/13(火) 09:51:27.39 ID:WZg86HqR
選択的夫婦別姓制度に反対している宗教団体:
 日本会議に属する宗教右派に分類される宗教団体
  (神社本庁、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、キリストの幕屋、
   仏所護念会、念法真教、オイスカ・インターナショナル、三五教、
   新生佛教教団、大和教団、黒住教、生長の家など。)
 他に、統一教会

84 :心得をよく読みましょう:2014/05/13(火) 11:01:03.79 ID:pJp+52YW
可哀想な人がいるスレッド

85 :心得をよく読みましょう:2014/05/14(水) 00:05:28.67 ID:0GSDB35f
「安倍政権の働く女性支援の本気度は、選択的夫婦別姓を認めるか否かが試金石となる」

安倍政権「女性活用」の支離滅裂 東京新聞 2014年3月26日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2014032602000155.html

86 :心得をよく読みましょう:2014/05/14(水) 09:17:32.31 ID:5hM470GV
旧姓でいいじゃん、とか言っているやつ。
自分にとっていいからといって、他人にとっていいとは限らないことを理解していないね。
自分勝手すぎ。

87 :心得をよく読みましょう:2014/05/14(水) 15:15:10.50 ID:LcUSLIL+
導入されたら、企業や官公庁の旧姓通称利用による余計なコストが減るだろうから、
日本経済にプラス>選択別姓
反対するのは単なるカルト

88 :心得をよく読みましょう:2014/05/15(木) 08:46:44.22 ID:tvArHzhF
反対する理由がないな

89 :心得をよく読みましょう:2014/05/16(金) 11:37:02.41 ID:Fmepz315
選択的夫婦別姓に反対する議員って、ようは神道政治連盟と日本会議のカルト票を意識しているカルト議員だよな
まともな議員なら、ふつう賛成か興味ないかのどちらかなわけで

90 :心得をよく読みましょう:2014/05/16(金) 13:59:52.93 ID:o6hpdV3s
反対派は日本中がみんな事実婚になっちゃうのに賛成なんだろうね。
時代遅れの脳みそには想像力が欠如しているよな.

91 :心得をよく読みましょう:2014/05/18(日) 01:27:20.31 ID:Q4Usa8CV
別姓・同姓の選択なんてのは、世界的には認めて当たり前で議論終了な話

92 :榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+1:5) 【ponponfinefine】 KD182250245011.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/05/18(日) 05:04:07.19 ID:oyx7lkZS
議論終了ならこのスレも終了していいんじゃないかな?(*ω*)

93 :心得をよく読みましょう:2014/05/19(月) 09:09:57.20 ID:poeDlbYD
人様の夫婦に口出す反対するやつ、って人間としてどうなのか、と思うね。

94 :心得をよく読みましょう:2014/05/19(月) 18:22:44.87 ID:RSiNumb5
反対しているやつって、勘違いもはなはだしいよな。
「自分にとって」必要がないのが、なんで反対になるんだろうね。
「自分にとって」必要ないから、「興味がない」なら正常だが、「反対する」は精神異常だろ。

95 :心得をよく読みましょう:2014/05/19(月) 22:09:25.59 ID:M0w0A4jb
まぁ、普通に考えて、反対する理由はまったくないわな

96 :心得をよく読みましょう:2014/05/20(火) 08:45:32.10 ID:Mh/RhEKp
>>82
普通に考えて恥ずかしいだろw

97 : [´・ω・`] s876168.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2014/05/20(火) 13:25:40.98 ID:goFgLmiU
違うIDなのに文体が一緒
ほとんど一人が保守してんのか

98 :心得をよく読みましょう:2014/05/21(水) 01:26:14.59 ID:UNHHPuhZ
選択的夫婦別姓制度に反対しているのは宗教団体のみ。

選択的夫婦別姓制度導入に反対する議員はほぼすべて、日本会議と神道政治連盟が
支援する議員。
日本会議は、神社本庁、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、キリストの幕屋、
仏所護念会、念法真教、オイスカ・インターナショナル、三五教、新生佛教教団、
大和教団、黒住教、生長の家などの宗教団体が集まった団体。
とくに神社本庁や新生佛教教団などが強硬に選択的夫婦別姓制度に反対。
また、神道政治連盟はその日本会議も主導している神社本庁が直接持っている
関連政治団体。また、「創生日本」という議員団体はそのコアメンバーからなる。
他に統一教会も同制度に反対しており、一部の国会議員を支援している。

99 :心得をよく読みましょう:2014/05/21(水) 18:27:38.29 ID:856aHSLJ
精神異常でもなけりゃ、反対する理由ないよねぇこの問題

100 :心得をよく読みましょう:2014/05/22(木) 00:24:47.03 ID:aftRjAl9
昔は、外国人と結婚するとか、夷敵と結婚とかで白眼視されていた。
選択的別姓に反対する、というのは、その頃でいえば、国際結婚を認めるのを反対する、というのと同じだよな。

他人が国際結婚するかどうかなんて自分とは何の関係もないのに反対するのはおかしいのは明らかな話。
国際結婚を「選択」できるようにしたからといって、誰も国際結婚を押し付けられたとは感じていない。

選択的夫婦別姓制度に反対するようなのははっきりいって、頭がおかしい、といわざるを得ない。
彼らは自分と異なる信条を持つ人たちと共存しようとしない、まったくもって、社会的に迷惑な人だといわざるを得ない。人間失格。

101 :心得をよく読みましょう:2014/05/22(木) 08:50:07.80 ID:qnVqF0mo
自民党の家父長制カルト議員って、ほんと意味不明
婚外子差別撤廃反対とか、もう「私はカルト信者です」と言っているようなもの

102 :心得をよく読みましょう:2014/05/23(金) 00:54:08.93 ID:hmBJV8Fk
なんで日本の文化を破壊する法律を反対して
頭がおかしいとかカルトだとか言われなきゃいけないんだ?

103 :KD182250240020.au-net.ne.jp KD182250240020.au-net.ne.jp:2014/05/23(金) 00:55:44.56 ID:EhyW0Oks
寧ろ逆に満点だろ
他に別に満足だろ
当然正反対に満腹だろ

104 :心得をよく読みましょう:2014/05/23(金) 00:58:31.18 ID:hmBJV8Fk
>>38
>だいたい、家族や社会を壊す原因を作っているのは、「自分と異なる思想を持つ者を否定する」人たち。

つまり君みたいな人のことですね

105 :心得をよく読みましょう:2014/05/25(日) 19:32:31.38 ID:fBizlINL
反対論者=カルト信者

106 : [´・ω・`] s1454010.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2014/05/25(日) 21:57:37.32 ID:naf4kiPH
こんな過疎板で早く導入しろーとか反対派がーとか訴えて何がしたいんだか

107 :榎本行宏 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:5) 【ponponfine48118】 em119-72-198-46.pool.e-mobile.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/05/25(日) 22:06:54.45 ID:euCYgb7R
そろそろ政治系の板にスレ立てて移るべきだと思うよ。
とりあえずここじゃ板違いだわな。(*ω*)

108 :榎本行宏 忍法帖【Lv=10,xxTP】(2+0:5) 【ponponfine3736】 em119-72-198-46.pool.e-mobile.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/05/25(日) 22:08:34.86 ID:euCYgb7R
そろそろ政治系の板にスレ立てて移るべきだと思うよ。
とりあえずここじゃ板違いだわな。(*ω*)

109 :心得をよく読みましょう:2014/05/26(月) 21:51:39.39 ID:M/3LX73I
科学立国日本のために必要>女性研究者

110 :心得をよく読みましょう:2014/05/28(水) 23:51:38.89 ID:avcQfpTo
こんな当たり前の制度も導入できていない今の日本は世界の恥だよ。

111 :心得をよく読みましょう:2014/05/30(金) 23:39:31.77 ID:BpnjPRI0
選択的なのに反対する馬鹿。
オレンジジュースが好きなお客が、メニューにちゃんと載っているオレンジジュースを頼みつつ、メニューにりんごジュースがあるのはけしからん、と言っているようなもんだよな。
きちがいなのもたいがいにしろよ、と思う。

112 :心得をよく読みましょう:2014/06/02(月) 22:03:46.93 ID:srGtorVD
いまどき、反対するやつなんかおらんから、とっとと導入すりゃいいのにね。

ほんと、自民党の一部議員の頭の黴臭さは異常

113 :心得をよく読みましょう:2014/06/03(火) 20:44:01.02 ID:1m/A3TII
自民党は、早く日本会議カルトと手を切らないと、単なるカルト政権になっちゃうぞ!

114 :心得をよく読みましょう:2014/06/04(水) 22:12:29.20 ID:sLrisXFW
こんなどうでもいいことに反対するやつって、気持ち悪すぎ

115 :心得をよく読みましょう:2014/06/06(金) 01:11:39.05 ID:ro/7hjoe
自民党は、早く日本会議カルトと手を切らないと、単なるカルト政権になっちゃうぞ!

116 :心得をよく読みましょう:2014/06/07(土) 01:08:01.56 ID:KVPjDQRq
よその夫婦に口出しする反対論者って、他人を尊重しない社会のゴミ

117 :心得をよく読みましょう:2014/06/09(月) 22:48:44.09 ID:yKus1qdE
選択的夫婦別姓制度に反対しているのは宗教団体のみ。
とくに新生佛教教団、神社本庁、統一教会などが強硬に選択的夫婦別姓制度に反対。

全部気違いカルト。

118 :心得をよく読みましょう:2014/06/12(木) 23:54:25.65 ID:aKW8WRZz
自民党の気違い家父長主義カルト議員集団「家族の絆特命委員会」
ーーーーーーーーーーーーーーー
古川俊治(委員長)
赤池誠章(委員長代行)
佐藤ゆかり(委員長代理)
安藤裕 (事務局長)
西銘恒三郎   大塚拓 菅原一秀 丹羽秀樹
丸川珠代 山際大志郎 城内実 柴山昌彦
土屋正忠 永岡桂子 西田昌司 井上貴博
石川昭政 鬼木誠 菅野佐智子 黄川田仁志
桜井宏 山田賢司 宇都隆史 大沼瑞穂
ーーーーーーーーーーーーーーー

119 :心得をよく読みましょう:2014/06/15(日) 00:39:07.40 ID:JjPedHCK
この問題って、反対するやつに哩がないことだけは明らかだよな。
ほんと反対するやつは気違いだとしかいいようがない。
電車に女性専用車を作るのを反対するアホもいるが、あれはまだその分のしわ寄せが他の車両に
来るとかあるけど、この問題に反対する理由はそれすらないわけで、はっきり言って気違い。
人間失格。

120 :心得をよく読みましょう:2014/06/16(月) 23:10:26.79 ID:pDB2mgeR
夫婦別姓反対論者=気違いカルト

121 :心得をよく読みましょう:2014/06/19(木) 18:39:15.93 ID:r4fBBAMt
選択的夫婦別姓制度に反対しているのは宗教団体のみ。

選択的夫婦別姓制度導入に反対する議員はほぼすべて、日本会議と神道政治連盟が
支援する議員。
日本会議は、神社本庁、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、キリストの幕屋、
仏所護念会、念法真教、オイスカ・インターナショナル、三五教、新生佛教教団、
大和教団、黒住教、生長の家などの宗教団体が集まった団体。
とくに神社本庁や新生佛教教団などが強硬に選択的夫婦別姓制度に反対。
また、神道政治連盟はその日本会議も主導している神社本庁が直接持っている
関連政治団体。また、「創生日本」という議員団体はそのコアメンバーからなる。
他に統一教会も同制度に反対しており、一部の国会議員を支援している。

122 :心得をよく読みましょう:2014/06/23(月) 22:55:02.78 ID:F46Lz+Hx
選択的夫婦別姓制度反対論者: 同姓にしたくない者に同姓を押し付ける
露出狂: 見たくない者にみたくない物を見せつける
歩きたばこする奴: 臭い空気を吸いたくない者に吸わせる

同じ思想の産物。全員人間の屑につき死んでよし。

123 :心得をよく読みましょう:2014/06/29(日) 00:45:26.57 ID:1Uh9VWku
原発推進も外国人参政権反対も憲法改正も、理解できる理由があるけど、選択的なのに反対してる
なんてのは、まったく理解できない。気違いだとしかいいようがない。
ほんと、池田信夫のいうとおり、そういうやつらは、家父長主義カルトななんちゃって保守なんだろうな。
日本にとっていらないゴミ。

池田信夫
「婚外子差別も夫婦同姓も『日本の伝統』ではない」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39239

124 :心得をよく読みましょう:2014/06/29(日) 20:14:03.69 ID:1Uh9VWku
日本学術会議「男女共同参画社会の形成に向けた民法改正」
 http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-t193-5.pdf

科学技術立国日本としては、選択的夫婦別姓制度は導入があたりまえで、反対しているやつは気違い売国ってこと。

125 :心得をよく読みましょう:2014/07/01(火) 22:26:26.26 ID:kautYdk+
2012年の内閣府「家族の法制に関する世論調査」の調査による
「選択的夫婦別姓制度が導入されたら実際に実践することを考えたい」
とする割合を日本全国に当てはめると、1045万人に達する。
これは、神奈川県の人口よりも多い。
選択的夫婦別姓制度導入に反対する、ということは、
「神奈川県には縁がないので、神奈川県には上下水道はいらない」
と言っているに等しい。

都道府県人口ベスト3:

東京都の人口  13,297,629人
神奈川県の人口 9,081,284人
大阪府の人口  8,854,483人

126 : [´・ω・`] s877151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2014/07/02(水) 00:26:20.05 ID:H8Wq6B6e
一人で必死こいて導入しろ導入しろ喚いてるのも気違い

127 :心得をよく読みましょう:2014/07/04(金) 03:33:01.55 ID:u2nRDx2N
反対する理由がないし、とっとと導入して終わりの話だね。
反対するやつって意味不明。気違いだろ。

128 :心得をよく読みましょう:2014/07/06(日) 04:03:45.90 ID:AtCqSsiA
保守派女性「家を継ぎたくても、夫は名前変えてくれないし、せめて夫婦別姓を選択できるようにして」
普通の一般女性「名前変わったら、いろんな手続きめんどくさい。」
働いている女性「旧姓で働いているので、名前の使い分けなんて考えたくない」
リベラル派女性「姓名は個人のアイデンティティで、変えろなんて強制するのは許せない」

理由はいろいろあるかと思うけど、独身女性の7割は選択的夫婦別姓制度導入に賛成。
 -> http://www.intage.co.jp/net/project/20111101

反対するやつの理由って、たいてい「家族が破壊」とかもう単なる気違いだろ。

129 :心得をよく読みましょう:2014/07/08(火) 03:33:07.65 ID:1SC8fLBk
選択的夫婦別姓制度導入に反対する政治活動を行っているようなカルト宗教は、
政教分離の原則からも宗教法人格をとりあげ、法人税免除の特権をとりあげると
ともに、過去にさかのぼって、税金払わせるべき。

130 :心得をよく読みましょう:2014/07/09(水) 22:03:52.28 ID:trTf7cFp
選択的夫婦別姓制度反対論者: 同姓にしたくない者に同姓を押し付ける
露出狂: 見たくない者にみたくない物を見せつける
歩きたばこする奴: 臭い空気を吸いたくない者に吸わせる

ほんま人間の屑ばっかしやな

131 :榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:5) 【ponponfine94647】 KD182250245006.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/07/10(木) 19:47:55.35 ID:CpEpmd4E
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

132 :榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:5) 【ponponfine12475】 KD182250245009.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/07/10(木) 20:58:28.28 ID:+CjHZyKK
小林よしのり氏、虐げられた弱者がネット右翼に走る理由を説明
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404991912/

133 :心得をよく読みましょう:2014/07/13(日) 03:58:54.43 ID:C3AtM5F6
選択的夫婦別姓制度に反対しているのは宗教団体のみ。

選択的夫婦別姓制度導入に反対する議員はほぼすべて、日本会議と神道政治連盟が
支援する議員。
日本会議は、神社本庁、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、キリストの幕屋、
仏所護念会、念法真教、オイスカ・インターナショナル、三五教、新生佛教教団、
大和教団、黒住教、生長の家などの宗教団体が集まった団体。
とくに神社本庁や新生佛教教団などが強硬に選択的夫婦別姓制度に反対。
また、神道政治連盟はその日本会議も主導している神社本庁が直接持っている
関連政治団体。また、「創生日本」という議員団体はそのコアメンバーからなる。
他に統一教会も同制度に反対しており、一部の国会議員を支援している。

134 :心得をよく読みましょう:2014/07/15(火) 01:17:51.56 ID:/wFRUKbr
夫婦別姓反対しているやつって、自分和式便所が好きだからといって、他の家で洋式便所を使うのはゆるさーんと言っているのと同じ。
あまりに痛すぎる気違いだよな。そんな自分勝手な奴は社会にとって害悪だろ。

135 :心得をよく読みましょう:2014/07/19(土) 02:31:18.91 ID:034Oh8ux
>>127
同意

136 :心得をよく読みましょう:2014/07/21(月) 23:44:17.54 ID:W8oNLMMI
選択制なのに反対するって、まったくもって理解不能の気違いだよな。
自分の思想を他人に押し付ける、という1点において、イスラム原理主義と同様、人類のゴミ。

137 :心得をよく読みましょう:2014/07/25(金) 01:55:11.71 ID:+1szprTE
ネトウヨが人間の屑であることだけは確かだな。
特に選択的なのに反対するような自分勝手な奴は。

138 :心得をよく読みましょう:2014/07/25(金) 23:40:12.16 ID:+1szprTE
女性車両に反対するやつは、痴漢したい奴だけw
選択的夫婦別姓に反対するやつは、嫁に自由を認めたくないDV夫だけw

まぁ、要は人間の屑だろw

139 :榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:5) 【ponponfine73441】 KD182250245002.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/07/26(土) 05:41:06.35 ID:pfHaw4NU
選択的夫婦別姓制度の導入は日本を強くする
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kova/1396240462/

140 :榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:5) 【ponponfine35213】 KD182250245002.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/07/26(土) 06:03:25.86 ID:pfHaw4NU
    l::::::::::|| /   /  /      ! l  ヽ   ヽ ヽヽ ||:::::ヽ    |  l 十``  十_ヽ
   斤.::::::::||/  /   //! ハ  l  !  ヽ   ', ゙ヽ||::::::::勺    |  レ d、  (_| _)
   |ll|i :::::::|| l l  イ l /!l | ヽ  ト、|、  ト、  l  l、||::::::::}ll|   |  ┼‐、ヽ  ┴┴
   |ll|ヽ:::::|l  !l  |l!‐!‐ト、l  ヽ | l | ヽ | l i l  l||:::::::/!l|   |     ノ   月 l |
   |lll| `ー!  l  | l 」-=ミ|`ヽ ヽ | !-‐!‐|-l、|} l  |r、〃|ll|   |  二二``  l__ヽ
   L!l   |   l | 〃{ノ::::iヾ  ヽ! ,. =-ミ、!ハ l  !"´ |ll|   |   ノ     _)
         {l  |!l | ヽ `ー"     ' トイ:::}ヾ  | l |  |ll」   |   ─ァ
         ヽ |l !|               `二ノ  '| ||       |  /\
          l |', |                 /)|l l        |  ┼‐、ヽ
           l | ゙、        ` ´         /-イ| l          |    ノ
            !|  \    ヽニヽ      , ′/゙! l       ∠   '⌒)
         |   |ヽ、  ー     /  〃 | !         |   「

141 :榎本行宏!omikuji 忍法帖【Lv=10,xxTP】(4+0:5) 【ponponfine39174】 KD182250245002.au-net.ne.jp ◆aXy7M764q2 :2014/07/26(土) 06:18:49.75 ID:pfHaw4NU
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

142 :心得をよく読みましょう:2014/07/26(土) 11:30:48.90 ID:Gc1AL6J1
  ★★★定数不均衡を是正する簡単で確実な方法は、国会議員の一人一票をやめることである★★
  http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/shouhizei_1r.htm#439
  http://aaaazzzz.webcrow.jp/omake/shouhizei_1r.htm#439


  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v

143 :心得をよく読みましょう:2014/07/27(日) 18:45:55.32 ID:I03nk2XF
夫婦別荘

144 :心得をよく読みましょう:2014/07/29(火) 01:54:26.73 ID:t/gyxbVw
日本の伝統であるともいえる夫婦別姓を「選択」できるだけの制度に反対する、ってどう考えても、
まともな保守のすることじゃない。家父長主義気違いカルトの似非保守としかいいようがないね。

145 :心得をよく読みましょう:2014/07/29(火) 08:56:24.90 ID:yHfT0yIe
夫婦は別性が普通。

146 :心得をよく読みましょう:2014/07/31(木) 00:11:13.93 ID:EzrzMSt5
新生佛教教団とか神社本庁とか右翼宗教団体は、宗教法人資格をとっとと剥奪して、税金返納させるべき。

147 :心得をよく読みましょう:2014/07/31(木) 11:48:08.87 ID:iS/oy1fv
ベッセーベッセーベッセー

148 :心得をよく読みましょう:2014/08/04(月) 08:54:37.59 ID:8u1t+qjc
わりとどうでもいいかも

149 :心得をよく読みましょう:2014/08/04(月) 22:39:00.06 ID:k/8c3o/S
東京新聞7月31日
日本最大の右派組織 日本会議を検証
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2014073102000168.html
スキャン→
とっとと選択的夫婦別姓導入しろや ゴラァ->画像>6枚

まぁ、選択的なのに夫婦別姓に反対するカルト団体なんてろくなのはないってことだね。

150 :心得をよく読みましょう:2014/08/08(金) 11:46:17.17 ID:mmgY7qxZ
選べる名字

151 :心得をよく読みましょう:2014/08/09(土) 22:00:26.37 ID:QlTQlPwn
選択的?

152 :心得をよく読みましょう:2014/08/13(水) 02:58:49.98 ID:hLWgjB74
反対論者=嫌がる別姓結婚希望者に嫌がることを強要
露出教=見たくないものを人に見せ付ける
気違いカルト信者の布教=気違い宗教を人に押し付ける

反対論者=家父長主義馬鹿カルト=露出教

153 :心得をよく読みましょう:2014/08/13(水) 17:51:20.56 ID:6KQ7JKUO
イミフ

154 :心得をよく読みましょう:2014/08/18(月) 02:46:27.83 ID:gs6mP0+q
女性車両に反対するやつは、痴漢したい奴だけw
同様に、選択的夫婦別姓に反対するやつは、嫁に自由を認めたくないDV夫だけw

155 :心得をよく読みましょう:2014/08/25(月) 03:47:22.71 ID:FsY+plLq
反対するやつって、頭おかしいよな

156 :心得をよく読みましょう:2014/08/28(木) 23:04:05.94 ID:NvYWF1Uw
反対しているやつは、昭和初期万歳っていう気違いなんだろうな。
そもそも同性ってのは日本の伝統ですらなかろうに。
保守であってもリベラルであっても反対する理由がない話。選択制だしな。

157 :心得をよく読みましょう:2014/09/01(月) 01:44:58.38 ID:Sm4r7mzA
反対するやつって、別に犯罪も何もおかしていない他人の夫婦が同姓だか別姓だかなんてのを、なんで気にするんだろうね。
余計なお世話としかいいようがない。
そういうやつとは付き合いは御免蒙りたい。

158 :心得をよく読みましょう:2014/09/06(土) 03:26:39.34 ID:+tl+6BhM
選択的なのに反対しているやつって、自分の事情がすべてで、他の人の事情を鑑みない自分勝手な奴だな。
そんな自分勝手な思想は、布教活動に熱心なカルト信者しか持ち得ない思想だよな。
反対論者=カルト信者は、日本にとってゴミなので死んでくれてかまわないよ。

159 :心得をよく読みましょう:2014/09/08(月) 01:16:13.74 ID:N8NwIuEe
松島法相は、5日の閣議後の記者会見で、夫婦が別々の姓を名乗れる
「選択的夫婦別姓」について問われ、法改正への言及は避けたものの、
「旧姓では銀行口座を開設できないなど、女性が働く中で不便を感じる
人が増えている」と語った。

 その上で、「現実的な運用について議論したい」と改善の方法
を検討する意向を示した。

 松島法相自身、戸籍名は夫の姓だが、普段は旧姓を名乗り、
選択的夫婦別姓の導入論者。3日の認証式で受け取った大臣の
辞令は、括弧内に旧姓が書かれていたといい、「うれしかった
が、本当は括弧を逆にしてほしい」とも述べた。

(読売新聞 2014年9月5日)

160 :心得をよく読みましょう:2014/09/13(土) 00:10:34.73 ID:Or6h4E5o
今の政権にいる反対論者の大臣って、やっぱりカルトだよな。
日本会議、神道政治連盟

気違いとしかいいようがない。
松島と小渕くらいか、まともなのは。

161 :心得をよく読みましょう:2014/09/21(日) 03:06:17.36 ID:T+mtsTI3
先日発表された、第二次安倍改造内閣。
安倍首相は自らが掲げた「女性の活用」をアピールするために、
過去最多となる5名の女性閣僚を誕生させた。
党三役の政調会長を加えれば、6名。
(中略)
この人選がとんでもないのは、彼女たちが「女性の活用」の象徴として
登用されたにもかかわらず、逆に4人とも女性の権利や自立、社会進出
を阻む思想の持ち主だということだ。彼女たちが過去にどんな「反女性」
的トンデモ発言をしてきたか、ざっと紹介しよう。
(後略)
http://lite-ra.com/2014/09/post-444.html

162 :心得をよく読みましょう:2014/09/25(木) 23:59:15.10 ID:fb7eGQom
選択的なのに反対してるやつって、カルト以外なにものでもないわなw

163 :心得をよく読みましょう:2014/09/29(月) 02:53:26.82 ID:1Z8Jl5A7
そのとおり

164 :心得をよく読みましょう:2014/10/05(日) 14:53:22.30 ID:naoYt8QA
まーた統合失調症患者が沸いてるのか

165 :心得をよく読みましょう:2014/10/06(月) 02:54:55.00 ID:HeLSCnvN
「親子別姓」とかいうキーワードを言っている奴、カルトだよなー。気持ち悪すぎ。

166 :心得をよく読みましょう:2014/10/10(金) 02:01:59.28 ID:/Mo4ojjr
選択的夫婦別姓、議論進むか 「女性活躍」掲げる安倍政権 女性閣僚3人は旧姓使用
朝日新聞 2014.10.5

http://digital.asahi.com/articles/DA3S11386627.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S11386627

それにしても、反対するような気違いがいること自体理解できない話だよね>「選択的」夫婦別姓

167 :心得をよく読みましょう:2014/10/11(土) 20:36:14.91 ID:iB8DPp/o
>>166
賛成の立場で厳しく言うけど、お前、本当にやる気ある?

何となく、朝日新聞の夫婦別姓関係の記事を見ていると、
・自民党政権ではやって欲しくない。
・C案(旧姓続称制度等)をやって欲しくない、A案も出来ればやって欲しくない。
と訴えている様な気がする。

朝日新聞のやり方じゃあ、ドラえもんの誕生日まで成立しないのが目に見える(※1)。




>それにしても、反対するような気違いがいること自体理解できない話だよね>「選択的」夫婦別姓

B案だと国民全体の67.5%が反対(※2)、C案であっても国民全体の29.9%が反対(※3)。
その約半数、自民党・民主党の約15%はC案でも絶対に呑まない可能性がある。
その認識を持っていないと成立しない。

※1・http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1412816066/
※2・とっとと選択的夫婦別姓導入しろや ゴラァ->画像>6枚
※3・とっとと選択的夫婦別姓導入しろや ゴラァ->画像>6枚

168 :心得をよく読みましょう:2014/10/14(火) 20:33:53.11 ID:oifw4s/8
普通に考えれば20年前に導入しているべき話で、反対している宗教保守は気違いとしか。

169 :心得をよく読みましょう:2014/10/20(月) 01:23:40.97 ID:artt0O8G
「本社世論調査:カジノ法案、反対62%…女性に根強い反発」
毎日新聞2014年10月19日
http://sp.mainichi.jp/select/news/20141020k0000m010077000c.html

結婚しても夫婦がそれぞれ結婚前の名字を名乗れるようにする
選択的夫婦別姓の法改正では、「賛成」が52%と「反対」の
40%を上回った。男女とも賛成は52%。反対は男性が42%に対し、
女性は38%だった。

-
とっとと導入しろ、ってことだよな。反対するのは気違い以外の何者でもないかと。

170 :心得をよく読みましょう:2014/10/22(水) 23:47:38.60 ID:putUYEe1
選択的なのに反対するのは、気違いカルトだな

171 :心得をよく読みましょう:2014/10/23(木) 19:37:37.56 ID:OU+dQbcS
有田芳生(オウム真理教)

『男組』性犯罪的レイシスト、有田芳生『しばき隊』
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1411446057/

1 :右や左の名無し様:2014/09/23(火) 13:20:57.32 ID:RE8KEGht
本人ツイッター
https://twitter.com/aritayoshifu
有田芳生は性犯罪的レイシストだ
香具師の主なターゲットは「松島みどり」「高市早苗」「山谷えり子」
女性大臣、それも性犯罪に厳しい女性大臣を集中的に狙っている
・内閣改造後、最初にターゲットになったのが松島みどり
https://twitter.com/amneris84/status/507753715093082113
・平成26年9月3日(水):松島法務大臣官邸記者会見の概要
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho08_00564.html
・平成26年9月5日(金):法務大臣閣議後記者会見の概要
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho08_00566.html
男組って名称から、有田芳生の本当の性格が分かる
「超圧力/反レイシズム戦線 武闘派」となっているが
実態はレイシズム組織、本音はスーパーフリー組織だ
・男組
http://otokogumi.org/

172 :心得をよく読みましょう:2014/10/23(木) 19:38:11.75 ID:OU+dQbcS
2 :右や左の名無し様:2014/09/23(火) 13:28:06.89 ID:FHDFisY4
オウム真理教乙

3 :右や左の名無し様:2014/09/24(水) 04:36:52.66 ID:htwDzqbF
>>1
>主なターゲットは「松島みどり」「高市早苗」「山谷えり子」
まさかと思いますが、有田は、実質夫婦別姓導入を阻止する目的で、松島・高市・山谷を失脚させようとした?(爆)
(9月5日の法務大臣記者会見より推測)

4 :右や左の名無し様:2014/09/24(水) 04:39:48.35 ID:htwDzqbF
こりん狙ってないし、たぶんこれだ

173 :心得をよく読みましょう:2014/10/26(日) 03:12:15.30 ID:lJ4K0bAU
反対するやつ、ってほんと気持ち悪いカルトだな

174 :心得をよく読みましょう:2014/11/02(日) 02:34:41.46 ID:A9umzWmT
離婚して「おめでとう」と言われる変な制度 「夫婦別姓制度」が必要なワケ
東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/51426

まったく同意

175 :心得をよく読みましょう:2014/11/04(火) 14:40:43.42 ID:co9f5VsI
早期の導入が必要、改正案のレベル下げてでもスピードを重視しろ。

・子の姓は婚姻時に決め、兄弟姉妹間の別姓を許可しない(絶対条件)。
・可能な限り、戸籍法をいじらなくて済む様に、裏技を使う(例:第750条の3)
・(あまり意味ないが)「夫婦別姓」ではなく「旧姓の幅広い使用を認める改正」等と言い換える。

<改正前>
第750条 夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。
 ↓
<改正後>
第750条 夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫若しくは妻の氏を称し、又は各自の婚姻前の氏を称するものとする。
第750条2 夫婦が各自の婚姻前の氏を称する旨の定めをするときは、夫婦は、婚姻の際に、夫又は妻の氏を子が称する氏として定めなければならないものとする。
第750条3 夫婦が各自の婚姻前の氏を称する旨の定めをするときは、本人の呼称以外の全ての規定は、夫婦が「子が称する氏」の氏を称したときと同じとする。

176 :心得をよく読みましょう:2014/11/08(土) 04:21:32.24 ID:ZRPRkOAE
在特会より危険!? 安倍内閣を支配する極右団体・神社本庁の本質
http://lite-ra.com/2014/10/post-558.html

神社本庁が安倍の地元で鎮守の森を原発に売り飛ばし!反対する宮司を追放
http://lite-ra.com/2014/10/post-561.html

選択的夫婦別姓に反対する団体はカルト、ってのはまさしく本当ですなw

177 :心得をよく読みましょう:2014/11/09(日) 01:36:48.56 ID:mpNROKNH
他人に生活や価値観を強要するのはなぜか
http://skicco2.hateblo.jp/entry/2014/11/04/091203

選択的なのに反対する、なんてほんと自己中心的すぎ>反対する気違いカルト

178 :心得をよく読みましょう:2014/11/17(月) 02:19:26.66 ID:TSZwb14k
選択的夫婦別姓 女性活躍のためにも
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2014111502000169.html

いまどき、反対している人って、ほんと恥ずかしい、というか気持ち悪い、というか

179 :心得をよく読みましょう:2014/11/22(土) 01:41:14.70 ID:Gmc37LDC
選択的夫婦別姓に反対するような奴って、きっと、今いる事実婚の夫婦の子供とか差別しそう。
差別しないまでも、裏で噂とかしそうな人たちだな。
だから平気で「別姓の子供はいじめられる」とか真顔で言う。
普通のまともな人間ならそんなことでいじめないし、そんないじめがあるなんて
思いもつかない。もし、いじめてるのを見かけたら、
そのいじめてるのをさとすのが大人の責任だ。それを大人がしないのであれば、
それは社会の責任。

そういう差別やいじめをなくすには、やはりこの制度を早く導入するのが一番かと。

180 :心得をよく読みましょう:2014/12/01(月) 02:46:14.16 ID:mmw3IMXM
昔は、外国人と結婚するとか、夷敵と結婚とかで白眼視されていた。
選択的別姓に反対する、というのは、その頃でいえば、国際結婚を認めるのを反対する、というのと同じだよな。

他人が国際結婚するかどうかなんて自分とは何の関係もないのに反対するのはおかしいのは明らかな話。
国際結婚を「選択」できるようにしたからといって、誰も国際結婚を押し付けられたとは感じていない。

選択的夫婦別姓制度に反対するのははっきりいって、頭がおかしい、といわざるを得ない。
自分と異なる信条を持つ人たちと共存しようとしない、まったくもって、社会的に迷惑な人だといわざるを得ない。

181 :岡山 3 ひかり:2014/12/03(水) 11:24:59.35 ID:htJbFM0X
お前達、選択的夫婦別姓を可能にする気、本当にある?

本当に可能にしたければ、戸籍法の改正は時期尚早、戸籍名の改正に留めろ。

<改正前>
第750条 夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。
 ↓
<改正後>
第750条 夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫若しくは妻の氏を称し、又は各自の婚姻前の氏を称するものとする。
第750条2 夫婦が各自の婚姻前の氏を称する旨の定めをするときは、夫婦は、婚姻の際に、夫又は妻の氏を子が称する氏として定めなければならないものとする。
第750条3 夫婦が各自の婚姻前の氏を称する旨の定めをするときは、本人の戸籍名以外の全ての規定は、夫婦が「子が称する氏」の氏を称したときと同じとする。

182 :心得をよく読みましょう:2014/12/06(土) 20:21:34.22 ID:sdZfgD66
選択的夫婦別姓Q&A
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/bessei_kongaishi_FAQ131105.pdf

183 :心得をよく読みましょう:2014/12/12(金) 03:43:03.20 ID:d9nwQPjh
女性活躍には、選択的夫婦別姓が必須  − 週刊ダイアモンド
http://diamond.jp/articles/-/63448

184 :心得をよく読みましょう:2014/12/20(土) 01:22:41.36 ID:58+43w3j
民主・細野氏 代表選立候補を正式表明
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141219/k10014129711000.html
「また、細野氏は、みずからが目指す政策について、「選択的夫婦別姓の導入や、多様な生き方を認める福祉の充実など、『多様性』を最優先に掲げたい。」

これに関しては当たり前のことだと思うけど、当たり前でない気違い反対議員がいるのが理解できない。
特に女性活躍とかいいつつ選択的夫婦別姓に反対しているような議員は気違いだよな。

185 :勇気と愛が世界を救う......(hY5hThCS):2014/12/23(火) 17:15:03.81 ID:UCI7Hjea
2ちゃんねる内に乱立する、選択的夫婦別姓関係スレを、新スレへ統合する

◇新スレ

・【選択的夫婦別姓】旧姓続称タイプ、そろそろ導入?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1419320692/l50



今後、当スレへレスしない様にしましょう(終)

186 :心得をよく読みましょう:2015/01/05(月) 17:51:46.25 ID:4wDFvo3d
別姓教とかいうカルト宗教
こわい

187 :心得をよく読みましょう:2015/01/11(日) 19:58:37.25 ID:+WdJ4diR
などと、カルト宗教「同姓教」の信者は語ったのであった。

188 :心得をよく読みましょう:2015/01/23(金) 03:11:44.96 ID:mK8iFn92
【民法750条】福井1奈良2岡山3【戸籍法改正】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1419600893/

>1:小沢一郎に詳しい人 :2014/12/26(金) 22:34:53.81 ID:jGHPP65z
>1993年以後、小沢一郎が常に拒否し続ける政策の件に付いて語ろう。

><小沢一郎の人生>
>・1993年、自民党岡山県支部(※A)と対立後、自民党を飛び出した。
>・1993年の衆議院選挙、奈良県の新人の女性候補者(※B)がトップ当選したもの、新生党etcが公認しなかった。
>・1993年の衆議院選挙後の臨時国会前、福井?(※C)に言われた政策を拒否。
>(以下略)

>※A「民法750の1〜3」改正を主張。
>※B「戸籍法74」「戸籍法13」改正を主張。
>※C「民法750の2」改正を主張。

><小沢一郎信者へ>
>・2014年現在、小沢二十一浪(爆)。
>いい加減、小沢一郎を切りなさい。

><参考スレッド>
>【選択的夫婦別姓】旧姓続称タイプ、そろそろ導入?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1419320692/l50

mmpnca
lud20161007041757ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/accuse/1397325296/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「とっとと選択的夫婦別姓導入しろや ゴラァ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【立憲・枝野代表】選択的夫婦別姓導入を
選択的夫婦別姓早く導入して
選択的夫婦別姓早く導入しる!
【選択的夫婦別姓】立憲・枝野「(導入しても)誰も困らないし一銭もかからない」参院選で是非を問う
【選択的夫婦別姓】賛成派議員「導入しても誰も困らない。反対派は理解不足で差別思想」 [ボラえもん★]
【選択的夫婦別姓】賛成派議員「導入しても誰も困らない。反対派は理解不足で差別思想」 ★3 [ボラえもん★]
選択的夫婦別姓制度の導入を
選択的夫婦別姓制度の導入を
選択的夫婦別姓制度の導入は日本を強くする。
選択的夫婦別姓制度の導入は日本を強くする
選択的夫婦別姓制度の導入は日本を強くする。
選択的夫婦別姓制度が導入されていないのは世界の恥
総務大臣・野田聖子氏「選択的夫婦別姓の導入を推進すべき」
【野田氏】都内でトークイベントに参加、「セクハラ対策や選択的夫婦別姓の導入は女性政策ではなく国策」[たま]
【夫婦別姓訴訟】蓮舫「時代に合わせ、国会で『選択的』夫婦別姓の導入を真剣に検討すべきだ」 ネット「時代に合わせるのなら憲法も同じ
Twitterで日本維新の会が同性婚と選択的夫婦別姓に賛成
独身女性の7割が選択的夫婦別姓に賛成
選択的夫婦別姓制度に反対する宗教はカルト
「選択的夫婦別姓を」 枝野氏、参院選争点に
【事実上】旧姓利用拡大へ【選択的夫婦別姓】
選択的夫婦別姓 賛成70% 反対14%
男さん、選択的夫婦別姓に賛成がたった6割…
●●● 選択的夫婦別姓制度に反対しよう!Part4
【漸進的な】倉山満pa827【選択的夫婦別姓】
新井紀子の言論について語るスレ【選択的夫婦別姓】
【政治】選択的夫婦別姓の法案提出へ 民進共産など4野党
選択的夫婦別姓制度反対していい奴は当事者だけだろ
【党首討論】「選択的夫婦別姓を認めるか」安倍首相だけが反対
【国会】選択的夫婦別姓ヤジ、自民の杉田氏か 野党が確認求める
【小泉環境相】選択的夫婦別姓に「反対する理由何もない」 [ばーど★]
【党首討論】「選択的夫婦別姓を認める方は挙手で」一人を除き全員挙手🙋
【自民】「選択的夫婦別姓」の表現めぐり“表現削除”で決着 [クロ★]
【菅首相】過去に選択的夫婦別姓を推進 「政治家として責任がある」 [クロ★]
【政治】自民・野田氏「選択的夫婦別姓 党内議論始めたい」 [無断転載禁止]
稲田氏、伝統と創造の会にわび状 選択的夫婦別姓推進への反発念頭(共同) [蚤の市★]
【調査】結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓、71%が「賛成」 反対は14% [ばーど★]
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手
【選択的夫婦別姓】小泉進次郎氏「別姓が嫌なら選ばなければいい」 ★2 [ボラえもん★]
【衆院選】枝野幸男代表「選択的夫婦別姓と同性婚、必ず実現する」 [ボラえもん★]
【選択的夫婦別姓】小泉進次郎氏「別姓が嫌なら選ばなければいい」 ★3 [ボラえもん★]
【丸川担当相】7回続けて答弁拒否 選択的夫婦別姓の反対理由【朝日新聞】 [少考さん★]
【菅官房長官】選択的夫婦別姓は「基本的に慎重」「旧姓使用は広げてもいい」 [ばーど★]
【調査】結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓、71%が「賛成」 反対は14% ★8 [ばーど★]
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員真顔
蓮舫氏、選択的夫婦別姓で持論「結婚後も仕事を続ける女性だけが不利益を被らないように」 [ひよこ★]
【調査】結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓、71%が「賛成」 反対は14% ★6 [ばーど★]
【調査】結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓、71%が「賛成」 反対は14% ★3 [ばーど★]
【調査】結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓、71%が「賛成」 反対は14% ★7 [ばーど★]
【調査】結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓、71%が「賛成」 反対は14% ★2 [ばーど★]
【調査】結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓、71%が「賛成」 反対は14% ★5 [ばーど★]
【調査】結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓、71%が「賛成」 反対は14% ★4 [ばーど★]
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手 ★ 5
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手 ★ 4
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手 ★ 3
【正論】 フェミ「あのさ、未来では「選択的夫婦別姓」なんだから「野比しずか」はおかしいよね?」
写真は、「選択的夫婦別姓を認めるか」という質問に対して唯一、自民党の安倍晋三総裁が挙手をしなかった場面です。
【橋下徹氏】「選択的夫婦別姓」について「姓が変わる事で家族の絆が失われるっていうのは、アホか!って言ってやりたい」
【悲報】セクシー「選択的夫婦別姓に反対する理由は何もない。別姓が嫌なら同姓を選べばいい」 家族がバラバラになるんだが?
【芸能】バービー、結婚直前に「選択的夫婦別姓」で大ゲンカ 「夫の姓を名乗ることで管理下に置かれる」 [ネギうどん★]
【子供は迷惑ちゃう?】「選択的夫婦別姓」制度について、 #立憲民主党 #枝野代表 「一銭も金がかからず、誰にも迷惑かけない」
【選択的夫婦別姓】河野太郎氏「党議拘束かけずに議論を」 小泉進次郎氏「反対する理由は何もない」 ★6 [ボラえもん★]
【希望の党】小池氏 「北朝鮮情勢の中で政治空白あっていいのか」と安倍批判 会見には中山恭子氏も 細野氏は「選択的夫婦別姓」を主張
【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を賛成する方は挙手を」→安倍除き全員挙手…安倍ブチギレ「印象操作はやめていただきたい!」 ?
【革新】どうなる選択的夫婦別姓  自民にじわり推進論 「同姓」の義務付けは世界で日本のみ 明治期までは別姓だった [ramune★]
辻元清美「選択的夫婦別姓を実現しても家族も国家も滅びません」 ネット「別姓を望む人達って日本人より外国人が多いんでしょうね [Felis silvestris catus★]
【小泉環境相】夫婦別姓「選択肢あること望ましい」 導入に前向きな考え

人気検索: Daisy あうアウアウロリ パンチラ siberian mouse 小学生 無撫 目撃 胸チラ 中学生 パンツ 12 years old nude mouse
14:25:33 up 3 days, 3 min, 4 users, load average: 2.71, 4.09, 4.96

in 0.18955016136169 sec @0.18955016136169@17e on 061303